JPH08267967A - ラベル片付き振替用紙 - Google Patents

ラベル片付き振替用紙

Info

Publication number
JPH08267967A
JPH08267967A JP9753795A JP9753795A JPH08267967A JP H08267967 A JPH08267967 A JP H08267967A JP 9753795 A JP9753795 A JP 9753795A JP 9753795 A JP9753795 A JP 9753795A JP H08267967 A JPH08267967 A JP H08267967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
label piece
label
transfer sheet
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9753795A
Other languages
English (en)
Inventor
Taeko Inoue
多恵子 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP9753795A priority Critical patent/JPH08267967A/ja
Publication of JPH08267967A publication Critical patent/JPH08267967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】通信販売などで商品購入に用いる際の申込み及
び費用振替用の帳票の提供。 【構成】用紙の表面の一部に剥離層6を有し、その上に
ラベル片2が貼着されており、前記用紙の他の部分に、
切り取りミシン目で切り離し可能な振替書5が形成され
ており、前記ラベル片2は郵送媒体に貼付される差出人
表示用のラベル片であって、当該ラベル片の表面と前記
振替書5の両方に少なくとも住所、氏名等の郵送に必要
な共通の情報が印字記録されているラベル片付き振替用
紙。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通信販売などで商品を
購入する際の申込み、及び費用振替用の帳票に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】通信販売などにおいては、通信販売会社
よりカタログ、返信葉書、及び郵便または銀行などを介
して代金の振り替えをするための振替書などが顧客に送
られくる。このような通信販売で商品を購入しようとす
ると、顧客は、カタログから目的の商品を選び、添付の
返信葉書の商品番号、数量等の記入欄に当該商品の商品
番号、数量等の必要事項を記入または必要項目にマーク
を付けると共に、顧客自身の住所、氏名、会員番号等の
を所定情報を記入欄に記入して郵便ポストに投函し、さ
らに、商品購入に必要な金額や自分の住所、氏名などを
添付の振込書に記入し、郵便局や銀行等を通じて通信販
売会社に費用振り替えを行うのが通常の流れである。
【0003】従来は、上記のような流れにおいて、顧客
の手間を省き、顧客からの応答を促進するために、振替
書と返信葉書とを別々に用意し、それぞれに対して顧客
の個人情報(住所、氏名、会員番号等)を印字したもの
を、封筒に入れて顧客に供給していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上のような従来の技
術によれば、振替書と返信葉書とを別々に用意するた
め、振替書と返信葉書の双方に顧客の個人情報(住所、
氏名、会員番号等)を別々に印字するので印字出力がコ
スト高になるという課題がある。
【0005】また、振替書と返信葉書との双方の対応関
係が確実に取れたものを顧客に供給する必要があり、そ
のためのマッチング作業が必要になり、さらにコスト高
になるという課題がある。
【0006】また、振替書と返信葉書を一体的な帳票と
して形成しようとしても、葉書部分は紙の厚みが振替書
用の紙の厚みに比べて格段と厚く、また材質も全く異な
るので製造が困難であり、仮に振替書と返信葉書を一体
的な帳票として形成したとしてもコスト高になるという
課題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、用紙
の表面の一部に剥離層を有し、該剥離層の上には表面に
印字部を有し裏面に粘着層を有するラベル片が貼着され
ており、該帳票の他の部分に、切り取りミシン目で切り
離し可能な振替用紙が形成されており、前記ラベル片は
郵送媒体に貼付される差出人表示用のラベル片であっ
て、当該ラベル片の表面と前記振替用紙の両方に少なく
とも住所、氏名、会員番号等の郵送に必要な共通の情報
が印字記録されていることを特徴とするラベル片付き振
替用紙の構成を見出し、上記の課題を解決した。
【0008】
【作用】一枚の用紙の上に、振替用紙とラベル片の貼着
されている用紙部分とがミシン目を介して一体的に形成
されているので、一回の印字作業で振替書と差出人表示
用のラベル片の双方に顧客の個人情報(住所、氏名、会
員番号等)その他の共通情報が印字記録できるととも
に、双方がバラバラになることがない。顧客の個人情報
(住所、氏名、会員番号等)の印字されたラベル片は剥
離可能に用紙に貼着されているので、顧客は、このラベ
ル片を剥がして郵送媒体に貼付するだけで返信が行える
から顧客の手間も省かれる。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例につ
いて説明する。図1は本発明のラベル片付き振替用紙の
平面図、図2乃至図4は本発明のラベル片付き振替用紙
の使い方を説明するための図であって、図2は通信販売
会社が封筒に緘する内容物を示す図、図3は本発明に用
いる郵送媒体の一例である返信葉書の記載例を示す図、
図4は本発明のラベル片付き振替用紙の使用方法を示す
図である。 図1に示すように本発明のラベル片付き振
替用紙(1)は、振替書本体(3)と受領書(4)とか
らなる振替書(5)と、ラベル片(2)の貼られるラベ
ル貼着台紙(7)とがミシン目(8)を介して一体的に
形成されている。
【0010】振替書(5)を構成する振替書本体(3)
と受領書(4)には、振替に必要な振込先や振込人の住
所・氏名記入欄、振込額記入欄、口座番号、備考欄、等
の所定欄、並びに説明事項等の固定情報が予め印刷形成
されている。
【0011】ラベル貼着台紙(7)は、その表面の一部
に剥離層(6)が形成されており、この剥離層(6)の
上にラベル片(2)が貼付される。ラベル片(2)は裏
面に粘着層が形成され、他方の面(表面)は印字可能に
構成されたものが用いられ、必要に応じて絵柄、その他
の固定情報の印刷がなされる。
【0012】本発明のラベル片付き振替用の製造に当た
っては、通常の連続帳票と同じ工程で製造できる。この
場合、連続帳票を構成する各単位帳票がラベル片付き振
替用紙(1)に相当する。その製造工程について具体的
に説明すると、先ず、連続用紙に対して前記固定情報の
印刷を行う工程、剥離層(6)を形成する工程、前記剥
離層(6)の上にラベル片(2)を貼付する工程、連続
帳票を単位帳票に分離するためのミシン目(図示せず)
及び振替書(5)とラベル貼着台紙(7)間のミシン目
(8)を形成する工程によりラベル片付き振替用紙
(1)を単位帳票とする連続帳票が得られる。
【0013】予めコンピュータ上にデータベースとして
構築されている顧客データから必要な顧客の個人情報
(住所、氏名、会員番号等)を抽出し、専用のプリンタ
ー装置を介して、上記ラベル片付き振替用紙(1)を単
位帳票とする連続帳票に対して、振替書本体(3)と受
領書(4)とからなる振替書(5)とラベル片(2)の
各欄に顧客の個人情報(住所、氏名、会員番号等)を所
定のフォーマットで印字記録する。
【0014】次に、印字記録されたラベル片付き振替用
紙(1)を単位帳票とする連続帳票を各単位帳票に切断
分離することにより、振替書(5)とラベル片(2)の
双方にマッチグのとれた個人情報が印字記録されたラベ
ル片付き振替用紙(1)が得られる。
【0015】このようにして得られたラベル片付き振替
用紙(1)は、図2に示すように、別途作成されたカタ
ログ(11)と返信葉書(12)とを組にして、封筒
(13)に封入封緘し郵便等で、顧客に発送される。
【0016】次に、本発明のラベル片付き振替用紙の使
用例について説明する。上記のようにしてラベル片付き
振替用紙(1)とカタログ(11)と返信葉書(12)
が入った封筒(13)が顧客に送られると、顧客は、カ
タログを見ながら購入した商品の選択を行う。購入する
商品が決まったら、図3のように顧客は、必要な商品の
品目又は注文番号等の商品を特定する情報と必要個数な
どを同封の返信葉書の注文書欄に記入する。
【0017】また図4のようにして顧客は、ラベル片付
き振替用紙(1)のラベル貼着台紙(7)上のラベル片
(2)を剥がして(イ)、返信葉書の貼付欄(13)に
ラベル片(2)貼り付け(ロ)、このラベル片(2)の
貼り付けられた返信葉書(12)を郵便ポストに投函す
る(ハ)。一方、顧客は、振替書(5)の所定欄に前記
選択した商品の購入に必要な金額を記入し、振替書
(5)とラベル貼着台紙(7)とを切り離し(ホ)切り
離された振替書(5)を郵便局に提出する(ヘ)。
【0018】このようにラベル片(2)及び振替書
(5)には予め顧客の住所、氏名、会員番号等の個人情
報が印字されているので、わざわざ顧客の側で差し出し
人の氏名、住所、又は会員番号等を記入する必要がな
い。
【0019】なお、上記実施例では、郵送媒体として返
信葉書を用いた例を示したが、返信封筒を用いてもよ
い。また、振替書として郵便振替書の例を示したが、銀
行等の金融機関で用いる振替用紙を用いても良いことは
言うまでもない。
【0020】さらに、現行の郵便振替書に見られる振替
書裏面の通信欄のような利用者が自由に書き込みのでき
る欄を本発明の返信葉書や返信封筒のような郵送媒体側
に設けてもよい。
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明のラベル片付き振
替用紙によれば、返信葉書に貼付するためのラベル片
と、振替書とを一体的に形成し、双方にマッチングすべ
き個人情報を印字記録することにより、振替書と返信葉
書の双方に個人情報を印字する必要がなくなり、返信葉
書への印字コストが削減できる。また、振替書と返信葉
書とのマッチングをとるための手間とコストが削減でき
る。
【0022】通信販売等で必要とする返信葉書と振替書
の組を封入封緘する直前まで完全に独立させて扱うこと
ができるので、返信葉書のフォーマットが改定になって
も、振替書はそのまま使用できる。
【0023】また、顧客は、自分の名前、住所、会員番
号等を振替書と返信葉書の双方に何回も同じことを書か
なくてもよいので、記入の手間が省けたり、記入ミスが
防止できる。
【0024】さらにまた、振替書は、郵便局やその他の
金融機関等で定めた所定の書式のものを用いなければな
らないが、返信葉書や返信封筒のような郵送媒体につい
てはユーザー側で自由にデザインできるので、振替書の
制約の回避や振替書の様式変更に際して対応しやすいと
言う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のラベル片付き振替用紙の平面図
【図2】本発明のラベル片付き振替用紙の使用方法の説
明図
【図3】本発明のラベル片付き振替用紙とともに使用す
る返信葉書の裏面図
【図4】本発明のラベル片付き振替用紙の使用方法の説
明図
【符号の説明】
1 ラベル片付き振替用紙 2 ラベル片 3 振替書本体 4 受領書 5 振替書 6 剥離層 7 ラベル貼着台紙 8 ミシン目

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】用紙の表面の一部に剥離層を有し、該剥離
    層の上には表面に印字部を有し裏面に粘着層を有するラ
    ベル片が貼着されており、該帳票の他の部分に、切り取
    りミシン目で切り離し可能な振替用紙が形成されてお
    り、前記ラベル片は郵送媒体に貼付される差出人表示用
    のラベル片であって、当該ラベル片の表面と前記振替用
    紙の両方に少なくとも住所、氏名等の郵送に必要な共通
    の情報が印字記録されていることを特徴とするラベル片
    付き振替用紙。
  2. 【請求項2】前記用紙が連続帳票である請求項1記載の
    ラベル片付き振替用紙。
JP9753795A 1995-03-31 1995-03-31 ラベル片付き振替用紙 Pending JPH08267967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9753795A JPH08267967A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 ラベル片付き振替用紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9753795A JPH08267967A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 ラベル片付き振替用紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08267967A true JPH08267967A (ja) 1996-10-15

Family

ID=14195005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9753795A Pending JPH08267967A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 ラベル片付き振替用紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08267967A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006334864A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Kefir-Club:Kk 通信販売における会員専用商品注文はがきによる商品注文方法及び通信販売における会員専用商品注文はがき及び通信販売における会員専用商品注文用私製郵便書簡

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006334864A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Kefir-Club:Kk 通信販売における会員専用商品注文はがきによる商品注文方法及び通信販売における会員専用商品注文はがき及び通信販売における会員専用商品注文用私製郵便書簡

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8092886B2 (en) Integrated forms and method of making such forms
US6403184B1 (en) Processable laminated form
US6167679B1 (en) Combination custom printed form and container and method of using
US5735549A (en) Dual use product or shipping label
US5992731A (en) Postcard
JP4571524B2 (ja) 一体型帳票
US7153556B2 (en) Integrated forms and method of making such forms
JP2002331778A (ja) 配送伝票
US20030021931A1 (en) Self-adhesive label with pocket-forming slot
JPH08267967A (ja) ラベル片付き振替用紙
JP3740633B2 (ja) 返信葉書付き配送ラベル
JP2000132105A (ja) 返信用ラベル付き配送ラベル
JP3999087B2 (ja) 簡易カードを内蔵した秘匿情報葉書
JP4109337B2 (ja) カード申込み書類
JP3265033B2 (ja) 配送伝票
JP2003048385A (ja) 保証書付き配送伝票
JPH078187Y2 (ja) ラベル連続体
JP2002219887A (ja) 配送票
JP3450385B2 (ja) 配送伝票
JP4497439B2 (ja) 配送伝票
JP3675685B2 (ja) 納品管理票
JP2598231Y2 (ja) カード片付き申込用紙
JPH06247082A (ja) 申込書付きカタログ及びその作成方法
JP2001083879A (ja) 懸賞応募券付き宛名ラベル
JP2003341686A (ja) 宅配便用封筒

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041029

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20041109

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050111

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050315

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02