JPH09223994A - 携帯無線機 - Google Patents

携帯無線機

Info

Publication number
JPH09223994A
JPH09223994A JP8026979A JP2697996A JPH09223994A JP H09223994 A JPH09223994 A JP H09223994A JP 8026979 A JP8026979 A JP 8026979A JP 2697996 A JP2697996 A JP 2697996A JP H09223994 A JPH09223994 A JP H09223994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarized wave
elevation angle
antenna means
wave antenna
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8026979A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Suguro
明弘 勝呂
Akihiko Uchino
晃彦 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP8026979A priority Critical patent/JPH09223994A/ja
Publication of JPH09223994A publication Critical patent/JPH09223994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Transmission System (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】衛星通信用の携帯無線機が、全天周方向に安定
した通信感度を得ること。 【解決手段】本発明は、高仰角に指向性のある円偏波ア
ンテナ手段21と低仰角に指向性のある直線偏波(垂直
偏波)アンテナ手段11を組み合わせ携帯無線機1の上
端部近傍にともに配置することにより全天周方向に飛翔
する通信衛星と安定した通信が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、衛星通信に用いる
携帯無線機に有効なアンテナ装置に関するものである。
【0002】
【従来技術およびその課題】近年、通信衛星を用いた中
軌道、低軌道の周回衛星を用いた携帯電話の構想が各社
から提案されており、それらの周波数帯は、地上の携帯
電話から通信衛星へは1.6GHz帯が、通信衛星から
地上の携帯電話へは2.4GHz帯が割当てられてお
り、また1.6GHz帯は地上から通信衛星、通信衛星
から地上の双方向の通信に用いる周波数帯としても割当
てられている。これらの通信には、回線品質を確保する
ために円偏波を用いることが多い。
【0003】アンテナ構成としては、たとえば、図4よ
り、衛星通信には送信用マイクロストリップライン平面
アンテナ202と受信用マイクロストリップライン平面
アンテナ203を用いる折りたたみアンテナアレイ20
4(ITU研究 世界の非静止衛星通信システム No.2
61/262 新日本ITU 協会 1993年8月刊行 P.3
6)を携帯電話201に取り付けたものが提案されてい
る。これにより、主ビーム方向を携帯電話201と折り
たたみアンテナアレイ25とのなす折りたたみ角αで若
干変更できるので、折りたたみ角αを調節し衛星通信の
通信感度を向上できるが、全天周方向に対して通信感度
を保つことは困難である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、高仰角指向性
のある円偏波アンテナと低仰角に指向性のある直線偏波
アンテナ(垂直偏波)を組合わせることにより全天周方
向に対して通信感度を保つようにする。
【0005】
【発明の実施の形態】動作周波数f1の導体線を円筒ま
たは円錐状に巻いた円偏波のらせん状アンテナ手段また
は動作周波数f1の円偏波のマイクロストリップライン
平面アンテナ手段と動作周波数f1の直線偏波の線状ア
ンテナ手段とを組み合わせる。らせん状アンテナ手段の
ほぼ同軸上に線状アンテナ手段を配設し、外観を一本の
アンテナ形状に構成できて、らせん状アンテナ手段の指
向性を高仰角方向に持たせ、線状アンテナ手段の指向性
を低仰角方向に持たせることができる。
【0006】以下、図面により本発明の一実施形態を説
明する。図1に示すように、アンテナ手段の一方を円偏
波アンテナ手段21とし、このアンテナの同軸上に他方
のアンテナ手段として直線偏波アンテナ手段11(垂直
偏波アンテナ手段)を配置すると、円偏波アンテナ手段
21の放射方向は高仰角方向にあり、直線偏波アンテナ
手段11の放射方向は低仰角方向にある。2つのアンテ
ナの動作周波数は所望する同一周波数帯(f1)に合わ
せる。円偏波アンテナ21と直線偏波アンテナ11を携
帯無線機1の上端部に配置する。これらのアンテナは放
射方向が異なる。これにより、通信衛星が、地上のユー
ザから見て、低仰角にあろうと、高仰角にあろうと良好
な通信が可能となる。以下に、本発明の一実施形態を詳
細に説明する。
【0007】図1は本発明の実施の形態を示す。図にお
いて同じ部位は同じ符号で示し、11は直線偏波アンテ
ナ手段、21は円偏波アンテナ手段、1は携帯無線機
(携帯電話)である。
【0008】まず、直線偏波アンテナ手段11は、垂直
ダイポールアンテナで、第1の放射素子12、給電点1
3、導体のスリーブよりなる第2の放射素子14、同軸
線(給電線)15から構成される。垂直ダイポールはア
ンテナ軸を中心としたドーナツ型の無指向性アンテナと
なる。
【0009】次に、円偏波アンテナ手段21はヘリカル
アンテナで、給電点22、放射素子となる同軸線23、
導線24、誘電体円筒25から成り、26はアンテナ素
子の巻き終り端である。円偏波アンテナ手段21は誘電
体円筒25の面上に2本の導体線で構成される。すなわ
ち、導体線の一方は導線24と、導体線の他方であると
ころの放射素子となる同軸線23とは給電点22におい
て同軸線23の中心導体29と電気的に接続される。2
本の導体線は給電点22から下方に向かって同一方向に
同一ピッチで巻きつけられ、導線24と同軸線の外部導
体27を円偏波アンテナ21の巻き終り端26で電気的
に接続する。円偏波アンテナ21を流れる高周波電流は
給電点22から導線24の下方に向かって流れ、巻終り
端26から同軸線の外部導体27の外表面を上方に向か
って流れる。このとき同軸線の外部導体27の内壁面に
も高周波電流が下方に流れている。従って、互いに逆向
きの高周波電流によって発生する電界が打ち消し合うの
で、同軸線の外部導体27には見かけ上高周波電流は流
れない。すなわち、巻終り端26からは同軸線の中心導
体29の高周波電流が、下方から給電点22の方向に流
れる。このループ電流が螺旋状に流れ円偏波を発生させ
る。図2は本発明を説明するための電波の放射方向の相
対電力を示す図で、(a)は円偏波アンテナ、(b)は
直線偏波アンテナのものであり、両アンテナを組み合わ
せることにより(c)の特性が得られる。
【0010】ここで図3を用いて仰角の違いによるアン
テナの使い分けについて説明する。図3の93aは高仰
角方向に飛翔している通信衛星91と通信する場合であ
る。通信衛星91から送られてくる電波は円偏波であ
り、アンテナ軸方向に主に通信感度を有している。一
方、図3の93bは低仰角方向に飛翔している通信衛星
91と通信する場合である。通信衛星91から送られて
くる電波は円偏波であるが、携帯無線機1の2つのアン
テナのうち直線偏波アンテナ11の方が効率的に動作す
る。円偏波を直線偏波アンテナで受信すると約3dB受
信電力が落ちることが知られている。そのため、低仰角
の通信衛星91に備えた円偏波アンテナからの電波を地
上95の直線偏波アンテナ11で受信すると若干効率の
劣化は生じるが、円偏波アンテナ21の場合、低仰角で
は10dB以上の受信電力の効率劣化が生じているの
で、低仰角では直線偏波アンテナ(垂直アンテナ)11
を用いる方が有利である。
【0011】以上の2種類の指向性アンテナの異なるア
ンテナを組合わせ、通信衛星の位置が高仰角か低仰角か
によってアンテナを切り替えるアンテナの切り換え装置
3を用いたり、あるいは両アンテナ電力を合成する電力
合成装置(図示せず)により安定した通信感度が得られ
ることになる。
【0012】発明の実施の形態において、ヘリカルアン
テナと垂直ダイポールをあげたが、高仰角方向に指向性
のある円偏波アンテナと低仰角方向に指向性のある直線
偏波アンテナの組み合わせならば、アンテナの種類は問
わない。円偏波アンテナは平面アンテナや反射板を備え
たヘリカルアンテナ、4線ヘリカルアンテナ等でもよ
い。また直線偏波アンテナ(垂直偏波アンテナ)は4分
の1波長の接地型アンテナ、2分の1波長垂直ダイポー
ル等を用いて適宜、アンテナの放射方向の電磁波エネル
ギーが全天周方向に行き渡るようにアンテナの組み合わ
せを選択すればよい。
【0013】
【発明の効果】本発明は、高仰角に指向性のある円偏波
アンテナと低仰角に指向性のある直線偏波アンテナ(垂
直偏波)を組合わせることにより全天周方向に対して通
信感度を保つことが可能となる。
【0014】さらに、通信衛星の地上から見た仰角にか
かわらず、良好な通信感度が容易に得られる。さらに、
低仰角でのハンドオーバーが円滑に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態で、円偏波アンテナ手段と
直線偏波アンテナ手段を組み合わせた携帯無線機の図。
【図2】本発明を説明するための電波の放射方向の相対
電力を示す図で、(a)は円偏波アンテナ、(b)は直
線偏波アンテナ、(c)は(a)と(b)とを合成した
図。
【図3】本発明を説明するための衛星通信の概念図。
【図4】従来例を示す衛星通信用携帯電話の外観図。
【符号の説明】
1 :携帯無線機 2 :無線回路 3 :切り換え装
置 11:直線偏波アンテナ手段 12:第1の放射素子 13:給電点 14:第2の放
射素子 15:直線偏波アンテナ手段の給電線となる同軸線 16:同軸線15の外部導体 17:同軸線15の絶縁
体 18:同軸線15の中心導体 21:円偏波アンテナ手段(ヘリカルアンテナ) 22:給電点 23:放射素子となる同軸線 24:導
線 25:誘電体円筒 26:ヘリカルアンテナの巻き終り
端 27:同軸線23の外部導体 28:同軸線23の絶縁
体 29:同軸線23の中心導体 91:通信衛星 93a:高仰角通信衛星との衛星通信 93b:低仰角
通信衛星との衛星通信 95:地上(地球) 201:携帯無線機(携帯電話) 202:送信用マイクロストリップライン平面アンテナ 203:受信用マイクロストリップライン平面アンテナ 204:表示部 205:受話器 206:操作部 2
07:送話器 208:ヒンジ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】動作周波数f1の円偏波アンテナ手段と同
    じ動作周波数f1の直線偏波アンテナ手段とを共に具備
    し、前記円偏波アンテナ手段が放射方向を高仰角方向に
    設定され、直線偏波アンテナ手段が放射方向を低仰角方
    向に設定されたことを特徴とする携帯無線機。
  2. 【請求項2】導体線をらせん状に巻いて円偏波を放射す
    る動作周波数f1の円偏波アンテナ手段と、該円偏波ア
    ンテナ手段とほぼ同軸上に同じ動作周波数f1の線状の
    直線偏波アンテナ手段を具備することにより、前記円偏
    波アンテナ手段が放射方向を高仰角方向に設定され、直
    線偏波アンテナ手段が放射方向を低仰角方向に設定され
    たことを特徴とする携帯無線機。
  3. 【請求項3】前記円偏波アンテナ手段と直線偏波アンテ
    ナ手段を切り換える切り換え装置もしくは両アンテナ受
    信電力を合成する合成装置を備えたことを特徴とする請
    求項1又は2記載の携帯無線機。
JP8026979A 1996-02-14 1996-02-14 携帯無線機 Pending JPH09223994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8026979A JPH09223994A (ja) 1996-02-14 1996-02-14 携帯無線機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8026979A JPH09223994A (ja) 1996-02-14 1996-02-14 携帯無線機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09223994A true JPH09223994A (ja) 1997-08-26

Family

ID=12208287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8026979A Pending JPH09223994A (ja) 1996-02-14 1996-02-14 携帯無線機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09223994A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6297780B1 (en) 1998-04-23 2001-10-02 Nec Corporation Mobile apparatus with plurality of antennas having different directivities
JP2002151926A (ja) * 2000-10-02 2002-05-24 Emtac Technology Corp アンテナ
CN109923733A (zh) * 2017-01-31 2019-06-21 松下知识产权经营株式会社 无线通信装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6297780B1 (en) 1998-04-23 2001-10-02 Nec Corporation Mobile apparatus with plurality of antennas having different directivities
JP2002151926A (ja) * 2000-10-02 2002-05-24 Emtac Technology Corp アンテナ
CN109923733A (zh) * 2017-01-31 2019-06-21 松下知识产权经营株式会社 无线通信装置
CN109923733B (zh) * 2017-01-31 2021-06-01 松下知识产权经营株式会社 无线通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3946955B2 (ja) アンテナ
JP3442389B2 (ja) 携帯型通信装置用アンテナ
KR100588765B1 (ko) 원형 편파 유전체 공진기 안테나
JP3580654B2 (ja) 共用アンテナおよびこれを用いた携帯無線機
KR100384656B1 (ko) 기생 소자를 구비한 이중-대역 나선형 안테나
US6204817B1 (en) Radio communication device and an antenna system
RU2225058C2 (ru) Антенная система и устройство радиосвязи, включающее антенную систему
RU2130673C1 (ru) Двухфункциональная антенна для портативного устройства радиосвязи
US6380903B1 (en) Antenna systems including internal planar inverted-F antennas coupled with retractable antennas and wireless communicators incorporating same
RU2160946C2 (ru) Портативное устройство радиосвязи
KR20010033668A (ko) 안테나수단 및 인터페이스 네트워크를 포함하는 원편광전파용 안테나 시스템
WO2006062060A1 (ja) 無線機用アンテナ装置及びそれを備えた携帯無線機
JP2002232224A (ja) アンテナシステムおよびそれを用いた無線装置
US6684085B1 (en) Mobile telephone and antenna therefor
EP0876688B1 (en) ANTENNA FOR FREQUENCIES IN EXCESS OF 200 MHz
JP3318475B2 (ja) 共用アンテナ
JPH07336133A (ja) アンテナ装置
JPH09223994A (ja) 携帯無線機
JP3441283B2 (ja) 共用アンテナ
JPH09107238A (ja) 複合アンテナ装置
KR100459969B1 (ko) 휴대용무선통신장치
JPH09284022A (ja) 携帯無線機
JP3441316B2 (ja) 共用アンテナ装置
JPH0878949A (ja) 小形無線機
JPH1174720A (ja) 携帯端末用小形ヘリカルアンテナ装置