JPH082723A - シート給送装置及びこれを備える画像形成装置 - Google Patents

シート給送装置及びこれを備える画像形成装置

Info

Publication number
JPH082723A
JPH082723A JP6163111A JP16311194A JPH082723A JP H082723 A JPH082723 A JP H082723A JP 6163111 A JP6163111 A JP 6163111A JP 16311194 A JP16311194 A JP 16311194A JP H082723 A JPH082723 A JP H082723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
sheet
separating
sheet feeding
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6163111A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Takamura
英一 高村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6163111A priority Critical patent/JPH082723A/ja
Publication of JPH082723A publication Critical patent/JPH082723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 弾性部材、発泡性部材を用いた分離・搬送部
において、発泡性部材の退避スペースを広くすることな
く、発泡性部材の退避ストロークを設定できるようにす
る。 【構成】 シートPの分離・搬送部の一方を弾性部材
に、他方を発泡性部材で構成する。弾性部材としての搬
送ローラ1に、発泡性部材としての分離ローラ2を圧接
させてシートPの分離・搬送を行なう。分離ローラ2の
圧解除時に、分離ローラを退避位置に移動させて当接板
7に当接させ、加圧・変形させる。この加圧・変形によ
り、分離ローラ2の退避スペースを広くすることなく、
分離ローラ2の移動ストロークを大きく設定することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、シート収納手段から送
り出されたシートを分離・搬送するシート給送装置に係
り、詳しくは送り出されたシートを搬送する搬送ローラ
と、この搬送ローラが着脱自在に圧接する分離部材との
摩擦力を用いて、シートを分離・搬送を行なうシート給
送装置及びこれを備える画像形成装置に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、複写機等の画像形成装置におい
て、シート収納手段から送り出されるシートを分離・搬
送する分離・搬送手段として、シート給送方向に回転す
る搬送ローラと、これに圧接してシートの分離を行なう
リタードローラと、を備えたものがあり、その一例を図
6に示す。 【0003】図6において、積載された複数のシートP
の先端上方には、ピックアップローラ95が回転自在に
配設されており、このピックアップローラ95は、支軸
96aを中心に揺動自在の給紙レバー96の自由端に回
転自在に装着されている。給紙レバー96が下降した状
態で、ピックアップローラ95が図中時計方向に回転す
ることにより、最上位の1枚又は複数枚のシートPが送
り出される。 【0004】送り出されたシートPは、ガイド板93,
94にガイドされて、下流側の分離・搬送部に搬送され
る。この分離・搬送部は、例えば、シート給送方向に回
転するゴム等の弾性部材からなる搬送ローラ91と、こ
の搬送ローラ91に不図示の加圧手段により圧接してい
るリタードローラ92とからなっている。 【0005】リタードローラ92は、これを支持してい
る支軸に不図示のトルクリミッタを介して駆動力が伝達
されていて、シートPを介して搬送ローラ91からの搬
送力が大きい時には、これに連れ回りするようになって
いる。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】しながら、上述した従
来装置においては、シートPの作成時における裁断、シ
ート収納手段へのシートPのセットの仕方、シート表面
の摩擦係数とピックアップローラ95との摩擦係数との
関係、シートPへのピックアップローラ95の当接荷重
等の要因と、さらに搬送ローラ91とリタードローラ9
2との当接荷重、リタードローラ軸を回転させるトルク
リミッタのトルク値のバランス領域からの外れ、等の要
因により、シートPの重送やシートPの不送り等を生じ
ることがあった。 【0007】シートPが重送となった場合、シートP
は、図6に示すように搬送ローラ91とリタードローラ
92とのニップ部に、先端部が進入した状態となった
り、図7に示すように、シートPの先端部が、搬送ロー
ラ91とリタードローラ92とにより挟持された状態と
なって、シート収納手段側(ピックアップローラ95
側)にシートPを戻すことができないことがある。 【0008】一方、シートPを収納したシート収納手段
は、本体装置の前面側に引出自在のフロントローディン
グタイプのものが広く使用されている。この場合、シー
ト収納手段にシートPを補給するために、シート収納手
段を本体装置の前面側に引き出すと、上述のように搬送
ローラ91とリタードローラ92部(分離・搬送部)に
留まっている残留紙が、分離・搬送部とシート収納手段
との間で破損したり、又は紙片残りを生じたりして、ジ
ャムリカバリーを迅速、確実にできなかった。 【0009】紙片残りの発生により、装置のダウンタイ
ムが長くなると共に、残留紙片の検知ができずに、紙片
が搬送経路に残っていると、これが新たなジャム発生の
原因となって、さらにダウンタイムを長くする虞れがあ
る。 【0010】分離・搬送部の、搬送ローラ91又はリタ
ードローラ92のニップ部を長くして、シートPの分離
・搬送を確実にするために、両ローラの一方をスポンジ
等の発泡性部材で構成することもある。 【0011】このスポンジローラを、例えば図6の分離
・搬送部の何れか一方に用い、他方をゴムローラとした
場合、分離・搬送部のニップにおいては、スポンジロー
ラを部分的に加圧・変形させて、対向側のゴムローラの
形状にならって、曲率分離ができる程に、ニップ寸法を
大きくしている。 【0012】このため、スポンジローラは、ゴム同士の
分離・搬送部に比して、ニップ部の変形分だけ外径形状
を大きくする必要がある。シートPのジャム時、又はシ
ート収納手段へのシートPの補給時には、分離・搬送部
の搬送ローラ91とリタードローラ92との圧を解除す
る必要があるが、スポンジローラを上記加圧・変形分に
対応して、大きく移動させないと、圧解除が行なわれな
いという問題がある。 【0013】分離・搬送部のローラ対が、ゴム同士の場
合には、ローラを解除するためのローラの移動量は、小
さくても充分であったので、分離・搬送部の周辺のスペ
ースも、省スペースのために、小さかった。従って、本
体装置の設計を変更することなく、従来の本体装置の分
離・搬送部に、スポンジローラを配置すると、圧解除時
にはスポンジローラの充分なストロークが得られないの
で、シートの重送時、ジャム時には、ニップ部に紙片が
残ってしまう問題があった。 【0014】本発明は、分離・搬送部のスペースを拡大
することなく、分離・搬送部を構成するスポンジローラ
の移動量を充分に得られるようにしたシート給送装置及
びこれを備える画像形成装置を提供することを目的とす
るものである。 【0015】 【課題を解決するための手段】本発明は、上述事情に鑑
みなされたものであって、図面を参照して示すと、積載
されているシート(P)から1枚ずつシート(P)を分
離して送り出す分離手段(1、2)(32,31)(4
2,41)を有するシート給送装置において、前記分離
手段(1、2)(32,31)(42,41)は、1対
の分離部材からなり、該分離部材(1、2)(32,3
1)(42,41)の少なくとも一方は弾性変形可能に
発泡性部材から形成した回転可能なローラ(2,31,
41)であり、前記ローラ(2,31,41)を他方の
分離部材(1,32,42)から離間可能に支持する移
動手段(9)を設け、前記移動手段(9)により前記ロ
ーラ(2,31,41)が離間したときに該ローラ
(2,31,41)の一部を変形させた状態で当接する
当接部材(7)を設けたことを特徴とする。 【0016】また、前記ローラ(2,31,41)は、
前記当接部材(7)に当接した状態で所定時間回転する
ことを特徴とする。 【0017】また、前記ローラ(2,31)は、シート
(P)を戻す方向に回転可能な逆転ローラであり、前記
他方の分離部材(1,32)はシート(P)を搬送する
方向に回転する搬送ローラであることを特徴とする請求
項1に記載のシート給送装置。 【0018】また、前記ローラ(41)は、シート
(P)を搬送する方向に回転する搬送ローラであり、前
記他方の分離部材(42)は前記搬送ローラ(41)に
圧接して搬送ローラ(41)との間でシート(P)を分
離するための分離板(42)であることを特徴とする。 【0019】 【作用】以上構成に基づき、積載されたシート(P)
は、1対の分離部材(1、2)(32,31)(42,
41)からなる分離手段により1枚ずつ分離される。上
記分離部材の一方(2,31,41)は、弾性変形可能
に発泡性部材から形成した回転可能なローラ(2,3
1,41)であり、このローラ(2,31,41)を移
動可能に支持する移動手段(9)の移動により、ローラ
(2,31,41)を他方の分離部材(1,32,4
2)から離間させると、ローラ(2,31,41)は、
その一部を変形させた状態で当接部材(7)に当接す
る。 【0020】これにより、ローラ(2,31,41)の
移動のためのスペースを広く設けることなく、ローラ
(2,31,41)の移動ストロークを、長くとること
ができる。また、ローラ(2,31,41)は、他方の
分離部材(1,32,42)から充分に離隔した圧解除
状態となり、ローラ(2,31,41)と他方の分離部
材(1,32,42)間に残量シートが滞留している場
合には、これを容易に除去することができる。 【0021】また、ローラ(2,31,41)は、前記
当接部材(7)に当接した状態で所定時間回転するよう
になっており、これにより、ローラ(2,31,41)
に付着している紙粉等の異物を除去することができる。 【0022】なお、上述カッコ内の符号は図面を参照す
るために示すものであって本発明の構成をなんら限定す
るものではない。 【0023】 【実施例】以下、本発明の第1の実施例を図面に基づい
て説明する。 【0024】図5は、本発明のシート給送装置が適用可
能な画像形成装置の一例を示している。装置本体50の
下部に設けられているカセット収納部70には、装置本
体50の前面側に引き出し可能(フロントローディン
グ)な複数のカセット(シート収納手段)71,72を
有している。デッキ収納部(シート収納手段)75は、
多数枚のシートPを収納可能であって、フロントローデ
ィングされる複数の給紙デッキ76a,76bを有して
いる。 【0025】装置本体50のプラテンガラス51上に載
置された不図示の原稿を、光学系53の走査ランプ52
により走査することにより、感光ドラム(画像形成部)
55に潜像が形成される。感光ドラム55の周囲には潜
像を原稿してトナー像を形成する現像器56、トナー像
をシートPに転写させる転写帯電器57、シートPを感
光ドラム55から分離させる分離帯電器58、感光ドラ
ム55を清掃するクリーニング装置59、感光ドラム5
5を一様に帯電する一次帯電器60等がそれぞれ配設さ
れている。 【0026】61は、トナー像を転写後のシートPを搬
送する搬送装置61、62はシートPを転写する定着
器、63は定着後のシートPを機外に排出させる排出ロ
ーラを示している。 【0027】カセット71,72から給紙されるシート
Pは、導通口50aを介して装置本体50内のレジスト
ローラ対64に搬送され、転写帯電器57、分離帯電器
58によりトナー像が転写されて分離されて、搬送装置
61により定着器62に搬送される。定着器62により
トナー像を定着後のシートPは、排出ローラ63により
機外に排出される。給紙デッキ76a,76bから給紙
されるシートPも同様にしてトナー像を転写された後、
定着されて機外に排出される。 【0028】図1は、本発明の第1の実施例に係るシー
ト給送装置を示している。複数枚のシートPは、シート
収納手段としての上記カセット71,72又は給紙デッ
キ76a,76bに積載して収納されている。 【0029】シート先端部の上方に配設されたピックア
ップローラ5は、給紙レバー8の自由端に回転自在に装
着されており、給紙レバー8は支軸8aを支点として揺
動自在になっている。ピックアップローラ5の下流側に
は、分離・搬送手段としての搬送ローラ(弾性部材)1
及び分離ローラ(発泡性部材)2が配設されている。 【0030】搬送ローラ1は、ゴム等の弾性部材からな
っていて、シート給送方向に回転する。分離ローラ2は
スポンジ等の発泡性部材からなっていて、支軸9aを支
点として回動自在の支持レバー9の自由端に回動自在に
装着されている。 【0031】支持レバー9には、ばね12及びばね13
が取り付けられており、分離ローラ2が搬送ローラ1に
圧接する位置と、後述する当接板7に圧接する位置との
2つのそれぞれの位置で維持させるものであり、他にト
ッグル機構や、非線形ばねの組み合わせ等の機構を用い
てもよい。分離ローラ2を枢支している支軸10には不
図示のトルクリミッタが設けられており、支軸10の回
転力はトルクリミッタを介して分離ローラ2に伝達され
る。 【0032】分離ローラ2の、搬送ローラ1と反対側に
は、分離ローラ2の移動範囲を規制する当接板(当接部
材)7が配設されている。支持レバー9に接続されてい
る解除手段Rは、作動時に支持レバー9を時計方向に回
動させるものであり、この解除手段Rは、例えばユーザ
による不図示の操作レバーの操作動作であり、この操作
により、分離ローラ2が搬送ローラ1から離隔する向き
に支持レバー9が回動する。 【0033】分離ローラ2は、搬送ローラ1に圧接する
圧接位置と、解除手段Rの作動時に当接板7に当接する
退避位置とに移動自在になっている。当接板7に圧接し
た分離ローラ2は、その一部が加圧・変形する状態とな
る。当接板7は、その当接面が可撓性部材からなってお
り、分離ローラ2を傷つけたりすることがない。 【0034】また、当接板7の当接面に、マジックテー
プ等の粘着材からなる表層部材を設け、分離ローラ2を
表層部材の当接した状態で、所定数回転させるようにす
ると、分離ローラ2に付着している紙粉やごみが除去さ
れて、分離性能を良好に維持することができる。 【0035】また、分離ローラ2に移動途中に、前記表
層部材が分離ローラ2に当接するようにしてもよい。こ
の場合にも、表層部材に分離ローラ2が当接した状態
で、分離ローラ2を所定数回転させる。 【0036】なお、表層部材に分離ローラ2が当接して
回転するとき、回転方向、回転速度、軸のアライメント
を、適宜調節することにより、紙粉を効果的に除去する
ことができる。 【0037】3はピックアップローラ5により給送され
るシートPを、搬送ローラ1、分離ローラ2から分離・
搬送部にガイドする上ガイド、4は下ガイドを示してい
る。 【0038】給紙時には、ピックアップローラ5が積載
したシートP上に当接した状態で回転して、1枚又は複
数枚のシートPを給紙する。給紙されたシートPは、搬
送ローラ1と分離ローラ2のニップ部に搬入され、給紙
方向と反対側に回転する分離ローラ2により1枚のシー
トP以外のシートPをピックアップローラ5側に戻す。
分離されたシートPは、下流側のレジストローラ対(図
5)へ搬送される。 【0039】搬送ローラ1及び分離ローラ2の分離・搬
送部において、シートPの重送又はジャムが発生した場
合、このシートPを除去するために、搬送ローラ1と分
離ローラ2との加圧状態を圧解除させる必要がある。こ
の圧解除は、不図示の操作レバーの操作(解除手段Rの
作動)により、支持レバー9が図1において時計方向に
回動することにより行なわれ、分離ローラ2は、図2に
示すように、圧接位置から退避位置へ移動して当接板7
に当接して停止する。 【0040】分離ローラ2の当接板7への当接により、
分離ローラ2の当接部が加圧・変形するので、分離ロー
ラ2が退避するための広いスペースを設定することな
く、分離ローラ2の退避ストロークを大きく設定するこ
とができる。 【0041】分離ローラ2を搬送ローラ1から充分に離
隔させる状態では、分離・搬送部に滞留している重送シ
ート又はジャムシートを容易に除去することができ、こ
れによりジャム処理において、装置のダウンタイムが長
くなるのが抑えられる。 【0042】図3は、本発明の第2の実施例に係るシー
ト給送装置を示している。 【0043】図1におけるシート給送装置は、積載した
シートPを、最上位から給紙する上分離の方式である
が、シートPを最下位から給送する下分離方式にも、本
発明のシート給送装置を適用することができる。図3
は、下分離方式の給紙装置を示している。 【0044】同図において、積載したシートPの上方に
は、シートPの先端部を捌いて幅方向するガイド板38
が配設されている。最下位の1枚のシートP又は複数枚
のシートPは、半月ローラからなるピックアップローラ
35により給紙される。 【0045】分離・搬送部は、下側に配設されたゴム等
の弾性部材からなる搬送ローラ32と、その周面上部に
圧接している発泡性部材からなる分離ローラ31とによ
り構成されている。分離ローラ31は、図1の分離ロー
ラ2と同様に、搬送ローラ32と分離ローラ31のニッ
プ部に搬入される複数のシートPの分離を行なう。 【0046】分離ローラ31の、搬送ローラ32と反対
側の位置には、当接板7が配設されている。分離ローラ
31は、前記分離ローラ2と同様の支持レバー9により
支持されていて、搬送ローラ32に圧接する圧接位置
と、当接板7当接する当接位置とに、移動自在になって
いる。 【0047】この下分離方式のシート給送装置において
も、シートPの重送時、ジャム時には、図1のシート給
送装置と同様に、残留したシートPの除去を行うことが
できる。 【0048】図4は、本発明の第3の実施例に係るシー
ト給送装置を示している。 【0049】このシート給送装置は、分離・搬送部が、
静止状態の摩擦板からなる分離板42と、給紙方向に回
転する搬送ローラ41とからなっている。上記分離板4
2は、ゴム等の弾性部材からなり、搬送ローラ41は、
スポンジ等の発泡性部材からなっている。 【0050】搬送ローラ41の、分離板42と反対側に
は、当接板7が配設されており、搬送ローラ41は、前
記分離ローラ2,31と同様に、分離板42に圧接する
圧接位置と、当接板7に当接する当接位置とに移動自在
になっている。 【0051】ピックアップローラ5により給紙されたシ
ートPは、ガイド板3,4にガイドされて、分離板42
と搬送ローラ41のニップ部に搬入され、分離された1
枚のシートPは、下流側へ搬送される。 【0052】分離板42と搬送ローラ41間において、
シートPの重送又はジャムを生じた場合には、搬送ロー
ラ41を圧接位置から当接板7に当接する退避位置に退
避させることにより、図1に示すシート給送装置と同様
に、残量したシートPを除去を容易に行うことができ
る。 【0053】なお、シートPを積載したシート収納部は
側向から出し入れされるカセット、又は装置内に固定さ
れているシート載置台であってもよいが、シートをして
いるカセット又はデッキが装置本体に出し入れ自在のフ
ロントローディングのカセット、デッキにおいては、そ
の効果が大きい。 【0054】例えば、シートPの重送、ジャム時に、カ
セット又はデッキからなるシート収納部を、装置本体5
から引き出す時に、分離・搬送部の弾性部材と発泡性部
材は、充分に離隔しているので、引き出されるシート収
納部と、分離・搬送部間で、シートPが引っ張られて、
破損することがなくなる。 【0055】 【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
シート収納手段に収納されているシートの分離・搬送を
行なう分離・搬送部を、弾性部材とこれに圧接する発泡
性部材により構成したシート給送装置において、発泡性
部材を弾性部材に圧接する圧接位置と、この圧接位置か
ら退避する退避位置とに移動自在にし、且つ退避位置に
発泡性部材が当接して加圧・変形する当接部材を配設し
たので、ゴム等の弾性部材に比べて外径が大きくなって
いる発泡性部材を、退避位置に退避させる時に、退避用
の広いスペースを設定することなく、発泡性部材の移動
ストロークを大きくとることができる。 【0056】これにより、弾性部材に対する発泡性部材
の圧解除を確実に行うことができて、弾性部材と発泡性
部材からなる分離・搬送部におけるジャム時の残留した
シートの除去を容易行うことができる。 【0057】特に、シート収納手段が、装置本体に出し
入れ自在のフロントローディングである場合には、シー
ト収納手段の引き出し時において、残留したシートが分
離・搬送部とシート収納手段との引っかかりにより、切
断するという不具合を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の第1の実施例に係る上分離方式のシー
ト給送装置の縦断側面図 【図2】図1のシート給送装置の作用図 【図3】本発明の第2の実施例に係るシート給送装置の
縦断側面図 【図4】本発明の第3の実施例に係るシート給送装置の
縦断側面図 【図5】本発明に係るシート給送装置が適用可能なフロ
ントローディングタイプの画像形成装置の縦断側面図 【図6】従来のシート給送装置の縦断側面図 【図7】従来のシート給送装置の縦断側面図 【符号の説明】 P シート R 解除手段 1 搬送ローラ(弾性部材) 2 分離ローラ(発泡性部材) 5 ピックアップローラ(給紙手段) 7 当接板(当接部材) 9 支持レバー(移動手段) 31 分離ローラ(発泡性部材) 32 搬送ローラ(弾性部材) 35 ピックアップローラ(給紙手段) 42 分離板 50 画像形成装置の装置本体 55 画像形成部 71,72 給紙カセット(シート収納手段) 76a,76b 給紙デッキ(シート収納手段)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 積載されているシートから1枚ずつシー
    トを分離して送り出す分離手段を有するシート給送装置
    において、 前記分離手段は、1対の分離部材からなり、該分離部材
    の少なくとも一方は弾性変形可能に発泡性部材から形成
    した回転可能なローラであり、 前記ローラを他方の分離部材から離間可能に支持する移
    動手段を設け、前記移動手段により前記ローラが離間し
    たときに該ローラの一部を変形させた状態で当接する当
    接部材を設けたことを特徴とするシート給送装置。 【請求項2】 前記ローラは、前記当接部材に当接した
    状態で所定時間回転することを特徴とする請求項1に記
    載のシート給送装置。 【請求項3】 前記ローラは、シートを戻す方向に回転
    可能な逆転ローラであり、前記他方の分離部材はシート
    を搬送する方向に回転する搬送ローラであることを特徴
    とする請求項1に記載のシート給送装置。 【請求項4】 前記ローラは、シートを搬送する方向に
    回転する搬送ローラであり、前記他方の分離部材は前記
    搬送ローラに圧接して搬送ローラとの間でシートを分離
    するための分離板であることを特徴とする請求項1に記
    載のシート給送装置。 【請求項5】 前記当接部材における前記ローラとの当
    接部分に該ローラに付着している紙粉を吸着するための
    表層部材を設けたことを特徴とする請求項2に記載のシ
    ート給送装置。 【請求項6】 前記移動手段による前記ローラの移動途
    中で該ローラに付着している給紙を吸着するための表層
    部材を該ローラに接離可能に設けたことを特徴とする請
    求項1に記載のシート給送装置。 【性求項7】 前記ローラは、前記当接部材に当接した
    状態で所定時間回転することを特徴とする請求項6に記
    載のシート給送装置。 【請求項8】 前記ローラの前記表層部材に当接して回
    転するときの回転方向、回転速度、ローラの軸のアライ
    メントを、変更可能にしたことを特徴する請求項5又は
    7にに記載のシート給送装置。 【請求項9】 請求項1ないし8の何れか1項に記載の
    シート給送装置と、 前記シート給送装置により送り出されたシートに画像を
    形成する画像形成手段と、 を備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP6163111A 1994-06-21 1994-06-21 シート給送装置及びこれを備える画像形成装置 Pending JPH082723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6163111A JPH082723A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 シート給送装置及びこれを備える画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6163111A JPH082723A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 シート給送装置及びこれを備える画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH082723A true JPH082723A (ja) 1996-01-09

Family

ID=15767377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6163111A Pending JPH082723A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 シート給送装置及びこれを備える画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082723A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007031031A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Fuji Xerox Co Ltd 給紙装置及びこれを用いた画像形成装置
WO2015015854A1 (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 船井電機株式会社 給紙装置および画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007031031A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Fuji Xerox Co Ltd 給紙装置及びこれを用いた画像形成装置
JP4544078B2 (ja) * 2005-07-25 2010-09-15 富士ゼロックス株式会社 給紙装置及びこれを用いた画像形成装置
WO2015015854A1 (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 船井電機株式会社 給紙装置および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8262084B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus with sheet feeding cassette and associated locking means
JPH048112Y2 (ja)
JP3521102B2 (ja) 給紙装置
JP2002179271A (ja) シート給送装置及びこれを備えた画像形成装置並びに画像読取装置
JPH082723A (ja) シート給送装置及びこれを備える画像形成装置
JPH09175667A (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JP4447992B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP4136781B2 (ja) シート収納装置及び画像形成装置
US8511669B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
JP3193145B2 (ja) 給紙装置
JPH10101232A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2001199578A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP3793470B2 (ja) 給紙機構
JPS6296229A (ja) シ−ト材搬送機構
JPH0565416B2 (ja)
JPH01288539A (ja) シート材給送装置
JP4037530B2 (ja) 画像形成装置
JPH0213405Y2 (ja)
JPS61229735A (ja) シ−ト材給送装置
JPS58183540A (ja) 積載シ−ト分離搬送装置
JP2004026479A (ja) シート材給送装置および記録装置
JP3738133B2 (ja) 給紙装置
JPH1129228A (ja) シート給送装置及び画像処理装置
JPH1179519A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2002308454A (ja) シート供給装置