JPH08256154A - Atmのセルバッファ制御方法 - Google Patents

Atmのセルバッファ制御方法

Info

Publication number
JPH08256154A
JPH08256154A JP5866395A JP5866395A JPH08256154A JP H08256154 A JPH08256154 A JP H08256154A JP 5866395 A JP5866395 A JP 5866395A JP 5866395 A JP5866395 A JP 5866395A JP H08256154 A JPH08256154 A JP H08256154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority
cell buffer
cells
buffer
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5866395A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Aramaki
利也 荒巻
Kazuhiko Isoyama
和彦 磯山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5866395A priority Critical patent/JPH08256154A/ja
Publication of JPH08256154A publication Critical patent/JPH08256154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 優先セルの優先度を確保しつつ、非優先セル
の廃棄率を小さくする。 【構成】 優先セルバッファ101の蓄積セル数が所定
値より大きいときは優先セルバッファから優先的に蓄積
セルを読み出し、優先セルバッファ101の蓄積セル数
が所定値以下でかつ非優先セルバッファ102の蓄積セ
ル数が所定値以上のときは非優先セルバッファ102の
蓄積セルを読み出し、優先セルバッファ101および非
優先セルバッファ102の蓄積セル数が何れも所定値以
下であるとき優先セルバッファ101および非優先セル
バッファ102から交互に蓄積セルを読み出す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高速セル交換方式に用
いられるATMセル交換装置におけるATMのセルバッ
ファ制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、音声あるいはデータまたは画像等
の情報を固定長のパケットであるセルに変換し、かつ簡
略化したプロトコルを用いて超高速に情報を伝送、交換
するために用いる高速セル交換方式への関心が高い。高
速セル交換方式は様々な情報を扱い、それぞれの情報に
対する要求品質が異なる。これら全ての要求品質を満足
させられれば理想的であるが、輻輳が生じたときは経済
性等の理由から、その要求を満足できないことがある。
その場合は少なくとも、品質を確保しないと致命的な欠
陥となるセル、つまり要求品質が厳しいセルに対して
は、それを優先的に処理して品質を維持するが、多少の
品質劣化を許容するセルに対しては輻輳の状態によって
はそのセルの一部を廃棄する。このように処理すること
によって処理能力の範囲で、情報伝送に支障が生じない
ようにしている。このような品質表示方法の一つとし
て、セルをどの程度廃棄するかという廃棄率があり、こ
の廃棄率と優先制御の関係について文献1(小崎他、共
通バッファ形ATMスイッチのLSI構成方法、電子情
報通信学会技術研究報告SSE89ー144)、あるい
は文献2(永野他、ATMスイッチ用高速CMOS・L
SI群の実用化、電子情報通信学会技術研究報告SSE
90−36)で提案されている。
【0003】これを図2に示すような2×2の出力バッ
ファ形セル交換装置の例で説明すると、入線201−
1、201−2から入力されたセルは時分割セレクタ2
02により多重され、各アドレスフィルタ203−1、
203−2に送られる。アドレスフィルタ203−1お
よび203−2はそれぞれ、対応するバッファ回路20
4−1、204−2を介して接続される出線205−
1、205−2宛のセルのみを取り込む。このアドレス
フィルタ203−1、203−2が取り込んだセルは、
各バッファ回路204−1、204−2が蓄積し、出線
205−1、205−2に出力される。このように構成
された装置において、品質クラス制御は図3に示すよう
に行われる。この場合、品質クラスとしては廃棄の許容
度が小さいセルである優先セルと、廃棄の許容度が大き
いセルである非優先セルがあるとする。図2のバッファ
回路204−1、204−2は一方を例に取ると、図3
に示すように優先セルバッファ301と非優先セルバッ
ファ302の2種類のバッファから構成される。アドレ
スフィルタ203−1、203−2のうち、例えばアド
レスフィルタ203−1から送られてきたセルは、振分
回路300でヘッダ部の品質クラス情報を読み取り、優
先セルは優先バッファ301に、非優先セルは非優先セ
ルバッファ302に書き込まれる。読み出しは優先セル
バッファ301に書き込まれた優先セルがなくなるま
で、セレクタ303が優先セルバッファ301を選択す
ることで行う。そして、優先セルバッファ301が空に
なると、セレクタ303は非優先セルバッファ302を
選択し、非優先セルが読み出される。優先セルバッファ
301、非優先セルバッファ302の何れか一方に空き
領域がない状態でセルが供給されると、空き領域がない
バッファに対応するセルはは廃棄される。このような制
御を行うことにより、優先セルは非優先セルより優先的
にバッファ回路から出力されるので、廃棄される確率が
小さくなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、非優先
セルは優先セルが全て読み出されるまで読み出されない
ので、非優先セルバッファの容量を超えて入力された非
優先セルは廃棄されてしまい、当然のことであるが品質
低下が生じ、優先度が低いとはいえ、ある程度の品質を
要求されるものに対しては、輻輳状態が生じるとその要
求に応えられないことがあるという問題を有していた。
本発明はこのような状況に鑑みなされたもので、優先セ
ルの優先度を確保しつつ、非優先セルの廃棄率を小さく
するようにしたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るために請求項1の発明は、それぞれのセルバッファに
蓄積されているセル数に応じて蓄積されているセルを読
み出すバッファを決めるようにしたものである。請求項
2の発明は請求項1の発明において、優先セルバッファ
に蓄積されているセル数が第1の所定値より大きくなっ
た後は第1の所定値より小さい第2の所定値以下になる
まで優先状態を維持し、その優先状態中は非優先セルバ
ッファの蓄積セル数に関係なく優先セルバッファから蓄
積セルを読み出すようにしたものである。請求項3の発
明は請求項1の発明において、優先セルバッファに蓄積
されているセル数が第1の所定値を越えることがないと
きでかつ非優先セルバッファに蓄積されているセル数が
第1の所定値より大きくなった後は非優先セルバッファ
に蓄積されているセル数が第1の所定値より小さい第2
の所定値以下になるまで優先状態を維持し、その優先状
態中は優先バッファの蓄積セル数に関係なく非優先セル
バッファから蓄積セルを読み出すようにしたものであ
る。請求項4の発明は請求項1の発明において、優先セ
ルバッファおよび非優先セルバッファの何れもが優先状
態を表す所定値を越えることがないときは優先セルバッ
ファと非優先セルバッファから交互に蓄積セルを読み出
すようにしたものである。
【0006】
【作用】請求項1の発明は、それぞれのセルバッファに
蓄積されているセル数に応じて蓄積されているセルを読
み出すバッファが決められる。請求項2の発明は、優先
セルバッファが優先状態中は非優先セルバッファの蓄積
セル数に関係なく優先セルバッファから蓄積セルが読み
出される。請求項3の発明は、非優先セルバッファが優
先状態中は優先セルバッファの蓄積セル数に関係なく非
優先セルバッファから蓄積セルが読み出される。請求項
4の発明は優先セルバッファおよび非優先セルバッファ
の何れもが優先状態を表す所定値を越えることがないと
きは優先セルバッファと非優先セルバッファから交互に
蓄積セルが読み出される。
【0007】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示すブロック図で
あり、ここでは品質クラスが優先クラスと、非優先クラ
スの2つがあり、出力バッファ形スイッチの出力バッフ
ァに適用するものとして説明する。図1においてアドレ
スフィルタからの出力信号は振分回路100に供給さ
れ、その振分回路100はヘッダ部の品質クラス情報を
読み取り、優先セルは優先バッファ101に蓄積し、非
優先セルは非優先バッファ102に蓄積する。それぞれ
のバッファのうち、バッファ制御回路109の制御によ
って読み出されたセルは、やはりバッファ制御回路10
9の制御によって制御されるセレクタ103で選択さ
れ、出線に出力される。
【0008】バッファ制御回路109はセルカウンタ1
04および105、蓄積セル閾値比較回路106および
107、バッファ選択回路108から構成されている。
また優先セルバッファ101および非優先セルバッファ
102は、蓄積セルに変化がある度に、そこに蓄積され
ているセル蓄積情報を端子aから送出し、端子bに読出
命令が供給されたとき、その読出命令が供給されたバッ
ファは蓄積しているセルを読み出すようになっている。
【0009】このように構成された装置において、優先
セルバッファ101および非優先セルバッファ102は
蓄積セルに変化が生じる度にセル蓄積情報を送出するの
で、セルカウンタ104および105はこの情報を元
に、各バッファの蓄積セル数を演算する。この蓄積セル
数は蓄積セル閾値比較回路106および107に送られ
て、そこで閾値と比較される。蓄積セル閾値比較回路1
06および107はそれぞれ高閾値および低閾値を有し
ており、それぞれ供給された値が高閾値を越えたときは
優先状態を表す優先状態信号を送出する。但し、優先状
態信号が送出された後は、供給される値が低閾値より小
さくなるまで優先状態信号を送出し続けるようになって
いる。
【0010】バッファ選択回路108は蓄積セル閾値比
較回路106および107からの信号を受け、蓄積セル
閾値比較回路106から優先状態信号が送出されている
ときには、非優先セルバッファ102のセル蓄積状態に
関係なく優先セルバッファ101に対してセルを出力す
る要求を送出し、またセレクタ103に対して優先セル
バッファ101から読み出されたセルを選択するように
制御する。
【0011】しかし、蓄積セル閾値比較回路106が優
先状態信号を送出しておらず、蓄積セル閾値比較回路1
07が優先状態信号を送出しているとき、バッファ選択
回路108は非優先セルバッファ102に対してセルを
出力する要求を送出する。またセレクタ103に対して
非優先セルバッファ102から読み出されたセルを選択
するように制御を行う。従ってこのときは優先セルバッ
ファ101に蓄積データがあっても、非優先セルバッフ
ァ102から蓄積データを読み出す。
【0012】蓄積セル閾値比較回路106、107のい
ずれもが優先状態信号を送出していないときは、バッフ
ァ選択回路108は優先セルバッファ101および非優
先セルバッファ102からセルが交互に読み出されるよ
うに優先セルバッファ101および非優先セルバッファ
蓄積セル閾値比較回路106、107を制御すると共
に、読み出した信号を選択するようにセレクタ103を
制御する。
【0013】
【発明の効果】このように本発明は、優先セルの蓄積セ
ル数が大きいときは優先セルだけを出力することによっ
て優先セルの品質を満足させ、優先セルの蓄積セル数が
少ないが非優先セルの蓄積セル数が大きいときは非優先
セルだけを出力するように優先度を変更し、優先セルと
非優先セルのいずれの蓄積数も所定値より大きくないと
きはそれぞれを交互に読み出すようにしたので、優先セ
ルの廃棄率規格を維持しながら、非優先セルの廃棄率も
あまり大きくすることがないため、回線品質を低下させ
ることがないという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の構成を示すブロック図で
ある。
【図2】 従来の一例の構成を示すブロック図である。
【図3】 図2におけるバッファ回路の詳細を示すブロ
ック図である。
【符号の説明】
100…振分回路、101…優先セルバッファ、102
…非優先セルバッファ、103…セレクタ、104,1
05…セルカウンタ、106,107…蓄積セル閾値比
較回路、108…バッファ選択回路、109…バッファ
制御回路。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小さな値の廃棄率を要求される高優先セ
    ルを蓄積する優先セルバッファと大きな値の廃棄率が許
    容される低優先セルを蓄積する非優先セルバッファとを
    制御するATMのセルバッファ制御方法において、 それぞれのセルバッファに蓄積されているセル数に応じ
    て蓄積されているセルを読み出すバッファを決めること
    を特徴とするATMのセルバッファ制御方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 優先セルバッファに蓄積されているセル数が第1の所定
    値より大きくなった後は前記第1の所定値より小さい第
    2の所定値以下になるまで優先状態を維持し、その優先
    状態中は非優先セルバッファの蓄積セル数に関係なく優
    先セルバッファから蓄積セルを読み出すことを特徴とす
    るATMのセルバッファ制御方法。
  3. 【請求項3】 請求項1において、 優先セルバッファに蓄積されているセル数が第1の所定
    値を越えることがないときでかつ非優先セルバッファに
    蓄積されているセル数が前記第1の所定値より大きくな
    った後は前記非優先セルバッファに蓄積されているセル
    数が前記第1の所定値より小さい第2の所定値以下にな
    るまで優先状態を維持し、その優先状態中は優先バッフ
    ァの蓄積セル数に関係なく非優先セルバッファから蓄積
    セルを読み出すことを特徴とするATMのセルバッファ
    制御方法。
  4. 【請求項4】 請求項1において、 優先セルバッファおよび非優先セルバッファの何れもが
    優先状態を表す第1の所定値を越えることがないときは
    優先セルバッファと非優先セルバッファから交互に蓄積
    セルを読み出すことを特徴とするATMのセルバッファ
    制御方法。
JP5866395A 1995-03-17 1995-03-17 Atmのセルバッファ制御方法 Pending JPH08256154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5866395A JPH08256154A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 Atmのセルバッファ制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5866395A JPH08256154A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 Atmのセルバッファ制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08256154A true JPH08256154A (ja) 1996-10-01

Family

ID=13090833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5866395A Pending JPH08256154A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 Atmのセルバッファ制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08256154A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006506932A (ja) * 2002-11-13 2006-02-23 アギア システムズ インコーポレーテッド ワイヤレス通信システムにおける優先キューおよびエスカレーションの管理
JP2011517903A (ja) * 2008-04-02 2011-06-16 インテル コーポレイション パケット交換オンチップ相互接続ネットワークの高速仮想チャネル
JP2021007269A (ja) * 2016-05-27 2021-01-21 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America ネットワークハブ、転送方法及び車載ネットワークシステム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01225260A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 優先制御方法
JPH04219041A (ja) * 1990-09-13 1992-08-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチメディアパケット多重化装置
JPH04334145A (ja) * 1991-05-10 1992-11-20 Mitsubishi Electric Corp セル交換装置のバッファ回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01225260A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 優先制御方法
JPH04219041A (ja) * 1990-09-13 1992-08-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチメディアパケット多重化装置
JPH04334145A (ja) * 1991-05-10 1992-11-20 Mitsubishi Electric Corp セル交換装置のバッファ回路

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006506932A (ja) * 2002-11-13 2006-02-23 アギア システムズ インコーポレーテッド ワイヤレス通信システムにおける優先キューおよびエスカレーションの管理
JP4719001B2 (ja) * 2002-11-13 2011-07-06 アギア システムズ インコーポレーテッド ワイヤレス通信システムにおける優先キューおよびエスカレーションの管理
JP2011517903A (ja) * 2008-04-02 2011-06-16 インテル コーポレイション パケット交換オンチップ相互接続ネットワークの高速仮想チャネル
US9391913B2 (en) 2008-04-02 2016-07-12 Intel Corporation Express virtual channels in an on-chip interconnection network
JP2021007269A (ja) * 2016-05-27 2021-01-21 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America ネットワークハブ、転送方法及び車載ネットワークシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2123951C (en) Output-buffer switch for asynchronous transfer mode
US5072440A (en) Self-routing switching system having dual self-routing switch module network structure
US7756013B2 (en) Packet switching system and method
EP0706298A2 (en) Dynamic queue length thresholds in a shared memory ATM switch
KR19990000978A (ko) Atm 스위칭 시스템의 단일 스위치 소자 및 버퍼 문턱값 결정 방법
JP2002026917A (ja) パケット交換装置
JPH08256154A (ja) Atmのセルバッファ制御方法
JP2563819B2 (ja) 優先制御方法
JP3053690B2 (ja) 優先呼と非優先呼が混在される呼収容方式
JPH07283817A (ja) Atm−lanノード間フロー制御方法
JP2725475B2 (ja) セル交換装置のバッファ回路
KR100441883B1 (ko) 패킷 스위치 시스템의 입력 제어장치 및 방법
JP3154854B2 (ja) Atm網のバッファ閾値制御システム
JP3039840B2 (ja) バーチャルチャネル多重化装置
JP2002247081A (ja) バッファ管理方法およびatm交換機
JPH04369139A (ja) Atmトラヒック制御方式
JP3162963B2 (ja) 非優先セル廃棄装置
JP2756766B2 (ja) セル優先処理装置
JPH1117702A (ja) パケットデータメモリ装置
JPH0795212A (ja) Atm交換システムにおける輻輳制御方式
JP2000307604A (ja) Atmリンク切り換えシステム
JPH0730933A (ja) 通話路スイッチ
JPH05260071A (ja) スイッチ素子を備えた非同期時分割多重伝送装置
JPH11239180A (ja) 優先制御装置
JPH07107095A (ja) 出力バッファ型atmスイッチ