JPH08264789A - 絶縁ゲート半導体装置および製造方法 - Google Patents

絶縁ゲート半導体装置および製造方法

Info

Publication number
JPH08264789A
JPH08264789A JP8087464A JP8746496A JPH08264789A JP H08264789 A JPH08264789 A JP H08264789A JP 8087464 A JP8087464 A JP 8087464A JP 8746496 A JP8746496 A JP 8746496A JP H08264789 A JPH08264789 A JP H08264789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
layer
gate structure
approximately
oxide layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8087464A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert B Davies
ロバート・ビー・デイビーズ
Chandrasekhara Sudhama
チャンドラセカラ・サダマ
Frank K Baker
フランク・ケイ・ベイカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH08264789A publication Critical patent/JPH08264789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4983Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET with a lateral structure, e.g. a Polysilicon gate with a lateral doping variation or with a lateral composition variation or characterised by the sidewalls being composed of conductive, resistive or dielectric material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • H01L21/823857Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the gate insulating layers, e.g. different gate insulating layer thicknesses, particular gate insulator materials or particular gate insulator implants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/107Substrate region of field-effect devices
    • H01L29/1075Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1079Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/1083Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate with an inactive supplementary region, e.g. for preventing punch-through, improving capacity effect or leakage current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/42376Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the length or the sectional shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4983Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET with a lateral structure, e.g. a Polysilicon gate with a lateral doping variation or with a lateral composition variation or characterised by the sidewalls being composed of conductive, resistive or dielectric material
    • H01L29/4991Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET with a lateral structure, e.g. a Polysilicon gate with a lateral doping variation or with a lateral composition variation or characterised by the sidewalls being composed of conductive, resistive or dielectric material comprising an air gap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66659Lateral single gate silicon transistors with asymmetry in the channel direction, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7835Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with asymmetrical source and drain regions, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低減されたゲート−ドレイン容量を有する絶
縁ゲート電界効果トランジスタ10および該電界効果ト
ランジスタ10の製造方法を実現する。 【解決手段】 ドーパントのウェルが半導体基板11に
形成されかつドレイン延長領域25がドーパントウェル
13に形成される。酸化物層26がドーパントウェル1
3上に形成され、該酸化物層26は少なくとも400オ
ングストロームの厚さを有する。ゲート構造61は酸化
膜26の薄い部分の上にゲートシャント部分32をかつ
酸化膜26の薄くない部分の上にゲート延長部58を有
する。酸化物層26の薄い部分は電界効果トランジスタ
10のゲート酸化膜を形成し、かつ薄くない部分は電界
効果トランジスタ10のゲートシャント部分32の容量
を低下させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的には、絶縁
ゲート半導体装置(insulated gate s
emiconductor device)に関し、か
つより特定的には、絶縁ゲート半導体装置のしきい値電
圧、V、を制御しかつトランスコンダクタンス、
、を増大することに関する。
【0002】
【従来の技術】当業者には明らかなように、Vは絶縁
ゲート半導体装置がターンオンする電圧に関連しており
かつチャネル領域のキャリア濃度に従って変化する。例
えば、Nチャネル絶縁ゲート半導体装置のゲート−ソー
ス電圧VGSは絶縁ゲート半導体装置においてチャネル
を形成するためにはVを超えなければならない。ゲー
トの電圧は典型的には絶縁ゲート半導体装置の入力電圧
であるから、導電チャネルが形成されるためにはソース
電圧に対する該入力電圧がVを超えなければならい。
言い換えれば、VGSがVより大きくなければ大きな
ドレイン電流(I)は絶縁ゲート半導体装置のチャネ
ル領域を通って流れない。さらに、Vは絶縁ゲート半
導体装置の飽和電流を決定する上で重要であり、これは
次に装置の電力帯域幅(power bandwidt
h)の決定を助ける。
【0003】前記Vの正確な制御はすべての絶縁ゲー
ト半導体装置の用途において極めて望ましいが、低電圧
の用途において特に重要である。標準的な電源レベルを
使用する絶縁ゲート半導体装置については、高電圧側電
源レール(5ボルト)および低電圧側電源レール(0ボ
ルト)の間の差は十分に大きく、すなわち、ほぼ5ボル
トあり、Vの変動は装置の性能に対し無視できるほど
の影響しか持たない。しかしながら、電源レール間の差
が1.5ボルトより小さな低電圧の用途においては、V
は合計の電源電圧のかなりの部分を占める。その結
果、Vの変動は絶縁ゲート半導体装置の電流ドライブ
能力の大きな変動を生じる結果となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】さらに、絶縁ゲート電
界効果トランジスタのトランスコンダクタンス、g
はそれらのVGS,IおよびVによって影響され
る。該トランスコンダクタンスはIが増大するに応じ
て増大するから、Iを最大にし、それによってトラン
スコンダクタンスを増大するのが望ましい。さらに、絶
縁ゲート電界効果トランジスタの高周波スイッチング速
度は、集合的にゲート容量と称される、ゲート−ドレイ
ン容量およびゲート−ソース容量の組合わせによって低
減される。従って、大きなゲート容量は帯域幅を減少さ
せあるいは絶縁ゲート電界効果トランジスタの周波数応
答を低下させる。
【0005】従って、しきい値電圧の制御を可能にしか
つ低電圧、高帯域幅の用途においてゲート容量を最小に
する絶縁ゲート電界効果トランジスタおよび該絶縁ゲー
ト電界効果トランジスタの製造方法を持つことが好都合
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】一般に、本発明は絶縁ゲ
ート半導体装置および該絶縁ゲート半導体装置の製造ま
たは形成方法を提供する。絶縁ゲート半導体装置はまた
絶縁ゲート電界効果装置および絶縁ゲート電界効果トラ
ンジスタとも称される。本発明に従って製造された絶縁
ゲート半導体装置は他の方法によって製造された絶縁ゲ
ート半導体装置と比較して低減されたゲート容量を有
し、従ってより高い周波数応答または帯域幅を有する。
より詳細には、本発明の絶縁ゲート半導体装置は該装置
のドレイン領域に低濃度ドープドレイン(LDD)延長
部を有し、これはドレイン領域に隣接するゲート構造の
部分と前記低濃度ドープドレイン延長部領域との間によ
り厚いゲート誘電体材料の形成を可能にする。従って、
前記ゲート構造は2つの導電部分、すなわち、シャント
電極として作用する装置のドレイン領域近くの導電部
分、および能動(active)ゲート構造として作用
する装置のソース領域に隣接する延長部、すなわち、第
2の導電部分を有する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態につき説明する。図面において同じ参照数字は同
じ要素を示すために使用されていることを理解すべきで
ある。また、本発明の説明中に与えられる材料、濃度、
および厚さは単に例として示したものでありかつ本発明
を限定するものでないことを理解すべきである。
【0008】図1は、本発明の第1の実施形態に係わる
処理の間における部分的に完成した相補絶縁ゲート電界
効果トランジスタ10の一部の拡大した断面図を示す。
相補絶縁ゲート電界効果トランジスタ10はP型エピタ
キシャル層13の一部に制作されたNチャネルトランジ
スタ15およびNウエル14の一部に制作されたPチャ
ネルトランジスタ16を含む。図1に示されているもの
はエピタキシャル層13がその上に配置されたP導電型
の基板11である。例として、エピタキシャル層13は
P導電型のものであり、主面12を有し、かつ厚さがほ
ぼ2ミクロン(μm)および5μmの間の範囲にあるも
のである。技術的に知られた方法を使用して、N導電型
の不純物ウエル14がP型エピタキシャル層13の一部
に形成される。基板11は、例えば、ほぼ0.01オー
ム−センチメートル(Ω−cm)からほぼ0.1Ω−c
mにおよぶ抵抗率を有し、かつP型エピタキシャル層1
3はほぼ6Ω−cmおよびほぼ8Ω−cmの間の抵抗率
を有する。P型エピタキシャル層13およびNウエル1
4は毎立方センチメートルあたり5×1015アトム
(アトム/cm)のオーダの表面濃度を有する。本発
明の説明ではラッチアップを防止するために基板11お
よびP型エピタキシャル層13の組合わせを含むが、本
発明の絶縁ゲート電界効果トランジスタは基板11のよ
うな半導体材料に製造することもできることを理解すべ
きである。さらに、フィールド注入領域22がP型エピ
タキシャル層13に形成され、フィールド注入領域23
がNウエル14に形成され、かつフィールド酸化膜領域
24がフィールド注入領域22および23の上に形成さ
れる。エピタキシャル層、ドーパントウエル、フィール
ド注入領域、およびフィールド酸化膜領域の形成は当業
者によく知られている。
【0009】例えば、フォトレジストのような注入阻止
マスク(図示せず)がNウエル14の上に形成されかつ
N導電型の不純物材料がP型エピタキシャル層13の一
部に注入されて2つの隣接するフィールド酸化膜領域2
4の間にドーパント層25を形成する。ドーパント層2
5は隣接するフィールド酸化膜領域24の間のP型エピ
タキシャル層13の部分全体にわたり延在するように示
されているが、ドーパント層25は隣接フィールド酸化
膜領域24の間にあるP型エピタキシャル層13の一部
にわたって延在するよう形成できることを理解すべであ
る。前記注入阻止マスクが除去されかつ注入阻止マスク
がP型エピタキシャル層13の上に形成される。P導電
型の不純物材料がNウエル14の一部に注入されて2つ
の隣接するフィールド酸化膜領域24の間にドーパント
層30を形成する。ドーパント層25と同様に、ドーパ
ント層30はNウエル14の一部にわたって延在するよ
う形成できる。ドーパント層25および30は、それぞ
れ、P型エピタキシャル層13およびNウエル14に制
作される電界効果トランジスタのためのドレイン延長領
域として作用する。さらに、ドーパント層25および3
0はゲート容量を低減するためにゲート酸化物層の一部
を十分に厚く形成できるようにし、それによって電界効
果トランジスタの周波数応答を改善する。
【0010】一例として、層25および30はほぼ7×
1016アトム/cmからほぼ2×1017アトム/
cmにおよぶ表面濃度を有する。上記表面濃度を得る
ための適切な一組の注入条件は、層25および30の双
方に対してほぼ毎平方センチメートルあたり1×10
12アトム(アトム/cm)からほぼ3×1012
トム/cmにおよび、ドーパント層25を形成するた
めの注入エネルギはほぼ50キロエレクトロンボルト
(KeV)からほぼ200KeVにおよび、かつドーパ
ント層30を形成するための注入エネルギはほぼ25K
eVからほぼ100KeVの範囲である。
【0011】誘電体材料の層26は主面12上に形成さ
れる。酸化物層26の形成の間にいくつかの参加手順を
行うことによりフィールド酸化膜領域24の厚さを増大
させることができるが、本発明の説明を簡単にするため
および厚さの増大はフィールド酸化膜領域24の総合的
な厚さに関しては小さいから、フィールド酸化膜領域2
4の厚さの増大は示されていない。酸化物層26を形成
するための適切な技術は熱酸化である。酸化物層26は
少なくとも400オングストロームの厚さを有すること
が好ましい。本発明の第1の実施形態によれば、酸化物
層26はほぼ600オングストロームからほぼ1,80
0オングストロームの範囲の厚さを有する。酸化物層2
6の典型的な厚さはほぼ1,200オングストロームで
ある。酸化物層26の部分はトランジスタ15および1
6のためのゲート酸化膜の部分として作用することに注
目すべきである。
【0012】多結晶シリコン(polysilico
n)の層27は、例えば、化学蒸着技術を使用して酸化
物層26の上に形成される。多結晶シリコン層27の適
切な厚さの範囲はほぼ2,500オングストロームから
ほぼ4,000オングストロームである。多結晶シリコ
ン層27の典型的な厚さはほぼ3,300オングストロ
ームである。誘電体材料の層28が多結晶シリコン層2
7の上に形成される。例えば、誘電体材料の層28はテ
トラエチル・オルソシリケート(tetraethyl
orthosilicate:TEOS)の分解によ
って形成される酸化物の層である。テトラエチル・オル
ソシリケートの分解によって形成される酸化物層は一般
にTEOS層といわれている。例として、酸化物層28
はほぼ50オングストロームからほぼ400オングスト
ロームの範囲におよぶ厚さを有しかつ通常の厚さはほぼ
150オングストロームである。窒化シリコン層29
が、例えば、低圧力化学蒸着(LPCVD)技術を使用
して誘電体材料層28の上に形成される。窒化シリコン
層29の厚さの適切な範囲はほぼ150オングストロー
ムとほぼ350オングストロームの間であり、かつ窒化
シリコン層29の通常の厚さはほぼ250オングスロト
ームである。
【0013】次に図2を参照すると、ゲート構造の部分
32および33がP型エピタキシャル層13の一部の上
におよびNウエル14の一部の上に形成されている。ゲ
ートシャント部分32および33は、それぞれ、ゲート
構造61および62の部分を形成しかつ図8において示
されかつさらに説明される。部分32および33は多結
晶シリコン層27から形成されかつ部分32は側部36
および37および頭部面45を有し、そして部分33は
側部38および39、および頭部面50を有することに
注目すべきである。部分32および33はゲート構造の
ゲートシャント部分(gate shunt port
ions)として作用しかつ窒化物層29、酸化物層2
8、および多結晶シリコン層27を異方性エッチングす
ることにより形成される。ゲートシャント部分32およ
び33は、例えば、窒化シリコン層29をフォトレジス
トの層(図示せず)によってコーティングし、除去され
るべき窒化シリコン層29の部分を露出し(例えば、フ
ォトリソグラフ技術を使用して)、および窒化シリコン
層29の露出された部分を異方性エッチングすることに
より形成できる。さらに、窒化シリコン層29の露出部
分の下の酸化物層28および多結晶シリコン層27の部
分もエッチングされ、それによって酸化物層26および
フィールド酸化膜領域24の部分をも露出する。
【0014】次に図3を参照すると、酸化物の層41が
それぞれのゲートシャント部分32および33の露出さ
れた側部36,37,38および39の上に形成され
る。一例として、酸化物層41は側部36,37,38
および39を熱酸化することによって形成される。酸化
物層41の適切な厚さの範囲はほぼ50オングストロー
ムとほぼ250オングストロームの間にあり、かつ酸化
物層41の公称厚さはほぼ100オングスロートムであ
る。熱酸化による酸化物層41の形成はフィールド酸化
物領域24および酸化物層26の厚さを増大させるが、
層24および26の増大した厚さは本発明の説明を簡単
にするため示されていない。
【0015】誘電体材料の順応層(conformal
layer)43がゲートシャント部分32および3
3の上に、ならびに酸化物層26およびフィールド酸化
物領域24の上に形成される。一例として、誘電体材料
層43は窒化シリコン(silicon nitrid
e)層であり、該窒化シリコン層はほぼ250オングス
ロトームからほぼ750オングストロームの範囲の厚さ
を有し、かつほぼ400オングスロトームの公称厚さを
有する。ドーパント層25および30の不純物材料は前
に述べた処理ステップによって、それぞれ、P型エピタ
キシャル層13およびNウエル14内に活性化されまた
はドライブされる。
【0016】次に図4を参照すると、窒化シリコン層4
3が異方性エッチングされて酸化物層41に隣接するス
ペーサ46,46′,47および47′を形成する。窒
化シリコン層43をエッチングするための適切な技術は
CF,NFその他のようなエッチング剤を使用した
反応性イオンエッチング(RIE)を含む。さらに、前
記異方性エッチングステップは酸化物層26の一部を除
去することができる。例えば、酸化物層26はスペーサ
46,46′,47および47′の形成の後にほぼ40
0オングストロームまで薄くされる。スペーサ46およ
び47は酸化物層26の部分を保護しかつスペーサ4
6′および47′は酸化物層26を形成して反復可能な
または再現可能なアンダカットされたエッチングプロフ
ィール(図5に示されている)を作成することに注目す
べきである。
【0017】次に図5を参照すると、フォトレジストの
層(図示せず)がゲートシャント部分32および33の
一部の上にかつスペーサ46および47の上に形成され
る。スペーサ46′および47′およびフォトレジスト
層によって覆われていない酸化物層26および28の部
分は一連の等方性エッチングによって除去される。すな
わち、第1のエッチング段階はスペーサ46′および4
7′を除去し、かつ第2のエッチング段階はゲートシャ
ント部分32と主面12の第1の部分の間の酸化物層2
6の部分ならびにゲートシャント部分33と主面12の
第2の部分の間の酸化物層26の部分を除去する。言い
換えれば、ゲートシャント部分32および33は一方の
側でアンダカットされてゲートシャント部分32の下、
すなわち、ゲートシャント部分32と主面12の前記第
1の部分との間に空洞35を形成し、かつゲートシャン
ト部分33の下、すなわち、ゲートシャント部分33と
主面12の前記第2の部分の間に空洞35′を形成す
る。フォトレジスト層が除去される。
【0018】さらに図5を参照すると、スクリーン酸化
物40が、それぞれ、ゲートシャント部分32および3
3の露出部分上にかつ主面12の露出部分上に形成され
る。一例として、酸化物層40はほぼ100オングスト
ロームからほぼ200オングストロームの範囲の厚さを
有し、公称厚さはほぼ150オングストロームである。
酸化物層40もまたフィールド酸化物領域24および酸
化物層26の上に形成されるが、本発明の説明を簡単に
するためにこれらの酸化物層40の部分は図示されてい
ないことに注目すべきである。フォトレジスト層(図示
せず)がゲートシャント部分32および33の上に配置
された酸化物40の部分、側部37および39に隣接す
る酸化物層40の部分、およびフィールド酸化物領域2
4の部分の上に形成される。このフォトレジスト層は注
入阻止マスクとして作用する。
【0019】強化ドーパント領域51がP型エピタキシ
ャル層13の一部を、例えば、ホウ素(boron)の
ようなP導電型の不純物材料によってドーピングするこ
とによって形成される。より詳細には、ホウ素はP型エ
ピタキシャル層13の一部に注入されてドーパント領域
51を形成する。ドーパント領域51はNチャネルトラ
ンジスタ15のフィールド酸化膜領域24およびゲート
シャント部分32の側部36上に配置された酸化物層4
0に横方向に整列される。ドーパント領域51は主面1
2から間隔をあけて配置されていることに注目すべきで
ある。適切な一組の注入パラメータはP型不純物材料を
ほぼ2×1012アトム/cmからほぼ2×1013
アトム/cmの範囲のドーズ量で、ほぼ40KeVか
らほぼ100KeVの範囲の注入エネルギで注入するこ
とを含む。従って、ドーパント領域51を形成するホウ
素はP型エピタキシャル層13内にほぼ1,500とほ
ぼ3,000オングストロームの間の範囲の深さまたは
距離まで注入される。ドーパント領域51を形成する不
純物材料またはドーパントはNチャネルトランジスタ1
5のためのパンチスルー(punch−throug
h)保護を提供する働きをなす。
【0020】強化ドーパント領域52がP型エピタキシ
ャル層13の他の部分をホウ素でドーピングすることに
よって形成される。一例として、ドーパント領域52の
形成のための注入パラメータはほぼ5×1011アトム
/cmからほぼ1×1013アトム/cmの範囲に
およぶドーズ量およびほぼ10KeVからほぼ20Ke
Vの範囲の適切な注入エネルギを含む。従って、ドーパ
ント領域52を形成するホウ素はP型エピタキシャル層
13の一部内にほぼ200からほぼ1,200オングス
トロームの範囲の深さまたは距離まで注入される。ドー
パント領域52を形成する不純物材料はNチャネルトラ
ンジスタ15のしきい値電圧を調整する働きをなす。前
記フォトレジスト層が除去されかつ別のフォトレジスト
層(図示せず)がゲートシャント部分32および33の
上に配置されたスクリーン酸化物40の部分、スペーサ
47、スペーサ47に隣接する酸化物層26の部分、P
型エピタキシャル層13の上の酸化物層26の部分、お
よびフィールド酸化膜領域24の部分の上に形成され
る。このフォトレジスト層もまた注入阻止マスクとして
作用する。
【0021】強化ドーパント領域53がNウエル14の
一部に、例えば、リン(phosphorus)のよう
なN導電型の不純物材料をドーピングすることによって
形成される。より詳細には、リンがNウエル14内に注
入されてドーパント領域53を形成する。ドーパント領
域53は表面12から離れていることに注目すべきであ
る。適切な一組の注入パラメータはN型不純物材料をほ
ぼ2×1012アトム/cmからほぼ2×1013
cmの範囲のドーズ量で、ほぼ80KeVからほぼ2
0KeVの範囲の注入エネルギで注入することを含む。
従って、ドーパント領域53を形成する前記注入ステッ
プのN型不純物材料はNウエル14内にほぼ1,500
からほぼ3,000オングストロームに至る範囲の深さ
または距離まで注入される。ドーパント領域53を形成
する不純物材料はPチャネルトランジスタ16のための
パンチスルー保護を提供する。
【0022】強化ドーパント領域54がNウエル14の
他の部分にリンをドーピングすることによって形成され
る。一例として、リンはドーパント領域54を形成する
ためにNウエル14に注入される。ドーパント領域54
を形成するための適切な注入パラメータはほぼ5×10
11アトム/cmからほぼ1×1013/cmの範
囲のドーズ量、およびほぼ20KeVからほぼ40Ke
Vの範囲の適切な注入エネルギを含む。従って、ドーパ
ント領域54を形成する注入ステップのN型不純物材料
はNウエル14内にほぼ200から1,200オングス
トロームの範囲の深さまたは距離まで注入される。ドー
パント領域54を形成する不純物材料はPチャネルトラ
ンジスタ16のしきい値電圧を調整する働きをなす。フ
ォトレジスト層が除去される。
【0023】次に図6を参照すると、スクリーン酸化膜
40が、それぞれ、ゲートシャント部分32および33
および主面12の部分から除去され、それによってゲー
トシャント部分32および33の一部および主面12の
部分を露出しかつ酸化物延長部(oxide exte
nsions)55を形成する。酸化物層26′が主面
12の露出部分およびゲートシャント部分32および3
3の露出部分の上に形成される。
【0024】例えば、アモルファスシリコン、単結晶シ
リコン、多結晶シリコン、タングステン、その他を含む
半導体材料または導体材料の1つの層57が酸化物層2
4,26′、酸化物層41の残りの部分、およびスペー
サ46および47の上に形成される。一例として、ほぼ
1,000オングストロームとほぼ2,500オングス
トロームの間の範囲の厚さを有する多結晶シリコンの順
応層(conformal layer)が酸化物層2
4,26′,41上にかつスペーサ46および47上に
被着される。多結晶シリコン層57は公称でほぼ1,7
50オングストロームの厚さを有する。ドーパント領域
51および52は始めは離れているが、それらは互いに
向かって拡散しかつ単一のドーパント領域51′を形成
することに注目すべきである。同様に、ドーパント領域
53および54は互いの方向に拡散しかつ単一のドーパ
ント領域53′を形成する。
【0025】次に図7を参照すると、多結晶シリコン層
57が異方性エッチングされて側部36および38に隣
接する、それぞれ、ゲート延長部58および59を形成
する。ゲート延長部58および59は酸化物層26′の
部分によってそれぞれの側部36および38から離され
ていることに注目すべきである。さらに、延長部58′
および59′が、それぞれ、スペーサ46および47に
隣接して形成される。ゲート延長部58,58′,59
および59′を形成する異方性エッチング工程は酸化物
層26′上でまたは酸化物層26′内で停止する。従っ
て、ゲート構造61は第1の幅の酸化物層26上の第1
の多結晶シリコン部分から形成されたゲートシャント部
分32、および第2の幅の酸化物層26′の一部の上の
第2の多結晶シリコン部分から形成されたゲート延長部
58を備え、この場合第2の幅は第1の幅より小さい。
同様に、ゲート構造62は第1の幅の酸化物層26上の
多結晶シリコン部分から形成されたゲートシャント部分
33、および第2の幅の酸化物層26′の一部上の他の
多結晶シリコン部分から形成されたゲート延長部分59
を具備する。
【0026】次に図8を参照すると、フォトレジスト層
(図示せず)がゲートシャント部分32および33、ゲ
ート延長部58および59、そしてゲート延長部58お
よび59に隣接する酸化物層26′の部分の上に形成さ
れる。言い換えれば、ゲート延長部58′および5
9′、およびゲート延長部58′および59′に隣接す
る酸化物層26′の部分はフォトレジストによって覆わ
れない、すなわち、それらは露出される。該フォトレジ
スト層はエッチング保護マスクとして作用する。ゲート
延長部58′および59′およびスペーサ46および4
7は、例えば、等方性プラズマエッチングを使用して除
去される。スペーサ46および47は完全に除去された
ものとして示されているが、それらは寸法を低減しても
よいことに注目すべきである。さらに、酸化物層26′
の露出部分もまた除去される。前記フォトレジスト層が
除去される。
【0027】ゲート延長部58はゲートシャント部分3
2およびP型エピタキシャル層13の上の酸化物層2
6′の部分と協働してゲート構造61を形成することが
理解されるべきである。同様に、ゲート延長部59はゲ
ートシャント部分33およびNウエル14の上の酸化物
層26′の一部と協働してゲート構造62を形成するこ
とが理解されるべきである。ゲート延長部58および主
面12の間、およびゲート延長部59と主面12の間の
酸化物層26′の部分は能動または活性(activ
e)ゲート酸化物として作用する。
【0028】酸化物層60がフィールド酸化膜領域2
4、および酸化物層26′、酸化物層41、スペーサ4
6および47、そしてゲート延長部58および59の残
りの部分の上に順応的に被着される。一例として、酸化
物層60はほぼ100オングストロームからほぼ300
オングストロームの範囲の厚さを有し、酸化物層60の
公称厚さはほぼ150オングストロームである。
【0029】フォトレジストの層(図示せず)がゲート
構造61および62の上の誘電体材料層の部分およびゲ
ート構造62に隣接するNウェル14の上の酸化物層6
0の部分上に形成される。言い換えれば、前記フォトレ
ジスト層はPチャネルトランジスタ16がNチャネルト
ランジスタ15のためのソース/ドレイン注入によって
ドーピングされることを防止する注入保護マスクとして
作用する。ソース/ドレイン注入はソース領域63およ
びドレイン領域64を形成するために行なわれる。さら
に、前記ソース/ドレイン注入はさらにゲート構造61
をドーピングする。ソース/ドレイン注入のための適切
な1組の注入パラメータはひ素のようなN型不純物材料
をほぼ1×1015アトム/cmからほぼ1×10
16アトム/cmの範囲のドーズ量で注入することを
含み、かつ適切な注入エネルギはほぼ60KeVからほ
ぼ120KeVの範囲である。
【0030】前記フォトレジスト層が除去されかつ他の
フォトレジスト層(図示せず)がゲート構造61および
62の上の誘電体材料層60の部分およびゲート構造6
1に隣接するP型エピタキシャル層13の上の酸化物層
60の部分の上に形成される。言い換えれば、前記フォ
トレジスト層はNチャネルトランジスタ15がPチャネ
ルトランジスタ16のソース/ドレイン注入によってド
ーピングされるのを防止する注入保護マスクとして作用
する。例えば、ホウ素のソース/ドレイン注入が行なわ
れてソース領域66およびドレイン領域67を形成す
る。さらに、ソース/ドレイン注入はさらにゲート構造
62をドーピングする。前記ソース/ドレイン注入のた
めの適切な1組のパラメータはホウ素のようなP型不純
物材料を、ほぼ1×1015アトム/cmからほぼ5
×1015アトム/cmの範囲のドーズ量で注入する
ことを含み、かつ適切な注入エネルギはほぼ5KeVか
らほぼ15KeVの範囲にある。前記フォトレジスト層
が除去される。
【0031】さらに図8を参照すると、誘電体材料の順
応層(conformal layer)69が誘電体
材料60の層の上に形成される。一例として、誘電体材
料層69はほぼ1,000オングストロームからほぼ
2,250オングストロームの範囲の厚さを有する窒化
シリコンである。窒化シリコン層69の公称厚さは2,
000オングストロームである。
【0032】次に図9を参照すると、窒化シリコン層6
9および酸化物層60が異方性エッチングされて側部3
6および37に隣接する酸化物スペーサ70および窒化
物スペーサ71を形成する。さらに、酸化物スペーサ7
0′および窒化物スペーサ71′がスペーサ46および
47の残りの部分に隣接して形成される。さらに、異方
性エッチング工程によりゲート構造61および62の、
それぞれ、ゲートシャント部分32および33およびゲ
ート延長部58および59、ならびにスペーサ71およ
び71′に隣接する主面12の部分が露出される。技術
的によく知られた方法を使用して、シリサイド(sil
icide)76がドーパント領域63の上に形成さ
れ、シリサイド77がドーパント領域64の上に形成さ
れ、シリサイド78がゲート構造61の部分の上に形成
され、シリサイド79がドーパント領域66の上に形成
され、シリサイド81がドーパント領域67の上に形成
され、そしてシリサイド82がゲート構造62の部分の
上に形成される。シリサイド78はゲートシャント部分
32をゲート延長部58に結合する導電性ストラップと
して作用し、かつシリサイド82はゲートシャント部分
33をゲート延長部59に結合する導電性ストラップと
して作用することに注目すべきである。
【0033】例えば酸化物のような、誘電体材料層84
がフィールド酸化膜領域24、スペーサ71および7
1′、およびシリサイド76,77,78,79,81
および82の上に形成される。開口が酸化物層84に形
成されてシリサイド76,77,78,79,81およ
び82の部分を露出する。技術的によく知られた方法を
使用して、シリサイド76,77,78,79,81お
よび82の露出部分と接触する電気的導体または電極が
形成される。より詳細には、ソース導体86はシリサイ
ド76にコンタクトし、ドレイン導体87はシリサイド
77にコンタクトし、かつゲート導体88はシリサイド
78にコンタクトする。したがって、ソース、ドレイ
ン、およびゲート導体、それぞれ、86,87および8
8はNチャネルトランジスタ15のための導体を形成す
る。同様に、ソース導体89はシリサイド79とコンタ
クトし、ドレイン導体91はシリサイド81にコンタク
トし、かつゲート導体92はシリサイド82にコンタク
トする。したがって、ソース、ドレインおよびゲート導
体、それぞれ、89,91および92はPチャネルトラ
ンジスタ16のための導体を形成する。ゲート導体88
および92はゲート構造に電気的に結合されたゲート導
体を示すために高度に単純化されて図示されていること
を理解すべきである。
【0034】図10〜図18は、本発明の第2の実施形
態に係わる処理の間における相補型絶縁ゲート電界効果
トランジスタ100の一部の非常に拡大された断面図を
示す。相補型絶縁ゲート電界効果トランジスタ100は
P型エピタキシャル層13の一部に製作されたNチャネ
ルトランジスタ115、およびNウェル14の一部に製
作されたPチャネルトランジスタ116を含む。図10
は酸化物層26および多結晶シリコン層27の形成後の
部分的に完成した絶縁ゲート電界効果トランジスタ10
0を示す。エピタキシャル層13、Nウェル14、フィ
ールド注入領域22および23、フィールド酸化膜領域
24、ドーパント領域25および30、酸化物層26お
よび多結晶シリコン層27の形成については図1を参照
して説明したことに注意を要する。図10〜図18にお
けるNチャネルトランジスタ115およびPチャネルト
ランジスタ116の配置はこれらの構造の配置を示すた
めに、したがって本発明をより明瞭に説明するために含
められていることを理解すべきである。
【0035】次に図11を参照すると、前記ゲート構造
のゲートシャント部分132および133が、それぞ
れ、P型エピタキシャル層13およびNウェル14の上
に形成されている。側部136および137を有するゲ
ートシャント部分132および側部138および139
を有するゲートシャント部分133は多結晶シリコン層
27を異方性エッチングすることにより形成できる。一
例として、ゲートシャント部分132および133は多
結晶シリコン層27をフォトレジスト層(図示せず)に
よってコーティングし、除去されるべき多結晶シリコン
層27の部分を露出し(フォトリソグラフ技術を使用し
て)、かつ多結晶シリコン層27の露出部分を異方性エ
ッチングすることによって形成される。したがって、ゲ
ートシャント部分132および133は多結晶シリコン
層27の部分から形成される。ゲートシャント部分13
2および133は、それぞれ、ゲート構造161および
162の部分を形成し、これらについてはさらに図16
の説明において述べる。
【0036】さらに図11を参照すると、酸化物層14
1がゲートシャント部分132および133の上に形成
される。一例として、酸化物層141はゲートシャント
部分132および133を熱酸化することによって形成
される。酸化物層141に対する適切な厚さの範囲はほ
ぼ50オングストロームとほぼ250オングストローム
の間であり、かつ酸化物層141の公称厚さはほぼ10
0オングストロームである。熱酸化による酸化物層14
1の形成はフィールド酸化膜領域24および酸化物層2
6の厚さを増大するが、本発明の説明を簡略化するため
に増大した厚さは示されていない。
【0037】開口143を有する、フォトレジスト層1
42が酸化物層141、フィールド酸化膜領域24およ
び酸化物層26の上に形成される。開口143はゲート
シャント部分132の一部(sub−portion)
およびゲートシャント部分132の側部136に隣接す
る酸化物層26の一部を露出する。フォトレジスト層1
42は注入阻止マスクとして作用する。第2の実施形態
によれば、P型エピタキシャル層13の一部に、例え
ば、ホウ素のようなP導電型の不純物材料をドーピング
することによって強化ドーパント領域151が形成され
る。より詳細には、ホウ素はP型エピタキシャル層13
に注入されてドーパント領域151を形成する。ドーパ
ント領域151は面12から離れていることに注目すべ
きである。ドーパント領域151を形成するための適切
な1組の注入パラメータはホウ素をほぼ2×1012
トム/cmおよびほぼ2×1013アトム/cm
範囲のドーズ量で注入することを含み、かつ注入エネル
ギはほぼ40KeVおよびほぼ100KeVの間の範囲
である。したがって、ドーパント領域151を形成する
ホウ素はほぼ1,500〜3,000オングストローム
の範囲の深さまたは距離でP型エピタキシャル層13に
注入される。ドーパント領域151を形成する不純物材
料はNチャネルトランジスタ115のためのパンチスル
ー保護を提供する働きを成す。
【0038】強化されたドーパント領域152がP型エ
ピタキシャル層13の他の部分をホウ素でドーピングす
ることによって形成される。一例として、他の注入が行
なわれ、ホウ素がP型エピタキシャル層13に注入され
てドーパント領域152を形成する。ドーパント領域1
52の形成のための適切な注入パラメータはホウ素をほ
ぼ5×1011アトム/cmおよびほぼ1×1013
アトム/cmの範囲のドーズ量で注入することを含
み、かつ適切な注入エネルギはほぼ10KeVとほぼ2
0KeVの間の範囲にある。したがって、ドーパント領
域152を形成するホウ素はP型エピタキシャル層13
内にほぼ200からほぼ1,200オングストロームの
範囲の深さまたは距離まで注入されかつNチャネルトラ
ンジスタ115のしきい値電圧を調整する働きをなす。
【0039】次に、図12を参照すると、前記フォトレ
ジストの層が除去されかつ、開口145を有する、別の
フォトレジスト層144が酸化物層141、フィールド
酸化膜領域24、および酸化物層26の部分の上に形成
される。開口145はゲートシャント部分133の一部
およびゲートシャント部分133の側部138に隣接す
る酸化物層26の一部を露出する。フォトレジストの層
144は注入阻止マスクとして作用する。
【0040】本発明の第2の実施形態によれば、強化ド
ーパント領域(enhanceddopant reg
ion)153がNウェル14の一部を、例えば、リン
のようなN導電型の不純物材料でドーピングすることに
よって形成される。より詳細には、リンはドーパント領
域153を形成するためにNウェル14内に注入され
る。ドーパント領域153は面12から離れていること
に注目すべきである。適切な1組の注入パラメータはP
型不純物材料をほぼ2×1012アトム/cmおよび
ほぼ2×1013アトム/cmの範囲のドーズ量で注
入することを含み、かつ注入エネルギはほぼ40KeV
とほぼ100KeVの間の範囲にある。したがって、ド
ーパント領域153を形成する注入工程のN型不純物材
料はほぼ1,500〜3,000オングストロームの範
囲の深さまたは距離までNウェル14内に注入される。
ドーパント領域153を形成する注入はPチャネルトラ
ンジスタ116のためのパンチスルー保護を提供する。
強化ドーパント領域154がNウェル14の他の部分
をリンでドーピングすることによって形成される。一例
として、他の注入が行なわれ、N導電型の不純物材料が
Nウェル14内に注入されてドーパント領域154を形
成する。ドーパント領域154を形成するための適切な
注入パラメータはほぼ5×1011アトム/cmおよ
びほぼ1×1013アトム/cmの間の範囲のドーズ
量を含み、かつ適切な注入エネルギはほぼ20KeVと
ほぼ40KeVの範囲である。したがって、ドーパント
領域154を形成する注入工程のN型不純物材料はNウ
ェル14内にほぼ200からほぼ1,200オングスト
ロームの範囲の深さまたは距離まで注入される。ドーパ
ント領域154を形成する注入はPチャネルトランジス
タ116のしきい値電圧を調整する働きをなす。フォト
レジスト144の層が除去される。
【0041】次に図13を参照すると、開口149を有
するフォトレジスト層148が酸化物層141の上に形
成されている。開口149はゲートシャント部分132
の一部、ゲートシャント部分132の側部136に隣接
する酸化物層26の一部、ゲートシャント部分133の
一部、およびゲートシャント部分133の側部138に
隣接する酸化物層26の一部を露出する。フォトレジス
ト層148はエッチング保護マスクとして作用する。
【0042】酸化物層26および酸化物層144の露出
部分は、例えば、フッ化水素酸(hydrofluor
ic acid)のウェットエッチングを使用して等方
性エッチングされる。第2の実施形態によれば、この等
方性エッチングは酸化物層26の露出部分およびゲート
シャント部分132および133の下の酸化物層26の
部分、すなわち、ゲートシャント部分132および13
3の間の主面12の部分をほぼ1,000オングストロ
ーム除去する。言い換えれば、前記等方性エッチングは
主面12とゲートシャント部分132および133の間
の酸化物層26の部分をアンダカットしかつ、それぞ
れ、ゲートシャント部分132と主面12の第1の部分
との間およびゲートシャント部分133と主面12の第
2の部分の間に空洞135および135′を形成する。
さらに、前記等方性エッチングはゲートシャント部分1
32および133から酸化物層141の露出部分を除去
する。フォトレジスト層148が除去される。
【0043】次に図14を参照すると、酸化物層156
がゲートシャント部分132および133の上に形成さ
れている。酸化物層156はほぼ50オングストローム
とほぼ150オングストロームの間の範囲の厚さを有す
る薄い酸化物層であることに注目すべきである。酸化物
層156の公称厚さはほぼ90オングストロームであ
る。酸化物層156はまたフィールド酸化膜領域24お
よび酸化物層26の上にも形成されるが、酸化物層15
6は単にフィールド酸化膜領域24および酸化物層26
の厚さを厚くしあるいは増大するのみであることに注目
すべきである。したがって、本発明の説明を簡単にする
ため、フィールド酸化膜領域24および酸化物層26の
上に形成される酸化物層156の部分は示されていな
い。酸化物層156はまた酸化物層141の上にも形成
されるが、第2の実施形態の説明をさらに簡単にするた
め、層141および156は参照数字156で示される
単一の酸化物層として示されている。
【0044】例えば、アモルファスシリコン、単結晶シ
リコン、多結晶シリコン、タングステン、その他を含む
半導体材料または導体材料の層の1つ157が酸化物層
24,26′、酸化物層41の残りの部分、およびスペ
ーサ46および47の上に形成される。一例として、ほ
ぼ1,000オングストロームとほぼ2,500オング
ストロームの間の範囲の厚さを有する多結晶シリコンの
順応層157が酸化物層24,26′,41の上にかつ
スペーサ46および47の上に被着される。多結晶シリ
コン層157は公称ではほぼ1,750オングストロー
ムの厚さを有する。ドーパント領域151および152
は始めは離れているが、それらは互いの方向に拡散しか
つ単一のドーパント領域151′を形成することに注目
すべきである。同様に、ドーパント領域153および1
54は互いの方向に拡散しかつ単一のドーパント領域1
53′を形成する。
【0045】次に図15を参照すると、多結晶シリコン
層157が異方性エッチングされて側部136および1
38に隣接して、それぞれ、ゲート延長部158および
159を形成する。さらに、延長部158′および15
9′が、それぞれ、側部137および138に隣接しか
つこれらから離れて形成される。したがって、ゲート構
造161は第1の幅の酸化物層26上の第1の多結晶シ
リコン部分から形成されたゲートシャント部分132、
および第2の幅の酸化物層26′の一部の上に第2の多
結晶シリコン部分から形成されたゲート延長部158を
備え、第2の幅は第1の幅より小さい。同様に、ゲート
構造162は前記第1の幅の酸化物層26上に多結晶シ
リコン部分から形成されたゲートシャント部分133、
および前記第2の幅の酸化物層26′の一部の上に他の
多結晶シリコン部分から形成されたゲート延長部159
を備えている
【0046】次に図16を参照すると、フォトレジスト
層160が部分132および133、ゲート延長部15
8および159およびゲート延長部158および159
に隣接する酸化物層26の部分の上に形成されている。
言い換えれば、ゲート延長部158′および159′お
よび該ゲート延長部158′および159′に隣接する
酸化物層26の部分が露出されている。フォトレジスト
層160はエッチング保護マスクとして作用する。ゲー
ト延長部158′および159′は、例えば、等方性プ
ラズマエッチングを使用して除去され、該等方性エッチ
ングは酸化物層26の露出部分上で停止しまたは終点と
なる。フォトレジスト層160が除去される。
【0047】次に図17を参照すると、誘電体材料の順
応層165がゲートシャント部分132および133、
ゲート延長部158および159、および酸化物層26
の露出された部分の上に形成される。一例として、誘電
体層165は被着されたTEOS酸化物であり、ほぼ1
00オングストロームからほぼ300オングストローム
の範囲の厚さを有し、かつ公称厚さは150オングスト
ロームである。フォトレジストの層(図示せず)がゲー
トシャント部分133、ゲート延長部159およびNウ
ェル14の主面12の部分の上の誘電体材料の層165
の前記部分上に形成される。言い換えれば、該フォトレ
ジスト層はPチャネルトランジスタ116がNチャネル
トランジスタ115のためのソース/ドレイン注入によ
ってドーピングされることを防止する注入保護マスクと
して作用する。ソース/ドレイン注入が行なわれてソー
ス領域163およびドレイン領域164を形成する。さ
らに、該ソース/ドレイン注入はゲート構造161をド
ーピングする。ソース/ドレイン注入のための適切な1
組の注入パラメータはひ素のようなN型不純物材料を、
ほぼ1×1015アトム/cmおよびほぼ1×10
16アトム/cmの範囲のドーズ量で注入することを
含み、かつ注入エネルギはほぼ60KeVとほぼ160
KeVの範囲である。
【0048】前記フォトレジスト層が除去されかつ他の
フォトレジスト層(図示せず)がゲートシャント部分1
32上の誘電体材料層165の部分、延長部158、お
よびPウェル13の主面12の部分の上に形成される。
言い換えれば、前記フォトレジスト層はNチャネルトラ
ンジスタ115がPチャネルトランジスタ116のため
のソース/ドレイン注入によってドーピングされるのを
防止する注入保護マスクとして作用する。ソース/ドレ
イン注入が行なわれてソース領域166およびドレイン
領域167を形成する。さらに、前記ソース/ドレイン
注入はさらにゲート構造162をドーピングする。前記
ソース/ドレイン注入のための適切な1組の注入パラメ
ータは、ホウ素のような、P型不純物材料をほぼ1×1
15アトム/cmとほぼ5×1015アトム/cm
の範囲のドーズ量で注入することを含み、かつ注入エ
ネルギはほぼ5KeVからほぼ15KeVの範囲であ
る。前記フォトレジスト層が除去される。例えば、短時
間アニール(rapid thermal annea
l)のようなアニールが行なわれて注入によって引き起
こされる何らかの損傷をアニーリングしかつ不純物材料
をソース、ドレインおよびゲート領域に再分布させる。
【0049】さらに図17を参照すると、誘電体材料の
順応層が酸化物層165の上に形成されている。一例と
して、誘電体材料層169はほぼ1,000オングスト
ロームとほぼ2,250オングストロームの間の範囲の
厚さを有する窒化シリコンである。窒化シリコン層16
9の公称厚さは2,000オングストロームである。
【0050】次に図18を参照すると、窒化シリコン層
169および酸化物層165をエッチングするために一
連の異方性エッチングが使用される。例えば、窒化シリ
コン層169が異方性エッチングされて窒化物スペーサ
171を形成し、この場合窒化シリコン層169のエッ
チングは酸化物層165上で停止する。次に、酸化物層
165が異方性エッチングされて酸化物スペーサ170
を形成する。したがって、スペーサ171および170
が側部136および138に隣接して形成される。さら
に、酸化物スペーサ170′および窒化物スペーサ17
1′が側部137および139に隣接する酸化物層15
6の部分と接触して形成される。さらに、前記異方性エ
ッチング工程はスペーサ171および171′に隣接す
る主面12の部分、ならびにゲート構造161および1
62の、それぞれ、ゲートシャント部分132および1
33およびゲート延長部158および159を露出させ
る。技術的によく知られた方法を使用して、シリサイド
176がドーパント領域163上に形成され、シリサイ
ド177がドーパント領域164上に形成され、シリサ
イド178がゲート構造161の部分上に形成され、シ
リサイド179がドーパント領域166上に形成され、
シリサイド181がドーパント領域167上に形成さ
れ、かつシリサイド182がゲート構造162の部分上
に形成される。
【0051】例えば、酸化物のような、誘電体材料層1
84がフィールド酸化膜領域24、スペーサ171およ
び171′、およびシリサイド176,177,17
8,179,181および182上に形成される。開口
が酸化物層184に形成されてシリサイド176,17
7,178,179,181および182の部分を露出
する。技術的によく知られた方法を使用して、前記露出
したシリサイドと接触する電気的導体が形成される。よ
り詳細には、ソース導体186はシリサイド176とコ
ンタクトし、ドレイン導体187はシリサイド177と
コンタクトしかつゲート導体188はシリサイド178
とコンタクトする。したがって、ソース、ドレイン、お
よびゲート導体、それぞれ、186,187,および1
88、はNチャネルトランジスタ115のための導体を
形成する。同様に、ソース導体189はシリサイド17
9にコンタクトし、ドレイン導体191はシリサイド1
81にコンタクトし、かつゲート導体192はシリサイ
ド182にコンタクトする。したがって、ソース、ドレ
イン、およびゲート導体、それぞれ、189,191,
および192、はPチャネルトランジスタ116のため
の導体を形成する。
【0052】図19は、本発明の第3の実施形態に係わ
る処理の間における相補型絶縁ゲート電界効果トランジ
スタ200の一部の高度に拡大された断面図を示す。相
補型絶縁ゲート電界効果トランジスタ200はP型エピ
タキシャル層13の一部に製作されたNチャネルトラン
ジスタ215およびNウェル14の一部に製作された埋
込みPチャネルトランジスタ216を含む。前記相補型
絶縁ゲート電界効果トランジスタ200を形成するため
の処理工程は前記相補型絶縁ゲート電界効果トランジス
タ10および100を製造するための上に説明した工程
に従う。しかしながら、埋込みPチャネルトランジスタ
216を形成するため、絶縁ゲート電界効果トランジス
タ10および100を形成するための前記プロセスに対
し2つの修正が行なわれている。第1の修正では、ドー
パント層30はP導電型のものでありかつほぼ7×10
16アトム/cmからほぼ2×1017アトム/cm
の範囲の表面濃度を有する。上に述べた表面濃度を得
るための適切な1組の注入条件はほぼ1×1012アト
ム/cmからほぼ3×1012アトム/cmの範囲
の注入ドーズ量、およびほぼ50キロエレクトロンボル
ト(KeV)からほぼ200KeVの範囲の注入エネル
ギを含む。
【0053】第2の修正においては(かつ絶縁ゲート電
界効果トランジスタ10を製造するための処理工程を参
照すると)、ゲート構造62のゲートシャント部分33
およびゲート延長部59がN導電型の不純物材料でドー
ピングされる。より詳細には、ゲート構造62はソース
およびドレイン領域、それぞれ、63および64、の形
成の間にドーピングされる。したがって、ドーパント領
域30はドーパント領域25と同時に形成されかつゲー
トシャント部分33およびゲート延長部59は好ましく
はゲートシャント部分32およびゲート延長部58と同
時にドーピングされ、すなわち、ゲート構造61および
62は好ましくは同時にドーピングされる。埋込みPチ
ャネルトランジスタは絶縁ゲート電界効果トランジスタ
10のための処理工程と同様の修正を絶縁ゲート電界効
果トランジスタ100を形成するための処理工程に含め
ることによって製造できることが理解されるべきであ
る。
【0054】
【発明の効果】以上から、絶縁ゲート半導体装置および
該絶縁ゲート半導体装置を製造する方法が提供されたこ
とが理解されるべきである。本発明によれば、製造の開
始段階で低濃度ドープドレイン延長注入が行なわれて、
厚い部分および薄い部分を有するゲート酸化膜の形成を
可能にする。さらに、ゲート酸化膜の前記厚い部分の上
にゲート構造のゲートシャント部分が作成されかつゲー
ト酸化膜の薄い部分の上にゲート延長部が形成される。
前記ゲートシャント部分はゲート容量、すなわち、ゲー
ト−ドレインおよびゲート−基板容量、を大幅に増大す
ることなくゲート抵抗を低減する。さらに、前記ゲート
酸化膜の厚い部分はまた装置のゲート容量を低減する。
ゲート容量のゲート−ドレイン部分の減少は「ミラー増
倍(Miller multiplied)」容量を減
少させ、それによって本発明の装置の周波数応答を向上
させる。本発明にしたがって製造される絶縁ゲート半導
体装置は少なくとも従来技術の絶縁ゲート半導体装置よ
りも50%高速であることが判定された。さらに、ゲー
トシャント部分を使用することは被着(deposit
ion)およびエッチング技術によってゲート延長部を
フォトリソグラフを使用することなく形成できるように
する。したがって、0.5μmのゲート長を有する装置
に対して設計された製造設備を使用して0.2μmより
小さなチャネル長を有する絶縁ゲート電界効果トランジ
スタが製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係わる処理の間の絶
縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高度に拡大
した断面図である。
【図2】本発明の第1の実施形態に係わる処理の間の絶
縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高度に拡大
した断面図である。
【図3】本発明の第1の実施形態に係わる処理の間の絶
縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高度に拡大
した断面図である。
【図4】本発明の第1の実施形態に係わる処理の間の絶
縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高度に拡大
した断面図である。
【図5】本発明の第1の実施形態に係わる処理の間の絶
縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高度に拡大
した断面図である。
【図6】本発明の第1の実施形態に係わる処理の間の絶
縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高度に拡大
した断面図である。
【図7】本発明の第1の実施形態に係わる処理の間の絶
縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高度に拡大
した断面図である。
【図8】本発明の第1の実施形態に係わる処理の間の絶
縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高度に拡大
した断面図である。
【図9】本発明の第1の実施形態に係わる処理の間の絶
縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高度に拡大
した断面図である。
【図10】本発明の第2の実施形態に係わる処理の間に
おける絶縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高
度に拡大した断面図である。
【図11】本発明の第2の実施形態に係わる処理の間に
おける絶縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高
度に拡大した断面図である。
【図12】本発明の第2の実施形態に係わる処理の間に
おける絶縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高
度に拡大した断面図である。
【図13】本発明の第2の実施形態に係わる処理の間に
おける絶縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高
度に拡大した断面図である。
【図14】本発明の第2の実施形態に係わる処理の間に
おける絶縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高
度に拡大した断面図である。
【図15】本発明の第2の実施形態に係わる処理の間に
おける絶縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高
度に拡大した断面図である。
【図16】本発明の第2の実施形態に係わる処理の間に
おける絶縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高
度に拡大した断面図である。
【図17】本発明の第2の実施形態に係わる処理の間に
おける絶縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高
度に拡大した断面図である。
【図18】本発明の第2の実施形態に係わる処理の間に
おける絶縁ゲート電界効果トランジスタの一部を示す高
度に拡大した断面図である。
【図19】本発明の第3の実施形態に係わる絶縁ゲート
電界効果トランジスタを示す高度に拡大した断面図であ
る。
【符号の説明】
10 相補型絶縁ゲート電界効果トランジスタ 11 基板 12 主面 13 P型エピタキシャル層 14 Nウェル 15 Nチャネルトランジスタ 16 Pチャネルトランジスタ 22,23 フィールド注入領域 24 フィールド酸化膜領域 25 ドーパント層 26 酸化物層 27 多結晶シリコン層 28 誘電体材料層 29 窒化シリコン層 30 ドーパント層 32,33 ゲートシャント部分 36,37,38,39 側部 40 スクリーン酸化物 41 酸化物層 43 誘電体材料層 46,46′,47,47′ スペーサ 50 頭部面 51,52,53,54 強化ドーパント領域 57 多結晶シリコン層 58,59,58′,59′ ゲート延長部 60 酸化物層 61,62 ゲート構造 63 ソース領域 64 ドレイン領域 66 ソース領域 67 ドレイン領域 69 誘電体層 69 誘電体材料層 70,70′ 酸化物スペーサ 71,71′ 窒化物スペーサ 76,77,78,79,81,82 シリサイド 86,89 ソース導体 87,91 ドレイン導体 88,92 ゲート導体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 チャンドラセカラ・サダマ アメリカ合衆国アリゾナ州85250、スコッ ツデイル、イースト・リンカーン・ドライ ブ 8025 (72)発明者 フランク・ケイ・ベイカー アメリカ合衆国テキサス州78731、オース チン、シャドー・レーン 4706

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁ゲート半導体装置を製造する方法で
    あって、 第1の導電型のかつ主面(12)を有する半導体材料
    (13)を提供する段階、 前記主面(12)から前記半導体材料(13)内に延在
    する第1のドーパント層(25)を形成する段階、 第1のゲート構造(61)の第1の部分(32)を誘電
    体材料の第1の層(26)の第1の部分上に形成する段
    階であって、前記第1のゲート構造(61)の第1の部
    分(32)は第1(36)および第2(37)の側部を
    有しかつ前記主面(12)から前記誘電体材料の第1の
    層(26)の前記第1の部分だけ離れているもの、 前記第1のゲート構造(61)の前記第1の部分(3
    2)の第1の側部(36)に隣接して前記半導体材料
    (13)の少なくとも1つの部分に第1の導電型の不純
    物をドーピングする段階、 前記誘電体材料の第1の層(26)の第1の部分の一部
    を横方向に除去して第1の空洞(35)を形成する段階
    であって、該第1の空洞(35)は前記第1の側部(3
    6)から前記第1のゲート構造(61)の第1の部分
    (32)と前記主面(12)の間に延在するもの、 前記第1のゲート構造(61)の少なくとも前記第1の
    部分(32)に隣接して誘電体材料の第2の層(2
    6′)を形成する段階、 前記第1のゲート構造(61)の第2の部分(58)を
    形成する段階であって、前記第1のゲート構造(61)
    の第2の部分(58)は前記第1のゲート構造(61)
    の前記第1の側部(36)から前記第1の空洞(35)
    の一部を満たす誘電体材料の第2の層(26′)によっ
    て離れているもの、 前記第1のゲート構造(61)の第1の部分(32)の
    前記第2の側部(37)に隣接して前記半導体材料(1
    3)の一部(64)、および前記第1のゲート構造(6
    1)の前記第2の部分(58)の前記第2の側部に隣接
    して前記半導体材料(13)の一部(63)をドーピン
    グする段階、そして前記第1のゲート構造(61)の一
    部をドーピングする段階、 を具備することを特徴とする絶縁ゲート半導体装置を製
    造する方法。
  2. 【請求項2】 絶縁ゲート半導体装置を形成する方法で
    あって、 第1の導電型のかつ主面(12)を有する半導体材料
    (13)を提供する段階、 前記主面(12)から前記半導体材料(13)内へ延在
    する第2の導電型の第1のドーパント層(25)を形成
    する段階、 前記主面(12)上に誘電体材料の第1の層(26)を
    形成する段階、 前記誘電体材料の第1の層(26)の第1の部分上に第
    1のゲート構造(61)の第1の部分(32)を形成す
    る段階であって、該第1のゲート構造(61)の第1の
    部分(32)は第1(36)および第2(37)の側部
    および頭部面(45)を有するもの、 前記第1の側部(36)から前記第1のゲート構造(6
    1)の第1の部分(32)の下に延在しかつ前記主面
    (12)の一部を露出する第1の空洞(35)を形成す
    る段階、 前記半導体材料(13)に第1の導電型の少なくとも1
    つの強化ドーパント領域(51)を形成する段階であっ
    て、該少なくとも1つの強化ドーパント領域(51)は
    前記第1のゲート構造(61)の第1の部分(32)の
    前記第1の側部(36)に整列しているもの、 前記第1のゲート構造(61)および露出している前記
    主面(12)の部分の上に誘電体材料の第2の層(2
    6′)を形成する段階、 前記誘電体材料の第2の層(26′)上に第1のゲート
    構造(61)の第2の部分(58)を形成する段階であ
    って、前記第1のゲート構造(61)の第2の部分(5
    8)は第1および第2の側部を有しかつ前記第1のゲー
    ト構造(61)の第2の部分(58)の第2の側部は前
    記第1のゲート構造(61)の前記第1の部分(32)
    の第1の側部(36)に隣接しているもの、 第2の導電型の第1(63)および第2(64)のドー
    パント領域を形成する段階であって、該第1のドーパン
    ト領域(63)は前記第1のゲート構造(61)の第2
    の部分(58)の第1の側部に整列され、かつ前記第2
    のドーパント領域(64)は前記第1のゲート構造(6
    1)の第1の部分(32)の第2の側部(37)に整列
    しているもの、 前記第1のゲート構造(61)の前記第1(32)およ
    び第2(58)の部分を第2の導電型の不純物でドーピ
    ングする段階、そして前記第1のゲート構造(61)の
    前記第1(32)および第2(58)の部分を結合する
    第1の導電性ストラップ(78)を形成する段階、 を具備することを特徴とする絶縁ゲート半導体装置を形
    成する方法。
  3. 【請求項3】 絶縁ゲート半導体装置であって、 第1の導電型のかつ主面(12)を有する半導体材料
    (13)、 前記半導体材料(13)上の誘電体材料の第1の層(2
    6)、 前記主面(12)から前記半導体材料(13)の第1の
    部分内に延在する第2の導電型のドーパント層(2
    5)、 第1(32)および第2(58)の導電部分を有する第
    1のゲート構造(61)であって、該第1のゲート構造
    (61)の第1の導電部分(32)は前記誘電体材料を
    第1の層(26)の第1の部分上にありかつ第1(3
    6)および第2(37)の側部を有し、前記第1のゲー
    ト構造(61)の第2の導電部分(58)は第1および
    第2の側部を有し、前記第1のゲート構造(61)の第
    2の導電部分(58)の第2の側部は前記第1のゲート
    構造(61)の第1の導電部分(32)の第1の側部
    (36)から誘電体材料の第2の層(26′)および前
    記第1のゲート構造(61)の第1の部分(32)と前
    記主面(12)の一部の間の前記第1のゲート構造(6
    1)の前記第2の導電部分(58)の一部によって離れ
    ているもの、 第1の導電型の少なくとも1つの強化ドーパント領域
    (51)であって、該少なくとも1つの強化ドーパント
    領域(51)は前記第1のゲート構造(61)の第2の
    導電部分(58)の下の前記半導体材料(13)の少な
    くとも一部にあるもの、そして第2の導電型の第1(6
    4)および第2(63)のドーパント領域であって、前
    記第1のドーパント領域(64)は前記第1のゲート構
    造(61)の第1の部分(32)の前記第2の側部(3
    7)に隣接して前記半導体材料(13)の一部にあり、
    前記第2のドーパント領域(63)は前記第1のゲート
    構造(61)の第2の導電部分(58)の第1の側部に
    隣接する前記半導体材料(13)の一部にあるもの、 を具備することを特徴とする絶縁ゲート半導体装置。
JP8087464A 1995-03-21 1996-03-15 絶縁ゲート半導体装置および製造方法 Pending JPH08264789A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/408,654 US5661048A (en) 1995-03-21 1995-03-21 Method of making an insulated gate semiconductor device
US08/408,654 1995-03-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08264789A true JPH08264789A (ja) 1996-10-11

Family

ID=23617169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8087464A Pending JPH08264789A (ja) 1995-03-21 1996-03-15 絶縁ゲート半導体装置および製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5661048A (ja)
EP (1) EP0734072A3 (ja)
JP (1) JPH08264789A (ja)
KR (1) KR100368847B1 (ja)
CN (1) CN1094654C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524984A (ja) * 2003-01-15 2007-08-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 低gidlmosfet構造および製造方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5818098A (en) * 1996-02-29 1998-10-06 Motorola, Inc. Semiconductor device having a pedestal
US6096610A (en) * 1996-03-29 2000-08-01 Intel Corporation Transistor suitable for high voltage circuit
US5705439A (en) * 1996-04-22 1998-01-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Method to make an asymmetrical LDD structure for deep sub-micron MOSFETS
US5879999A (en) * 1996-09-30 1999-03-09 Motorola, Inc. Method of manufacturing an insulated gate semiconductor device having a spacer extension
US6051456A (en) * 1998-12-21 2000-04-18 Motorola, Inc. Semiconductor component and method of manufacture
US6492695B2 (en) 1999-02-16 2002-12-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Semiconductor arrangement with transistor gate insulator
US6117717A (en) * 1999-06-07 2000-09-12 Fairchild Semiconductor Corporation Method for after gate implant of threshold adjust with low impact on gate oxide integrity
US7245018B1 (en) * 1999-06-22 2007-07-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wiring material, semiconductor device provided with a wiring using the wiring material and method of manufacturing thereof
FR2801421B1 (fr) * 1999-11-18 2003-10-24 St Microelectronics Sa Transistor mos a drain etendu
US6645806B2 (en) 2001-08-07 2003-11-11 Micron Technology, Inc. Methods of forming DRAMS, methods of forming access transistors for DRAM devices, and methods of forming transistor source/drain regions
EP1717850A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 STMicroelectronics S.r.l. Method of manufacturing a lateral power MOS transistor
KR100596802B1 (ko) * 2005-05-27 2006-07-04 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 제조방법
US9306013B2 (en) * 2014-05-23 2016-04-05 Texas Instruments Incorporated Method of forming a gate shield in an ED-CMOS transistor and a base of a bipolar transistor using BICMOS technologies

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE140818C (ja) *
US4319395A (en) * 1979-06-28 1982-03-16 Motorola, Inc. Method of making self-aligned device
JPS5633881A (en) * 1979-08-29 1981-04-04 Hitachi Ltd Manufacture of semiconductor device
JPS5662367A (en) * 1979-10-26 1981-05-28 Hitachi Ltd Manufacturing of semiconductor device
JPS6151875A (ja) * 1984-08-22 1986-03-14 Hitachi Micro Comput Eng Ltd 半導体装置
US4619038A (en) * 1985-08-15 1986-10-28 Motorola, Inc. Selective titanium silicide formation
JPS6344769A (ja) * 1986-08-12 1988-02-25 Mitsubishi Electric Corp 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
IT1223571B (it) * 1987-12-21 1990-09-19 Sgs Thomson Microelectronics Procedimento per la fabbricazione di dispositivi integrati cmos con lunghezze di porta ridotte
JPH01189964A (ja) * 1988-01-26 1989-07-31 Ricoh Co Ltd Ldd構造を有する絶縁ゲート型電界効果トランジスタの製造方法
JPH01212474A (ja) * 1988-02-19 1989-08-25 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体素子の製造方法
US4949136A (en) * 1988-06-09 1990-08-14 University Of Connecticut Submicron lightly doped field effect transistors
JPH0734475B2 (ja) * 1989-03-10 1995-04-12 株式会社東芝 半導体装置
US5170232A (en) * 1989-08-24 1992-12-08 Nec Corporation MOS field-effect transistor with sidewall spacers
US5019879A (en) * 1990-03-15 1991-05-28 Chiu Te Long Electrically-flash-erasable and electrically-programmable memory storage devices with self aligned tunnel dielectric area
JPH0412534A (ja) * 1990-05-02 1992-01-17 Sharp Corp 電界効果トランジスタの製造方法
JP2744126B2 (ja) * 1990-10-17 1998-04-28 株式会社東芝 半導体装置
JPH04199517A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Nikko Kyodo Co Ltd 電界効果トランジスタの製造方法
US5162884A (en) * 1991-03-27 1992-11-10 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Insulated gate field-effect transistor with gate-drain overlap and method of making the same
JPH0574806A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
KR960012587B1 (ko) * 1991-10-01 1996-09-23 니뽄 덴끼 가부시끼가이샤 비대칭적으로 얇게 도핑된 드레인-금속 산화물 반도체 전계효과 트랜지스터(ldd-mosfet) 제조 방법
US5196357A (en) * 1991-11-18 1993-03-23 Vlsi Technology, Inc. Method of making extended polysilicon self-aligned gate overlapped lightly doped drain structure for submicron transistor
US5342798A (en) * 1993-11-23 1994-08-30 Vlsi Technology, Inc. Method for selective salicidation of source/drain regions of a transistor
US5372960A (en) * 1994-01-04 1994-12-13 Motorola, Inc. Method of fabricating an insulated gate semiconductor device
KR0130376B1 (ko) * 1994-02-01 1998-04-06 문정환 반도체소자 제조방법
US5482878A (en) * 1994-04-04 1996-01-09 Motorola, Inc. Method for fabricating insulated gate field effect transistor having subthreshold swing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524984A (ja) * 2003-01-15 2007-08-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 低gidlmosfet構造および製造方法
JP4678875B2 (ja) * 2003-01-15 2011-04-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 低ゲート誘導ドレイン漏れ(gidl)電流を有するmosfetデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
KR100368847B1 (ko) 2003-06-19
EP0734072A2 (en) 1996-09-25
EP0734072A3 (en) 1997-12-29
CN1094654C (zh) 2002-11-20
KR960036124A (ko) 1996-10-28
CN1139296A (zh) 1997-01-01
US5661048A (en) 1997-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5358879A (en) Method of making gate overlapped lightly doped drain for buried channel devices
US6153455A (en) Method of fabricating ultra shallow junction CMOS transistors with nitride disposable spacer
US5714393A (en) Diode-connected semiconductor device and method of manufacture
JP3468294B2 (ja) シリコンオンインシュレータ・ボディコンタクトを形成する方法およびボディコンタクト構造
JP3462301B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US4503601A (en) Oxide trench structure for polysilicon gates and interconnects
US6255152B1 (en) Method of fabricating CMOS using Si-B layer to form source/drain extension junction
US7557393B2 (en) JFET with built in back gate in either SOI or bulk silicon
US5656518A (en) Method for fabrication of a non-symmetrical transistor
JPH08250728A (ja) 電界効果型半導体装置及びその製造方法
US5541132A (en) Insulated gate semiconductor device and method of manufacture
US5654215A (en) Method for fabrication of a non-symmetrical transistor
US5661048A (en) Method of making an insulated gate semiconductor device
KR100393139B1 (ko) 반도체장치 및 그의 제조방법
JP2001156290A (ja) 半導体装置
US6008100A (en) Metal-oxide semiconductor field effect transistor device fabrication process
JP3200231B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6087238A (en) Semiconductor device having reduced-width polysilicon gate and non-oxidizing barrier layer and method of manufacture thereof
US5612244A (en) Insulated gate semiconductor device having a cavity under a portion of a gate structure and method of manufacture
KR100265526B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법
US6566696B1 (en) Self-aligned VT implant
JPH09135029A (ja) Mis型半導体装置及びその製造方法
JPH0147016B2 (ja)
JPH04212467A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6110786A (en) Semiconductor device having elevated gate electrode and elevated active regions and method of manufacture thereof