JPH082764Y2 - 紙葉類識別装置 - Google Patents

紙葉類識別装置

Info

Publication number
JPH082764Y2
JPH082764Y2 JP1989081334U JP8133489U JPH082764Y2 JP H082764 Y2 JPH082764 Y2 JP H082764Y2 JP 1989081334 U JP1989081334 U JP 1989081334U JP 8133489 U JP8133489 U JP 8133489U JP H082764 Y2 JPH082764 Y2 JP H082764Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification
paper sheet
pressing
opening
bill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989081334U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0321171U (ja
Inventor
洋一 中里
Original Assignee
エイム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイム工業株式会社 filed Critical エイム工業株式会社
Priority to JP1989081334U priority Critical patent/JPH082764Y2/ja
Publication of JPH0321171U publication Critical patent/JPH0321171U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH082764Y2 publication Critical patent/JPH082764Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案は、紙葉類の真偽を判断し真券とされた紙葉類
を安全に収納庫内に収納し得る紙葉類識別装置に関す
る。
(従来の技術) 各種金融機関や遊戯場等のように紙葉類を取扱う場所
においては、紙葉類の真偽を判断し真券とされた紙葉類
を同一装置内の収納庫に積層状態に収納する方式、また
は識別した真券をレール等によって搬送し1ヶ所の収納
庫に収納する方式の紙葉類識別装置が用いられている。
このような紙葉類識別装置の従来例について、以下第
5図に示す様な、同一装置内の収納庫に積層状態に収納
する方式の紙幣識別装置を例にして説明する。
従来の紙幣識別装置41は、開口部42と基台部43とによ
り概略構成され、前記開口部42が開閉自在に成ってい
る。
この装置41は、前記基台部43に設けられた紙幣挿入口
43aから挿入される紙幣を、前記開口部42に設けられた
紙幣感知センサ42aにより感知し、その後駆動モータ50
を駆動しこの紙幣を搬送するベルト48を用いた搬送手段
45と、この搬送手段45により搬送される紙幣の真偽を識
別する前記開口部42に設けられた識別手段である識別ヘ
ッド46とにより、真券と判断された紙幣を収納庫47内に
搬送するように構成されている。
尚、前記識別手段の識別ヘッド46は磁気センサ等のセ
ンサであり、この識別ヘッド46に対向配置され、かつ基
台部43側に固定された押圧部材49により紙幣を前記識別
ヘッド46に導出させつつ押圧させ真偽の識別を行ってい
る。
(考案が解決しようとする課題) しかし、上述した従来の紙幣識別装置41では、紙幣の
真偽の識別(以下単に識別ともいう)を繰り返し行う場
合、紙幣の老朽化に伴う表面の汚れ、印刷インクの剥
れ、硬貨または遊戯コインなどからの剥離した微細金属
粉等が、前記識別ヘッド46及び押圧部材49に付着し、識
別ヘッド46の識別能力を低下させるという問題点を生じ
る。
また特に前記押圧部材49は、前記識別ヘッド46への押
圧圧力の影響を考慮して高硬度の材料を使用できないた
め、極端な場合には微細金属粉がめり込んでしまい識別
ヘッド46の識別能力を低下させるという問題点をも生じ
てしまう。
上記問題記点を解決するため、現状では前記開口部42
を開口状態にして、前記識別ヘッド46及び押圧部材49の
汚れ,剥れ,微細金属粉を適宜溶剤等による拭き取り作
業(以下クリーニングとも言う)を行い識別能力を回復
させている。しかし、この様な方法では前記識別ヘッド
46及び押圧部材49の付着物のクリーニングはできるもの
の、前記押圧部材49にめり込んだ微細金属粉は、クリー
ニングでは除去できず極端な場合には押圧部材49を分解
交換するという事態を招いてしまう。
またこの際、押圧部材49(部品)の分解交換に複雑な
作業が要求されることになり場合によっては、装置の稼
働時間を大幅に減少させるという問題点をも生じてしま
う。
本考案は上記問題点を解決し、容易に識別手段及び押
圧部材のクリーニングができ、かつ部品の交換に際して
も容易に交換作業ができる紙葉類識別装置を提供するこ
とを目的とするものである。
[考案の構成] (課題を解決するための手段) 本考案は、装置を基台部と、この基台部上に開閉自在
に取付けられた開口部とによって構成し、前記開口部側
に前記識別手段を設け、前記基台部側に前記識別手段に
対して紙幣を押圧する押圧手段を設け、該押圧手段を前
記開口部の開放方向に向って開口する凹部を有する載置
部材とこの載置部材の凹部に着脱自在に載置される押圧
部材と、押圧部材に圧力を付与する弾性部材とによって
構成したことを特徴とするものである。
(作用) 装置を基台部とこの基台部上に開閉自在に取付けられ
た開口部とによって構成すると共に、紙幣を識別手段に
押圧する押圧手段を着脱自在に設けたので、開口部を開
放することによって押圧手段を抜き取ってクリーニング
することが可能であり、また、識別手段も開口部側に位
置しているので、そのクリーニングも容易に行える。
(実施例) 以下に本考案の実施例を紙幣識別装置を例にして、第
1図乃至第3図を参照して説明する。
第1図は本考案の実施例装置の構造説明図、第2図は
本考案の実施例装置の開口状態を示す概略構造図、第3
図は押圧手段を示す概略部分拡大斜視図である。
図中に示す紙幣識別装置1は開口部2と基台部3とを
後端部に設けられた開口部材4により開閉自在に成るよ
うに構成されている。
前記基台部3には、一方の面に紙幣を載置挿入する紙
幣挿入口3aが突出形成されている。また、前記基台部3
の内部には、前記紙幣挿入口3aに臨ませて配置した搬送
手段5と、後述する識別ヘッド6(識別素子)に対し紙
幣を押圧する押圧手段10と、前記搬送手段5の下方に配
置された上側が開口している紙幣収納用の収納庫7と、
前記搬送手段5を駆動するために駆動モータ8を用いた
搬送手段駆動部9とを有して構成されている。
前記搬送手段5は、前記紙幣挿入口3aの近傍に配置さ
れた紙幣Pの幅よりも若干狭間隔の配置を有する一対の
原動プーリ11と、他方の端部近傍において前記一対の原
動プーリ11と同一の高さで、かつ、同様な間隔をもって
配置された一対の従動プーリ12と、前記一対の原動プー
リ11と一対の従動プーリ12との間にそれぞれ張設された
一対のベルト13と、前記一対の原動プーリ11と一対の従
動プーリ12との間で、一定の間隔を隔て、かつ、外周部
がそれぞれ一対のベルト13に摺接する位置に配置された
二対のプーリ14,15と、前記従動プーリ12の外周部に沿
って、かつ、ベルト13との間に紙幣Pが通過し得る間隔
を有しつつ配置された弧状のガイド片20とにより構成さ
れている。
前記押圧手段10は、略円柱状に形成されかつ上下面に
載置用突部21aを形成した回転ローラ21(押圧部材)
と、この回転ローラ21の回転軸である前記突部21aを着
脱自在に載置する載置用凹部22aを有する載置部材22
と、この載置部材22を押圧することにより回転ローラ21
を押圧するトーションスプリング(バネ部材)23とから
構成されている。
前記開口部2には、前記挿入口3a近傍に配置された紙
幣の挿入状態を感知する感知センサ2aと、前記一対の原
動プーリ11の上方においてそれぞれ外周部を一対のベル
ト13に接近させて配置した一対の挿入側ガイドプーリ16
と、前記一対の従動プーリ12の上方においてそれぞれ外
周部を一対のベルト13に接近させて配置した一対の送出
側ガイドプーリ17と、前記二対のプーリ14,15の上方に
それぞれ配置した二対のガイドプーリ18,19と、このガ
イドプーリ18,19の中間の位置に紙幣Pの真偽を識別す
る識別ヘッド6(識別素子)等から成る識別手段とを具
備している。また図中24はガイドプーリ16,18をベルト1
3に押圧しつつ接触状態にするトーションスプリングで
あり、25はガイドプーリ17,19をベルト13に押圧しつつ
接触状態にするトーションスプリングである。
上記構成の実施例装置では、前記開口部2を閉じるこ
とにより前記識別ヘッド6が回転ローラ21を押し下げ
る。この結果トーションスプリング23の反発力により回
転ローラ21が前記識別ヘッド6を押圧することになる。
また、それぞれのプーリもベルト13に接触し、かつベル
ト13を介してそれぞれ押圧状態になる。
次に上記構成の装置の動作を説明する。
まず、この装置の利用者が紙幣Pを紙幣挿入口3aに挿
入すると前記感知センサ2aにより紙幣挿入状態を感知し
駆動モータ8を正駆動して、原動プーリ11が回転し紙幣
Pはベルト13上をX1方向に搬送されて回転ローラ21を
押し下げつつ識別ヘッド6の下方に至る。
そして前記識別ヘッド6が回転ローラ21に接触し押圧
されているため紙幣Pが識別ヘッド6の識別面に確実に
接触する。このとき識別ヘッド6は紙幣情報を読取り、
判断部(図示しない)により紙幣Pの真偽を判断してこ
の紙幣Pが偽であると判断したときには、制御部(図示
しない)により前記搬送手段駆動部9に駆動信号を送信
して、前記駆動モータ8を逆駆動しベルト13をX2方向
に駆動して紙幣Pを紙幣挿入口3側へ戻す。
一方、紙幣Pが真であると判断されたときには、ベル
ト13をX1方向に駆動し、紙幣Pを前記ガイド片20の内
側を通過させつつ収納庫7内に積層状態で収納する。
上述した様な識別を繰り返しおこない、紙幣の老朽化
に伴う表面の汚れ、印刷インクの剥れ、硬貨または遊戯
コインなどからの剥離した微細金属粉等が、前記識別ヘ
ッ6ド及び回転ローラ21に付着し、識別ヘッド6の識別
能力を低下させるなどの不具合が生じた場合には、前記
開口部2を開口し綿棒,布等にアルコールなどの溶剤を
含侵させ汚れ、剥れ、微細金属粉を拭き取ることができ
るので容易に識別ヘッド6及び回転ローラ21のクリーニ
ングができ、識別ヘッド6の識別能力を回復することが
できる。また、回転ローラ21は取り外すことによって、
さらに容易にクリーニングができる。
また特に前記回転ローラ21に微細金属粉が、めり込ん
でしまいクリーニング不可能場合でも、回転ローラ21が
容易に取り外し新品と交換できる(第2図及び第3図参
照)。また、これにより部品の交換に複雑な作業がなく
なり、装置の稼働効率の向上にもつながるという効果も
生じる。
本考案は上述した実施例に限定されるものではなく、
その要旨の範囲内で種々の変形が可能であることはいう
までもない。
例えば上述した回転ローラ(押圧部材)と識別ヘッド
(識別素子)との位置関係は反対であってもよく、また
識別素子及び押圧部材共に複数であってもよく、さらに
押圧部材も回転ローラに限定されず、第4図にすよう略
四角柱状に形成されその上面両端部が面取り形状24aと
し、かつ載置用突部24bを形成した部材24であってもよ
く、さらにまた弾性部材はゴム、弾性樹脂等を用いて載
置部材の下面側に設けた構成としてもよい。
[考案の効果] 以上詳述したように本考案によれば、容易に識別手段
および押圧部材のクリーニングができ、かつ部品の交換
に際しても容易に交換作業ができる紙葉類識別装置を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例装置の構造説明図、第2図は本
考案の実施例装置の開口状態を示す概略構造図、第3図
は押圧手段を示す概略部分拡大斜視図であり、第4図は
押圧部材の他の実施例を示す拡大斜視図、第5図は従来
の紙幣識別装置を示す概略構成説明図である。 1……紙幣識別装置、2……開口部、3……基台部、6
……識別ヘッド(識別素子)、10……押圧手段、21……
回転ローラ(押圧部材)、23……トーションスプリング
(バネ部材)、P……紙幣。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】紙葉類挿入口から挿入される紙葉類を搬送
    する搬送手段と、前記搬送手段により所定位置に搬送さ
    れた紙葉類の真偽を識別する識別手段とを有する紙葉類
    識別装置において、装置を基台部と、この基台部上に開
    閉自在に取付けられた開口部とによって構成し、前記開
    口部側に前記識別手段を設け、前記基台部側に前記識別
    手段に対して紙幣を押圧する押圧手段を設け、該押圧手
    段を前記開口部の開放方向に向って開口する凹部を有す
    る載置部材とこの載置部材の凹部に着脱自在に載置され
    る押圧部材と、押圧部材に圧力を付与する弾性部材とに
    よって構成したことを特徴とする紙葉類識別装置。
JP1989081334U 1989-07-11 1989-07-11 紙葉類識別装置 Expired - Lifetime JPH082764Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989081334U JPH082764Y2 (ja) 1989-07-11 1989-07-11 紙葉類識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989081334U JPH082764Y2 (ja) 1989-07-11 1989-07-11 紙葉類識別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0321171U JPH0321171U (ja) 1991-03-01
JPH082764Y2 true JPH082764Y2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=31627186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989081334U Expired - Lifetime JPH082764Y2 (ja) 1989-07-11 1989-07-11 紙葉類識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082764Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6520067B2 (ja) * 2014-11-20 2019-05-29 富士電機株式会社 紙葉類識別装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5858742B2 (ja) * 1976-10-12 1983-12-27 富士電機株式会社 紙葉類鑑別装置における磁気ヘツドの押圧支持機構
JPS6274636U (ja) * 1985-10-29 1987-05-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0321171U (ja) 1991-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8387977B2 (en) Paper sheet processing device
KR950003500B1 (ko) 카아드처리기
JPH082764Y2 (ja) 紙葉類識別装置
JP2559249Y2 (ja) 紙葉類識別装置
AU625408B2 (en) Sheet handling apparatus
CA3135886C (en) Card for cleaning printed media transport system and method of using same
JP3579230B2 (ja) シート材案内装置
JP4176914B2 (ja) 紙幣処理装置
US11861432B2 (en) Movable card with handle for cleaning printed media transport system and method of using same
JP4641972B2 (ja) ローラークリーナー
JP2003146466A (ja) クリーニング方法
JP2732735B2 (ja) カ−ドリ−ダ装置とカ−ド除去シ−ト
JP5643743B2 (ja) 清掃装置、清掃方法およびプログラム
JPH06255832A (ja) 紙幣搬送装置
JPH0418059Y2 (ja)
JP3821997B2 (ja) 紙幣搬送ベルト用のグリップ力回復シート
JP4064619B2 (ja) カード発行装置
JPH0782564B2 (ja) 紙幣鑑別センサのクリ−ニング装置
JP3758127B2 (ja) 冊子類取扱装置
KR100307371B1 (ko) 자동지급기의수표인출카세트
KR20150071077A (ko) 용지의 스탬프 장치
JPS6121713Y2 (ja)
JP2557812Y2 (ja) カードスタッカへのカード収納装置
JP3386205B2 (ja) 紙葉類取込機構
WO1993007591A1 (en) Sensor cleaner of discrimination apparatus for bank notes, etc.