JPH0826759B2 - シールド掘削機 - Google Patents

シールド掘削機

Info

Publication number
JPH0826759B2
JPH0826759B2 JP3131997A JP13199791A JPH0826759B2 JP H0826759 B2 JPH0826759 B2 JP H0826759B2 JP 3131997 A JP3131997 A JP 3131997A JP 13199791 A JP13199791 A JP 13199791A JP H0826759 B2 JPH0826759 B2 JP H0826759B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
shape
erector
retaining device
shield excavator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3131997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04333799A (ja
Inventor
潤治 小野
啓能 稲場
清志 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKUMURA KIKAI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
OKUMURA KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKUMURA KIKAI SEISAKUSHO KK filed Critical OKUMURA KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority to JP3131997A priority Critical patent/JPH0826759B2/ja
Publication of JPH04333799A publication Critical patent/JPH04333799A/ja
Publication of JPH0826759B2 publication Critical patent/JPH0826759B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は亀甲形セグメント組立時
に既に組立てられた亀甲形セグメントを真円状態に保持
する装置を備えているシールド掘削機に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】シールド機によって掘削されたトンネル
壁面にセグメント覆工を施すには、シールド機のテール
部内にエレクターを配設し、このエレクターによってセ
グメントを把持させたのち組立位置まで搬送させ、既に
組立てたセグメントに対して位置合わせをしながらボル
トにより締結しているが、この組立時において、既に組
立られたセグメント覆工を所定の形状に保持しないと、
次のセグメントの正確な組立てが困難となる。
【0003】特に、トンネルの掘削と並行して覆工作業
が可能な亀甲形セグメントの場合には、その形状からト
ンネルの周方向にも長さ方向にも拘束するので、トンネ
ル掘進と共に新たな亀甲形セグメントを組立てる時、先
に組立てたセグメント覆工をリング形状に正確に保持し
ていないと、偏平状に歪んで次のセグメントの組立てが
できなくなる。そのため、従来から後続台車にセグメン
ト覆工の形状保持装置を配設している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、後続台
車はシールド掘削機とは別体に移動するため、シールド
掘削機のテール部内に配設したエレクターとの動作に関
連性を持たせることができず、エレクターによるセグメ
ント組立作業の進行に同調して該形状保持装置によるセ
グメント覆工の保持位置変更に円滑性を欠いて作業性が
低下するばかりでなく、後続台車側に形状保持装置を配
設すると作業空間が狭くなってセグメントの搬入路や作
業員の通路等の確保に著しい制約を受けるという問題点
があった。本発明はこのような問題点を解消し得る形状
保持装置を備えたシールド掘削機の提供を目的とするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のシールド掘削機は、そのテール部の軸心に後
方に向かって前部ビームと後部ビームとよりなるビーム
を突設し、このビームの後部ビームに支持枠部を摺動自
在に遊嵌すると共に該支持枠部の複数箇所に、組立てた
亀甲形セグメントの内周面に圧着、離間自在な保持部材
を装着してなる形状保持装置を配置する一方、前部ビー
ムにエレクターを摺動並びに回転自在に配設し、該エレ
クターと上記形状保持装置およびこの形状保持装置と後
部ビームとをそれぞれジャッキ等の伸縮機構で連結して
なる構造を有するものである。
【0006】
【作用】エレクターによって亀甲形セグメントの組立作
業を行っている間、その後方に配設した形状保持装置の
保持部材を既に組立てた亀甲形セグメント覆工の内周面
に圧接させて該セグメント覆工を所定の形状に保持す
る。この状態で、次の亀甲形セグメントをその前に組立
てた亀甲形セグメントの前端側に組立てる際には、形状
保持装置とエレクターとを連結している伸縮機構を伸長
させて形状保持装置に対しエレクターを前進させ、組立
位置までビーム上を移動させる。
【0007】さらに、エレクターによる組立作業中にお
いて、シールド掘削機が掘進してもビームのみがシール
ド掘削機と一体に移動し、該ビーム上に配設された形状
保持装置が一定位置で亀甲形セグメント覆工の形状保持
を行うと共に前記伸縮機構を介してエレクターもその組
立位置で固定した状態に維持され、シールド掘削機の推
進にも拘わらず、亀甲形セグメントの組立作業が可能と
なる。
【0008】エレクターにより一リング分の亀甲形セグ
メント覆工が行われると、形状保持装置の保持部材によ
亀甲形セグメント覆工の圧着を解いたのち、伸縮機構
を収縮させることにより組立中のエレクターに対して形
状保持装置を引き寄せ、一リング分前進させて既に組立
てられた亀甲形セグメント覆工の内周面に再び該保持部
材を圧接させる。又、形状保持装置の支持枠部と該支持
枠部を遊嵌させているビーム間には隙間が存在している
ので、形状保持装置による亀甲形セグメント覆工の形状
保持にも拘わらずシールド掘削機の掘削方向を自由に変
更することができる。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面について説明す
ると、1はその前端開口部に隔壁に装着した駆動モータ
12により回転するカッターヘッド11を設けているシ
ールド掘削機で、そのスキンプレート1aの後部内に複
数本のアーム部材2を放射状に配設し、その外周フラン
ジ部2aをスキンプレート1aの内周面に固着してあ
る。
【0010】3はその前端部をアーム部材2の中心部に
一体に固着してシールド掘削機1の軸心上を後方に向か
って水平に突設してなるビームで、その前半長さ部分を
断面長円形ないしは楕円形状の前部ビーム3aに形成し
ていると共に後長さ部分を該前部ビーム3aの後端面
中央から突設した断面門形形状の後部ビーム3bに形成
してある。
【0011】4、4は後部ビーム3b上に1リング分の
セグメント幅間隔を存して摺動自在に配設した前後形状
保持装置で、図3、図4に示すように、中央部に後部ビ
ーム3bの断面形状よりも大きい矩形状の中央孔5を貫
設している支持枠部6の上面と下面両側部との三方に
組立てた亀甲形セグメントの内周面に圧着、離間自在な
保持部材7、8、8を装着してなるものであり、中央孔
5を後部ビーム3bに遊嵌させてその上端水平面両側に
回転自在に軸支しているローラ13を後部ビーム3bの
水平上面に転動させながら後部ビーム3b上を前後移動
するように構成してある。
【0012】この形状保持装置4の上側保持部材7は、
支持枠部6の上面両側部に上下方向に収縮するジャッキ
14、14を装着し、これらのジャッキ14、14にセ
グメント9の彎曲内面と同一彎曲上面を有するセグメン
ト押圧フレーム7aの両側脚部7b、7bの下端を連結
してなるものである。又、両側保持部材8、8は、支持
部材6の下端両側部から径方向に突出した脚体6aにジ
ャッキ15を装着し、このジャッキ15の先端にセグメ
ント9の内面押圧板8aを取付けてなるものである。
【0013】10は前部ビーム3aに前後摺動自在に配
設しているエレクターで、図5に示すように、前部ビー
ム3aの外周面にその内周面を摺動自在で且つ回転不能
に被嵌している移動リング部16と、この移動リング1
6の円形外周面上にベアリングを介して嵌合している回
転リング部17と、該回転リング17の外周面適所にジ
ャッキ台18を固定し、このジャッキ台18の四方隅部
上にジャッキ19を立設、固定させていると共にこれら
のジャッキ19のロッド先端面上に架設状態で固定され
たセグメント把持部材20とからなる。
【0014】さらに、移動リング部16の前端部を回転
リング部17の前端から突出させてその突出外周面に歯
車21を形成し、回転リング部17の外周面適所に装着
したモータ22の回転軸に固着しているピニオン23を
該歯車21に噛合させてモータ22の駆動により回転リ
ング部17を移動リング部16上で円周方向に所望角
度、回転させるように構成してある。
【0015】このエレクター10の移動リング部16の
後端面と前記前側の形状保持装置4の支持枠部6間をジ
ャッキよりなる伸縮機構24により連結していると共に
前後形状保持装置4、4間を間隔調節ジャッキ25によ
り連結してあり、さらに、後側の形状保持装置4と後部
ビーム3bの先端部間をジャッキ26により連結してあ
る。
【0016】27はシールド掘削機1内に設けた前記ア
ーム部材2のフランジ部2aの後面に周方向に一定間隔
毎に取付けた推進ジャッキである。28は形状保持装置
4の後方におけるセグメント覆工29の下周面上に敷設
したレール30上を走行する後続台車で、その下方空間
部に図3に示すようにセグメント搬送コンベア31を配
設してあり、この搬送コンベア31の前端部は形状保持
装置4、4の脚体6a、6a間の空間部を通じてエレク
ター10側まで配設されていると共に該搬送コンベア3
1の下面に軸支したローラ32によってトンネル長さ方
向に移動可能に構成してある。
【0017】以上のように構成した形状保持装置4とエ
レクター10とを具備しているシールド掘削機1の作用
を述べると、搬送コンベア31によってエレクター10
側までトンネル内を通じて亀甲形セグメント9を搬送
し、該搬送コンベア31の搬送終端部上の亀甲形セグメ
ント9をエレクター10の把持部材20に支持させる。
即ち、該エレクター10の回転リング部17をモーター
22の駆動により歯車21、ピニオン23を介して回転
させてそのセグメント把持部材20を下方に向け、搬送
コンベア31上のセグメント10を支持させる。
【0018】次いで、移動リング部16に対して回転リ
ング17を回転させて亀甲形セグメント9を組立位置ま
で持ち上げると共に、伸縮機構24を適宜に伸長させて
亀甲形セグメント9の後端面が先に組立てた亀甲形セグ
メントの前端面を越える位置にまでエレクター10を形
状保持装置4に対して前部ビーム3a上を前進移動さ
せ、その状態でジャッキ19を伸長させて亀甲形セグメ
ント9をトンネルの半径 方向の所定位置まで持ち上げ、
しかるのち、上記伸縮機構24を収縮させてエレクター
10を後退させることにより把持している亀甲形セグメ
ントを図6に示すように、既に組立てたセグメント覆工
29における台形状接合凹所33にその後半部を嵌め込
んでボルトにより締結する。
【0019】この亀甲形セグメント9の組立後、エレク
ター10を搬送コンベア31上に供給されている亀甲形
セグメント9の位置まで移動させ、その把持部材20を
下方に向けて次のセグメント9を把持したのち再び前記
同様にして該セグメント9の組立を行う。
【0020】こうして、エレクター10によるトンネル
周方向の1リング分のセグメント組立作業が完了直前ま
で、その後方に配設した前後形状保持装置4の保持部材
7、8、8を既に組立てたセグメント覆工29の内周面
にジャッキ14、15を伸長させることにより圧接させ
て該セグメント覆工29を真円に保持し、先に組立てた
亀甲形セグメントに対する次のセグメントの接合を正確
に行わせるようにする。なお、亀甲形セグメントの組立
中は、形状保持装置4と後部ビーム3bとを連結してい
るジャッキ26をフリーにしておく。
【0021】このように形状保持装置4によりセグメン
ト覆工29を真円に保持させながらエレクター10によ
るセグメントの組立作業中においても、シールド掘削機
1は図7に示すように、複数本の推進ジャッキ27を先
に組立てたセグメントの前端に押接させながらその伸長
により掘進するが、該シールド掘削機1に一体に設けて
いるビーム3のみが形状保持装置4の支持枠部6の中央
孔5内とエレクター10の移動リング部16内を前方に
移動してエレクター10はセグメント覆工29に固定し
た形状保持装置4によって伸縮機構24を介し、所定の
組立位置に維持される。このときジャッキ26はフリー
にしているからシールド掘削機1の前進によって収縮す
る。そして同図において、組立部分に対向するジャッキ
27のみの収縮により生じた空間を通じてセグメントの
組立てを行う。
【0022】又、セグメント覆工29に保持部材7、8
が圧着している状態においては、図3に示すように支持
枠部6の中央孔5の上部に設けたローラ13、13が後
部ビーム3bの上面から離間して中央孔5と後部ビーム
3b間には適宜の間隙が生じているので、シールド掘削
機1が曲線トンネルの掘削時に適宜角度、その方向を変
えても、ビーム3をその中央孔5内でその角度に応じて
傾斜させることができる。その際、前部ビーム3a上の
エレクター10はシールド掘削機1の掘削方向に応じて
前部ビーム3aと共に変位して曲線トンネルのセグメン
ト覆工に適した状態となる。
【0023】次いで、エレクター10による1リング分
のセグメント組立作業の完了直後において、前後形状保
持装置4、4の保持部材7、8、8をジャッキ14、1
5で収縮させることによりセグメント覆工29に対する
圧着を解き、伸縮機構24を収縮させると共にジャッキ
26を伸長させてこれらの形状保持装置4、4を一体的
にエレクター10側に1リング分のセグメント幅に相当
する長さだけ後部ビーム3b上を前進させる。この際、
セグメント覆工29に対する保持部材7、8の圧着の解
除によって、図4に示すように支持枠部6がローラ1
3、13を介して後部ビーム3b上に載置され、形状保
持装置4、4が円滑に前進することになる。この前進に
同調して、後続台車28並びにその下方空間部に配設し
ている搬送コンベア31もその距離だけ前進移動させ
る。
【0024】しかるのち、その位置で既に組立てられた
セグメント覆工29の内周面に再び形状保持装置4、4
の保持部材7、8、8を圧接させ、エレクター10によ
るセグメントの組立てを行い、以下同様にしてセグメン
ト9を順次組立てゝトンネル覆工を施工していくもので
ある。
【0025】なお、エレクター10の移動リング部16
を摺動自在に被嵌させた前部ビーム3aの断面形状は円
形状その他の断面形状に形成して軸方向にのみ移動可能
に構成しておけばよく、又、形状保持装置4は1台であ
っても、セグメント覆工29の真円保持が充分に行える
ものである。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明のシールド機によれ
ば、シールド掘削機のテール部の軸心に後方に向かって
ビームを突設し、このビームに支持枠部を摺動自在に遊
嵌すると共に該支持枠部の複数個所に組立セグメントの
内周面に圧着、離間自在な保持部材を装着してなる形状
保持装置を配設しているので、トンネル内の作業空間を
広くすることができてセグメントの搬入路や作業員の通
路等を充分に確保することができ、作業性の向上を図り
得るばかりでなく、形状保持装置の支持枠部とビーム間
には両者の遊嵌によって隙間が設けられているので、形
状保持装置によるセグメント覆工の形状保持中にシール
ド掘削機がその進行方向を変化させても、支持枠内に挿
通しているビームが支持枠内で自由に傾動可能となり、
曲線トンネルの掘進が行えるものである。
【0027】さらに、本発明においては、前記ビームを
前部ビームと後部ビームとより構成し、後部ビームに前
記形状保持装置を配設すると共に前部ビームにエレクタ
ーを摺動並びに回転自在に配設し、該エレクターと形状
保持装置とをジャッキ等の伸縮機構で連結しているの
で、エレクターによって亀甲形セグメントの組立作業を
行っている間に、その後方に配設した形状保持装置の保
持部材を既に組立てた亀甲形セグメント覆工の内周面に
圧接させて該セグメント覆工を所定の形状に保持させる
ことができるばかりでなく、この状態で、形状保持装置
とエレクターとを連結している伸縮機構を伸長させてビ
ーム上を形状保持装置に対しエレクターを前進させ、次
亀甲形セグメント組立位置まで正確に移動させること
ができると共にエレクターにより亀甲形セグメントを持
ち上げ状態から後退させて既に組立てた亀甲形セグメン
トの前端面に円滑且つ確実に結合させることができる
【0028】さらに、エレクターによる亀甲形セグメン
トの組立作業中において、シールド掘削機が掘進しても
ビームのみがシールド掘削機と一体に移動し、該ビーム
上に配設された形状保持装置が一定位置でセグメント覆
工の形状保持を行うと共に前記伸縮機構を介してエレク
ターもその組立位置で固定した状態に維持され、シール
ド掘削機の推進にも拘わらず、亀甲形セグメントの組立
作業が可能となり、セグメント覆工を能率よく行えるも
のである。
【0029】又、エレクターにより一リング分のセグメ
ント覆工が行われた後、形状保持装置の保持部材による
セグメント覆工の圧着を解いて伸縮機構を収縮させれ
ば、組立中のエレクターに対して形状保持装置を一リン
グ分前進させることができ、エレクターによる亀甲形セ
グメントの組立作業と形状保持装置との動作を互いに関
連させることができて作業性を一層向上させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】エレクターと形状保持装置とを備えたシールド
掘削機の簡略縦断側面図、
【図2】エレクターと形状保持装置との前進移動状態を
示す簡略縦断側面図、
【図3】形状保持装置でセグメント覆工を真円に保持し
ている状態の拡大縦断正面図、
【図4】セグメント覆工から形状保持装置の圧着を解い
た状態を示す拡大縦断正面図、
【図5】エレクター部分の拡大縦断正面図、
【図6】セグメント覆工の斜視図、
【図7】その組立状態を示す簡略展開図。
【符号の説明】
1 シールド掘削機 2 アーム部材 3 ビーム 3a 前部ビーム 3b 後部ビーム 4 形状保持装置 5 中央孔 6 支持枠部 7 保持部材 8 保持部材 9 セグメント 10 エレクター 24 伸縮機構
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−32100(JP,A) 特開 昭51−106319(JP,A) 特開 昭52−45137(JP,A) 特開 平2−296998(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シールド掘削機のテール部の軸心に後方
    に向かって前部ビームと後部ビームとよりなるビームを
    突設し、このビームの後部ビームに支持枠部を摺動自在
    に遊嵌すると共に該支持枠部の複数箇所に、組立てた亀
    甲形セグメントの内周面に圧着、離間自在な保持部材を
    装着してなる形状保持装置を配置する一方、前部ビーム
    にエレクターを摺動並びに回転自在に配設し、該エレク
    ターと上記形状保持装置およびこの形状保持装置と後部
    ビームとをそれぞれジャッキ等の伸縮機構で連結してな
    ことを特徴とするシールド掘削機。
JP3131997A 1991-05-07 1991-05-07 シールド掘削機 Expired - Lifetime JPH0826759B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3131997A JPH0826759B2 (ja) 1991-05-07 1991-05-07 シールド掘削機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3131997A JPH0826759B2 (ja) 1991-05-07 1991-05-07 シールド掘削機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04333799A JPH04333799A (ja) 1992-11-20
JPH0826759B2 true JPH0826759B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=15071143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3131997A Expired - Lifetime JPH0826759B2 (ja) 1991-05-07 1991-05-07 シールド掘削機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0826759B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002349198A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 Nkk Corp 形状保持装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5852080B2 (ja) * 1975-03-14 1983-11-19 川崎重工業株式会社 シ−ルド掘進機におけるセグメント真円保持装置
JPS6332100A (ja) * 1986-07-25 1988-02-10 東京電力株式会社 シ−ルド掘進機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04333799A (ja) 1992-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2791589B2 (ja) トンネル掘削機
JPH0826759B2 (ja) シールド掘削機
US20240200448A1 (en) Tunnel excavation device
JP3611286B2 (ja) エレクタ装置及びトンネル掘削機
JP3897480B2 (ja) 斜坑掘削機の発進方法および装置
JPH0925789A (ja) トンネル掘削機及びトンネル掘削方法
JP3215093B2 (ja) 多連型シールド掘進機
JPH0442400Y2 (ja)
JP3438750B2 (ja) シールド掘進機のセグメント組立装置
JP3236809B2 (ja) リング状に組む支保材の巻き建て方法および支保材の組立装置
JP3253854B2 (ja) トンネル壁面のコンクリート覆工用内型枠
JP4996075B2 (ja) エレクタ装置、及びその使用方法
JPS6033200Y2 (ja) セグメントエレクタ−
JPH083518Y2 (ja) トンネル掘削機
JPH0718972A (ja) トンネル掘削機の方向制御装置
JP3492924B2 (ja) シールド掘削機
JP3468938B2 (ja) トンネル掘削機及び掘削方法
JP2873503B2 (ja) トンネル掘削における地山支保装置
JPH0629278Y2 (ja) トンネル掘進機に於ける型枠装置
JP2832400B2 (ja) トンネル掘進機におけるセグメント壁の組立装置
JP4347683B2 (ja) トンネル掘削機
JP3247359B2 (ja) トンネルの施工方法
JP4221477B2 (ja) シールド掘進機を推進開始位置に設置する方法
JP2612218B2 (ja) トンネルボーリングマシーン
JPS6241120Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080321

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 16