JPH0828638A - ベルトあるいはチェーンのテンション調整装置 - Google Patents

ベルトあるいはチェーンのテンション調整装置

Info

Publication number
JPH0828638A
JPH0828638A JP18192194A JP18192194A JPH0828638A JP H0828638 A JPH0828638 A JP H0828638A JP 18192194 A JP18192194 A JP 18192194A JP 18192194 A JP18192194 A JP 18192194A JP H0828638 A JPH0828638 A JP H0828638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable body
belt
chain
drive shaft
machine base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18192194A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Yamanaka
克行 山中
Koichi Nishimura
浩一 西村
Riyuuji Tai
隆二 鯛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP18192194A priority Critical patent/JPH0828638A/ja
Publication of JPH0828638A publication Critical patent/JPH0828638A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 緩み方向にも張り方向にも微調整が可能なベ
ルトあるいはチェーンのテンション調整装置。 【構成】 従動軸5と駆動軸6が機台2と可動体3に分
けて軸支され、従動軸5に取付けた従動輪8と駆動軸6
に取付けた駆動輪9間にベルト10あるいはチェーンが
張設されている構造に関する。機台2に対し可動体3が
従動軸5と駆動軸6の軸間距離を変更する方向へ移動可
能に装着されている。機台2に外面を雄ねじとした筒状
の調節ねじ16がその軸線を可動体3の移動方向と平行
として軸線回りに正逆回転可能に軸支される。可動体3
と一体の雌ねじ部14が調節ねじ16に螺合される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は従動輪(プーリーある
いはスプロケット、以下同じ)と駆動輪間に張設された
ベルトあるいはチェーンのテンションを調整するための
装置に関する。
【0002】
【従来技術】駆動軸から従動軸へ動力を伝達する手段の
一つしてベルトやチェーンによる伝動がある。ベルトや
チェーンの伝動では、ベルトあるいはチェーンのテンシ
ョンの管理が重要で、テンションが強すぎる場合には駆
動軸、従動軸に過度の曲げモーメントが加わり、伝動機
構の耐久性を劣化する。また、テンションが弱い場合に
は、伝動過程においていわゆる歯飛びが生じ、滑らかな
伝動が不可能になる。ベルトやチェーンの伝動を多用す
る機械、例えば、電動式の射出成形機では、射出機構、
計量機構、型締め機構あるいは型厚調整機構等に用いら
れており、サーボモーターやインダクションモーターの
動力をボールねじや送りねじに伝えて回転運動を直線運
動に変換している。この場合、これらの変換が正確に行
われるには伝動過程が正確でなくてはならず、厳密なベ
ルトあるいはチェーンのテンション調整を必要とする。
【0003】このため、測定治具や、超音波式の測定装
置でベルトあるいはチェーンのテンションを検出し適正
となるように調整しているが、従来の調整装置1は、図
6のようにジャッキボルト式であり、概略で述べると、
機台2に対し移動可能に取付けられた可動板3にボルト
4が螺合されており、ボルト4の先端を機台2に当接さ
せておいてこのボルト4を捩じ込むと機台2に対して可
動板3が機台2から離れる方向に移動される構造であ
る。機台2には従動輪が軸支されており、可動板3には
駆動輪が軸支され、また、モーターが装着されている。
【0004】この構造によれば、可動板3が機台2から
離れる方向の調整、すなわち、従動輪と駆動輪間の距離
を大きくベルトあるいはチェーンのテンションを大きく
する調整は、ボルト4を捩じ込む作業によって容易に行
え、かつ、微調整が可能であるが、逆に、従動輪と駆動
輪間の距離を小さくベルトあるいはチェーンのテンショ
ンを小さくする調整は、まず、ボルト4を逆方向に回し
てボルト4の先端と機台2との間に縮小すべき量に相当
する間隔を作り、ついで、可動板3を手で押して前記の
間隔を解消する作業とならざるを得ず、非常に面倒な作
業となる。すなわち、可動板3を押す作業は駆動輪や駆
動軸と共に重量の大きなモーターをも移動させるので力
を込めて一挙に動かす事になり、微調整が困難である。
このため、通常は機台2とボルト4先端との間隔を必要
以上にあけてこの間を詰めてから、ボルト4を捩じ込む
ことによって適正位置に戻すという時間を要する作業を
行っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、ベルトあ
るいはチェーンのテンションを強くする方向(ベルトあ
るいはチェーンの張り側)および低くする方向(同緩み
側)のいずれにも簡単に微調整ができるベルトあるいは
チェーンのテンション調整装置の提供を課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】従動軸と駆動軸が機台と
可動体に分けて軸支され、従動軸に取付けた従動輪と駆
動軸に取付けた駆動輪間にベルトが張設されている構造
に関する。機台に対し可動体が従動軸と駆動軸の軸間距
離を変更する方向へ移動可能に装着される。機台に外面
を雄ねじとした筒状の調節ねじがその軸線を可動体の移
動方向と平行として軸線回りに正逆回転可能に軸支され
る。可動体と一体の雌ねじ部が調節ねじに螺合される。
【0007】機台に外面を雄ねじとしたボルトがその軸
線を可動体の移動方向と平行として先端部で固定される
と共に可動体にめねじ体が定位置で正逆回転可能に軸支
され、ボルトの雄ねじにめねじ体が螺合されることがあ
る。駆動軸が可動体に軸支され、かつ、可動体に駆動軸
を駆動するモーターが装着されていることがある。
【0008】
【作用】外面を雄ねじとした筒状の調節ねじと可動体と
一体の雌ねじ部は、調節ねじがほぼ定位置で正逆回動さ
れることによって、機台に対して可動体を移動させる。
これにより従動軸と駆動軸間の距離が変化し、ベルトあ
るはチェーンのテンションが強弱に調整される。外面を
雄ねじとしたボルトと可動体に定位置で正逆回転可能に
軸支されためねじ体によっても、めねじ体が回動される
ことによって、機台に対して可動体が移動され、従動軸
と駆動軸間の距離が変化し、ベルトあるいはチェーンの
テンションが強弱に調整される。
【0009】
【実施例】図1〜図4は第1の実施例であり、射出成形
機におけるベルトテンション調整装置1を示している。
機台2に従動軸5が軸支され、可動板3に駆動軸6が軸
支されている。可動板3にはモーター7も取付けられて
おり、駆動軸6を駆動する。従動軸5には従動プーリー
8が、また、駆動軸6には駆動プーリー9が取付けられ
ていて、両プーリー8,9間にタイミングベルト10が
張設されている。可動体3は全体として板体であって、
機台2に対して上下の辺に2個ずつ設けた長孔11で機
台2に対して従動軸5、駆動軸6の軸間距離を変更する
方向(図左右)へ移動可能に装着されている。そして、
可動板3はこれらの長孔11を介してそれぞれ機台2に
ねじ込まれるねじ12によって、機台2に対して位置を
固定できるようにされている。また、可動体3は後端
(図で右側)の縦辺が裏面側へほぼ直角に折り曲げられ
てリブ13を形成しており、この部分に雌ねじ部14
(図3)が2か所で形成されている。
【0010】一方、機台2の後端面の2か所にはそれぞ
れ、可動板3の移動方向と平行に軸心を合わせて軸ボル
ト15がその先端部で固定されており、さらに、この軸
ボルト15に外面を雄ねじとした筒状の調節ねじ16
が、やはりその軸線を可動体の移動方向と平行としてそ
の軸線回りに正逆回転可能に軸支されている。調節ねじ
16は後端部にねじのない工具掛け部17を有する。可
動体3は、前記の長孔11を介して機台2に左右方向で
移動可能に装着される共に、雌ねじ部14に調節ねじ1
6外面の雄ねじを螺合させて機台2に取付けられる。
【0011】この構成において、通常は、ねじ12を強
く締め付けて可動板3を機台2に固定し、ベルトテンシ
ョンを適正な一定値に維持してベルト伝動が行われる。
ベルトテンションを検査の結果、その強弱を調整する必
要があるときは、まず、ねじ12を緩めて可動板3を機
台2に対して移動可能な状態とし、ついで、調節ねじ1
6を回動する。すると、ほぼ定位置で回動する調節ねじ
16に雌ねじ部14で螺合した可動板3は調節ねじ16
の回動方向に応じて右に(図3)あるいは左に(図4)
に移動する。可動板3を右に移動させると従動軸5と駆
動軸6間の距離が大きくなってテンションが強くなり、
左に移動させると逆に軸間距離が短くなって、テンショ
ンが弱くなる。作業者は、テンション測定器のデータを
見ながら、調節ねじ16を回動し、適正な値を得られた
時に、その状態を維持したままねじ12を捩じ込み、可
動板3を機台2に固定する。調節ねじ16の回転が重い
ときは、工具を工具掛け部17に掛けて作業を行う。
【0012】以上のように本願発明の構成によれば、調
整ねじ16を回すことによって、ベルトテンションを強
弱いずれの方向にも調整することができ、しかも、いず
れの方向においても微調整が可能である。
【0013】図5は、第2の実施例を示したもので、機
台2に先端部で固定された軸ボルト15の外周面に雄ね
じを形成し、これに、可動体3のリブ13の位置に回動
自在に取付けた雌ねじ体18を螺合させたものである。
雌ねじ体18はフランジ19を備えた環状あるいは短管
状の部材で、リブ13に形成された貫通孔に一方側から
貫通され、他方側から螺合させたナット20により抜け
止めされて取付けられている。他の構成は第1の実施例
と同じである。
【0014】雌ねじ体18は可動体3にとって定位置で
回動され、可動体3は雌ねじ体18が軸ボルト15の外
面に形成された雄ねじによって移動されると一体に移動
されて従動軸5と駆動軸6間の距離を変化させる。これ
によって、ベルトテンションが雌ねじ体18の回転によ
って強弱いずれの方向にも調整される。
【0015】以上は実施例であって、本願の発明は図示
された具体的な構成に限定されない。調整ねじ16や雌
ねじ体18と軸ボルト15からなる構成は、可動体3の
リブ13において上下方向の中央部に1個だけ設けるこ
ともある。また、実施例はへボルトで説明したが、本願
発明はベルトと同様なチェンのテンション調整装置とし
ても使用できる。
【0016】
【発明の効果】従来、張り側しかできなかったベルトお
よびチェーンのテンション微調整を緩み側においても微
調整が可能であり、テンションの調整作業が簡単であ
る。簡単な構成で安価に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】正面図。
【図2】一部の平面図。
【図3】断面で示す要部の平面図(第1実施例)。
【図4】他の状態を断面で示す要部の平面図(第1実施
例)。
【図5】断面で示す要部の平面図(第2実施例)。
【図6】断面で示す要部の平面図(従来例)。
【符号の説明】
1 ベルトテンション調整装置 2 機台 3 可動板 4 ボルト 5 従動軸 6 駆動軸 7 モーター 8 従動輪 9 駆動輪 10 Vベルト 11 長孔 12 ねじ 13 リブ 14 雌ねじ部 15 軸ボルト 16 調節ねじ 17 工具掛け部 18 雌ねじ体 19 フランジ 20 ナット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 従動軸と駆動軸が機台と可動体に分けて
    軸支され、従動軸に取付けた従動輪と駆動軸に取付けた
    駆動輪間にベルトあるいはチェーンが張設されている構
    造であって、機台に対し可動体が従動軸と駆動軸の軸間
    距離を変更する方向へ移動可能に装着されており、機台
    に外面を雄ねじとした筒状の調節ねじがその軸線を可動
    体の移動方向と平行として軸線回りに正逆回転可能に軸
    支され、可動体と一体の雌ねじ部が調節ねじに螺合され
    ていることを特徴としたベルトあるいはチェーンのテン
    ション調整装置。
  2. 【請求項2】 従動軸と駆動軸が機台と可動体に分けて
    軸支され、従動軸に取付けた従動輪と駆動軸に取付けた
    駆動輪間にベルトあるいはチェーンが張設されている構
    造であって、機台に対し可動体が従動軸と駆動軸の軸間
    距離を変更する方向へ移動可能に装着されており、機台
    に外面を雄ねじとしたボルトがその軸線を可動体の移動
    方向と平行として先端部で固定されると共に可動体にめ
    ねじ体が定位置で正逆回転可能に軸支されており、ボル
    トの雄ねじに雌ねじ体が螺合されていることを特徴とし
    たベルトあるいはチェーンのテンション調整装置。
  3. 【請求項3】 駆動軸が可動体に軸支され、かつ、可動
    体に駆動軸を駆動するモーターが装着されていることを
    特徴と請求項1または請求項2に記載のベルトあるいは
    チェーンのテンション調整装置。
JP18192194A 1994-07-12 1994-07-12 ベルトあるいはチェーンのテンション調整装置 Withdrawn JPH0828638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18192194A JPH0828638A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 ベルトあるいはチェーンのテンション調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18192194A JPH0828638A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 ベルトあるいはチェーンのテンション調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0828638A true JPH0828638A (ja) 1996-02-02

Family

ID=16109240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18192194A Withdrawn JPH0828638A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 ベルトあるいはチェーンのテンション調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0828638A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU746522B2 (en) * 2000-08-02 2002-05-02 Premark Feg L.L.C. Belt tensioning device
JP2011235980A (ja) * 2010-05-07 2011-11-24 Tcm Corp ストラドルキャリアの走行駆動チェーン用テークアップ装置
CN102425648A (zh) * 2011-11-30 2012-04-25 中国计量学院 一种带轮传动皮带张紧装置
CN104653733A (zh) * 2015-01-10 2015-05-27 蚌埠市金洋机床有限责任公司 一种自动调心的中间皮带轮结构
WO2016136232A1 (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 日本精工株式会社 一軸アクチュエータ装置
CN107830130A (zh) * 2017-10-27 2018-03-23 东莞东聚电子电讯制品有限公司 一种可调节同步带连动装置
CN107939946A (zh) * 2017-12-05 2018-04-20 肖叶 一种具有变速功能的传动齿轮的连接装置
CN107989969A (zh) * 2017-11-27 2018-05-04 宁波超锐特工贸有限公司 一种沙滩车的链轮装置
CN109915556A (zh) * 2019-03-26 2019-06-21 中煤科工集团上海有限公司 一种新型v带张紧装置
CN111306265A (zh) * 2020-02-21 2020-06-19 珠海格力智能装备有限公司 传动装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU746522B2 (en) * 2000-08-02 2002-05-02 Premark Feg L.L.C. Belt tensioning device
JP2011235980A (ja) * 2010-05-07 2011-11-24 Tcm Corp ストラドルキャリアの走行駆動チェーン用テークアップ装置
CN102425648A (zh) * 2011-11-30 2012-04-25 中国计量学院 一种带轮传动皮带张紧装置
CN104653733A (zh) * 2015-01-10 2015-05-27 蚌埠市金洋机床有限责任公司 一种自动调心的中间皮带轮结构
WO2016136232A1 (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 日本精工株式会社 一軸アクチュエータ装置
CN107830130A (zh) * 2017-10-27 2018-03-23 东莞东聚电子电讯制品有限公司 一种可调节同步带连动装置
CN107989969A (zh) * 2017-11-27 2018-05-04 宁波超锐特工贸有限公司 一种沙滩车的链轮装置
CN107989969B (zh) * 2017-11-27 2019-09-03 宁波超锐特工贸有限公司 一种沙滩车的链轮装置
CN107939946A (zh) * 2017-12-05 2018-04-20 肖叶 一种具有变速功能的传动齿轮的连接装置
CN109915556A (zh) * 2019-03-26 2019-06-21 中煤科工集团上海有限公司 一种新型v带张紧装置
CN111306265A (zh) * 2020-02-21 2020-06-19 珠海格力智能装备有限公司 传动装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0828638A (ja) ベルトあるいはチェーンのテンション調整装置
JPH0679733A (ja) 成形機の電動式型締装置
JP2754356B2 (ja) 射出成形機の射出機構
CN106737030B (zh) 一种可防止砂带跑偏的砂带张紧机构及其实现方法
CN2581116Y (zh) 砂带抛光机的从动轮调节机构
CN113858017A (zh) 一种仿形转子抛光机
CN217255295U (zh) 一种通用仪器仪表制造用抛光装置
JPH01180798A (ja) プレス機械のストローク長調節装置
JP3608110B2 (ja) 電動式射出機構
JP4451382B2 (ja) 射出成形機の型締装置
JP2941321B2 (ja) 内燃機関のベルトテンション装置
JPH11303954A (ja) テンション装置
JPS6325420Y2 (ja)
JPH08118269A (ja) 産業用ロボット
US6135866A (en) Grinding device for tools
CN214447975U (zh) 一种多组份注塑机转盘传动机构及多组份注塑机
CN217143458U (zh) 一种打磨设备的砂带纠偏机构
CN209027437U (zh) 转动角度测量机构和连接有该机构的引线牵拉臂、包带机
JP2975209B2 (ja) 巻線装置のスピンドル駆動機構
US4967678A (en) Speed controller for controlling revolution speed of upper shaft of cycle sewing machine
JPH09144830A (ja) 可動テーブルユニット
JP2018084244A (ja) 一軸アクチュエータ装置
JPH049062Y2 (ja)
JPH0315557Y2 (ja)
JPH0453869Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011002