JPH08296681A - 防振装置 - Google Patents

防振装置

Info

Publication number
JPH08296681A
JPH08296681A JP12420195A JP12420195A JPH08296681A JP H08296681 A JPH08296681 A JP H08296681A JP 12420195 A JP12420195 A JP 12420195A JP 12420195 A JP12420195 A JP 12420195A JP H08296681 A JPH08296681 A JP H08296681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
engine
bracket
outer member
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12420195A
Other languages
English (en)
Inventor
Michihiro Orikawa
通洋 折川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP12420195A priority Critical patent/JPH08296681A/ja
Publication of JPH08296681A publication Critical patent/JPH08296681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Springs (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外筒を不要とし、絞り加工及び圧入作業も不
要とし、製造も容易とする。 【構成】 エンジン又は車体等に取付く堅い外側部材1
と車体又はエンジン等に取付く堅い内側部材2との間に
弾性体3を設けた防振装置において、外側部材1は開口
を有するとともに、この開口から弾性体3が嵌入される
凹部が形成される中央部を有し、かつ中央部の両端に取
付片部14を有し、外側部材1の取付片部14を車体又
はエンジン等の被取付部材15に取付けて弾性体3を被
取付部材15と外側部材1の中央部とで挟持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、エンジンマウントや
ブッシュ等として使用される堅い外側スリーブと堅い内
側スリーブとの間に弾性体を設けた防振装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の防振装置としては、例え
ばエンジンマウントとして使用するものでは、車体に取
付くブラケットに外側スリーブとしての外筒を圧入し、
内側スリーブとしての内筒にエンジン側に取付いた部材
が取付けられていた。また、弾性体は両スリーブにゴム
材料が加硫接着されたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ゴム材料を内外筒に加
硫接着するので、弾性体には加硫後の収縮により残留歪
が生ずる。残留歪は耐久性に悪影響を与えるため、加硫
後に外筒に絞り加工を施して歪の除去を行なっている。
そのため、従来例では外筒が必要となり、外筒をブラケ
ットに圧入する前に絞り加工も必要であった。
【0004】そこで、この発明は、外筒を不要とし、絞
り加工及び圧入作業も不要とし、製造も容易な防振装置
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、この発明は、エンジン又は車体等に取付く堅い外側
部材と車体又はエンジン等に取付く堅い内側部材との間
に弾性体を設けた防振装置において、外側部材は開口を
有するとともに、この開口から弾性体が嵌入される凹部
が形成される中央部を有し、かつ中央部の両端に取付片
部を有し、外側部材の取付片部を車体又はエンジン等の
被取付部材に取付けて弾性体を被取付部材と外側部材の
中央部とで挟持するものである。
【0006】
【作用】外側スリーブが外筒ではなくブラケットとなる
外側部材であり、外筒が不要となるとともに、外筒のブ
ラケットへの圧入作業が不要となる。また、弾性体をゴ
ム材料から加硫成形する際、内筒の外周面にのみ接着さ
せるので、弾性体が自由に収縮でき残留歪も残らない。
さらに、ブラケットの中央部を内側へプレスすれば、外
筒をブラケットに圧入する以上に弾性体へ大きな絞り込
みを加えられるので耐久性も向上させることができる。
【0007】
【実施例】以下に、この発明の好適な実施例を図面を参
照にして説明する。
【0008】図1に示す第1実施例では、堅い外側スリ
ーブとしてブラケット(外側部材)1を、堅い内側スリ
ーブとして内筒(内側部材)2を設け、これらの間に弾
性体3を設けてある。弾性体3にはすぐり部4が形成し
てある。ブラケット1は内筒2の軸直角方向に開口11
を有するとともに、この開口11から弾性体3が嵌入さ
れる凹部12が形成される中央部13を有し、かつ中央
部13の両端に取付片部14を有している。取付片部1
4はこの実施例では車体側の被取付部材15にボルト1
6により取付くようになっている。また、内筒2にはエ
ンジンに取付く部材が取付くようになっている。
【0009】図2は、この防振装置を上から見た平面図
であり、中央部13の両側に膨出部13Aを形成し、こ
の膨出部13Aの内部の室に入り込むための凸部3Aを
弾性体3に予め形成してある。弾性体3の凸部3Aが膨
出部13Aの内部に入り込むことにより内筒2の軸線方
向へ弾性体3が抜け出るのを防止している。弾性体3は
ゴム材料を加硫成形金型内に加硫成形することにより内
筒2に加硫接着する。
【0010】図3に示す第2実施例は、ブラケット1の
中央部13の側壁と取付片部14の中央部13寄りにス
リット13Bと切欠部13C及び挿入口14Aを形成し
たものを示し、図4に示すような弾性体3の両端に形成
された耳部3Bを挿入口14Aから挿入して外部に露出
させる。この耳部3Bの内側寄りには係合溝3Cが形成
してあり、この係合溝3Cがスリット13Bと切欠部1
3Cとの両側に位置する部分に嵌り込む。弾性体3がブ
ラケット1の中央部13の両側壁を挟むように取付けら
れることにより、内筒2の軸線方向へ弾性体3が抜け出
るのを防止している。
【0011】いずれの実施例においても、ブラケット1
の取付片部14を車体又はエンジン等の被取付部材15
に取付けて弾性体3を被取付部材15とブラケット1の
中央部13とで挟圧する。従来のように外筒をブラケッ
トに圧入する作業は不要となる。
【0012】図5に示す別の実施例は、被取付部材15
に凸部15Aを形成したものであり、弾性体3にはこの
凸部15Aに対応する凹部3Dが形成され、弾性体3の
抜けを防止している。
【0013】図6に示す実施例は、内側部材が内筒2で
はなく、段部21とボルト22とを有する取付金具20
であり、凸部15Aと凹部3Dを設けたものである。ブ
ラケット1にはこの取付金具20のボルト22が外部へ
突出するための孔1Aが形成され、この孔1Aの近傍は
ストッパ部1Bになっている。すなわち、取付金具20
が抜け出ようとすると段部21がこのストッパ部1Bに
当たる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、エンジン又は車体等に取付く堅い外側部材と車体又
はエンジン等に取付く堅い内側部材との間に弾性体を設
けた防振装置において、外側部材は開口を有するととも
に、この開口から弾性体が嵌入される凹部が形成される
中央部を有し、かつ中央部の両端に取付片部を有し、外
側部材の取付片部を車体又はエンジン等の被取付部材に
取付けて弾性体を被取付部材と外側部材の中央部とで挟
持するので、従来のような外筒のブラケットへの圧入作
業が不要となり、外筒も不要となるので、部品点数の削
減を図り得るとともに、製造も容易となる。また、弾性
体は内側部材の外周に設けられるので、ゴム材料で加硫
成形する場合でも成形された弾性体に残留歪が残らな
い。また、耐久時の引っ張り歪に対しては外側部材で挟
み込む際に外筒の絞り加工よりも弾性体の大きな絞り込
みを加えることができ、すなわち外側部材の中央部をプ
レスするなどすればよいので、耐久性もよくなる。さら
に弾性体を外側部材で挟み込む構造となり、従来の圧入
するものに比べて弾性体のセットがし易くなる。また従
来はブラケットの下部板が必要であったが、この発明で
はこのような下部板が不要となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の好適な実施例を示す図2のI−I線
断面図。
【図2】平面図。
【図3】第2実施例を示すブラケット(外側部材)の斜
視図。
【図4】図3のブラケットに嵌め込まれる弾性体を示す
斜視図。
【図5】他の実施例を示す断面図。
【図6】内側部材を内筒ではなく取付金具にした実施例
を示す断面図。
【符号の説明】
1 ブラケット(外側部材) 2 内筒(内側部材) 3 弾性体 11 開口 12 凹部 13 中央部 14 取付片部 15 被取付部材 20 取付金具(内側部材)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジン又は車体等に取付く堅い外側部
    材と車体又はエンジン等に取付く堅い内側部材との間に
    弾性体を設けた防振装置において、 外側部材は開口を有するとともに、この開口から弾性体
    が嵌入される凹部が形成される中央部を有し、かつ中央
    部の両端に取付片部を有し、 外側部材の取付片部を車体又はエンジン等の被取付部材
    に取付けて弾性体を被取付部材と外側部材の中央部とで
    挟持することを特徴とする防振装置。
JP12420195A 1995-04-25 1995-04-25 防振装置 Pending JPH08296681A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12420195A JPH08296681A (ja) 1995-04-25 1995-04-25 防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12420195A JPH08296681A (ja) 1995-04-25 1995-04-25 防振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08296681A true JPH08296681A (ja) 1996-11-12

Family

ID=14879494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12420195A Pending JPH08296681A (ja) 1995-04-25 1995-04-25 防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08296681A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006275203A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Marugo Rubber Ind Co Ltd 防振装置
JP2009115136A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Bridgestone Corp 防振装置
US8083216B2 (en) * 2007-07-13 2011-12-27 Tokai Rubber Industries, Ltd. Vibration damping device equipped with rubber heat-insulating cover
DE102022102369A1 (de) 2022-02-01 2023-08-03 Süddeutsche Gelenkscheibenfabrik Gesellschaft mit beschränkter Haftung & Co. KG. Elastisches Lager

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006275203A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Marugo Rubber Ind Co Ltd 防振装置
US8083216B2 (en) * 2007-07-13 2011-12-27 Tokai Rubber Industries, Ltd. Vibration damping device equipped with rubber heat-insulating cover
JP2009115136A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Bridgestone Corp 防振装置
DE102022102369A1 (de) 2022-02-01 2023-08-03 Süddeutsche Gelenkscheibenfabrik Gesellschaft mit beschränkter Haftung & Co. KG. Elastisches Lager

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08296681A (ja) 防振装置
JP2010060022A (ja) 防振ブッシュ
KR100514885B1 (ko) 차량의 가속페달 장치
JP2003202053A (ja) 防振装置
JP3895702B2 (ja) 液体封入マウント装置
JPH10274268A (ja) 防振ブッシュおよびブッシュ組立体
JPH05118367A (ja) 筒形防振ゴム
JP3543674B2 (ja) 防振ブッシュ
JPH0389036A (ja) 防振ブッシュの固定方法
JP3723633B2 (ja) 防振装置
JP2002089623A (ja) 防振ブッシュ
JPH08338465A (ja) 防振装置
JP4413028B2 (ja) 防振装置及びその製造方法
JP4323109B2 (ja) 防振ブッシュの製造方法
JP3891694B2 (ja) 防振装置
KR20190002804A (ko) 프리로드 타입 마운트
JP3456286B2 (ja) 筒型防振マウント
JP2007309492A (ja) 防振装置
JP2008256101A (ja) 防振ブッシュ
JP2002276712A (ja) ブッシュ
JPH08145101A (ja) ストッパ付防振装置
JP3737607B2 (ja) 防振装置
JP3001674U (ja) ストッパ付きゴムブッシュ
JPH0669467U (ja) エンジン支持構造
JPH08334138A (ja) 防振装置