JPH08244413A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH08244413A
JPH08244413A JP7051353A JP5135395A JPH08244413A JP H08244413 A JPH08244413 A JP H08244413A JP 7051353 A JP7051353 A JP 7051353A JP 5135395 A JP5135395 A JP 5135395A JP H08244413 A JPH08244413 A JP H08244413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread
shoulder
land
groove
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7051353A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Komatsu
達也 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP7051353A priority Critical patent/JPH08244413A/ja
Publication of JPH08244413A publication Critical patent/JPH08244413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0327Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern
    • B60C11/033Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern by the void or net-to-gross ratios of the patterns

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワンダリングを抑制し、通過騒音を低減した
空気入りラジアルタイヤを提供する。 【構成】 トロイド状ラジアルカ−カスのクラウン部周
上に非伸長性ベルト層および円筒上トレッドを順次備
え、上記トレッドは周方向に向かってジグザグ状に延び
る少なくとも4 本の主溝とこれら主溝により区画された
陸部を有すると共に、上記陸部のうち両端ショルダ−陸
部がトレッド端から行き止まりに延びる多数のラグ溝に
より区分された櫛状のリブラグより成るタイヤにおい
て、上記ショルダ−陸部と隣り合ったショルダ−主溝
は、その他の主溝よりジグザグの振り幅が小さく、且つ
赤道面を中心とするトレッドの中央1/2 領域対比残余の
トレッド両側区域が2.4 倍を限度としてネガティブ率が
大である空気入りラジアルタイヤ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、路面にできた轍などの
窪み内を走行しているとき発生する、ドライバ−が予測
できないタイヤの挙動であるワンダリングを抑制し直進
安定性を向上させると同時に、通過騒音を低減した空気
入りラジアルタイヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、特に小型トラックなど重荷重用と
して使用されるタイヤにおいても、道路事情が著しく向
上したことによって、構造の面ではカ−カスコ−ドをタ
イヤの赤道面に対し直交する向きに配列した、いわゆる
ラジアル構造のタイヤが、バイアス構造のタイヤに比べ
て耐摩耗性および操縦安定性等の面で優れているところ
から多用され、またトレッドについては、複数本(3 〜
4 本) の周方向ジグザグ主溝を配置してリブを区分し、
トレッド端と主溝に挟まれた部分は、トラクション、ブ
レ−キングへの配慮から横向きに延びるラグ溝を周方向
に所定間隔を置いて設けることによってラグ、またはブ
ロックに区分した構造が好んで使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、一般道路、高速
道路を問わず、路面の摩滅によってできた轍が程度の大
小はあるとは云え到る所に散見されるが、この轍内を走
行中走行安定性を損なうことがしばしばである。即ち、
轍内を走行中、そこから脱出しようとしてハンドル操作
を行うとき、バイアス構造のタイヤはドライバ−の意に
沿って難なく脱出できるが、ラジアルタイヤは、轍の底
からその両側に形成された傾斜面を越えようと試みたと
き、積荷走行時においては負荷重が大きいため、脱出に
際し発生する横力(キャンバ−スラスト)に対し反力が
大きいことにより、轍の底に戻されたり、また無意識の
うちに轍の傾斜面にタイヤが差し掛かったときも、同様
に轍の底に戻され、その際に振らつきが発生する。この
ような現象、即ちワンダリングはドライバ−の意に反す
る挙動であり、特に、高速走行中にワンダリングが発生
するとドライバ−に不安感を与えるばかりではなく、事
故に繋がることさえある。
【0004】轍走行時に横力の発生が大きければ、あた
かも反力が減じられたようになり、轍内における動きは
スム−ズでワンダリングの発生は少ない。その点、一般
にリブタイプのトレッドは、均一な摩耗を得るためトレ
ッドのネガティブ率(トレッド全体の面積に対する溝部
分の合計面積の比率)につき、中央部と両側部をほぼ等
しく設定されので、この場合均一化されたトレッド剛性
は横力発生の面で有利である。しかしながらショルダ−
部にラグを有する場合、横力の発生が比較的小さく、従
って耐ワンダ−リング性に不利である。そのため、横力
発生に有利な深めの溝を設け、ラグに柔軟性を与えるこ
とが行われる。
【0005】一方、通過騒音については、トレッドのパ
タ−ンノイズ低減のために施されるピッチバリエ−ショ
ンにつき、この種のトレッドに発生し易い偏摩耗、特に
ヒ−ルアンドトウ摩耗への配慮から控えめに適用される
ことによる不利な点に加え、ラグ溝よりのエアポンピン
グ音、ラグの角の部分による打音、周方向主溝とラグ溝
が通じている場合の気柱共鳴音などによって、ショルダ
−部にラグ溝を有するトレッドは、対騒音の面では著し
く不利である。このようなトレッドに対する騒音抑制に
は、ラグ溝を浅くし溝ボリュウムを比較的小さくした
り、トレッドゲ−ジを厚めにすることが有効であるが、
しかしこの場合、トレッドのショルダ−部剛性が高まり
ワンダリング性が悪化することとなる。
【0006】本発明は上記問題に鑑みなされたもので、
路面上の轍など窪み内を走行中に発生するワンダリング
を抑制し直進安定性を向上さると同時に、通過騒音を低
減した空気入りラジアルタイヤを提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、トロイド状ラ
ジアルカ−カスのクラウン部周上に非伸長性ベルト層お
よび円筒上トレッドを順次備え、上記トレッドは周方向
に向かってジグザグ状に延びる少なくとも4 本の主溝と
これら主溝により区画された陸部を有すると共に、上記
陸部のうち両端ショルダ−陸部がトレッド端から行き止
まりに延びる多数のラグ溝により区分された櫛状のリブ
ラグより成るタイヤにおいて、上記ショルダ−陸部と隣
り合ったショルダ−主溝は、その他の主溝よりジグザグ
の振り幅が小さく、且つ赤道面を中心とするトレッドの
中央1/2 領域対比残余のトレッド両側区域が2.4 倍を限
度としてネガティブ率が大であることを特徴とする空気
入りラジアルタイヤである。
【0008】上記ショルダ−主溝は周方向に素通しの空
間を有しないようにし、また溝底に向かって幅を狭めた
フラスコ型断面を形成することが好ましい。また更に、
上記ショルダ−陸部のラグ内には、各々周方向細溝を設
けることが好ましい。
【0009】
【作用】本発明は周方向に向かってジグザグ状に延びる
少なくとも4 本の主溝によって区画された陸部を有し、
これら陸部のうち両端ショルダ−陸部が、トレッド端か
ら行き止まりに延びる多数のラグ溝により区分された櫛
状のリブラグより成るラジアルタイヤであって、上記シ
ョルダ−陸部と隣り合ったショルダ−主溝は、その他の
主溝よりジグザグの振り幅が小さく、且つ赤道面を中心
とするトレッドの中央1/2 領域対比残余のトレッド両側
区域が2.4 倍を限度としてネガティブ率が大であること
を構成上の特徴とする。
【0010】本発明においてショルダ−陸部は、ラグ溝
がショルダ−主溝に連通することなくトレッド端から行
き止まりに延び、その結果櫛状に連なるラグとリブより
構成されているため、走行時に主溝よりラグ溝へのポン
ピング音などエアの吹き出し音がリブの部分で遮断され
る。
【0011】上記複数本の主溝のうちトレッド端に近接
したショルダ−主溝の振り幅を、トレッドセンタ−寄り
主溝の振り幅より小さくすることによって、ショルダ−
主溝付近の陸部の不所望な横方向剛性が抑制され、変形
容易となり、窪み内走行時における横力の発生に効果が
ある。
【0012】赤道面を中心とするトレッドの中央1/2 領
域対比トレッド両側区域のネガティブ率が大きいため、
両側区域における陸部剛性が効果的に緩和され、轍走行
時の横力発生に好結果をもたらす。この場合、両者のネ
ガティブ率の割合が2.4 倍を越えると、トレッド両側区
域の陸部剛性が低下し過ぎ、その場合は通過騒音特性が
悪化するばかりではなく、摩耗バランスおよび操縦安定
性の面でも好ましくない。
【0013】ショルダ−主溝は、周方向に少なくとも素
通しの空間を有しない程度にジグザグの振り幅をもたせ
たときは、より振り幅の大きいセンタ−寄り主溝を含め
走行時の気柱共鳴音の発生を実質状防止することができ
る。その点、主溝をフラスコ型断面に形成した場合、深
さ方向への溝幅逓減によるエアボリュ−ム減少に基づき
気柱共鳴抑制に有効であり、一方でこの手法によって主
溝の深溝化が可能となるため、その場合は陸部の柔軟性
が向上し、耐ワンダリングに対しても有利である。ショ
ルダ−陸部のラグ内に各々周方向細溝を設けることも、
他の性能に悪影響を及ぼすことなくショルダ−陸部の柔
軟性が向上し、同様の効果を得ることができる。
【0014】
【実施例】以下図面に基づき説明する。図1は本発明に
おける第1 実施例を示すタイヤのトレッド平面図、図2
は第2 実施例のトレッド平面図である。本発明における
タイヤは、図示を省略しているがトロイド状ラジアルカ
−カスのクラウン部周上に非伸長性ベルト層を配置して
補強し、その上に円筒上トレッド1 を備える。このトレ
ッド1 は周方向に向かってジグザグ状に延びる少なくと
も4 本の主溝2 と、これら主溝により区画された陸部3
を有すると共に、上記陸部のうち両端ショルダ−陸部3S
がトレッド端E から行き止まりに延びる多数のラグ溝4
により区分された、櫛状のリブ5 の部分とラグ6 の部分
より成る。そしてショルダ−陸部3Sと隣り合ったショル
ダ−主溝2Sは、その他の主溝2Cよりジグザグの振り幅が
小さく(AS<AC) 、且つ赤道面O を中心とするトレッドの
中央1/2 領域RC対比残余のトレッド両側区域RSが2.4 倍
を限度としてネガティブ率が大であるものとする。
【0015】本発明においてカ−カスは、ナイロン、ポ
リエステルで代表される繊維コ−ドラジアルプライの少
なくとも1 枚(通常3 枚)、或はスチ−ルコ−ドラジア
ルプライの1 枚、またベルト層としては、複数枚のスチ
−ルコ−ド層を含む公知の補強構造を適用することがで
きる。
【0016】図1に示す実施例は、195/85R16 サイズの
小型トラック用タイヤの例で、この場合カ−カスにつ
き、1500d/2 ポリエステルコ−ドを赤道面O と直交する
方向に配列したプライの3 枚により、またベルト層は、
撚り構造(1×3)+6のスチ−ルコ−ドを赤道面O に対し28
°で傾斜配列した層の2枚を、これらの層間で交差する
ように重ね合わせ、更にその周囲全体に1260d/2 ナイロ
ンコ−ドの周方向螺旋巻きによって形成したキャップ層
より成る。
【0017】次にトレッド1 について、この実施例では
周方向に向かって互いに平行に延びる2 対のジグザグ主
溝2 (深さ9.8 mm)を赤道面O に対し対称に設け、赤道
面O上にセンタ−陸部3C、トレッド端E に面して左右シ
ョルダ−陸部3S、そしてこれら陸部3Cと3Sの間に中間陸
部3Mを夫々区分すると共に、これらの陸部のうちショル
ダ−陸部3Sは、トレッド端E から陸部幅のほぼ中央地点
までの間にへの字状ラグ溝4 (深さ9.8 mm)を、主溝2
のジグザグピッチ毎に設けることにより櫛状に連なるリ
ブラグ 5、6 を形成している。ラグ溝の深さは主溝深さ
の70〜100 % の範囲が好ましい。センタ−寄り主溝2C
ショルダ−主溝2Sのジグザグの振り幅AC、ASは夫々15.4
mm、および12.0mmであり(トレッド幅は132mm ) 、また
赤道面を中心とするトレッドの中央1/2 領域RCのネガテ
ィブ率は27% 、トレッド両側区域RSのそれは35%、従っ
て両者の比RS/RC は1.3 倍である。なおトレッド全体の
ネガティブ率は31% である。この実施例においては、中
間陸部3Mに1 ピッチ毎傾斜細溝8(幅2 mm)を設けて見掛
け上のブロック9 に再区分している。なお符号7 は主溝
の屈折部を拡幅するために設けた切り欠きである。
【0018】ジグザグショルダ−主溝2Sの内側屈折部10
は、この主溝の中心線j を限度として止まり、従って周
方向に素通しの空間を有しない。その点、ジグザグ振り
幅がより大きいセンタ−寄り主溝2Cに上記素通しの空間
を有しないことは云うまでもない。
【0019】図2に示す第2 実施例のタイヤ(第1 実施
例のタイヤと同サイズ)の主な特徴は、主溝2C' 、2S'
が図3にB-B 断面図として示すようにフラスコ型断面
(最大幅w14 mm 、狭幅部12の幅w22.5 mm、深さh110m
m、狭幅部の深さh23.5 mm)を形成している点、および
ショルダ−陸部3Sのラグ内に周方向細溝11(幅1 mm、深
さ4.9 mm)を有する点にあり、またセンタ−および中間
陸部3C、3Mに切り欠きを省略し、中間陸部3Mがセンタ−
陸部3Cと同様、ジグザグリブをなしエンドレスに連なる
点も第1実施例と異なる。フラスコ型主溝2C' 、2C' の
最大幅w1に対する狭幅部12の幅w2は40〜70% 、溝深さh1
に対する狭幅部の深さh2は20〜50% の範囲が夫々好まし
い。また周方向細溝11の幅は0.5 〜1.5 mm、同細溝の深
さは主溝深さの30〜80% が好ましい。
【0020】
【効果】このようにして成る本発明のタイヤの効果を確
かめるため、 195/85R16 サイズの小型トラック用につき
図1、2に基づき述べた実施例1 および2 のタイヤに比
較例のタイヤを交え、実車(2tonトラックの積車条件)
による轍直進性と通過騒音を測定し評価した。ここで、
実施例2 のタイヤは、主溝2C' 、2S' のジグザグ振り幅
並びにピッチ配分・配列を実施例1 のタイヤと同一に揃
えた。一方比較例のタイヤは、実施例のタイヤにおける
センタ−寄り主溝の振り幅と同一のジグザグ周方向主溝
を3本配置し、また同様にへの字状ラグ溝を、トレッド
端から両ショルダ−主溝に連通させ設けた。従って赤道
面上を走る主溝の両側にエンドレスに連なるジグザグリ
ブが位置し、更にその両側に独立ブロックの列が並ぶ陸
部配置である。そしてこの場合トレッド上の溝配分を、
赤道面を中心とするトレッドの中央1/2 領域と残余のト
レッド両側区域の各ネガティブ率を等しくした。但し、
トレッド全体のネガティブ率は実施例1 、2 のタイヤと
同一(31% )に揃えた。またその他の構造も実施例のタ
イヤと同一にした。
【0021】テスト条件として、タイヤを16×5 1/2Kリ
ムに組み、6.0Kgf/Cm2の内圧を充填し、轍直進性は、ア
スファルト舗装の特設路上を60〜100 Km/Hの速度範囲で
走行し、ドライバ−のフィ−リングにより評価した。ま
た通過騒音は惰行騒音測定用の特設路におけるJASO規格
(NO.C606) に準拠し、速度50Km/Hで行った。
【0022】
【表1】
【0023】このように、少なくとも4 本のジグザグ状
周方向主溝によって区画された陸部を有し、これら陸部
のうち両端ショルダ−陸部にトレッド端から行き止まり
に延びる多数のラグ溝により区分された櫛状のリブラグ
より成るトレッドにおいて、上記ショルダ−陸部と隣り
合ったショルダ−主溝は、その他の主溝よりジグザグの
軸方向振り幅が小さく、且つ赤道面を中心とするトレッ
ドの中央1/2 領域対比残余のトレッド両側区域は2.4 倍
を限度としてネガティブ率が大であるトレッドを備えた
本発明に成る空気入りラジアルタイヤは、互いに相反す
る轍直進性と通過騒音の両特性に優れているのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における第1 実施例を示すタイヤのトレ
ッド平面図。
【図2】第2 実施例を示すタイヤのトレッド平面図。
【図3】第2 実施例におけるB-B 断面図。
【符号の説明】
1 トレッド 2 周方向主溝 3 陸部 4 ラグ溝 5 リブ 6 ラグ AC 振り幅 AS 振り幅 O 赤道面 RC 中央区域 RS 両側区域

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トロイド状ラジアルカ−カスのクラウン
    部周上に非伸長性ベルト層および円筒上トレッドを順次
    備え、上記トレッドは周方向に向かってジグザグ状に延
    びる少なくとも4 本の主溝とこれら主溝により区画され
    た陸部を有すると共に、上記陸部のうち両端ショルダ−
    陸部がトレッド端から行き止まりに延びる多数のラグ溝
    により区分された櫛状のリブラグより成るタイヤにおい
    て、上記ショルダ−陸部と隣り合ったショルダ−主溝
    は、その他の主溝よりジグザグの振り幅が小さく、且つ
    赤道面を中心とするトレッドの中央1/2 領域対比残余の
    トレッド両側区域が2.4 倍を限度としてネガティブ率が
    大であることを特徴とする空気入りラジアルタイヤ。
  2. 【請求項2】 上記ショルダ−主溝は、周方向に素通し
    の空間を有しない請求項1記載の空気入りラジアルタイ
    ヤ。
  3. 【請求項3】 上記主溝は、底に向かって幅を狭めたフ
    ラスコ型断面を形成した請求項1乃至2記載の空気入り
    ラジアルタイヤ。
  4. 【請求項4】 上記ショルダ−陸部のラグ内に、各々周
    方向細溝を有する請求項1乃至3記載の空気入りラジア
    ルタイヤ。
JP7051353A 1995-03-10 1995-03-10 空気入りラジアルタイヤ Pending JPH08244413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7051353A JPH08244413A (ja) 1995-03-10 1995-03-10 空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7051353A JPH08244413A (ja) 1995-03-10 1995-03-10 空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08244413A true JPH08244413A (ja) 1996-09-24

Family

ID=12884573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7051353A Pending JPH08244413A (ja) 1995-03-10 1995-03-10 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08244413A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001063316A (ja) * 1999-09-01 2001-03-13 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2007106167A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
WO2008105363A1 (ja) * 2007-02-26 2008-09-04 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 空気入りタイヤ
JP2011195043A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
CN108621703A (zh) * 2017-03-21 2018-10-09 住友橡胶工业株式会社 充气轮胎

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189607A (ja) * 1984-03-09 1985-09-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JPS60234005A (ja) * 1984-05-02 1985-11-20 Bridgestone Corp ウエツト性能に優れる空気入りタイヤ
JPH0490904A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPH05246215A (ja) * 1992-03-10 1993-09-24 Bridgestone Corp 空気入りタイヤおよびその製造方法
JPH05278414A (ja) * 1992-03-30 1993-10-26 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JPH0655910A (ja) * 1992-08-11 1994-03-01 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JPH06183214A (ja) * 1992-12-22 1994-07-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189607A (ja) * 1984-03-09 1985-09-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JPS60234005A (ja) * 1984-05-02 1985-11-20 Bridgestone Corp ウエツト性能に優れる空気入りタイヤ
JPH0490904A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPH05246215A (ja) * 1992-03-10 1993-09-24 Bridgestone Corp 空気入りタイヤおよびその製造方法
JPH05278414A (ja) * 1992-03-30 1993-10-26 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JPH0655910A (ja) * 1992-08-11 1994-03-01 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JPH06183214A (ja) * 1992-12-22 1994-07-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001063316A (ja) * 1999-09-01 2001-03-13 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2007106167A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP4743756B2 (ja) * 2005-10-11 2011-08-10 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
WO2008105363A1 (ja) * 2007-02-26 2008-09-04 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 空気入りタイヤ
US8695657B2 (en) 2007-02-26 2014-04-15 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
JP2011195043A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
US9016337B2 (en) 2010-03-19 2015-04-28 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
CN108621703A (zh) * 2017-03-21 2018-10-09 住友橡胶工业株式会社 充气轮胎

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7163039B2 (en) High-performance tire for a motor vehicle
US4724878A (en) Heavy-duty pneumatic radial tire tread with narrow groove near shoulder
US6170546B1 (en) Heavy duty pneumatic tire including variable width grooves and constant width grooves
JP2774775B2 (ja) 空気入りタイヤ
US6192953B1 (en) Heavy duty radial tire having tapered shoulder portions
KR20100111233A (ko) 공기 타이어
JPH10175406A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
EP0710577B1 (en) Pneumatic radial tire
KR20100095551A (ko) 공기압 타이어
EP1288023A1 (en) Off-road tire
KR20130009613A (ko) 부정지 주행용 자동 이륜차용 타이어
JPWO2005068225A1 (ja) 空気入りタイヤ
JP2968664B2 (ja) 重荷重用タイヤ
US5720831A (en) Tread of heavy duty pneumatic radial tire
JPH0524415A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH08244413A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
AU2018402887A1 (en) Pneumatic tire
JP2702877B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3078560B2 (ja) 高速走行用空気入りラジアルタイヤ
CN111094018B (zh) 充气轮胎
JPH07285302A (ja) 空気入りタイヤ
JP3516742B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3336052B2 (ja) 冬用空気入りラジアルタイヤ
JP2702878B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH0948214A (ja) 二輪車用空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040622