JPH08298410A - 共用アンテナ - Google Patents

共用アンテナ

Info

Publication number
JPH08298410A
JPH08298410A JP10371095A JP10371095A JPH08298410A JP H08298410 A JPH08298410 A JP H08298410A JP 10371095 A JP10371095 A JP 10371095A JP 10371095 A JP10371095 A JP 10371095A JP H08298410 A JPH08298410 A JP H08298410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
circularly polarized
polarized wave
communication
reverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10371095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3323030B2 (ja
Inventor
Akihiro Suguro
明弘 勝呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP10371095A priority Critical patent/JP3323030B2/ja
Publication of JPH08298410A publication Critical patent/JPH08298410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3323030B2 publication Critical patent/JP3323030B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】伸長時に軸モード円偏波を軸方向に発生し、縮
小時に直線偏波(垂直偏波)を発生することができる共
用アンテナを提供する。 【構成】2本の導体線を2つの円筒状に一定のピッチで
それぞれ逆方向に巻回した円偏波と直線偏波を発生させ
るヘリカルの共用アンテナで、可動する2つの放射器か
ら成る。 【効果】伸長時に軸モード円偏波を軸方向に、縮小時に
直線偏波(垂直偏波)を発生させることができる。構成
が簡単で且つ小型にできるので携帯電話等の小型機器に
有利である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、衛星通信の円偏波と地
上通信の垂直偏波の何れにも有効な共用アンテナに関
し、特に伸長と縮小により偏波面と放射方向を可変する
ことが可能なアンテナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、携帯電話などの移動体通信におい
ては、直線偏波が用いられている。近年、衛星を用いた
携帯電話の構想が各社から提案されており、そのための
アンテナが提案されている。たとえば、衛星通信には円
偏波用パッチアンテナを用い、地上の基地局に対して
は、垂直偏波用の線状アンテナに切り換えて用いる方法
(ITU研究 世界の非静止衛星通信システム No.261
/262 新日本ITU 協会)がある。また、図4に示すもの
は円偏波と直線偏波の共用アンテナで、2本のヘリカル
(放射素子2、4)を一本の円筒支持体8に逆方向に巻
き付けて、両ヘリカルの給電点の近傍に給電のON/O
FFスイッチを設けて一方のヘリカルのみへの給電で円
偏波を実現し、両ヘリカルへの給電により直線偏波を実
現する方法が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】衛星通信においては地
上局と衛星との距離が極めて遠く電波はかなり微弱に成
らざるを得ない。
【0004】また、携帯電話のような小形の機器に上述
のような2つのアンテナ系を設けることは、取付取付ス
ペース上の問題や収納性を損なうという問題がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の問題を
解決するため、各システムの周波数においてパラメータ
を適切に選択することにより、それぞれのシステムにお
いて適した放射指向性を形成し、しかも、移動通信用お
よび移動体衛星通信用アンテナとして、伸張・縮小によ
り共用できるアンテナを提供する。
【0006】
【実施例】以下図面を用いて本発明の実施例を説明する
が、各図は同一部位は同一符号で示し、1は外径dの支
持体、2は正旋放射素子、3は内径Dの支持体、4は逆
旋放射素子である。
【0007】はじめに図1に基づき説明する。ヘリカル
アンテナにおいては適切な寸法形状を選択することによ
り円偏波を得ることができる。このとき、逆向きに巻い
た同様なヘリカルアンテナでは、逆方向の円偏波をもつ
アンテナができる。円偏波は時間的に電界が回転してお
り、正旋の円偏波と逆旋の円偏波を同時に同じ強さで発
生することができれば直線偏波を得ることができる。図
3はこの原理を示し、(a)は正旋円偏波を示し、
(b)は逆旋円偏波を示し、(C)は正旋円偏波と逆旋
円偏波による直線偏波を示す。従って、前記縮小時に直
線偏波を得ることができる。また、伸長時に正旋または
逆旋アンテナの一方を選択することで円偏波で通信でき
る。
【0008】図1は本発明の第1の実施例を示し、2つ
の円筒体に巻かれたヘリカルアンテナの概略構成図であ
る。支持体1は内径dの小径の円筒体で導線を内周に一
定のピッチで巻き正旋放射素子2を構成する。支持体3
は外径Dの大径の円筒体で導線を外周に巻くが、支持体
1の場合とは逆方向に一定のピッチで巻き、逆旋放射素
子4を構成する。支持体1の外径は支持体3の内径にほ
ぼ一致し、内壁に接しながら支持体1は支持体3に内包
された縮小状態から軸方向に移動して支持体3から分離
した伸長状態まで変化する。支持体1を移動させるため
には、手動操作による場合、もしくは機械的、電気的に
自動的に移動させる場合があるが、これらは周知技術に
基づく可動部材を用いることで足りる。
【0009】この構成では、円偏波で通信するために
は、正旋放射素子2が構成された支持体1を引き出し、
このアンテナのみ給電して励振することにより円偏波を
発生させる。また、支持体1を逆旋放射素子4が構成さ
れた支持体3内に収納して、両アンテナに給電をするこ
とにより、正旋と逆旋の両方の円偏波を発生できるため
直線偏波を実現できる。給電の切替えは、支持体1の引
き出しと収納の動作に基づき機械的、あるいは電気的に
給電スイッチの自動切替えを行うものである。
【0010】図2は本発明の第2の実施例を示すが、本
実施例は逆旋放射素子4が構成された支持体3を正旋放
射素子2が構成された支持体1に対して軸方向に縮小状
態から伸長状態に移動可能に構成するもので、このと
き、円偏波で通信するためには、内径Dのアンテナを引
き出し、このアンテナのみ励振することにより円偏波を
発生し、内径Dのアンテナで外径dのアンテナを覆うこ
とにより、正旋と逆旋の両方の円偏波を発生できるため
直線偏波を実現できる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明の構成並びに
方法によれば、軸モード円偏波と垂直偏波をアンテナの
伸張・縮小で切替えて送受信でき、距離的に電波が微弱
となる衛星局と地上局との円偏波による通信ではアンテ
ナを伸長して用いるので、特に携帯用通信機のようにア
ンテナを人体に接近させて使用するような機器では伸長
させたアンテナにより円偏波を発生させるので人体の影
響を受け難く良好な通信が行える。また、縮小状態では
携帯性が良く、地上局同志の直線偏波による通信では、
アンテナの縮小状態で使用できるので、操作性に優れ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す共用アンテナ概念
図で、(a)は伸長時、(b)は収納時を示す。
【図2】本発明の第2の実施例を示す共用アンテナ概念
図で、(a)は伸長時、(b)は収納時を示す。
【図3】本発明の原理を示す略図。
【図4】従来技術の実施例を示す略図。
【符号の説明】
1 外径dの支持体 2 放射素子 3 内径Dの支持体 4 放射素子 5 正旋円偏波(右旋円偏波) 6 逆旋円偏波(左旋円偏波) 7 直線偏波 8 円筒支持体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】正旋の円偏波を発生させる第1アンテナ
    と、逆旋の円偏波を発生させる第2アンテナとが具備さ
    れ、前記第1アンテナあるいは第2アンテナのうち少な
    くとも一方を伸縮自在に支持して、縮小時に第1アンテ
    ナと第2アンテナそれぞれに給電して両円偏波の合成に
    よる直線偏波を発生させ、伸長時に伸長したアンテナに
    給電して正旋あるいは逆旋の円偏波を発生させるように
    したことを特徴とする共用アンテナ。
  2. 【請求項2】比較的大径の支持体に導線がヘリカルに巻
    かれたた第1アンテナと、比較的小径の支持体に導線が
    前記第1のアンテナとは逆方向にヘリカルに巻かれた第
    2アンテナとが具備され、前記第1アンテナに第2アン
    テナが内包される縮小状態と、この縮小状態から前記第
    1アンテナあるいは第2アンテナの一方がアンテナ軸方
    向に移動された伸長状態との両状態をとれるように構成
    され、前記伸長時に伸長された一方のアンテナに給電し
    て円偏波を発生させ、縮小時に両アンテナに給電して直
    線偏波(垂直偏波)を発生させるようにしたことを特徴
    とする共用アンテナ。
JP10371095A 1995-04-27 1995-04-27 共用アンテナ Expired - Fee Related JP3323030B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10371095A JP3323030B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 共用アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10371095A JP3323030B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 共用アンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08298410A true JPH08298410A (ja) 1996-11-12
JP3323030B2 JP3323030B2 (ja) 2002-09-09

Family

ID=14361292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10371095A Expired - Fee Related JP3323030B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 共用アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3323030B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999060664A1 (en) * 1998-05-18 1999-11-25 Allgon Ab An antenna system and a radio communication device including an antenna system
WO2011145264A1 (ja) * 2010-05-21 2011-11-24 日本電気株式会社 アンテナ装置、アンテナシステム、及びその調整方法
US10910725B2 (en) 2016-05-16 2021-02-02 Motorola Solutions, Inc. Dual contra-wound helical antenna for a communication device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999060664A1 (en) * 1998-05-18 1999-11-25 Allgon Ab An antenna system and a radio communication device including an antenna system
WO2011145264A1 (ja) * 2010-05-21 2011-11-24 日本電気株式会社 アンテナ装置、アンテナシステム、及びその調整方法
JPWO2011145264A1 (ja) * 2010-05-21 2013-07-22 日本電気株式会社 アンテナ装置、アンテナシステム、及びその調整方法
US10910725B2 (en) 2016-05-16 2021-02-02 Motorola Solutions, Inc. Dual contra-wound helical antenna for a communication device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3323030B2 (ja) 2002-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2703670B2 (ja) アンテナ装置
KR100523092B1 (ko) 200 MHz를 초과하는 주파수대에 적합한 안테나를 포함하는 휴대용 무선 통신 장치
RU2130673C1 (ru) Двухфункциональная антенна для портативного устройства радиосвязи
JP4308786B2 (ja) 携帯無線機
EP0715369B1 (en) A multiband antenna system
JP3439772B2 (ja) 複合アンテナ装置
EP3843204B1 (en) Antenna and wireless device
JP2003188633A (ja) 複合アンテナ装置
US6154184A (en) Antenna apparatus for portable phones
JP3323030B2 (ja) 共用アンテナ
JP3318475B2 (ja) 共用アンテナ
JP2001127540A (ja) アンテナ装置
JPH1032410A (ja) 携帯無線機用アンテナ
JP2006094350A (ja) アンテナ装置及びこれを備えた携帯端末
JP3441283B2 (ja) 共用アンテナ
WO2000026987A1 (en) Antenna
JP2843961B2 (ja) アンテナ装置
JP3247140B2 (ja) スロットアンテナ
JP3441282B2 (ja) 共用アンテナ
JPH09107238A (ja) 複合アンテナ装置
JPH1174720A (ja) 携帯端末用小形ヘリカルアンテナ装置
JPH0993025A (ja) 共用アンテナ
JPH06104625A (ja) アンテナ装置
JPH09223994A (ja) 携帯無線機
RU2159489C2 (ru) Составная антенна

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100628

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110628

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110628

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120628

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120628

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130628

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees