JPH08310744A - エレベータの制御装置 - Google Patents

エレベータの制御装置

Info

Publication number
JPH08310744A
JPH08310744A JP7111860A JP11186095A JPH08310744A JP H08310744 A JPH08310744 A JP H08310744A JP 7111860 A JP7111860 A JP 7111860A JP 11186095 A JP11186095 A JP 11186095A JP H08310744 A JPH08310744 A JP H08310744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
elevator
control device
button
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7111860A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kuroki
誠 黒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP7111860A priority Critical patent/JPH08310744A/ja
Publication of JPH08310744A publication Critical patent/JPH08310744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 乗客の焦燥感を低減するとともに、運転効率
の向上を図ることのできるエレベータ制御装置を提供す
る。 【構成】 誤って目的階とは異なる階の階床釦を押し、
その呼びにサービスしようと既に減速状態になった場
合、前記誤って操作した釦FLBを2回以上押すことに
より、カウンタCNTを動作させ戸開回路OPを遮断
し、エレベータが停止しても閉扉のまま目的階へ再スタ
ートさせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、かご内乗客へのサービ
ス向上を目的としたエレベータの制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にエレベータは、呼びに応じて減速
しオープンゾーン内に停止した場合は開扉する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のエレベータ
では、誤って目的階とは異なる階の階床釦を押した場合
でも当然その呼びにサービスするため減速、停止し開扉
する。従って、その乗客が正規目的階へエレベータを再
スタートさせるためには、開扉開始から閉扉完了まで待
たねばならないため、乗客の焦燥感が募るうえに運転効
率も低下するという問題点があった。
【0004】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
ので、その目的は、乗客の焦燥感を低減するとともに、
運転効率の向上を図ることのできるエレベータの制御装
置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、かご内操作盤に備えられる階床釦の操作に
基づく信号の処理を行うエレベータの制御装置におい
て、誤って目的階とは異なる階の階床釦を押し、その呼
びにサービスしようと既に減速状態になった場合、前記
誤って押した階床釦を暗号操作することにより、エレベ
ータが停止しても閉扉のまま再スタートし、目的の呼び
登録階へサービスするようにしたものである。
【0006】
【作用】本発明は上記のように構成したので、目的階と
は異なる階に一旦停止した場合、誤った階の階床釦の暗
号操作により閉扉のまますぐ再スタートするので、乗客
の焦燥感を低減できるとともに運転効率の向上を図るこ
とができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面によって説明
する。
【0008】図1は本発明の一実施例を示す電気回路図
である。
【0009】FLBはかご内操作盤の階床釦中、誤って
操作した階の階床釦、SDa1は、エレベータが減速開
始し停止するまで付勢する図示しないリレーの常開接
点、CNTはカウンタ、CNT≧2はカウンタCNTが
2回以上カウントしたとき閉じるカウンタCNTの常開
接点、2CNTは前記接点CNT≧2が閉じると付勢す
るリレー、2CNb1は前記リレー2CNの常閉接点、
OPはエレベータの戸開を行う一般的な従来技術の戸開
回路である。
【0010】次に、本実施例の動作について説明する。
かご内乗客が誤って目的階とは異なる階床釦を押し、そ
の呼びにサービスしようと既に減速状態になった場合、
前記誤って押した階床釦FLBを2回以上押すと、P−
FLB−SDa1−CNT−Nの回路が形成される。こ
のときカウンタの接点CNT≧2が閉じるため、P−C
NT≧2−2CN−Nの回路が形成され、リレー2CN
が付勢する。これにより常閉接点2CNb1が開くた
め、P−2CNb1−OP−Nの回路が遮断され、通常
はエレベータが減速しドアゾーン内停止すると動作する
戸開回路OPは、動作を阻止される。これによって閉扉
状態が維持され、正規目的階へ再スタートする。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、目
的階とは異なる階に一旦停止した場合、閉扉のまますぐ
再スタートするので、乗客の焦燥感を低減させ、サービ
ス性の高い搭乗が可能となるとともに、運転効率を向上
させ、コストの低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す電気回路図である。
【符号の説明】
2CN リレー 2CNb1 常閉接点 CNT カウンタ CNT≧2 常開接点 FLB 誤って操作した階床釦 SDa1 常開接点 OP 戸開回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かご内操作盤に備えられる階床釦の操作
    に基づく信号の処理を行うエレベータの制御装置におい
    て、誤って目的階とは異なる階の階床釦を押し、その呼
    びにサービスしようと既に減速状態になった場合、前記
    誤って押した階床釦を暗号操作することにより、エレベ
    ータが停止しても閉扉のまま再スタートし、目的の呼び
    登録階へサービスすることを特徴とするエレベータの制
    御装置。
JP7111860A 1995-05-10 1995-05-10 エレベータの制御装置 Pending JPH08310744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7111860A JPH08310744A (ja) 1995-05-10 1995-05-10 エレベータの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7111860A JPH08310744A (ja) 1995-05-10 1995-05-10 エレベータの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08310744A true JPH08310744A (ja) 1996-11-26

Family

ID=14571980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7111860A Pending JPH08310744A (ja) 1995-05-10 1995-05-10 エレベータの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08310744A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08310744A (ja) エレベータの制御装置
JPH08143235A (ja) エレベータの制御装置
JPH1179571A (ja) エレベータの速度制御装置
US20040095084A1 (en) Window lifter control system and method of controlling window lifters
JP2006213429A (ja) エレベータの運転制御装置
JPH08259128A (ja) エレベーターのかご操作盤
JPH0859107A (ja) かご内案内装置
JP2000255912A (ja) エレベータ
JPS6246702Y2 (ja)
JP2001335250A (ja) エレベーターのかご操作盤装置
JP2619002B2 (ja) エレベータの戸制御装置
JP2000095452A (ja) エレベーターの制御装置
JPH06340381A (ja) エレベータの案内装置
JPS6296280A (ja) エレベーターの制御装置
JPH1121030A (ja) エレベータの制御方式
JP2000038260A (ja) エレベータの乗場呼び登録装置
KR840002452Y1 (ko) 비상시 엘리베이터 피난층 복귀회로
JPH04217585A (ja) エレベータのドア開時間制御装置
JP2001063929A (ja) エレベータの車椅子利用者呼び釦装置
JPH09183581A (ja) エレベータのいたずら防止装置
JPH05162953A (ja) エレベーターの運転盤操作スイッチ
JPH07125955A (ja) エレベータの運転装置
JPH07291547A (ja) エレベータの運転装置
JPH08127475A (ja) エレベータの運転方式
JPH06211449A (ja) エレベータの運転装置