JPH08281105A - 燃焼排ガス浄化触媒 - Google Patents

燃焼排ガス浄化触媒

Info

Publication number
JPH08281105A
JPH08281105A JP7092182A JP9218295A JPH08281105A JP H08281105 A JPH08281105 A JP H08281105A JP 7092182 A JP7092182 A JP 7092182A JP 9218295 A JP9218295 A JP 9218295A JP H08281105 A JPH08281105 A JP H08281105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
exhaust gas
rare earth
alkali metal
purifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7092182A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiro Iizuka
秀宏 飯塚
Osamu Kuroda
黒田  修
Yuichi Kitahara
雄一 北原
Hiroshi Hida
紘 飛田
Shinichi Ichikawa
伸一 市川
Hisao Yamashita
寿生 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7092182A priority Critical patent/JPH08281105A/ja
Publication of JPH08281105A publication Critical patent/JPH08281105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】窒素酸化物を高効率に浄化するための排ガス浄
化方法を提供する。 【構成】無機物担体上にPtを含む貴金属と一種以上の
希土類金属及びLiを含むアルカリ金属を担持した内燃
機関の酸素を含む燃焼排気ガス浄化触媒およびその製造
方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、酸素を含む燃焼排ガス
の浄化触媒及び浄化方法に係り、特に、窒素酸化物を効
果的に還元浄化する触媒及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車等の内燃機関から排出される排気
ガスには、窒素酸化物等が含まれ、それらは人体に有害
であるに加え酸性雨など地球環境破壊の原因となる。そ
こで、排ガス中の窒素酸化物を浄化する方法について種
々検討がなされている。
【0003】現在、自動車ではエンジンの空燃比はスト
イキつまり理論空燃比(A/F=14.7 :空気Aと燃
料Fの重量比)付近に設定され、生成する排ガスは貴金
属(ロジウム,パラジウム,白金)を主体とした三元触
媒で窒素酸化物を窒素に還元、炭化水素,一酸化炭素は
酸化することにより浄化している。
【0004】ところで、自動車については、近年、燃料
消費率低減の観点から、空燃比を理論空燃比(14.7
)以上とする希薄燃焼(リーンバーン)エンジンの開
発が進められ、その普及が期待されている。しかし、リ
ーンバーンエンジンでは、理論空燃比に比べ排ガス中に
酸素が(0.5% 以上)含まれるため、現用の三元触媒
では炭化水素と一酸化炭素の酸化が主として進行し、窒
素酸化物の還元を効果的に行うことができない。
【0005】一方、ディーゼル自動車等のディーゼルエ
ンジンは従来より酸素過剰の高空燃比で運転されてい
る。従って、三元触媒の適用が出来ず、有効な窒素酸化
物の低減法を見出せないでいる。
【0006】現在実用化されている窒素酸化物の除去方
法の一つに、V23−TiO2 触媒を用いたNH3 還元
法がある。この方法は、排ガス中に多量の酸素が共存し
ても窒素酸化物を除去できる特徴がある。しかし、この
方法は有害物質であるNH3を使用すること、及びNH
3 供給タンクを必要とするため自動車等の移動式小型内
燃機関には利用されにくい。
【0007】そこで、近年、酸素過剰共存下の酸化雰囲
気で、NH3 を使わずに窒素酸化物を浄化する触媒の研
究が盛んに行われている。その中でも、排ガス中に含ま
れる炭化水素と酸素を利用して窒素酸化物を除去する方
法が注目されている。
【0008】現在、そのような触媒として、ゼオライト
に銅を担持した触媒(特開平4−219141号公報,第69
回触媒討論会予行集3F108(1992))やゼオラ
イトにコバルト,希土類,銅およびまたはロジウムを含
む触媒(特開平4−219147号公報)また、バリウム酸化
物,ランタン酸化物および白金からなる触媒(特開平5
−261287 号公報)が報告されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記の触媒およ
びそれらを用いた排ガス浄化方法は以下の問題点があ
る。
【0010】ゼオライトに銅を担持した触媒(特開平1
−151706 号公報)は、銅の窒素酸化物に対する特異な
吸着特性から比較的低温度域で高い性能を示すが、触媒
作用を示す温度域(温度ウインドウ)が狭い。そこで、
温度ウインドウの拡大の検討が進められ、例えば、ゼオ
ライトにコバルト,希土類,銅,ロジウムを含む触媒
(特開平4−219147 号公報)が提案されている。しか
し、ゼオライト系の触媒は多量の水が共存すると触媒活
性が低下するという問題がある(第69回触媒討論会予
行集3F108(1992))。この問題についても鋭
意検討が進められているが、担体であるゼオライトの水
熱耐久性を大幅に改善することは現在まで成功していな
い。リーンバーン自動車用をはじめとする高空燃費で運
転される内燃機関触媒の排ガス浄化には、広温度域での
高窒素酸化物浄化性能と高耐久性が具備されなければな
らない。
【0011】一方、バリウム酸化物,ランタン酸化物お
よび白金からなる触媒(特開平5−261287号公報)は、
自動車のリーン運転時に窒素酸化物を吸蔵し理論空燃費
(酸素濃度0.5% 以下)運転時に放出して還元するも
のである。本触媒は巧妙な着想により得られたものであ
るが、酸素共存下で窒素酸化物を還元浄化する触媒に対
する要求をいささかも軽減するものではない。
【0012】本発明の目的は、酸素を含む燃焼排ガスの
浄化触媒及び浄化方法であって、特に窒素酸化物を効果
的に還元浄化する触媒及び方法を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記目的の
達成を可能ならしめる触媒について鋭意検討を進めた結
果、無機物担体上にPtを含む貴金属と一種以上の希土
類金属とLiを含むアルカリ金属を担持した触媒が有効
であることを見出した。
【0014】本発明は、内燃機関から排出される酸素を
含む排ガス中の窒素酸化物を浄化する排ガス浄化触媒で
あって、無機物担体上にPtを含む貴金属と一種以上の
希土類金属とLiを含むアルカリ金属を担持した。
【0015】上記無機物担体は、Al23,TiO2
SiO2,ZrO2,MgO等の多孔質金属酸化物が適用
できるが、Al23で良好な窒素酸化物浄化性能と比較
的高い耐熱性が両立する。また、Al23はその構造に
より、α,γ,θ等に分類され、いずれの構造も本発明
に適用可能であるが、γ型が特に好適に適用できる。
【0016】また、前記希土類金属は、La,Ce,
Y,Pr,Nd等が好結果を与えるが、Ceが特に好適
であり、前記貴金属は、Pt,Rh,Pd等が適用でき
るが、PtとRhの組合せが特に好適であり、前記アル
カリ金属は、Li,Na,K等が適用できるが、Liが
特に好適である。
【0017】本発明は、内燃機関から排出される酸素を
含む排ガス中の窒素酸化物を浄化する排ガス浄化触媒で
あって、無機物担体上にPtおよびRhと、Ceを含む
希土類金属と、Liを含むアルカリ金属を、担持した。
【0018】また、より好ましくは、前記無機物担体上
にPtおよびRhと、Ceと、Liを、担持した。
【0019】本発明の燃焼排ガス浄化触媒を製造するた
めに用いる金属化合物は、金属の硝酸塩,酢酸塩,塩化
物,硫酸塩,炭酸塩等であるが、本発明はこれらの金属
塩の種類に限定されるものではない。
【0020】前記触媒の製造にあたっては、前記無機物
担体上に、先ず、一種以上の希土類金属を担持し、続い
てPtを含む貴金属を担持し、さらに続いてLiを含む
アルカリ金属を担持した場合特に高い窒素酸化物浄化性
能が得られる。また、前述のように貴金属はPtとRh
の組合せが好適であるが、この場合、PtとRhの間で
はPtを担持した後Rhを担持した方が高い窒素酸化物
浄化性能が得られる。従って、本発明は、本発明による
触媒を製造するにあたり、前記無機物担体上に、先ず、
一種以上の希土類金属を担持し、続いてPtを含む貴金
属を担持し、さらに続いてLiを含むアルカリ金属を担
持する。また、本発明は、前記無機物担体上に、先ず、
一種以上の希土類金属を担持し、続いてPtを担持し、
さらに続いてRhを担持し、さらに続いてLiを含むア
ルカリ金属を担持する。
【0021】前記触媒製造で、貴金属,希土類金属やア
ルカリ金属を担持する方法には、含浸法,湿式あるいは
乾式の混練法等の従来公知の方法が適用できる。また、
共沈法,ゾルゲル法等を用いて無機物担体に触媒活性成
分を担持あるいは含ませることもできる。
【0022】また、本発明の触媒製造にあたっては、無
機物担体に、希土類化合物の溶液を含浸すること、前記
希土類化合物が分解する温度で該希土類含浸物を焼成す
ること、貴金属化合物の溶液を該希土類含有焼成物に含
浸すること、該貴金属化合物が分解する温度で該貴金属
含浸物を焼成すること、アルカリ金属の化合物の溶液を
該希土類および貴金属含有焼成物に含浸すること、該ア
ルカリ金属化合物が分解する温度で該アルカリ金属含浸
物を焼成すること、の各工程を含むことができる。
【0023】さらに、前記触媒における各担持成分の組
成比は、無機物担体100重量部に対し、貴金属を0〜
3重量部,希土類金属を3〜30重量部,アルカリ金属
を0〜5重量部担持するときに良好な窒素酸化物浄化性
能が得られる。従って、本発明の方法による触媒では、
貴金属がRhとPtであり、希土類金属がCeであり、
かつアルカリ金属がLiであり、Rhが0〜0.5重量
% ,Ptが0〜3重量%,Ceが0〜23重量%,L
iが0〜5重量%担持されるとき、特に良好な窒素酸化
物浄化性能が得られる。
【0024】本発明の方法による触媒は、無機物担体1
00重量部に対し、Rhを0〜0.5重量%,Ptを0〜
3重量%,Ceを0〜23重量%,Liを0〜5重量%
担持した。
【0025】また、本発明による触媒は、粉末,粒状,
ペレット状,ハニカム状等の各種形状で使用することが
できる。
【0026】本発明の触媒をハニカム状で使用するにあ
たっては、コーディエライト製等のハニカム状触媒基体
に先ず無機物担体をコートし、続いて該無機物担体上に
希土類金属を担持し、続いてPtを含む貴金属を担持
し、さらに続いてLiを含むアルカリ金属を担持する方
法に加え、先ず無機物担体上に希土類金属を担持し、続
いてPtを含む貴金属を担持し、さらに続いてLiを含
むアルカリ金属を担持して得た触媒粉末を、コーディエ
ライト製あるいはメタル製のハニカム触媒基体にコート
する方法が適用でき、後者でより高い窒素酸化物浄化性
能を得ることが出来る。
【0027】酸素を含む排ガス中の窒素酸化物を浄化す
る触媒の製造方法であって、コーディエライト製ハニカ
ム等の触媒基体に触媒をコーティングして排気浄化に供
するにあたり、前記無機物担体上に、先ず、希土類金属
を担持し、続いてPtを含む貴金属を担持し、さらに続
いてLiを含むアルカリ金属を担持して調製した触媒粉
末を、前記触媒基体にコートするハニカム状触媒の製造
法も本発明の範疇にある。
【0028】
【作用】酸素過剰及び炭化水素共存下で窒素酸化物が還
元浄化する反応機構は明かではないが、無機物担体とア
ルカリ金属と貴金属及び希土類金属との組合せについて
鋭意検討した結果、無機物担体上にPtを含む貴金属と
一種以上の希土類金属とLiを含むアルカリ金属を担持
した排ガス浄化触媒は燃焼排ガス250℃〜400℃で高
い窒素酸化物浄化能力を示すことを見出した。
【0029】Pt,Rh等を活性成分とするいわゆる三
元触媒に相当する触媒成分は、窒素酸化物と炭化水素と
からN2 を生成させる反応場となる。アルカリ金属や希
土類金属を貴金属成分に添加することで、NOxの吸着
状態は貴金属単身のときに比べて変化し、また、アルカ
リ金属は窒素酸化物の吸着能力を有することから、これ
が貴金属と近接することで、窒素酸化物を効率良く貴金
属へ供給できるようになるものと推測できる。
【0030】希土類金属は担体の耐久性を向上させるこ
とが知られている。しかし、活性金属との組合せが触媒
活性に大きく影響することから、組合せ方を検討するこ
とが重要となる。希土類金属の中ではCeがLi,Rh
及びPtとの組合せに好適であった。
【0031】
【実施例】以下、本発明の実施例について具体的に説明
する。
【0032】粒径1mm以上2mm未満のγ−Al23に硝
酸Ce水溶液を含浸し、約100℃で約2時間乾燥後、
約600℃で2時間焼成した。続いて、硝酸Rh溶液,
ジニトロジアンミンPt硝酸水溶液,硝酸Li水溶液の
順で同様に水溶液の含浸,乾燥,焼成を行なった。以上
により、γ−Al23100に対して、Ce12wt%,
Rh0.3wt%,Pt1.6wt%,Li0.5wt%
を含有する実施例触媒1を得た。
【0033】同様の方法で、Liを他のアルカリ金属に
置き換え、Ceを他の希土類金属に置き換えた実施例触
媒2〜6を得た。アルカリ土類金属および希土類金属の
担持量はそれぞれ0.5wt% および12wt%とし
た。また、Pdは1wt%とした。
【0034】調製した触媒の組成をまとめて表1に示
す。
【0035】
【表1】
【0036】(実験例1)実施例触媒について次の条件
で窒素酸化物の浄化性能試験を行った。
【0037】触媒3cm3 を、パイレックス製反応管に充
填した。これを、電気炉により外から加熱し、150℃
にした後、酸素をほとんど含まない排ガスのモデルガス
(NO:0.1vol%,C36:0.05vol%,CO:0.
6vol%,O2:0.6vol%,水蒸気10vol%,残部窒
素;以下、ストイキモデル排ガス)を空間速度60,00
0h-1 で流通させつつ、10℃/mの速度で550℃
まで昇温して、ストイキ排ガスの昇温法による反応を行
わせた。室温まで冷却後、再び、電気炉により外部から
加熱して300℃にした後、酸素を過剰に含む排ガスの
モデルガス(NO:0.06vol%,C36:0.04vol
%,CO:0.1vol%,CO2 :10vol%,O2:4vo
l%,水蒸気10vol%,残部窒素;以下リーンモデル排
ガス)を空間速度60,000h-1で流通させて、リーン
排ガスの定常反応(300℃一定)を行わせた。
【0038】以上の操作により浄化された窒素酸化物の
濃度を、化学発光法で測定し、NOx浄化率を求めた。N
Ox浄化率は触媒層入口に対する出口での窒素酸化物の
除去率で定義し、次式で算出した。
【0039】
【数1】
【0040】実施例触媒1から18について、リーンモ
デル排ガスの定常反応(温度300℃一定)を行わせ、
得られたNOx浄化率を表2に示した。
【0041】
【表2】
【0042】(実験例2)また、実施例触媒について次
の条件で窒素酸化物の浄化性能試験を行った。触媒3cm
3 を、パイレックス製反応管に充填した。これを、電気
炉で外部から加熱し、150℃にした後、酸素をほとん
ど含まない排ガスのモデルガス(ストイキモデル排ガ
ス)を空間速度60,000h-1 で流通させつつ10℃
/mの速度で550℃まで昇温して、ストイキ排ガスの
昇温法による反応を行わせた。続いて、触媒温度を15
0℃まで冷却した後、酸素を過剰に含む排ガスのモデル
ガス(リーンモデル排ガス)を空間速度60,000h
-1で流通させつつ10℃/minの速度で550℃まで
昇温して、リーン排ガスの昇温法による反応を行わせ
た。窒素酸化物濃度の測定法,除去率算出法は実験例1
と同様とした。
【0043】得られたNOx浄化率を表3に示した。
【0044】
【表3】
【0045】「実施例2」実施例触媒1の、Ce,R
h,PtおよびLiの含有量をそれぞれ、γ−Al
3100に対して、Ceについて0〜30wt%の範囲
で、Liについて0〜0.7wt% の範囲で、Ptにつ
いて0〜4wt%の範囲で、Rhについて0〜0.7w
t% の範囲で変化させた触媒を調製し、実験例1の方
法により、300℃一定における定常反応性能を評価し
た。結果を表4に示した。
【0046】
【表4】
【0047】「実施例3」実施例触媒1と同様の触媒組
成及び調製方法であるが、活性成分の担持順序を、L
i,Pt,Rhそして最後にCeの順として、実施例触
媒19を調製した。同様に、活性成分の担持順序を、C
e,Li,Ptそして最後にRhの順として、実施例触
媒20を調製した。
【0048】同様に、活性成分の担持順序を、Ce,R
h,Ptそして最後にLiの順として、実施例触媒21
を調製した。
【0049】実施例触媒19〜21について、実験例1
にしたがってリーンガスの定常反応におけるNOx浄化
率を測定し、表5を得た。
【0050】
【表5】
【0051】「実施例4」実施例触媒1を体積6ccの4
00セル/in2 のセル数を有するコージェライト製ハニ
カムにコーティング(180g−触媒/L−ハニカム)
して実施例触媒22を得た。このハニカム触媒を実験例
1にしたがって、リーンガスの定常反応におけるNOx
浄化率を測定し、30%のNOx浄化率を得た。
【0052】「実施例5」実施例触媒22に、実験例1
に記載の実験装置を用い、反応温度300℃一定の条件
で実験例1に記載のリーンモデル排ガスとストイキモデ
ル排ガスを3分間毎に交互に切り替えて流通させ、NO
x浄化率を求めた。
【0053】NOx浄化率はストイキ時はほぼ100
%、リーン時は30%〜100%(リーン切替え直後)
〜30%(リーン切替え3分後)であり、この性能は繰
り返し再現した。
【0054】「実施例6」実施例触媒22を空気中70
0℃で50時間熱処理し、さらに300℃でストイキモ
デル排ガスに20分間さらした後、実験例1に従って反
応温度300℃一定におけるリーンモデル排ガスのNO
x浄化率を測定した。その結果結果、NOx浄化率30%
を得、耐熱性は良好であった。
【0055】
【発明の効果】本発明によれば、酸素を含む排ガスか
ら、窒素酸化物を高効率で浄化することができる。
【0056】本発明により、リーン燃焼排ガス中の窒素
酸化物を高効率で浄化することが可能となり、自動車エ
ンジン等の内燃機関からの燃焼排ガスや調理器具などの
民生用製品からの燃焼排ガスや、工場や火力発電所のボ
イラーなどから排出される燃焼排ガスなど、広範囲の排
ガス中の窒素酸化物を効率よく浄化することが可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の排気ガス浄化触媒のハニカ
ムコートの説明図。
【符号の説明】
1…ハニカム触媒、2…ハニカム部、3…触媒部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 飛田 紘 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 市川 伸一 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 山下 寿生 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関から排出される排ガス中の窒素酸
    化物を浄化する排ガス浄化触媒であって、無機物担体上
    にPtを含む貴金属と一種以上の希土類金属とLiを含
    むアルカリ金属を担持したことを特徴とする燃焼排ガス
    浄化触媒。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記貴金属はRhとP
    tからなり、前記希土類金属はCeを含み、前記アルカ
    リ金属はLiを含む排ガス浄化触媒。
  3. 【請求項3】請求項1において、前記貴金属はRh及び
    Ptからなり、前記希土類金属はCeであり、前記アル
    カリ金属はLiである排ガス浄化触媒。
  4. 【請求項4】請求項1において、前記無機物担体上に、
    先ず、一種以上の希土類金属を担持し、続いてPtを含
    む貴金属を担持し、さらに続いてLiを含むアルカリ金
    属を担持する排ガス浄化触媒及び触媒製造方法。
  5. 【請求項5】請求項4において、前記貴金属はRhとP
    tであり、Ptが担持された後にRhが担持された排ガ
    ス浄化触媒及び触媒製造方法。
  6. 【請求項6】請求項3において、前記無機物担体100
    重量部に対し、Rhを0〜0.5 重量%,Ptを0〜3
    重量%,Ceを0〜23重量%,Liを0〜5重量%担
    持した排ガス浄化触媒。
  7. 【請求項7】酸素を含む排ガス中の窒素酸化物を浄化す
    る触媒の製造方法であって、コーディエライト製ハニカ
    ム等の触媒基体に触媒をコーティングして排気浄化に供
    するにあたり、前記無機物担体上に、先ず、希土類金属
    を担持し、続いてPtを含む貴金属を担持し、続いてL
    iを含むアルカリ金属を担持して調製した触媒粉末を、
    前記触媒基体にコートする燃焼排ガスの浄化方法。
JP7092182A 1995-04-18 1995-04-18 燃焼排ガス浄化触媒 Pending JPH08281105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7092182A JPH08281105A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 燃焼排ガス浄化触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7092182A JPH08281105A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 燃焼排ガス浄化触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08281105A true JPH08281105A (ja) 1996-10-29

Family

ID=14047301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7092182A Pending JPH08281105A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 燃焼排ガス浄化触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08281105A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006068722A (ja) * 2004-03-22 2006-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化用触媒及びその製造方法及び排ガス浄化材及び排ガス浄化システム
JP2006192376A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Hino Motors Ltd 排ガス浄化触媒

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006068722A (ja) * 2004-03-22 2006-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化用触媒及びその製造方法及び排ガス浄化材及び排ガス浄化システム
JP4556716B2 (ja) * 2004-03-22 2010-10-06 パナソニック株式会社 排ガス浄化用触媒及びその製造方法及び排ガス浄化材及び排ガス浄化システム
JP2006192376A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Hino Motors Ltd 排ガス浄化触媒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1660217B1 (en) Catalyst arrangement and method of purifying the exhaust gas of internal combustion engines operated under lean conditions
EP0832688B1 (en) Exhaust gas purifying catalyst and exhaust gas purifying method
JP4012320B2 (ja) 希薄燃焼エンジン用排気ガス浄化用触媒
JPH10235192A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2002361083A (ja) 内燃機関用排気ガス浄化触媒とその製造方法および浄化装置
JP3374569B2 (ja) 排ガス浄化触媒および浄化方法
JP3227074B2 (ja) リーンバーンとストイキ対応内燃機関の排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化方法
JPH11276907A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPH0810573A (ja) 排気ガス浄化装置
JPH05277376A (ja) 窒素酸化物除去用触媒およびこれを用いてなる窒素酸化物除去方法
JPH08281105A (ja) 燃焼排ガス浄化触媒
JP2002168117A (ja) 排気ガス浄化システム
JPH08266900A (ja) 排ガス浄化触媒とその製造方法
JPH08182928A (ja) 窒素酸化物吸蔵組成物及び排気ガス浄化方法
JP3395525B2 (ja) 内燃機関排ガスの浄化触媒及び浄化方法
JPH1176827A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2008215359A (ja) 希薄燃焼エンジン排気ガスの浄化方法
JPH11138005A (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2005169280A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH08141405A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化用触媒
JPH09253491A (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2001137666A (ja) 内燃機関の排ガスの浄化装置,浄化方法及び浄化触媒
JPH11290686A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0838902A (ja) 排ガス浄化触媒および装置
JPH11253758A (ja) 排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化方法