JPH08289615A - 苗移植機の覆土圧調節装置 - Google Patents

苗移植機の覆土圧調節装置

Info

Publication number
JPH08289615A
JPH08289615A JP9555195A JP9555195A JPH08289615A JP H08289615 A JPH08289615 A JP H08289615A JP 9555195 A JP9555195 A JP 9555195A JP 9555195 A JP9555195 A JP 9555195A JP H08289615 A JPH08289615 A JP H08289615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil covering
pressure
soil
wheel
seedling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9555195A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuo Tamura
得雄 田村
Toshiro Wada
俊郎 和田
Norihiko Muneyoshi
紀彦 宗好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
IHI Shibaura Machinery Corp
Original Assignee
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
IHI Shibaura Machinery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd, IHI Shibaura Machinery Corp filed Critical Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP9555195A priority Critical patent/JPH08289615A/ja
Publication of JPH08289615A publication Critical patent/JPH08289615A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 苗移植機の覆土圧を自動調節可能とするこ
と。 【構成】 走行車体の後部に移植機本体を連結し、同移
植機本体のフレームに鎮圧輪と覆土輪とを具備する植付
ユニットを昇降機構により上下昇降自在に取付けた苗移
植機において、鎮圧輪による鎮圧量を検出する鎮圧量検
出手段と、同鎮圧量検出手段による検出結果にもとづい
て昇降機構を駆動する昇降駆動手段とを具備して、覆土
輪による覆土圧を自動調節可能とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、苗移植機の覆土圧調節
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、苗移植機の一形態として、走行車
体の後部に移植機本体を連結し、同移植機本体のフレー
ムに鎮圧輪と覆土輪とを具備する植付ユニットを昇降機
構により上下昇降自在に取付けたものがある。
【0003】そして、かかる苗移植機では、移植ユニッ
トによる移植具合を作業者が視認しながら、覆土輪によ
る覆土圧を適宜調節している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記した苗
移植機では、覆土輪による覆土圧の調節を、作業者が移
植ユニットによる移植具合を視認しながら逐一調節操作
しなければならないという煩わしさがあった。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、走
行車体の後部に移植機本体を連結し、同移植機本体のフ
レームに鎮圧輪と覆土輪とを具備する植付ユニットを昇
降機構により上下昇降自在に取付けた苗移植機におい
て、鎮圧輪による鎮圧量を検出する鎮圧量検出手段と、
同鎮圧量検出手段による検出結果にもとづいて昇降機構
を駆動する昇降駆動手段とを具備して、覆土輪による覆
土圧を自動調節可能としたことを特徴とする苗移植機の
覆土圧調節装置を提供せんとするものである。
【0006】
【作用】苗の移植作業を行なう際には、走行車体を畝に
沿って走行させながら、移植機本体のフレームに取付け
た移植ユニットにより畝の上面に苗を順次間隔を開けて
移植していく。
【0007】この際、移植ユニットに設けた鎮圧輪によ
り畝の上面を鎮圧し、この鎮圧した畝の上面に苗を移植
した後、移植ユニットに別個設けた覆土輪により移植し
た苗に覆土する。
【0008】そして、圃場の凹凸や硬度の変化により、
例えば、移植機本体が全体的に下降して、鎮圧輪による
畝上面に対する鎮圧量が設定量以上になった場合には、
覆土輪による覆土圧も設定覆土圧以上に変化するが、こ
の鎮圧量の増大変化を覆土圧調節装置の鎮圧量検出手段
が検出し、同検出結果にもとづいて昇降駆動手段が昇降
機構を上昇駆動して、同昇降機構により移植ユニットが
上昇移動され、鎮圧輪による鎮圧量が設定量となるべく
復元されて、覆土輪による覆土圧も設定覆土圧に復元さ
れる。
【0009】また、反対に移植機が全体的に上昇した場
合には、覆土圧調節装置が上記とは反対に動作して、覆
土輪による覆土圧が設定覆土圧に復元される。
【0010】従って、覆土圧調節装置により、覆土輪に
よる覆土圧を設定覆土圧に保持するための調節を自動的
に行なうことができて、作業者が逐一移植具合を視認し
ながら覆土輪による覆土圧の調節操作を行なう煩雑さを
解消することができる。
【0011】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面を参照しなが
ら説明する。
【0012】図1に示すNは、本発明に係る苗移植機で
あり、走行車体となるトラクタTの後方に移植機本体A
を連結部としての三点リンク機構Cを介して昇降自在に
連結している。tは、トラクタTの後車輪、19はリンク
ブラケット、20はロワリンク、21はトップリンクであ
る。
【0013】移植機本体Aは、図1〜図3に示すよう
に、メインフレーム1に左右一対の移植ユニット25,25
と、左右一対のゲージ輪26,26 と、作業者用搭乗ステッ
プ27と予備苗載台28と操作ボックス29等をそれぞれ所要
個所に装備している。
【0014】メインフレーム1は、図1〜図3に示すよ
うに、移植機本体Aの前部に、角パイプフレーム2が横
架され、同角パイプフレーム2の左端に、後方に向って
左側のチェンケース3が固設されており、チェンケース
3の後部間には連結パイプ4が架設されている。なお、
連結パイプ4は中途を切欠して左右別体の連結パイプと
することができ、図2は、かかる左右連結パイプの構造
を採用している。
【0015】また、図2に示すように連結パイプ4中に
は、チェンケース3の出力軸としての六角軸15が挿貫さ
れており、後方の移植ユニット25,25 へ動力の伝達を行
うものである。
【0016】左右連結パイプ4には、ブラケット5を介
して平面視略コ字状のガードパイプ6が後方に向って連
設されている。ガートパイプ6は、移植機本体Aのメイ
ンフレーム1を構成するものであり、左右の直線パイプ
7と、その後端に連結部8を介して連結した折曲パイプ
9とより構成されている。
【0017】角パイプフレーム2は、中央にギヤボック
ス2aを有しており、トラクタTのPTO軸Pからギヤボ
ックス2aを介して角パイプフレーム2中のドライブ軸11
に動力を伝え、同ドライブ軸11からチェンケース3を介
して六角軸15に動力を伝えるように構成されている。
【0018】また、角パイプフレーム2の両端には、取
付ブラケット12,12 を介して角パイプ状の左右支柱13,1
3 が立設されている。
【0019】左右支柱13,13 は、中途より後方に弯曲
し、その上端には横パイプ14が横架されている。
【0020】更には、左右支柱13,13 間の横パイプ14と
平面視略コ字状のガードパイプ6における左右直線パイ
プ7,7後端との間には、左右傾斜パイプ16,16 が介設
されている。
【0021】左右傾斜パイプ16,16 の上端は、横パイプ
14の両端部に、固定ブラケット17を介して固設され、同
傾斜パイプ16,16 の下端は、左右直線パイプ7,7の後
端に水平ブラケット18を介して固設されている。
【0022】このように、移植機本体Aのメインフレー
ム1は、角パイプフレーム2と、ガードパイプ6と、左
右支柱13,13 と、左右傾斜パイプ16,16 等とより構成さ
れて、簡素なフレーム構造にかかわらず、全体的な強度
を増している。
【0023】ゲージ輪26,26 は、図1〜図3に示すよう
に、三点リンク機構Cのロワリンク20の後方で角パイプ
フレーム2の左右の両端下方位置に、上下位置調節自在
で、かつ左右回動自在に配設しており、角パイプフレー
ム2の左右両端にブラケット31,31 を突設し、各ブラケ
ット31,31 に伸縮自在で、かつ回転自在に支軸32,32を
垂設し、各支軸32,32 にゲージ輪26,26 を接地により転
動可能に取付けている。 移植ユニット25は、左右に二
個設けられて二条植付けが可能に構成されており、左右
の移植ユニット25は、左右同構造であるので一方のユニ
ットについて説明していく。
【0024】図1〜図3に示すように、移植ユニット25
は、左右支柱13,13 に昇降機構61を介して吊下したユニ
ットフレーム60と、同ユニットフレーム60に沿って前後
に摺動自在の苗載台62と、同苗載台62に設けた横送り機
構63と、苗載台62に装備した苗トレイ71の縦送り機構64
と、ユニットフレーム60に設けた植付部65を構成する苗
取爪駆動機構66と、同じくユニットフレーム60に設けた
植付部65を構成する植付爪駆動機構67と、上記横送り機
構63、縦送り機構64、苗取爪駆動機構66、及び植付爪駆
動機構67に六角軸15より取入れた動力を伝達するミッシ
ョン部70と、ユニットフレーム60の下方前部に配設した
鎮圧輪68と、ユニットフレーム60の下方後部に配設した
覆土輪69とより構成されている。
【0025】なお、苗取爪駆動機構66と植付爪駆動機構
67とは上下位置に配設されており、図2においては、左
右の各移植ユニット25に苗取爪駆動機構66と植付爪駆動
機構67とを別々に図示して、両駆動機構66,67 を理解で
きるようにしている。66a は苗取爪、67a は植付爪であ
る。
【0026】図1、図2に示すように、ユニットフレー
ム60は、略方形箱状の骨格を構成するフレーム構成とな
っており、このフレーム内部に、苗載台62上に載置され
た苗トレイ71の苗ポットから苗を取出し、土壌に植付け
る移植機構が配設されている。
【0027】また、ユニットフレーム60は、図1及び図
2に示すように、六角軸15を囲繞・保護している連結パ
イプ4に平行リンク機構81を介して連結して、昇降機構
61により移植ユニット25を全体的に略水平姿勢のまま昇
降させることができるようにしている。
【0028】そして、平行リンク機構81は、前端部を六
角軸15に上下揺動自在に連動連結すると共に、後端部を
ミッション部70に上下揺動自在に連動連結した揺動チェ
ンケース82と、同ケース82に平行させて連結パイプ4と
ユニットフレームとの間にリンクブラケット83,84 を介
して連結した三本のリンク85,85,85とから形成してお
り、各リンク85,85,85の前後端部は、それぞれリンクブ
ラケット83,84 に枢支ピン86,86 により上下揺動自在に
枢支している。
【0029】鎮圧輪68は、図4に示すように、鎮圧輪ブ
ラケット87に回転支軸87a を介して回転自在に軸架して
おり、同ブラケット87の中途部は、前記平行リンク機構
81の下側のリンク85の枢支ピン86に枢支し、同ブラケッ
ト87の先端は、鎮圧用リンク88を介して、鎮圧輪操作レ
バー89に連動連結している。
【0030】ここで、鎮圧輪ブラケット87は、リンク85
の後端の枢支ピン86の位置で枢支しているため、リンク
85と揺動チェンケース82とを含む平行リンク機構81の一
支点を鎮圧輪68の支点とすることになる。
【0031】そして、鎮圧輪操作レバー89はユニットフ
レーム60の前方に突出しており、同レバー89の操作によ
り鎮圧輪68の鎮圧力を三段階に調整できるように構成し
ている。
【0032】また、鎮圧輪ブラケット87の先端と鎮圧用
リンク88の下端との間にはスプリング90を介設し、鎮圧
輪68の上下揺動をある程度吸収できるようにしている。
【0033】覆土輪69は、図4及び図5に示すように、
植付部65の後方に配設しておおり、ユニットフレーム60
に垂設した外筒91と、外筒91中に昇降自在に挿入した支
軸92と、同支軸92の上端に設けた螺筒93に螺着した回転
螺杆94と、回転螺杆94の上端にベベルギヤ95を介して連
動連結した回転ロッド96と回転ロッド96にハンドルロッ
ド97を介して連結した覆土輪操作ハンドル98とより構成
している。
【0034】そして、覆土輪操作ハンドル98は、ユニッ
トフレーム60の前面、すなわち、作業者用搭乗ステップ
27に対向する位置に配設している。
【0035】従って、覆土輪操作ハンドル98を操作する
ことにより、ハンドルロッド97、回転ロッド96を介して
ベベルギヤ95を作動させ、同ベベルギヤの作動により回
転螺杆94を回転させると、回転螺杆94に螺合した螺筒93
が上下昇降し、同螺筒93の昇降により同螺筒93と一体の
支軸92が垂直上下動し、支軸92の下端に取付けた覆土輪
69による覆土圧を適宜設定することができる。
【0036】また、覆土輪69には、走行時に左右にガタ
が生じないように、支軸92の下端には略U字状の係止杆
99の基端を突設しており、係止杆99の先端は上方に向け
て突出して、ユニットフレーム60に固設した係止板100
の挿貫孔101 に挿貫している。102 はハンドル支持板、
103,104 はユニバーサルジョイントである。
【0037】従って、覆土輪69が上下動すると、係止杆
99も上下動するが、係止杆99の先端が係止板100 の挿貫
孔101 に挿貫されているため、覆土輪69は左右に回動す
ることがなく、走行時に生じる覆土輪170 のガタを防止
することができる。
【0038】上記のような構成により、苗の移植作業を
行う場合には、移植機本体AをトラクタTに三点リンク
機構Cを介して連結し、トラクタTを走行しながら苗の
移植を行っていく。
【0039】苗の移植作業は、トラクタTのPTO軸
(図示せず)から入力し、ドライブ軸11→チェンケース
3→六角軸15→揺動チェンケース82→ミッション部70へ
動力を伝達し、ミッション部70から苗取爪駆動機構66及
び植付爪駆動機構67に動力を伝達する。
【0040】移植ユニット25の苗載台62は、横送り機構
63により横送りされながら苗トレイ71から苗取爪66a に
より苗を取出し、植付爪67a により圃場に苗の植付けを
行っていく。
【0041】また、移植ユニット25を昇降機構61により
上下位置の調節をしながら鎮圧輪68の鎮圧力、覆土輪69
の覆土圧を適宜設定することができ、かかる調節操作
は、作業者が作業者用搭乗ステップ27に搭乗して行なう
ことができる。
【0042】上記のような構成において、本発明の要旨
は、移植ユニット25に覆土調節装置Mを設けたことにあ
り、以下に同覆土圧調節装置Mについて図4を参照しな
がら説明する。
【0043】すなわち、覆土圧調節装置Mは、図4に示
すように、鎮圧輪68による鎮圧量は、図4に示すよう
に、鎮圧輪68による鎮圧量を検出する鎮圧量検出手段40
と、同鎮圧量検出手段40による検出結果にもとづいて昇
降機構61を駆動する昇降駆動手段41とを具備している。
【0044】そして、鎮圧量検出手段40は、図4に示す
ように、鎮圧輪68の回転支軸87a に、略く字状に形成し
た揺動アーム42の中途部を上下揺動自在に取付け、同揺
動アーム42の両端を、鎮圧輪68の外側方において、前側
下方位置と後側下方位置とに配置して、同揺動アーム42
の前後端にそれぞれ前後側揺動ローラ43,44 を転動軸4
5,46 を介して転動自在に取付け、前側転動ローラ43を
鎮圧前の畝Uの上面に当接させる一方、後側転動ローラ
44を鎮圧後の畝Uの上面に当接させるようにしている。
【0045】しかも、揺動アーム42の前側部に連動ロッ
ド47の下端を連結する一方、鎮圧輪ブラケット87に取付
けたスイッチステー48に正逆切替スイッチ49を取付け、
同スイッチ49のスイッチ作動片49a に上記連動ロッド47
の上端を係合している。50は連動ロッド47の中途部を支
持する支持体である。
【0046】また、昇降駆動手段41としては、正逆回転
モータを使用しており、同昇降駆動手段41を昇降機構61
に連動連設し、同昇降駆動手段41と前記正逆切替スイッ
チ49にコード51を介して接続している。
【0047】なお、昇降駆動手段41は、トラクタT又は
移植機本体Aの適所に配設したバッテリー(図示せず)
により作動させるようにしている。
【0048】ここで、昇降機構61は、図4に示すよう
に、横パイプ14に上部筒体53の上端部を取付ブラケット
52を介して取付け、同上部筒体53の下端部中に、下部筒
体54の上端部を摺動自在に挿通する一方、ユニットフレ
ーム60の前側上部にリング状ブラケット55を左右幅方向
に軸線を向けた枢軸56により回転自在に取付け、同リン
グ状ブラケット55中に上記下部筒体54を挿通して、同リ
ング状ブラケット55の下端と、下部筒体54の下端に取付
けたスプリング受体54a との間に支持スプリング57を下
部筒体54の外周面に巻回して介在させている。
【0049】そして、上部筒体53の上端に昇降駆動手段
41を取付け、同昇降駆動手段41の出力軸41a を上部筒体
53中に突出させ、同出力軸41a に雄ネジ体58の上端を連
動連設する一方、下部筒体54の上端部に取付けた雌ネジ
体54に雄ネジ体58の下端部を螺着している。
【0050】このようにして、昇降駆動手段41を正回転
させた場合には、出力軸41a に連動連設した雄ネジ体58
が正回転して雌ネジ体54を介して下部筒体54が上部筒体
53中を上昇摺動し、移植ユニット25を平行リンク機構81
を介して略水平姿勢のまま上昇させることができる一
方、昇降駆動手段41を逆回転させた場合には、反対に下
部筒体54が上部筒体53中を下降摺動して、移植ユニット
25を略水平姿勢のまま下降させることができるようにし
ている。
【0051】従って、苗の移植作業を行なっている際
に、圃場の凹凸や硬度の変化により、例えば、移植機本
体Aが全体的に下降して、鎮圧輪68による畝Uの上面に
対する鎮圧量が設定量以上になった場合には、畝Uの上
面に接地している前側転動ローラ43接地圧が増大して揺
動アーム42を回転支軸87a を中心に図4に示す側面視に
て時計方向に回転させ、連動ロッド47を上方へ摺動させ
て、正逆回転スイッチ49のスイッチ作動片49a を正切替
え側に動作させるために、昇降駆動手段41が正回転し
て、上記したように移植ユニット25を上昇移動させる。
【0052】そして、移植ユニット25の上昇移動により
前側転動ローラ43の接地圧が設定量に復元されると、正
逆回転スイッチ49が切れて、昇降駆動手段41が停止する
と共に、移植ユニット25の上昇が停止して、鎮圧輪68に
よる鎮圧量が設定量に自動的に復元されると共に、覆土
輪69による覆土圧も設定覆土圧に自動的に復元される。
また、反対に、移植機本体Aが全体的に上昇した場合
には、覆土圧調節装置Mの各構成部材が上記とは反対に
動作して、覆土輪69による覆土圧が設定覆土圧に自動的
に復元される。
【0053】
【発明の効果】本発明によれば、次のような効果が得ら
れる。
【0054】すなわち、本発明では、苗移植機の覆土圧
調節装置に鎮圧輪による鎮圧量を検出する鎮圧量検出手
段と、同鎮圧量検出手段による検出結果にもとづいて昇
降機構を駆動する昇降駆動手段とを具備して、同覆土圧
調節装置により覆土輪による覆土圧を自動調節可能とし
ているために、同覆土圧を設定覆土圧に保持することが
できて、作業者による覆土圧調節作業の手間を省くこと
ができ、苗の移植作業能率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る覆土圧調節装置を具備する苗移植
機の側面図。
【図2】同平面図。
【図3】同背面図。
【図4】覆土圧調節装置を示す側面図。
【図5】覆土輪を示す側面図。
【符号の説明】
A 移植機本体 M 覆土圧調節装置 1 メインフレーム 25 移植ユニット 26 ゲージ輪 27 作業者用搭乗ステップ 29 操作ボックス 33 ゲージ輪操向装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宗好 紀彦 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目32番7号 石 川島芝浦機械株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行車体の後部に移植機本体を連結し、
    同移植機本体のフレームに鎮圧輪と覆土輪とを具備する
    植付ユニットを昇降機構により上下昇降自在に取付けた
    苗移植機において、 鎮圧輪による鎮圧量を検出する鎮圧量検出手段と、同鎮
    圧量検出手段による検出結果にもとづいて昇降機構を駆
    動する昇降駆動手段とを具備して、覆土輪による覆土圧
    を自動調節可能としたことを特徴とする苗移植機の覆土
    圧調節装置。
JP9555195A 1995-04-20 1995-04-20 苗移植機の覆土圧調節装置 Withdrawn JPH08289615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9555195A JPH08289615A (ja) 1995-04-20 1995-04-20 苗移植機の覆土圧調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9555195A JPH08289615A (ja) 1995-04-20 1995-04-20 苗移植機の覆土圧調節装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08289615A true JPH08289615A (ja) 1996-11-05

Family

ID=14140722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9555195A Withdrawn JPH08289615A (ja) 1995-04-20 1995-04-20 苗移植機の覆土圧調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08289615A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107503339A (zh) * 2017-09-30 2017-12-22 中国海洋大学 一种用于水力吹填过程中的场地压实机器
CN108391485A (zh) * 2018-05-08 2018-08-14 武汉衡固光电科技有限公司 复合播种机
CN110214498A (zh) * 2019-07-26 2019-09-10 山东农业大学 一种玉米播种机镇压装置及方法
CN111356356A (zh) * 2017-11-15 2020-06-30 精密种植有限责任公司 种子沟槽闭合传感器
CN111543226A (zh) * 2020-06-17 2020-08-18 朱建华 一种智能农业覆土机械设备
CN114651563A (zh) * 2022-03-24 2022-06-24 中国农业大学 基于压力闭环调控的深沟镇压覆土装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107503339A (zh) * 2017-09-30 2017-12-22 中国海洋大学 一种用于水力吹填过程中的场地压实机器
CN107503339B (zh) * 2017-09-30 2023-02-28 中国海洋大学 一种用于水力吹填过程中的场地压实机器
CN111356356A (zh) * 2017-11-15 2020-06-30 精密种植有限责任公司 种子沟槽闭合传感器
CN108391485A (zh) * 2018-05-08 2018-08-14 武汉衡固光电科技有限公司 复合播种机
CN110214498A (zh) * 2019-07-26 2019-09-10 山东农业大学 一种玉米播种机镇压装置及方法
CN110214498B (zh) * 2019-07-26 2024-04-05 山东农业大学 一种玉米播种机镇压装置及方法
CN111543226A (zh) * 2020-06-17 2020-08-18 朱建华 一种智能农业覆土机械设备
CN114651563A (zh) * 2022-03-24 2022-06-24 中国农业大学 基于压力闭环调控的深沟镇压覆土装置
CN114651563B (zh) * 2022-03-24 2023-05-30 中国农业大学 基于压力闭环调控的深沟镇压覆土装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08289615A (ja) 苗移植機の覆土圧調節装置
JP3873510B2 (ja) 苗移植機
JP3350585B2 (ja) 苗移植機における移植ユニットの昇降機構
JP2726973B2 (ja) 移植機における苗植え付け深さ保持装置
JP3280854B2 (ja) 移植機の機体高さ調整装置
JP3204882B2 (ja) 移植機の機体高さ調整装置
JP3509622B2 (ja) 田植機
JP3426316B2 (ja) 苗移植機のフレーム構造
JP3294485B2 (ja) 移植機
JP2001016928A (ja) 田植機の苗植付装置
JP3416808B2 (ja) 苗移植機
JPH0437375Y2 (ja)
JP3427009B2 (ja) 田植機の苗植付装置
JP3505661B2 (ja) ラッキョウ移植機
JP3427307B2 (ja) 苗移植機
JP3495133B2 (ja) 苗移植機
JP3392927B2 (ja) 苗移植機のゲージ輪操向装置
JP2004008119A (ja) 移植機における覆土輪の支持構造
JP3948394B2 (ja) 農作業機
JPH09294431A (ja) 移植機
JPH104727A (ja) 移植機の畝高さ検知装置
JP2003009614A (ja) 2条植え苗移植機
JPH06237653A (ja) マルチフィルム敷設装置
JPH06153623A (ja) トラクター牽引式野菜移植機
JPH10243712A (ja) 移植機の畝高さ検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020702