JPH08308170A - 小型モータ用端子 - Google Patents

小型モータ用端子

Info

Publication number
JPH08308170A
JPH08308170A JP13734895A JP13734895A JPH08308170A JP H08308170 A JPH08308170 A JP H08308170A JP 13734895 A JP13734895 A JP 13734895A JP 13734895 A JP13734895 A JP 13734895A JP H08308170 A JPH08308170 A JP H08308170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
elastic
press
elastic locking
sections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13734895A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Yasuda
尚文 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namiki Precision Jewel Co Ltd
Original Assignee
Namiki Precision Jewel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namiki Precision Jewel Co Ltd filed Critical Namiki Precision Jewel Co Ltd
Priority to JP13734895A priority Critical patent/JPH08308170A/ja
Publication of JPH08308170A publication Critical patent/JPH08308170A/ja
Priority to US08/857,555 priority patent/US5952745A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 モータの取り付け及び保持を同時に行わせて
作業工数を減らし、振動源のあるものでも振動による不
良を生じることなく確実な接点が得られる小型モータ用
端子を提供する。 【構成】 取り付け台として例えばプリント基板8に軸
方向を平行にして設けられるモータ2と、モータ2の出
力軸の一端に設けられた偏心分銅3と、モータ2の外周
部に設けられた一対の弾性電極5,5と、弾性電極5,
5が圧入される隙間を設けて対向配置された一対の弾性
係止ソケット片部4,4と、モータ2が圧入される隙間
を設けて対向配置された一対の弾性係止片部6,6と、
を備えて構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、小型モータの保持構造
に関し、特に無線呼び出し装置の無音報知源やマッサー
ジャ等に用いられる振動モータに関する。
【0002】
【従来の技術および課題】近年個別呼び出し受信機で
は、着信した事実を自分だけが認識し周囲に対しては秘
密にしておけるように振動で着信を知らせる方法があり
増加の傾向にある。この振動を発生させる手段として、
モータの回転軸にアンバランスな分銅を装着させた構造
が一般的に用いられている。
【0003】図4はこのような従来の個別呼び出し受信
機で呼び出し用の振動を発生させる振動モータを基板に
取り付けた状態を示す斜視図。図5は同上装置を用いた
個別呼び出し受信機を示す斜視図である。図4,図5に
おいて、20は個別呼び出し受信機で、21は受信機20のケ
ースである。22はモータであり、アンバランスな分銅23
がカシメ工法などによって回転軸に一体化されている。
一方、モータ22の他端にはプリント基板24が配設され、
その一部には一対の棒状電極25が設けられている。そし
て、このモータ22は、出力軸とアンバランス分銅23とが
一体に回転すると、モータ22全体の振動が得られる。
【0004】ここで、この各棒状電極25はそれぞれL字
状に折り曲げられて、モータ22の周面より突出した状態
になっている。26は保持金具で、弾性を有した金属板で
形成されている。また保持金具26には、上部に挿入口27
が設けられた状態でU字状に折り曲げられて形成されて
いる一対の弾性係止片部26a,26aが設けられている。
【0005】また、28はプリント基板であり、モータ22
の棒状電極25と対応する位置に形成された一対のソケッ
ト取り付け穴が設けられ、これに棒状電極25が差し込ま
れる筒状のソケット29が挿入され、ハンダ付けなどであ
らかじめ保持並びに電気的接続が採られている。
【0006】しかしながら、図5に示した従来における
小型モータ用端子では、モータを取り付けるのに棒状電
極25とソケット29の精度が必要となり、棒状電極が曲が
っていると挿入し難いという問題があった。また振動モ
ータとして使用する場合、接点部がすれて接触が悪くな
るという問題点があった。また、ハンダ付けするタイプ
の端子では、自分の振動で端子の根本を破損するという
問題点があった。
【0007】本発明の目的は、上記のような欠点を解決
し得るものであって、モータの取り付け及び保持を同時
に行わせて作業工数を減らし、振動源のあるものでも振
動による不良を生じることなく確実な接点が得られる小
型モータ用端子を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記従来の課
題を解決するためになされたもので、取り付け台として
例えばプリント基板8に軸方向を平行にして設けられる
モータ2と、モータ2の出力軸の一端に設けられた偏心
分銅3と、モータ2の外周部に設けられた一対の弾性電
極5,5と、弾性電極5,5が圧入される隙間を設けて
対向配置された一対の弾性係止ソケット片部4,4と、
モータ2が圧入される隙間を設けて対向配置された一対
の弾性係止片部6,6と、を備えて構成したものであ
る。
【0009】
【作用】本発明によれば、保持金具である弾性係止ソケ
ット片部4,4間及び弾性係止片部6,6間にモータ2
を圧入させていくと、この圧入と同時に弾性電極5,5
が弾性係止ソケット片部4,4内に圧入され、これによ
ってモータが簡単に保持されると同時に、弾性係止ソケ
ット片部4,4と弾性電極5,5との電気接続も容易に
得られ、振動源がある環境でも耐久性があり確実な電気
接続が得られると言う作用を有する。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
して説明する。図1は本発明の実施例の小型モータ用端
子を示す斜視図。図2は本発明の実施例の小型モータ用
端子部の断面を示す断面図。図3は本発明の実施例の小
型モータ用端子を基板に取り付けた状態を示す斜視図で
ある。
【0011】本発明による小型モータ用端子の構成は、
図1〜図3に示すように、プリント基板8に軸方向を平
行にして設けられるモータ2と、モータ2の一端に設け
られた偏心分銅3と、モータ2の外周部に設けられた一
対の弾性電極5,5と、弾性電極5,5が圧入される隙
間を設けて対向配置された一対の弾性係止ソケット片部
4,4と、モータ2が圧入される隙間を設けて対向配置
された一対の弾性係止片部6,6と、を備えて構成した
ものである。
【0012】ここで、一対の弾性電極5,5は図3に示
すようにモータ2のハウジング1に外周部から挿着され
ており、差し込むだけでコミュテータ9に摺接しかつモ
ータ2の外周部に接点部が露出している。
【0013】上記実施例において、モータ2のプリント
基板8への取り付けは、ユーザ側で取り付けるものであ
り、あらかじめプリント基板8に固定されている保持金
具である弾性係止片部6,6と弾性係止ソケット片部
4,4を介して取り付けられる。
【0014】すなわち、モータ2を挿入口7から圧入さ
せると、モータ2が一対の弾性係止部6,6で両側から
弾圧されて挟持される。同時に弾性電極5,5も弾性係
止ソケット片部4,4で両側から弾圧されて挟持され電
気接続が採られる。
【0015】このように、上記実施例によれば、保持金
具である弾性係止ソケット片部4,4間及び弾性係止片
部6,6間にモータ2を圧入させていくと、この圧入と
同時に弾性電極5,5が弾性係止ソケット片部4,4内
に圧入され、これによってモータが簡単に保持されると
同時に、弾性係止ソケット片部4,4と弾性電極5,5
との電気接続も容易に得られ、振動源がある環境でも耐
久性があり確実な電気接続が得られる。
【0016】
【発明の効果】本発明によると、実施例で詳細に説明し
たとおり、モータの取り付け及び保持を同時に行えるの
で作業工数が減り、振動源のあるものでも振動による不
良を生じることなく確実な接点が得られる小型モータ用
端子を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の小型モータ用端子を示す斜視
図。
【図2】本発明の実施例の小型モータ用端子部の断面を
示す断面図。
【図3】本発明の実施例の小型モータ用端子を基板に取
り付けた状態を示す斜視図。
【図4】従来のモータ保持装置の斜視図。
【図5】同上装置を用いた個別呼び出し受信機を示す斜
視図。
【符号の説明】
1 ハウジング 2 モータ 3 分銅 4 弾性係止ソケット片部 5 弾性電極 6 弾性係止片部 8 プリント基板 9 コミュテータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取り付け台に軸方向を平行にして設けら
    れるモータと、前記モータ出力軸の一端に設けられた偏
    心分銅と、前記モータの外周部に設けられた一対の弾性
    入力電極と、前記電極が圧入される隙間を設けて対向配
    置された一対の弾性係止給電ソケット片部と、前記モー
    タが圧入される隙間を設けて対向配置された一対の弾性
    係止片部と、を備えたことを特徴とする小型モータ用端
    子。
JP13734895A 1995-05-10 1995-05-10 小型モータ用端子 Withdrawn JPH08308170A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13734895A JPH08308170A (ja) 1995-05-10 1995-05-10 小型モータ用端子
US08/857,555 US5952745A (en) 1995-05-10 1997-05-16 Cylindrical coreless vibrating motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13734895A JPH08308170A (ja) 1995-05-10 1995-05-10 小型モータ用端子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08308170A true JPH08308170A (ja) 1996-11-22

Family

ID=15196554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13734895A Withdrawn JPH08308170A (ja) 1995-05-10 1995-05-10 小型モータ用端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08308170A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6271610B1 (en) 1998-08-28 2001-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electromagnetic vibrator and device incorporating the same
EP1193841A1 (en) * 1999-05-12 2002-04-03 Namiki Seimitsu Houseki Kabushiki Kaisha Small-sized motor and motor holder

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6271610B1 (en) 1998-08-28 2001-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electromagnetic vibrator and device incorporating the same
US6424064B2 (en) 1998-08-28 2002-07-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electromagnetic vibrator and device incorporating the same
EP1193841A1 (en) * 1999-05-12 2002-04-03 Namiki Seimitsu Houseki Kabushiki Kaisha Small-sized motor and motor holder
EP1193841A4 (en) * 1999-05-12 2003-05-07 Namiki Precision Jewel Co Ltd SMALL ENGINE AND ENGINE MOUNT

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7129607B2 (en) Motor
EP0971474B1 (en) Motor boot for a circuit board
JPH04121384U (ja) 小型モータ
JP3251305B2 (ja) バイブレータ取付構造
JPH08308170A (ja) 小型モータ用端子
KR20020003548A (ko) 이동 전화용 진동기 어셈블리
KR100798829B1 (ko) 모터
JP2001062399A (ja) 振動発生装置を内蔵した電子機器
KR20080084183A (ko) 코인형 진동 모터
JP2000133333A (ja) 電気部品
JP3598797B2 (ja) 電子機器
JPH1175337A (ja) モールドモータ
JPH1154174A (ja) 通電接続構造
JPH0640439Y2 (ja) モータの保持装置
JP4566356B2 (ja) モータ
JP3737762B2 (ja) モータ及び携帯電話
JP2007215376A (ja) モータ装置、及び携帯装置
JP2004152640A (ja) コネクタ及びその組立方法
JP2001037147A (ja) モータ用端子
JP2007215375A (ja) モータ装置、及びモータ装置製造方法
JP3737763B2 (ja) モータ及び携帯電話
JP3737764B2 (ja) モータ及び携帯電話
KR200285844Y1 (ko) 분동을 내장한 진동모터
KR20090014521A (ko) 바형 진동 모터와 기판의 설치 구조
JPH05266871A (ja) 携帯機器の電池電極の接続端子の取り付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806