JPH08250311A - 樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石 - Google Patents

樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石

Info

Publication number
JPH08250311A
JPH08250311A JP7077250A JP7725095A JPH08250311A JP H08250311 A JPH08250311 A JP H08250311A JP 7077250 A JP7077250 A JP 7077250A JP 7725095 A JP7725095 A JP 7725095A JP H08250311 A JPH08250311 A JP H08250311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
bonded
resin
powder
isotropic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7077250A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Morimoto
耕一郎 森本
Hiroyuki Baba
洋之 馬場
Toru Tsurumaki
透 弦巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP7077250A priority Critical patent/JPH08250311A/ja
Publication of JPH08250311A publication Critical patent/JPH08250311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0578Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together bonded together

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高温で長期間保持しても磁気特性の劣化が少
ない樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石を提
供する。 【構成】 室温で軟質な非磁性金属粉末を10〜60体
積%含まれている樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボ
ンド磁石。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、高温に長時間保持し
ても磁気特性の劣化が少ない樹脂結合型等方性Nd−F
e−B系ボンド磁石に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に樹脂結合型等方性Nd−Fe−B
系ボンド磁石は比較的安価で高い磁気特性を有するとこ
ろから、自動車付属部品、OA、FA機器などの各種モ
ータに使用されている。この樹脂結合型等方性Nd−F
e−B系ボンド磁石は、等方性Nd−Fe−B系磁石粉
末に樹脂バインダーを添加・混合して混合物(コンパウ
ンド)を作製し、この混合物を金型に充填し、プレス成
形して所定形状の成形体を作製し、その後この成形体の
樹脂硬化を行うことにより製造されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の樹脂結合型
等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石は、高温で長期間保
持すると磁気特性が著しく劣化する。これは高温に長期
間保持すると樹脂が劣化してO2 やH2 Oに対するバリ
ヤー性が低下することによるものと考えられているため
に、耐熱性に優れた樹脂の添加量を増やしてNd−Fe
−B系磁石粉末を樹脂で完全に包んだボンド磁石なども
製造されているが、圧縮成形タイプの等方性Nd−Fe
−B系ボンド磁石では十分な効果が得られなかった。特
に、近年、自動車の居住空間を広げるために高温に加熱
されるエンジンルームにも各種付属部品が取り付けられ
るようになってきており、上記従来の高温に長期間保持
すると磁気特性が劣化する樹脂結合型等方性Nd−Fe
−B系ボンド磁石を付属部品駆動用モータ等に使用する
とモータのトルクが低下して作動せず、故障の原因とも
なっていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者等は、
高温に長時間保持しても磁気特性が劣化することのない
樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石を得るべ
く研究を行った結果、等方性Nd−Fe−B系磁石粉末
に樹脂バインダーを添加し、さらに室温で軟質な非磁性
金属粉末を添加して混合し、得られた混合物(コンパウ
ンド)を金型に充填し、プレス成形して所定形状の成形
体とし、この成形体の樹脂硬化を行うことにより得られ
た樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石は、従
来の樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石に比
べて高温に長時間保持しても磁気特性の劣化が少ないと
いう研究結果が得られたのである。
【0005】この発明は、かかる研究結果に基づいてな
されたものであって、室温で軟質な非磁性金属粉末を含
む樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石に特徴
を有するものである。
【0006】上記非磁性金属粉末は、室温で軟質な非磁
性の金属または合金粉末であればいかなる種類の金属ま
たは合金粉末であってもよいが、AuまたはAg等の貴
金属粉末は高価であるので実用的ではない。したがっ
て、この発明の樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボン
ド磁石に添加する室温で軟質な非磁性金属粉末は、Al
粉末、Al合金粉末、Cu粉末、Cu合金粉末、Sn粉
末、Sn合金粉末、Zn粉末、Zn合金粉末、Pb粉
末、Pb合金粉末が実用上好ましい。これら室温で軟質
な非磁性金属粉末の内でもAl粉末およびAl合金粉末
は軽いので最も好ましい。
【0007】この発明の樹脂結合型等方性Nd−Fe−
B系ボンド磁石に含まれる室温で軟質な非磁性金属粉末
は、圧縮成形して成形体を作製する際に硬質なNd−F
e−B系磁石粉末を包囲して圧着するために、Nd−F
e−B系磁石粉末の酸化が防止され、それによって樹脂
結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石を高温長時間
保持しても磁気特性の劣化が防止されるものと考えられ
る。
【0008】その場合、樹脂結合型等方性Nd−Fe−
B系ボンド磁石に含まれる室温で軟質な非磁性金属粉末
は、10体積%未満では所望の効果が得られず、一方、
60体積%を越えて含有すると磁気特性が安価なフェラ
イト系ボンド磁石よりも低くなってNd−Fe−B系磁
石粉末を使用する価値がなくなるので好ましくない。し
たがって、この発明の樹脂結合型等方性Nd−Fe−B
系ボンド磁石に含まれる室温で軟質な非磁性金属粉末の
含有量は10〜60体積%(一層好ましくは20〜40
体積%)に定めた。
【0009】なお、樹脂バインダーにはエポキシ樹脂や
ビスマレイミドトリアジン樹脂を使用することができる
が、特にこれら樹脂に限定されるものではない。
【0010】
【実施例】Nd:12.5at%、Co:5.5at%、
B:5.0at%、Fe:残部からなる組成の合金溶湯を
真空中で周速:30m/sec で回転する銅製ロールの表
面に噴射し、厚さ:約25μmのリボン状合金を得た。
このリボン状合金をピンミルにより粉砕して200μm
以下のフレーク状粉末とし、この粉末に真空中、温度:
600℃、30分間保持の条件の焼鈍処理を施してNd
−Fe−B系等方性磁石粉末を作製した。
【0011】さらに、平均粒径:100μmのAl粉
末、平均粒径:120μmのCu粉末、平均粒径:10
0μmのZn粉末、平均粒径:130μmのSn粉末、
平均粒径:100μmのPb粉末、平均粒径:150μ
mのCu−30%Zn黄銅粉末、平均粒径:150μm
のAl−3%Znアルミ合金粉末を室温で軟質な非磁性
金属粉末として用意した。
【0012】また、樹脂バインダーとしてビスマレイミ
ドトリアジン樹脂を用意した。
【0013】上記Nd−Fe−B系等方性磁石粉末、非
磁性金属粉末および樹脂バインダーを表1〜表3に示さ
れる配合組成となるように配合し、混合して混合物を作
製し、この混合物を金型に充填して圧力:5.5ton /
cm2 で圧縮成形することにより外径:10mm、高さ:7
mmの寸法を有する成形体を作製し、ついでこの成形体を
Arガス雰囲気中、温度:170℃、1時間保持の加熱
を行って本発明樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボン
ド磁石(以下、本発明磁石という)1〜30、比較樹脂
結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石(以下、比較
磁石という)1〜14および従来樹脂結合型等方性Nd
−Fe−B系ボンド磁石(以下、従来磁石という)1〜
7を作製した。これら磁石の成分組成は表1〜表3に示
される配合組成と同じであった。
【0014】得られた本発明磁石1〜30、比較磁石1
〜14および従来磁石1〜7に50KOeのパルス着磁
を施したのち、印加磁界:20KOeのB−Hカーブト
レーサーで磁気特性の測定を行ない、その結果を表1〜
表3に示した。
【0015】さらに、本発明1〜30、比較磁石1〜1
4および従来磁石1〜7を再度50KOeのパルス着磁
を施して磁束計により磁石の開路磁束を測定したのち、
磁石を170℃の大気雰囲気恒温槽に5000時間保持
し、恒温槽保持後の磁石の開路磁束を測定し、恒温槽保
持前後の磁石の開路磁束の差を恒温槽保持前の磁石の開
路磁束で徐することにより不可逆減磁率(%)を求め、
その結果も表1〜表3に示した。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】
【表3】
【0019】表1〜表3に示される結果から、室温で軟
質な非磁性金属粉末を含有する本発明磁石1〜30は、
上記非磁性金属粉末を含まない従来磁石1〜7と比較し
て、いずれも不可逆減磁率が小さな値を示すところか
ら、本発明磁石1〜30は高温に長時間さらされても磁
気特性の劣化が極めて少ないことがわかる。
【0020】しかし、比較磁石1〜14に見られるよう
に、室温で軟質な非磁性金属粉末を10体積%未満含ん
でも不可逆減磁率の値が低くならないことから上記非磁
性金属粉末添加による効果が現われず、一方、上記非磁
性金属粉末を60体積%を越えて含有すると安価なフェ
ライト系ボンド磁石の最大エネルギー積(2MGOe)
よりも低くなるので好ましくないことがわかる。
【0021】
【発明の効果】上述のように、この発明の樹脂結合型等
方性Nd−Fe−B系ボンド磁石は高温に長期間保持し
ても磁気特性の劣化が少ないところから、特に高温環境
で使用する電気機械部品の磁石として使用することがで
き、産業上すぐれた効果をもたらすものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室温で軟質な非磁性金属粉末を含むこと
    を特徴とする樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド
    磁石。
  2. 【請求項2】 上記室温で軟質な非磁性金属粉末は10
    〜60体積%含まれていることを特徴とする請求項1記
    載の樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石。
JP7077250A 1995-03-08 1995-03-08 樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石 Pending JPH08250311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7077250A JPH08250311A (ja) 1995-03-08 1995-03-08 樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7077250A JPH08250311A (ja) 1995-03-08 1995-03-08 樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08250311A true JPH08250311A (ja) 1996-09-27

Family

ID=13628620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7077250A Pending JPH08250311A (ja) 1995-03-08 1995-03-08 樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08250311A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103165280A (zh) * 2011-12-12 2013-06-19 南京大学 掺入软磁材料的复合永磁体的制造方法
JP2017010960A (ja) * 2015-06-16 2017-01-12 日産自動車株式会社 比抵抗が大きいSmFeN系のメタルボンド磁石成形体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103165280A (zh) * 2011-12-12 2013-06-19 南京大学 掺入软磁材料的复合永磁体的制造方法
JP2017010960A (ja) * 2015-06-16 2017-01-12 日産自動車株式会社 比抵抗が大きいSmFeN系のメタルボンド磁石成形体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003085684A1 (fr) Aimant anisotrope lie composite de terres rares, compose pour aimant anisotrope lie composite de terres rares, et procede de production de l'aimant
JPS6325904A (ja) 永久磁石およびその製造方法並びに永久磁石製造用組成物
JPH1053844A (ja) 希土類−鉄−ボロン系磁石合金及びその製造法並びに該希土類−鉄−ボロン系磁石合金を用いたボンド磁石
JP3229435B2 (ja) 射出成形法によるR−Fe−B系焼結磁石の製造方法
JPH08250311A (ja) 樹脂結合型等方性Nd−Fe−B系ボンド磁石
JP3028337B2 (ja) 希土類磁石合金粉末、その製造方法及びそれを用いた高分子複合型希土類磁石
JPH045740B2 (ja)
JP3391704B2 (ja) 希土類磁石
JPH0445573B2 (ja)
JPH045739B2 (ja)
JP2940623B2 (ja) 耐食性および磁気特性に優れた希土類―B―Fe系焼結磁石の製造方法
JPH0644526B2 (ja) 希土類磁石の製造方法
JP2619653B2 (ja) 希土類磁石
JP2002175909A (ja) 熱的安定性に優れたボンド磁石およびその製造方法
JP2581179B2 (ja) 耐食性に優れた希土類−B−Fe系焼結磁石の製造法
JP3652752B2 (ja) 異方性ボンド磁石
JP2573865B2 (ja) 永久磁石の製造方法
JP3174443B2 (ja) 射出成形法によるR−Fe−B系焼結磁石の製造方法
JP2925840B2 (ja) Fe−B−R系ボンド磁石
JP2903403B2 (ja) 耐食性に優れた永久磁石
JPH0752685B2 (ja) 耐食性永久磁石
JPH044384B2 (ja)
JP3040576B2 (ja) 希土類ボンド磁石の製造方法
JPH01219142A (ja) 耐食性のすぐれた希土類磁石材料
JP3032385B2 (ja) Fe−B−R系ボンド磁石

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001024