JPH08308084A - 過電流継電装置 - Google Patents

過電流継電装置

Info

Publication number
JPH08308084A
JPH08308084A JP11317795A JP11317795A JPH08308084A JP H08308084 A JPH08308084 A JP H08308084A JP 11317795 A JP11317795 A JP 11317795A JP 11317795 A JP11317795 A JP 11317795A JP H08308084 A JPH08308084 A JP H08308084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
current
ground fault
overcurrent
instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11317795A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Aikawa
健一 相川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11317795A priority Critical patent/JPH08308084A/ja
Publication of JPH08308084A publication Critical patent/JPH08308084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Protection Of Transformers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】外部地絡による誤動作を防止する過電流継電装
置を提供すること。 【構成】変圧器1次側が直接接地された系統を保護する
過電流継電装置において、変圧器1次側に設けた計器用
変流器と、変圧器中性点に設けた計器用変流器と、両計
器用変流器の夫々の2次側から電流を検出し、その両検
出電流の差電流と地絡過電流整定値を比較し、差電流が
整定値以上であるか否かを判断する演算・判断手段と、
差電流が前記整定値以上であると判断すると、所定時間
後に系統の遮断器にトリップ信号を出力する出力手段を
備えているので、外部地絡事故での遮断器の不要トリッ
プを防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は変圧器1次側が直接接地
された系統を保護する過電流継電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】変圧器1次側を直接接地した電力系統を
示す図4により従来の過電流継電装置を説明する。同図
において、変圧器4の1次側は直接接地されており、変
圧器4の1次側は遮断器3を介して計器用変流器1が接
続されている。この計器用変流器1の2次側には地絡過
電流または過電流を検出する過電流継電装置2が接続さ
れいる。
【0003】過電流継電装置2は系統の保護範囲6を保
護するもので、演算・判断手段2Aと出力手段2Bを備
えている。演算・判断手段2Aでは計器用変流器1によ
り供給される電流を検出し、地絡過電流または過電流
(瞬時要素)かを判断し、地絡過電流または過電流(瞬
時要素)と判断すると出力手段2Bにより遮断器3に対
してトリップ信号を出力する。
【0004】図5は図4の過電流継電装置2(地絡過電
流の場合)の動作フローチャートである。すなわち、計
器用変流器(CT)1の2次側から入力される電流を検
出し、この電流値と地絡過電流整定値とを比較し、整定
値以上であると判断した場合には地絡過電流と判断し、
一定時間後に遮断器3に対してトリップ信号を出力す
る。
【0005】図6は図4の過電流継電装置2(過電流の
場合;瞬時要素)の動作フローチャートである。すなわ
ち、計器用変流器1の2次側から入力される電流を検出
し、この電流値と過電流整定値(瞬時要素)とを比較
し、整定値以上であると判断した場合には過電流と判断
し、遮断器3に対してトリップ信号を出力する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記した過
電流継電装置2(地絡過電流の場合)は、図4に示した
保護範囲6で地絡が発生した場合にのみ動作し、遮断器
3に対してトリップ信号を出力しなければならないが、
外部地絡5が発生した場合でも、地絡電流7が変圧器中
性点を介して流れるので、過電流継電器2は保護範囲6
で地絡が発生した場合と同じ大きさの電流7を計器用変
流器1で検出してしまうため誤動作し、遮断器3に対し
てトリップ信号を出力してしまう、という不具合があっ
た。
【0007】また、直接接地の系統で、変圧器1次側で
地絡が発生した場合、短絡電流相当の地絡電流7が変圧
器中性点を介して流れるので、本来短絡事故で動作する
筈の過電流継電装置2は計器用変流器1の2次側から入
力される電流を検出してしまうため誤動作し、しゃ断器
3に対してトリップ信号を出力してしまう、という不具
合があった。本発明は上記不具合を解消するためになさ
れたもので、その目的は外部地絡による誤動作を防止す
る過電流継電装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1は、変圧器1次中性点が直接接地
された系統を保護する過電流継電装置において、前記変
圧器1次側電路に設けた計器用変流器と、前記変圧器中
性点回路に設けた計器用変流器と、前記両計器用変流器
の夫々の2次側から電流を検出し、その両検出電流の差
電流と地絡過電流整定値を比較し、当該差電流が前記整
定値以上であるか否かを判断する演算・判断手段と、前
記差電流が前記整定値以上であると判断すると、所定時
間後に系統の遮断器にトリップ信号を出力する出力手段
を備え、外部地絡事故での遮断器の不要トリップを防止
することを特徴とする。
【0009】また、本発明の請求項2は、変圧器1次中
性点が直接接地された系統を保護する過電流継電装置に
おいて、前記変圧器1次側電路に設けた第1計器用変流
器と、前記変圧器中性点回路に設けた第2計器用変流器
と、前記両計器用変流器の夫々の2次側から電流を検出
し、前記第1計器用変流器の2次側の検出電流が整定値
以上であると判断した後、さらに前記第2計器用変流器
の2次側の検出電流が零であるか否かを判断する演算・
判断手段と、前記第2計器用変流器の2次側の検出電流
が零と判断したことを条件に地絡による過電流であると
判断して系統の遮断器にトリップ信号を出力する出力手
段を備え、地絡事故での遮断器の不要トリップを防止す
ることを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明の請求項1によると、変圧器1次側の計
器用変流器の2次側からの入力と変圧器1次側中性点の
計器用変流器の2次側からの入力とを検出し、その差電
流を算出し整定値と比較することにより内部地絡と外部
地絡を判断することが可能となり、外部地絡による不要
な遮断器のトリップを防止することができる。
【0011】本発明の請求項2によると、変圧器1次側
中性点の計器用変流器の2次側からの入力を検出した場
合には、地絡が発生したと判断し不要な遮断器のトリッ
プを防止することができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図を参照して説明す
る。 [実施例1]図1は本発明の実施例1(請求項1対応)
である過電流継電装置を適用した系統図であり、本実施
例が既に説明した図4の系統図と異なる点は、変圧器4
の1次側中性点に計器用変流器(CT2)8を取付け、
その計器用変流器8の2次側を過電流継電装置2に接続
している点であり、それ以外は同じ構成であるので同一
部分には同一符号を付して重複説明は省略する。
【0013】次に、変圧器1次側が直接接地した系統に
おいて、地絡過電流が発生した場合の本発明による過電
流継電装置の挙動を図2の動作フローチャートについて
説明する。
【0014】図2の動作フローチャートに示すように、
本実施例の過電流継電装置2は、計器用変流器1(CT
1)と計器用変流器8(CT2)からそれぞれ入力電流
を検出して両入力電流の差電流を算出し、その差電流と
整定値との比較により差電流が整定値以上か否かの判断
を演算・判断手段2Aで行い、その差電流が整定値以上
であると判断した場合、出力手段2Bにより所定時間後
に遮断器3にトリップ信号を出力する。
【0015】また、図1の系統図において、例えば外部
地絡5が発生した場合、計器用変流器1(CT1)の電
流値と計器用変流器8(CT2)の電流値とは等しくな
るのでその差電流はほぼ零となり、その差電流は整定値
以上とならない。従って、過電流継電装置2は外部地絡
では動作せず、遮断器3の不要トリップを防止すること
ができる。
【0016】[実施例2]図1に示す変圧器1次側が直
接接地した系統において、過電流(瞬時要素)が発生し
た場合の本発明の実施例2(請求項1対応)による過電
流継電装置の挙動を図3の動作フローチャートについて
説明する。なお、図1の系統図の構成要素については上
記実施例1で説明したとおりである。
【0017】図3の動作フローチャートに示すように、
本実施例の過電流継電装置2の演算・判断手段2Aは、
計器用変流器1(CT1)と計器用変流器8(CT2)
からそれぞれ入力電流を検出し、まず計器用変流器1の
検出電流と整定値との比較により検出電流が整定値以上
と判断すると、次に計器用変流器8からの検出電流が零
か否かの判断する。計器用変流器8からの検出電流値が
零であると判断した場合には、計器用変流器1が地絡に
よる過電流でないと判断し、出力手段2Bにより遮断器
3に対してトリップ信号を出力する。従って、地絡によ
る過電流継電装置2の誤動作による遮断器の不要トリッ
プを防止することができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
によれば、変圧器1次側が直接接地された系統におい
て、外部地絡による過電流継電器(地絡過電流)の誤動
作による遮断器の不要トリップを防止することができ
る。また、本発明の請求項2によれば、地絡による過電
流継電器(過電流;瞬時要素)による遮断器の不要トリ
ップも防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である過電流継電装置を適用
した系統図。
【図2】図1の過電流継電装置(地絡過電流)の動作フ
ローチャート。
【図3】図1の過電流継電装置(過電流;瞬時要素)の
動作フローチャート。
【図4】従来の過電流継電装置を適用した系統図。
【図5】図4の過電流継電装置(地絡過電流)の動作フ
ローチャート。
【図6】図4の過電流継電装置(過電流;瞬時要素)の
動作フローチャート。
【符号の説明】
1,8…計器用変流器、2…過電流継電装置、2A…演
算・判断手段、2B…出力手段、3…遮断器、4…変圧
器、5…外部地絡、6…系統の保護範囲、7…地絡電
流。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 変圧器1次中性点が直接接地された系統
    を保護する過電流継電装置において、前記変圧器1次側
    電路に設けた計器用変流器と、前記変圧器中性点回路に
    設けた計器用変流器と、前記両計器用変流器の夫々の2
    次側から電流を検出し、その両検出電流の差電流と地絡
    過電流整定値を比較し、当該差電流が前記整定値以上で
    あるか否かを判断する演算・判断手段と、前記差電流が
    前記整定値以上であると判断すると、所定時間後に系統
    の遮断器にトリップ信号を出力する出力手段を備え、外
    部地絡事故での遮断器の不要トリップを防止することを
    特徴とする過電流継電装置。
  2. 【請求項2】 変圧器1次中性点が直接接地された系統
    を保護する過電流継電装置において、前記変圧器1次側
    電路に設けた第1計器用変流器と、前記変圧器中性点回
    路に設けた第2計器用変流器と、前記両計器用変流器の
    夫々の2次側から電流を検出し、前記第1計器用変流器
    の2次側の検出電流が整定値以上であると判断した後、
    さらに前記第2計器用変流器の2次側の検出電流が零で
    あるか否かを判断する演算・判断手段と、前記第2計器
    用変流器の2次側の検出電流が零と判断したことを条件
    に地絡による過電流であると判断して系統の遮断器にト
    リップ信号を出力する出力手段を備え、地絡事故での遮
    断器の不要トリップを防止することを特徴とする過電流
    継電装置。
JP11317795A 1995-05-11 1995-05-11 過電流継電装置 Pending JPH08308084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11317795A JPH08308084A (ja) 1995-05-11 1995-05-11 過電流継電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11317795A JPH08308084A (ja) 1995-05-11 1995-05-11 過電流継電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08308084A true JPH08308084A (ja) 1996-11-22

Family

ID=14605514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11317795A Pending JPH08308084A (ja) 1995-05-11 1995-05-11 過電流継電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08308084A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6442010B1 (en) Differential protective relay for electrical buses with improved immunity to saturation of current transformers
US7196884B2 (en) Apparatus and method for detecting the loss of a current transformer connection coupling a current differential relay to an element of a power system
KR20190110411A (ko) 고장 판정 장치, 및 보호 계전 장치
JPH01190215A (ja) 相選択器
JP3829614B2 (ja) デジタル形保護継電装置
JPH08308084A (ja) 過電流継電装置
JP2957187B2 (ja) 計器用変圧器の2次回路断線検出装置
JP2001103656A (ja) 母線保護継電装置
JPH11252779A (ja) 過電流継電装置
JP5072085B2 (ja) 抵抗分地絡電流を検出する装置
JPH08168165A (ja) 変圧器保護継電装置
JP3450445B2 (ja) 地絡事故検出リレー
JP3560297B2 (ja) 地絡距離継電装置
JPH0510515Y2 (ja)
JP3843663B2 (ja) 保護リレー装置
JPH0458134B2 (ja)
JP3053533B2 (ja) 電流差動継電装置
JP2005051860A (ja) 保護継電装置
JPH0370425A (ja) 回線選択継電装置
JPH0458133B2 (ja)
JP2000166082A (ja) 短絡方向継電器
JP2004015972A (ja) 電流変化幅継電器を使用した保護継電装置
JPH0125295B2 (ja)
JPH04364318A (ja) デジタル形距離リレー
JPH04117131A (ja) ネットワーク継電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20031216

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02