JPH08268342A - バス用トランク - Google Patents

バス用トランク

Info

Publication number
JPH08268342A
JPH08268342A JP6952895A JP6952895A JPH08268342A JP H08268342 A JPH08268342 A JP H08268342A JP 6952895 A JP6952895 A JP 6952895A JP 6952895 A JP6952895 A JP 6952895A JP H08268342 A JPH08268342 A JP H08268342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luggage
trunk
receiver
bus
arm member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6952895A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoko Adachi
陽子 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP6952895A priority Critical patent/JPH08268342A/ja
Publication of JPH08268342A publication Critical patent/JPH08268342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 荷物に傷をつけることなく、積み降ろしの作
業性を向上させるバス用トランクを提供する。 【構成】 バス1の乗客室床面の下部に設けられるトラ
ンク2であって、荷室6,7を形成するトランク本体4
と、荷室6,7より引き出し自在の荷物受け8,9と、
荷物受け8,9が引き出された際に、荷物受け8,9を
略水平状態に保持する保持手段12を有することを特徴
とするバス用トランク。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バスの乗客室床面の下
部に設けられるトランクに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、乗客室の床面を地面に対して十分
に高い位置に設け、その下部にトランクルームを有する
大型観光バス等がよく知られている。この構造ではトラ
ンクルームの荷室を大きく確保することが可能であるた
め、スキー板やゴルフバッグ等の大きな荷物を数多く積
み込むことができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のトランクルーム
の場合、積載される荷物は、トランクルームの床面上に
直接おかれる。従って、荷物を積み降ろす作業員は、中
腰で狭い荷室内に入って荷物を運ぶこととなり、足腰に
かかる負担が大きく作業性が非常に悪い。また、荷物を
出し入れする際に、大きな荷物や重い荷物は持ち上げる
のが困難であり、荷室の床面上を引きずって搬送する
と、荷物に傷がついてしまう虞がある。
【0004】本発明の目的は、荷物に傷をつけることな
く、積み降ろしの作業性を向上させるバス用トランクを
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
バスの乗客室床面の下部に設けられるトランクであっ
て、荷室を形成するトランク本体と、前記荷室より引き
出し自在の荷物受けと、前記荷物受けが引き出された際
に、前記荷物受けを略水平状態に保持する保持手段とを
有することを特徴とする。
【0006】請求項2記載の発明は、請求項1記載のバ
ス用トランクにおいて、さらに、前記荷物受けが移動さ
れるときに、前記荷物受けを移動方向にガイドするガイ
ド部材を有することを特徴とする。
【0007】請求項3記載の発明は、請求項2記載のバ
ス用トランクにおいて、さらに、前記ガイド部材が減摩
手段を有することを特徴とする。
【0008】請求項4記載の発明は、請求項1、請求項
2または請求項3記載のバス用トランクにおいて、さら
に、前記保持手段は、前記荷物受けが前記荷室内に収納
されたときに折り畳まれる第1の位置と、前記荷物受け
が引き出されたときに接地する第2の位置とを選択的に
取り得るアーム部材を有することを特徴とする。
【0009】請求項5記載の発明は、請求項4記載のバ
ス用トランクにおいて、さらに、前記アーム部材が、そ
の自由端に車輪を有することを特徴とする。
【0010】請求項6記載の発明は、請求項4または請
求項5記載のバス用トランクにおいて、さらに、前記保
持手段は、前記アーム部材の動作を緩和させる緩和部材
を有することを特徴とする。
【0011】
【作用】請求項1記載の発明によれば、荷物受けは、荷
室より引き出され、保持手段によって略水平状態で保持
される。
【0012】請求項2記載の発明によれば、荷物受け
は、移動される際に、ガイド部材によって移動方向にガ
イドされる。
【0013】請求項3記載の発明によれば、荷物受け
は、移動される際に、減摩手段によって摩擦係数を減じ
られつつ、ガイド部材によって移動方向にガイドされ
る。
【0014】請求項4記載の発明によれば、荷物受け
は、荷室より引き出され、接地するアーム部材を有する
保持手段によって略水平状態で保持される。
【0015】請求項5記載の発明によれば、荷物受け
は、荷室より引き出され、自由端に設けられた車輪が接
地するアーム部材を有する保持手段によって略水平状態
で保持される。
【0016】請求項6記載の発明によれば、アーム部材
の動作は、緩和部材によって緩和される。
【0017】
【実施例】図1は、本発明に係るバス用トランクを用い
るのに好適な大型観光バスを示している。同図におい
て、バス1の乗客室床面の下部には、トランクルーム2
が設けられている。トランクルーム2は、その幅が車幅
と略同じ幅に、長さが前後輪間に挟まれる長さに、高さ
が乗客室の床面から車体底面までの高さに形成されてお
り、車体の一側に開口を有している。トランクルーム2
の開口は、通常は車体側板に上下動自在に取り付けられ
た扉3,3によって覆われている。
【0018】トランクルーム2の内部には、図2に示す
トランク本体4が設けられている。トランク本体4は、
側板と上板、及び底板からなる箱形に構成されており、
その内部中央部には、トランク本体4の内部を2分する
仕切板5が配設されている。仕切板5に仕切られること
により、トランク本体4の内部には2つの荷室6,7が
形成されている。
【0019】荷室6,7の内部には、上面に荷物が載置
される荷物受け8,9がそれぞれ設けられており、荷物
受け8,9の下面の両側端部には、図3、図4に示すよ
うに、車幅方向に延びるガイド部材としてのレール1
0,10がそれぞれ取り付けられている。トランク本体
4の底面上であって、レール10と対応する位置には、
減摩手段としてのコロコンベア11がそれぞれ配設され
ている。荷物受け8,9は、それぞれのレール10,1
0をコロコンベア11,11上に載置した状態で、トラ
ンク本体4の底板上に配設されている。この構成によ
り、荷物受け8,9は荷室6,7からの直線的な引き出
しが可能となっている。また、荷物受け8,9には、荷
室6,7からの引き出し量を規制する図示しないストッ
パーが設けられており、荷物受け8,9が荷室6,7か
ら引き出されたときに、荷物受け8,9がトランク本体
4より落下しないように構成されている。
【0020】荷物受け8,9の、引き出し方向側端部の
両側部には、荷物受け8,9が荷室6,7より引き出さ
れたときに、荷物受け8,9を略水平状態に保持する保
持手段12がそれぞれ配設されている。保持手段12
は、図5に示すように、アーム部材13、車輪14、緩
和部材としてのダンパー15から主に構成されている。
【0021】アーム部材13は、荷物受け8,9に植設
された支軸16に基端を回動自在に支持されており、そ
の自由端には、支軸17によって車輪14が取り付けら
れている。アーム部材13の中央部には、支軸18が植
設されている。ダンパー15は、荷物受け8,9の自由
端近傍に植設された支軸19に基端を回動自在に支持さ
れており、通常ダンパー15より伸び出る向きに付勢さ
れたロッド15aの先端は、図示しない軸受を介して支
軸18に回動自在に取り付けられている。また、荷物受
け8,9の両側部には、アーム部材13の回動を規制す
るストッパー20が固設されている。アーム部材13と
車輪14とは、ダンパー15のロッド15aが伸びてア
ーム部材13がストッパー20に当接してその回動が規
制された図5の状態となったときに、車輪14が接地す
る長さに設定されている。
【0022】トランク本体4の側板と仕切板5との間に
は、各荷室6,7を上下方向に仕切るパネル21が配設
されている。高剛性かつ軽量を目的としてハニカム構造
とされたパネル21は、図6に示すように、トランク本
体4の側板にネジ止め等で固着されたブラケット22に
ピン23によって固定されている。ブラケット22は、
トランク本体4の側板と取付板5とに合計16個取り付
けられている。
【0023】上述のように構成された本考案に係るバス
用トランクを使用する際には、作業者は、先ずトランク
ルーム2の開口を覆っている扉3,3を上方に押し上げ
て、荷室6,7を露呈させる。次に、荷物受け8,9の
図示しない取手を手前に引き、荷物受け8,9を手前側
に引き出す。荷物受け8,9は、それぞれの各レール1
0,10が各コロコンベア11,11上を移動し、直線
的かつスムーズに引き出される。荷物受け8,9が荷室
6,7より引き出されるに連れて、トランク本体4の底
板上より車輪14及びアーム部材13が外れると、ダン
パー15のロッド15aが徐々に伸びて、アーム部材1
3が支軸16を中心に半時計回りに回動し、アーム部材
13がストッパー20に当接してその回動を停止して図
5に示す状態となる。このとき車輪14が接地している
ので、作業者は荷物受け8,9を楽に手前に引き出すこ
とができる。
【0024】次に作業者は、引きだした荷物受け8,9
上に荷物を載置する。この荷物受け8,9上への荷物の
積み込み作業は、荷室6,7から荷物受け8,9を引き
だした状態で行われるので、作業者は荷室6,7内へ入
り込むことなく楽に荷物の積み込み作業を行うことがで
き、作業効率が向上する。荷物を載置した後、作業者は
荷物受け8,9を奥へと押し込む。この押し込み動作も
引き出し動作と同様に、直線的かつスムーズに行うこと
が出きる。押し込み動作が直線的に行われることによ
り、荷物受け8,9上に載置された荷物の荷崩れを防止
することができる。この押し込み動作に伴って、アーム
部材13がトランク本体4の底板と当接すると、アーム
部材13はロッド15aの付勢力に抗する押し込み力で
図5の時計回りに回動する。アーム部材13の回動によ
って、ロッド15aはダンパー15内に収納され、ダン
パー15も図5の反時計方向に回動し、アーム部材13
と車輪14とは、図7(a),(b)に示すように、ト
ランク本体4の内部に収納される。
【0025】その後、作業者は荷物受け8,9を完全に
トランク本体4の荷室6,7内に収納し、パネル21上
にも荷物を載置する。このとき、ピン23をブラケット
22より外して、荷物の大きさに合わせてパネル21の
位置を移動させるのであるが、パネル21がハニカム構
造となっているため、パネル21の移動を1人の作業者
で楽に行うことが出きる。
【0026】全ての荷物を荷物受け8,9上及びパネル
21上に載置した後、扉3,3が閉められて荷物の積み
込みが完了する。荷下ろし作業は、上述の積み込み作業
と逆の順序で行われる。この荷下ろし作業時において
も、各レール10,10が各コロコンベア11,11上
を移動し、荷物受け8,9が直線的かつスムーズに荷室
6,7より引き出されるので、作業者は荷室6,7内へ
入り込むことなく楽に荷下ろし作業を行うことができ、
作業効率が向上すると共に、荷崩れを防止することがで
きる。
【0027】上記実施例では、緩和部材としてダンパー
15を用いたが、これに代えて、アーム部材13をギヤ
モーターで回動させるように構成してもよい。このよう
に構成した場合には、荷物受け8,9の移動経路上とア
ーム部材13が当接するトランク本体4の底板端面とに
それぞれスイッチを設け、荷物受け8,9の引き出し時
に、荷物受け8,9が移動経路上のスイッチを踏んだ場
合にはアーム部材13を徐々に回動させ、荷物受け8,
9の押し込み時に、アーム部材13が底板端面のスイッ
チと当接した場合にはアーム部材13を素早く回動させ
る。
【0028】さらに、上記実施例では、減摩手段として
コロコンベア11を用いたが、これに代えて、低摩擦係
数の樹脂やオイルレスメタル等を用いてもよい。
【0029】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、荷物受け
は、荷室より引き出され、保持手段によって略水平状態
で保持されるので、荷室内に入り込むことなく楽に荷物
の積み降ろしを行うことができると共に、保持手段が荷
物受けを保持するので、荷物受けの落下を防止すること
ができる。
【0030】請求項2記載の発明によれば、荷物受け
は、荷室より移動される際に、ガイド部材によって移動
方向にガイドされるので、荷物受けを直線的に移動させ
ることができ、荷物載置後の荷物受けの移動時に、載置
された荷物の荷崩れを防止することができる。
【0031】請求項3記載の発明によれば、荷物受け
は、荷室より引き出される際に、減摩手段によって摩擦
係数を減じられつつ、ガイド部材によって移動方向にガ
イドされるので、荷物受けを直線的かつスムーズに移動
させることができ、無駄な力を要することなく荷物受け
の移動を行うことができると共に、荷物載置後の荷物受
けの移動時に、載置された荷物の荷崩れを防止すること
ができる。
【0032】請求項4記載の発明によれば、荷物受け
は、荷室より引き出され、接地するアーム部材を有する
保持手段によって略水平状態で保持されるので、荷室内
に入り込むことなく楽に荷物の積み降ろしを行うことが
できると共に、アーム部材が接地することで保持手段が
荷物受けを保持するので、荷物受けの落下を防止するこ
とができる。
【0033】請求項5記載の発明によれば、荷物受け
は、荷室より引き出され、自由端に設けられた車輪が接
地するアーム部材を有する保持手段によって略水平状態
で保持されるので、荷室内に入り込むことなく楽に荷物
の積み降ろしを行うことができると共に、アーム部材に
設けられた車輪が接地することで保持手段が荷物受けを
保持するので、荷物受けの落下を防止しつつ、荷物受け
をスムーズに移動させることができる。
【0034】請求項6記載の発明によれば、アーム部材
の動作は、緩和部材によって緩和されるので、アーム部
材の自由端が勢いよく接地することを防止でき、アーム
部材の破損を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るバス用トランクを適用可能なバス
を示す斜視図である。
【図2】本発明に係るバス用トランクの一実施例を示す
斜視図である。
【図3】本発明に係るバス用トランクの一実施例を示す
側面図である。
【図4】図3のIV−IV断面図である。
【図5】本発明に係るバス用トランクの一実施例に用い
られる保持手段を説明する側面図である。
【図6】本発明に係るバス用トランクの一実施例を説明
する部分側面図である。
【図7】本発明に係るバス用トランクの一実施例に用い
られる保持手段の収納状態を説明する(a)上面図、
(b)側面図である。
【符号の説明】
1 バス 2 トランク(トランクルーム) 4 トランク本体 6,7 荷室 8,9 荷物受け 10 ガイド部材(レール) 11 減摩手段(コロコンベア) 12 保持手段 13 アーム部材 14 車輪 15 緩和部材(ダンパー)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バスの乗客室床面の下部に設けられるトラ
    ンクであって、 荷室を形成するトランク本体と、 前記荷室より引き出し自在の荷物受けと、 前記荷物受けが引き出された際に、前記荷物受けを略水
    平状態に保持する保持手段とを有することを特徴とする
    バス用トランク。
  2. 【請求項2】前記荷物受けが移動されるときに、前記荷
    物受けを移動方向にガイドするガイド部材を有すること
    を特徴とする請求項1記載のバス用トランク。
  3. 【請求項3】前記ガイド部材が減摩手段を有することを
    特徴とする請求項2記載のバス用トランク。
  4. 【請求項4】前記保持手段は、前記荷物受けが前記荷室
    内に収納されたときに折り畳まれる第1の位置と、前記
    荷物受けが引き出されたときに接地する第2の位置とを
    選択的に取り得るアーム部材を有することを特徴とする
    請求項1、請求項2または請求項3記載のバス用トラン
    ク。
  5. 【請求項5】前記アーム部材が、その自由端に車輪を有
    することを特徴とする請求項4記載のバス用トランク。
  6. 【請求項6】前記保持手段は、前記アーム部材の動作を
    緩和させる緩和部材を有することを特徴とする請求項4
    または請求項5記載のバス用トランク。
JP6952895A 1995-03-28 1995-03-28 バス用トランク Pending JPH08268342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6952895A JPH08268342A (ja) 1995-03-28 1995-03-28 バス用トランク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6952895A JPH08268342A (ja) 1995-03-28 1995-03-28 バス用トランク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08268342A true JPH08268342A (ja) 1996-10-15

Family

ID=13405320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6952895A Pending JPH08268342A (ja) 1995-03-28 1995-03-28 バス用トランク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08268342A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100380386B1 (ko) * 2000-12-26 2003-04-11 현대자동차주식회사 버스의 화물이송장치
KR100426872B1 (ko) * 2001-10-15 2004-04-14 기아자동차주식회사 대형버스의 화물상 보조장치
KR100461318B1 (ko) * 2001-11-09 2004-12-14 현대자동차주식회사 버스용 화물 프레임 이송 장치
KR100756947B1 (ko) * 2006-08-09 2007-09-07 현대자동차주식회사 버스용 화물실 인출장치
KR101481312B1 (ko) * 2013-08-23 2015-01-09 현대자동차주식회사 버스의 수화물 하차장치
GB2590110A (en) * 2019-09-03 2021-06-23 Ok Biotech Co Ltd Tour bus
JP2021107207A (ja) * 2019-09-03 2021-07-29 訊映光電股▲分▼有限公司OK Biotech Co. Ltd 観光バス

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100380386B1 (ko) * 2000-12-26 2003-04-11 현대자동차주식회사 버스의 화물이송장치
KR100426872B1 (ko) * 2001-10-15 2004-04-14 기아자동차주식회사 대형버스의 화물상 보조장치
KR100461318B1 (ko) * 2001-11-09 2004-12-14 현대자동차주식회사 버스용 화물 프레임 이송 장치
KR100756947B1 (ko) * 2006-08-09 2007-09-07 현대자동차주식회사 버스용 화물실 인출장치
KR101481312B1 (ko) * 2013-08-23 2015-01-09 현대자동차주식회사 버스의 수화물 하차장치
GB2590110A (en) * 2019-09-03 2021-06-23 Ok Biotech Co Ltd Tour bus
RU2752145C1 (ru) * 2019-09-03 2021-07-23 ОК Байотек Со. Лтд. Экскурсионный автобус
JP2021107207A (ja) * 2019-09-03 2021-07-29 訊映光電股▲分▼有限公司OK Biotech Co. Ltd 観光バス
GB2590110B (en) * 2019-09-03 2022-03-02 Ok Biotech Co Ltd Tour bus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6074000A (en) Vehicle seat and receptacle
US4350471A (en) Roof rack in particular for cross country vehicles, ambulances and the like
US6676185B2 (en) Collapsible storage apparatus for vehicle cargo compartments
US6481773B1 (en) Removable storage unit for a motor vehicle
JP2003054320A (ja) 車両の荷物室用の保護装置
US6749241B1 (en) Vehicle cargo panel having retractable belt
JPH05270318A (ja) 自動車のトランク・ルーム
EP1441925A2 (en) Moveable load floor convenience center in automotive applications
US7708327B2 (en) Vehicle cargo floor organizer
US3132781A (en) Collapsible carrier device
JPH08268342A (ja) バス用トランク
JP2002087166A (ja) 自動車のラゲージフロア装置
JPH06144096A (ja) 自動車のバン装置
JPS61500595A (ja) 道路走行車両
US5692794A (en) Removable combination shell and carpet kit for pickup truck
JPS61249850A (ja) 車両用フロアボ−ド構造
US2686060A (en) Motor truck with rear door convertible to trailer or dolly
US20210378889A1 (en) Mobile Apparatus With An Integrated Stretcher Apparatus For Patients
JP3225733U (ja) 観光バス
JPH0735190U (ja) バン型車両におけるパッケージトレイの支持構造
CA3067404C (en) A tonneau with integrated toolbox
JP4019687B2 (ja) 車両用リフト装置
JPH10309991A (ja) 自動車デッキボード構体
JP2003025920A (ja) 自動車のラゲージルーム構造
JPS6124639A (ja) 自動車後部荷室の荷置き台

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030204