JPH08250138A - 固体電解質型電気化学セルの基体材 - Google Patents

固体電解質型電気化学セルの基体材

Info

Publication number
JPH08250138A
JPH08250138A JP7054098A JP5409895A JPH08250138A JP H08250138 A JPH08250138 A JP H08250138A JP 7054098 A JP7054098 A JP 7054098A JP 5409895 A JP5409895 A JP 5409895A JP H08250138 A JPH08250138 A JP H08250138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid electrolyte
base material
electrochemical cell
nio
stabilized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7054098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3377642B2 (ja
Inventor
Hiroshi Tsukuda
洋 佃
Toru Hojo
北條  透
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP05409895A priority Critical patent/JP3377642B2/ja
Publication of JPH08250138A publication Critical patent/JPH08250138A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3377642B2 publication Critical patent/JP3377642B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 固体電解質型燃料電池や固体電解質型高温水
蒸気電解装置などのような電気化学セルの基体材に関す
る。 【構成】 Y2 3 で完全に安定化させたZrO2 を固
体電解質とする電気化学セルの基体材であって、10〜
30vol%のNiOを含むCaOで完全に安定化した
ZrO2 よりなる固体電解質型電気化学セルの基体材。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固体電解質型燃料電池や
固体電解質型高温水蒸気電解装置などのような電気化学
セルの基体材に関する。
【0002】
【従来の技術】電気化学セルの例として円筒型固体電解
質型燃料電池をあげて説明すると、従来、その基体管は
CaOで完全に安定化したZrO2 を用いている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】固体電解質型燃料電池
は900℃以上の高温で発電させる装置であるが、各構
成膜が異種材料であって熱膨張係数が異なり、定期検査
などでこの装置を常温にした際に応力が発生し割れが生
じる。特に基体管は電池構成材のなかで最も厚く、他の
構成膜に及ぼす影響は大きい。燃焼電池の構成膜で最も
重要な膜は固体電解質(Y2 3 で完全に安定化したZ
rO2 )であり、この膜に応力を発生させないために、
基体管の熱膨張係数は固体電解質と同じでなければなら
ない。ところが、現在基体管として用いているCaOで
完全に安定化したZrO2 は熱膨張係数が9.5×10
-6/kであり、固体電解質(Y2 3 で完全に安定化し
たZrO2 )が10.5×10-6/kであるので、1.
0×10-6/kの熱膨張差がある。
【0004】本発明は上記技術水準に鑑み、Y2 3
完全に安定化したZrO2 を固体電解質とする前記電気
化学セルにおいて、固体電解質の熱膨張係数とほゞ一致
する熱膨張係数を有する同電気化学セルの基体材を提供
しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はY2 3 で完全
に安定化させたZrO2 を固体電解質とする電気化学セ
ルの基体材であって、10〜30vol%のNiOを含
むCaOで完全に安定化したZrO2 よりなることを特
徴とする固体電解質型電気化学セルの基体材である。
【0006】すなわち、本発明では、降温時のセルの損
傷をなくすために基体材(平板状又は管状)の熱膨張係
数をY2 3 で完全に安定化したZrO2 よりなる固体
電解質の熱膨張係数に近づけるものである。従来基体材
に用いているCaO完全安定化ZrO2 は上記固体電解
質より熱膨張係数が小さいので、熱膨張係数の大きな材
料を添加する。但し添加する材料は接触する構成材料と
反応してはならない。これらの条件を満たす材料とし
て、本発明ではNiOを添加するものである。NiOの
熱膨張係数は14×10-6/kであり添加量が10vo
l%未満では効果が認められず、添加量が30vol%
より多いと逆に割れが発生するので、その添加量は全体
の10〜30vol%の範囲とすべきである。
【0007】
【作用】本発明の基体材はNiO添加量に応じて熱膨張
係数が高くなり、これに対応して、降温後の割れ発生比
率が低下し、Y2 3 で完全に安定化したZrO2 より
なる固体電解質電気化学セルの性能低下率が小さくな
る。但し、本発明の範囲を越えてNiOを添加した場合
には、熱膨張係数が大きくなりすぎて、降温後の割れ発
生比率が増加し、電気化学セルの性能の低下率も大きく
なる。
【0008】
【実施例】以下本発明の具体的な実施例をあげ、本発明
の効果を明らかにする。基体管の原料として、平均粒
径:30μmの17mol%CaO完全安定化ZrO2
と平均粒径:0.8μmのNiOを用意した。基体管は
押出成形法により作るが、押出成形用助剤として、基体
管の原料:100重量部に対して、メチルセルロース:
4重量部、グルセリン:5重量部、水:10重量部及び
場合によって潤滑性を改善するためにステアリン酸エマ
ルジョン(固形分濃度:15wt%、粒径:5μm、溶
媒:水):0.2重量部を用いた。初めに任意の割合の
CaO完全安定化ZrO2 、NiOとメチルセルロース
を計量し、高速ミキサーに入れ3分間混合した。次に、
上記量の水、グリセリン、ステアリン酸エマルジョンを
計量し、添加後1分間混合し、次に2軸ニーダを用いて
本混練を行い、押出成形機を用いて円筒状に成形し、成
形後60℃で24時間乾燥してガス炉を用いて1650
℃で4時間焼成した。焼成後の基体管は熱膨張係数の測
定と溶射法により燃料電池のセルを構成し、これらのセ
ルについて発電温度と室温までの昇降温を5回行い、セ
ルの性能の変化を調査した。
【0009】本発明の実施例に相当する焼成基体管の熱
膨張率及び固体電解質燃料電池の昇降温後の劣化率を表
1に示す。同時に本発明の効果を明確にするために本発
明外の実施態様例も参考例として表1に併せて示す。基
体管のNiO比率が高くなると熱膨張係数が大きくな
る。これに伴い固体電解質燃料電池の昇降温後の劣化率
が急速に改善される。しかし、基体管のNiO比率が3
0vol%を越えると固体電解質燃料電池の昇降温後の
劣化率が急激に悪化する。
【0010】
【表1】
【0011】
【発明の効果】本発明により固体電解質型電気化学セル
の昇降温後の劣化率を著しく低減できた。これはCaO
安定化ZrO2 質基体管にNiOを添加することで基体
管の熱膨張係数をY2 3 で完全に安定化したZrO2
よりなる固体電解質のそれに近づけられ、これによって
昇降温時に固体電解質に発生する歪を低減できるからで
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Y2 3 で完全に安定化させたZrO2
    を固体電解質とする電気化学セルの基体材であって、1
    0〜30vol%のNiOを含むCaOで完全に安定化
    したZrO2 よりなることを特徴とする固体電解質型電
    気化学セルの基体材。
JP05409895A 1995-03-14 1995-03-14 固体電解質型電気化学セルの基体材 Expired - Lifetime JP3377642B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05409895A JP3377642B2 (ja) 1995-03-14 1995-03-14 固体電解質型電気化学セルの基体材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05409895A JP3377642B2 (ja) 1995-03-14 1995-03-14 固体電解質型電気化学セルの基体材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08250138A true JPH08250138A (ja) 1996-09-27
JP3377642B2 JP3377642B2 (ja) 2003-02-17

Family

ID=12961155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05409895A Expired - Lifetime JP3377642B2 (ja) 1995-03-14 1995-03-14 固体電解質型電気化学セルの基体材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3377642B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6207314B1 (en) * 1997-11-07 2001-03-27 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Base material for a fuel battery
EP1071150A3 (en) * 1999-07-19 2002-08-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Base tube for fuel cell and material for base tube

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6207314B1 (en) * 1997-11-07 2001-03-27 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Base material for a fuel battery
EP1071150A3 (en) * 1999-07-19 2002-08-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Base tube for fuel cell and material for base tube

Also Published As

Publication number Publication date
JP3377642B2 (ja) 2003-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11250913A (ja) 鉛蓄電池
CN114361575B (zh) 一种有机-无机复合电解质及其制备方法
EP0395399B1 (en) Method of manufacturing conductive porous ceramic tube
JP3233807B2 (ja) 固体電解質型燃料電池用基体材
JPH08250138A (ja) 固体電解質型電気化学セルの基体材
JP7365947B2 (ja) 全固体リチウムイオン電池用ガーネット型固体電解質焼結体の製造方法及び全固体リチウムイオン電池の製造方法
JPH07149522A (ja) ジルコニア電解質粉体及びその製造方法
JPH0855629A (ja) インターコネクタ材料
JP2007165273A (ja) 鉛蓄電池用負極及びそれを用いた鉛蓄電池
WO2002013296A1 (fr) Oxyde composite pour electrode oxydoreductrice et materiau de collecteur de pile a combustible a electrolyte solide, procede de preparation de ceux-ci et pile a combustible a electrolyte solide
JP2004071360A (ja) 固体酸化物形燃料電池用燃料極材料
JPH09139220A (ja) 固体電解質型電気化学セルの基体材
US5227102A (en) Method of manufacturing conductive porous ceramic tube
JPH0437646A (ja) ジルコニア系セラミックス膜の製造方法及びその焼成方法並びにそれによって製造されたジルコニア系導電性セラミックス及びそれを利用した固体電解質燃料電池
JPH09295866A (ja) 混合イオン導電体
KR101709168B1 (ko) 열전지용 고출력 박막 양극 및 그 제조방법
JP3300077B2 (ja) イオン導電体材料
JPH0589881A (ja) 固体電解質型燃料電池の構成材の製造方法
JPH09132459A (ja) 多孔質セラミックス焼結体
JPH05225820A (ja) イオン導伝体及び固体燃料電池
KR102679255B1 (ko) 실리콘 혼합물의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 실리콘 혼합물
JPH1045464A (ja) ナトリウム−硫黄二次電池用β″アルミナセラミックス及びそれを用いた電池
JPH07149521A (ja) ジルコニア電解質粉体
JP3327789B2 (ja) 固体電解質型電気化学セルの電極
JP4635254B2 (ja) ビスマス・エルビウム・ニオブ酸化物固溶体からなる酸化物イオン伝導材料及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021112

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121206

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131206

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370