JPH08241840A - レジスト・パターンの形成方法 - Google Patents

レジスト・パターンの形成方法

Info

Publication number
JPH08241840A
JPH08241840A JP4375895A JP4375895A JPH08241840A JP H08241840 A JPH08241840 A JP H08241840A JP 4375895 A JP4375895 A JP 4375895A JP 4375895 A JP4375895 A JP 4375895A JP H08241840 A JPH08241840 A JP H08241840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
pattern
exposure
positive
deep
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4375895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3663551B2 (ja
Inventor
Akira Oikawa
朗 及川
Shuichi Miyata
修一 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4375895A priority Critical patent/JP3663551B2/ja
Publication of JPH08241840A publication Critical patent/JPH08241840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3663551B2 publication Critical patent/JP3663551B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 レジスト・パターンの形成方法に関し、スル
ー・プットを低下させることなく、ディープUV用ポジ
型化学増幅レジスト膜の周辺露光を行うことを可能にし
ようとする。 【構成】 例えば半導体基板などの被加工基板に例えば
ディープUV用ポジ型化学増幅レジストなどのポジ型レ
ジストを塗布し、そのポジ型レジストのウエハのエッジ
に於ける部分を除去する為の周辺露光を行い、加熱処理
を行い、周辺露光以外の例えば回路パターンなどのパタ
ーン露光を行い、その後、ポジ型レジストの現像を行っ
てパターンを形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置を製造する
のに適用されるフォト・リソグラフィ技術、例えば、K
rFエキシマ・レーザなどを光源とする遠紫外線(de
ep ultraviolet rays:deep
UV)リソグラフィ技術を適用し、例えば、ポジ型化学
増幅レジスト(要すれば、(株)サイエンスフォーラム
発行滝川忠宏他3名編集「ULSIリソグラフィ技術の
革新」第60頁乃至第70頁及び第308頁乃至316
頁、或いは、上田 充他1名「有機合成化学」第49巻
第5号(1991)第437頁乃至450頁、或いは、
伊藤 洋他1名「J.Photopolym.Sci.
Technol.,Vol.2,No.1,1989」
第2頁乃至第10頁、などを参照)からなるパターンを
形成するのに好適な方法に関する。
【0002】微細パターンを得る為、遠紫外線リソグラ
フィ技術とポジ型化学増幅レジストとを組み合わせるこ
とは有効であるが、ウエハの周辺露光に時間が掛かるの
で、これを短縮することが必要であり、本発明は、これ
に応えることができる。
【0003】
【従来の技術】高集積化された半導体装置を実現させる
為、パターンの微細化が要求されているところであり、
その為、露光装置の高開口数(numerical a
perture:NA)化と共に光源の短波長化が進展
しつつあり、この光源の短波長化に伴ってKrFエキシ
マ・レーザなどを光源とするディープUVリソグラフィ
技術が実用になりつつある。
【0004】ところで、半導体装置の製造工程に於い
て、リソグラフィ技術を実施する場合には、通常、ウエ
ハに形成したレジスト膜に対してパターン露光を行って
マスクを形成し、そのマスクを利用して回路パターンを
形成するのであるが、露光を実施するのは、回路に関す
る部分のみではない。
【0005】即ち、後続する工程、或いは、搬送するな
どの場合に於いては、ウエハのエッジに触れざるを得な
いが、その場合、エッジにレジスト膜が残っているとゴ
ミが発生することが多い。
【0006】従って、ウエハのエッジに在るレジスト膜
は除去しておくことが必要であり、その為、その周辺部
分を回路部分とは別に露光することが必要である。尚、
周辺部分の露光と回路部分の露光とは、条件が異なる
為、同時に実施することはできない。
【0007】この周辺露光、或いはエッジ露光、或いは
端面露光などと呼ばれる露光を行う装置を特に周辺露光
装置などと呼び、通常のg線或いはi線を適用するレジ
スト用の周辺露光装置の光源としては、一般に高圧水銀
燈が利用されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の周辺露光装置に
於ける光源である高圧水銀燈は、ディープUV領域の発
光強度が弱い。
【0009】一般に、ディープUV用のレジスト材料
は、ディープUV領域の光には高効率で反応するが、よ
り長波長の光に対しては、著しく低感度であるものが多
い。このようなレジスト材料を用いる際、従来の周辺露
光装置を使用すると露光に膨大な時間が掛かり、スルー
・プットが著しく低下する。
【0010】ディープUV領域の発光が比較的強力なX
e−Hgランプを用いた場合でも、ディープUV領域の
発光強度はg線やi線の強度に比較すると大変に弱いの
で、スルー・プットの低下は回避できない。
【0011】本発明は、スルー・プットを低下させるこ
となく、ディープUV用ポジ型化学増幅レジスト膜の周
辺露光を行うことを可能にしようとする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明では、最初に周辺
露光、次にパターン露光の順に露光を実施するものと
し、また、周辺露光とパターン露光との間にレジスト膜
の加熱処理を行うことが基本になっている。
【0013】従来、周辺露光を含む露光工程では、周辺
露光とパターン露光との間でレジスト膜の加熱処理を行
うことはなく、前記両方の露光が終了した後に露光後ベ
ーク(post exposure bake:PE
B)が行われ、また、周辺露光とパターン露光の順序を
如何にするかは問題になっていなかった。
【0014】然しながら、ディープUV用として注目さ
れている化学増幅レジストは、その特性上、周辺露光は
パターン露光よりも前に実施されることが好ましい。
【0015】この理由は、より微細なパターンを安定に
形成する為、露光後の放置時間依存性をなるべく少なく
する、即ち、露光が終わってからベーキングに至るまで
の時間を短くすることが狙いであって、パターン露光と
PEBとの間の時間差はできるだけ少ない方が好まし
い。
【0016】化学増幅レジストは、PEBを施すことに
依って、感度が著しく上昇する為、周辺露光後、加熱処
理を行うことに依って、パターン部分の感度を変化させ
ることなく、周辺露光に於ける感度を高めることがで
き、スルー・プットの低下を抑えることができる。尚、
ここで、周辺露光に於ける感度とは、露光及び露光後の
反応を含めた感度を指している。
【0017】周辺露光を行った後、続いてPEBを施す
ことに依る効果は、特に化学増幅レジストに限られず、
PEBに依って感度が上昇する全てのレジストに於いて
同様に得られる効果であるが、前記した理由で、特に化
学増幅レジストを用いたプロセスで有効である。
【0018】特に、波長270〔nm〕以下のディープ
UV光を吸収して反応するディープUV用レジストを用
いるプロセスの場合、PEBを効果的に利用すること
で、スルー・プットが向上するのは重要な意味を含んで
いる。
【0019】即ち、ディープUV用レジストを用いるプ
ロセスで、その周辺露光の工程に於いてスルー・プット
の低下が起こるのは普通であったから、その問題が解消
されることは、従来の周辺露光装置の光源で発生する発
光強度が強い波長の光に感光するレジスト、即ち、周辺
露光の工程でスルー・プットの低下がないレジストと全
く同等にディープUV用レジストを使用することが可能
となるからである。
【0020】通常のレジスト・プロセスに於いては、レ
ジスト塗布後に加熱処理(prebake)が行われる
が、条件に依っては、本発明に於ける周辺露光後の加熱
処理と兼ねることも可能であり、その場合、工程数の増
加を回避することができる。
【0021】ポジ型レジストを塗布する工程の後に加熱
処理を行い、更に、前記したように周辺露光の工程とパ
ターン露光の工程との間に加熱処理が行われる場合、周
辺露光の工程に続く加熱処理の温度は、ポジ型レジスト
を塗布する工程の後の加熱処理の温度を越えないように
することが望ましい。その理由は、後者の加熱処理がパ
ターン露光の特性に影響を及ぼすことが懸念される為で
ある。
【0022】前記したところから、本発明に依るレジス
ト・パターンの形成方法では、 (1)被加工基板(半導体基板)にポジ型レジストを塗
布する工程と、次いで、前記ポジ型レジストの周辺露光
(ウエハのエッジに於けるレジストを除去する為の露
光)を行う工程と、次いで、加熱処理を行う工程(本発
明が最重要の特徴とする工程)と、次いで、前記ポジ型
レジストのパターン露光(周辺露光以外の例えば回路パ
ターンの露光)を行う工程と、次いで、前記ポジ型レジ
ストの現像を行ってパターンを形成する工程とが含まれ
てなることを特徴とするか、又は、
【0023】(2)前記(1)に於いて、ポジ型レジス
トが化学増幅レジストであることを特徴とするか、又
は、
【0024】(3)前記(1)或いは(2)に於いて、
ポジ型レジストが波長270〔nm〕以下の遠紫外線を
吸収して反応する遠紫外線用レジストであることを特徴
とするか、又は、
【0025】(4)前記(1)或いは(2)或いは
(3)に於いて、ポジ型レジストの周辺露光を行う工程
と前記ポジ型レジストのパターン露光を行う工程との間
に実施する加熱処理に依って前記ポジ型レジスト塗布後
のプリ・ベーキングを兼ねさせることを特徴とするか、
又は、
【0026】(5)前記(1)或いは(2)或いは
(3)に於いて、ポジ型レジストを塗布してから行うプ
リ・ベーキングの温度を越えない温度で前記ポジ型レジ
ストの周辺露光を行った後の加熱処理を行うことが含ま
れてなることを特徴とする。
【0027】
【作用】前記手段を採ることに依り、ポジ型レジスト、
特に、ディープUV用ポジ型化学増幅レジストを材料と
するマスクを形成する際の周辺露光をパターン露光に影
響を及ぼすことなく感度を高めて短時間で行うことが可
能となったので、周辺露光に起因するスルー・プットの
低下は解消され、しかも、それを実現する手段は簡単で
あって、何ら特殊な技術を要しないので、容易に実施す
ることができる。
【0028】
【実施例】実施例を説明する前に、各実施例と比較する
為の比較例を挙げて説明する。
【0029】比較例 約15〔cm〕φ(6〔インチ〕φ)のウエハにディー
プUV用ポジ型化学増幅レジストを約0.7〔μm〕の
厚さに塗布してから、温度110〔℃〕で時間90
〔秒〕のプリ・ベーキングを行う。
【0030】Xe−Hgランプを光源とした周辺露光装
置を用い、前記ウエハを1周/20〔秒〕の速度で5周
させ、その間にウエハの周辺部分のみを露光した。
【0031】その後、パターン露光を施し、パターン形
成の為の適正な条件である温度90〔℃〕、時間60
〔秒〕のPEBを行ってから現像した。
【0032】その結果、パターンは形成されていたが、
ウエハ周辺部分のレジストは除かれていなかった。
【0033】実施例1 約15〔cm〕φ(6〔インチ〕φ)のウエハにディー
プUV用ポジ型化学増幅レジストを約0.7〔μm〕の
厚さに塗布してから、温度110〔℃〕で時間90
〔秒〕のプリ・ベーキングを行う。
【0034】Xe−Hgランプを光源とした周辺露光装
置を用い、前記ウエハを1周/20〔秒〕の速度で3周
させ、その間にウエハの周辺部分のみを露光した。
【0035】温度110〔℃〕、時間60〔秒〕のベー
キングを施し、次に、パターン露光を行ってから、パタ
ーン形成の為の適正な条件である温度90〔℃〕、時間
60〔秒〕のPEBを行った後に現像した。
【0036】その結果、ウエハ周辺部分のレジストは完
全の除かれ、そして、形成されたパターンは、比較例と
の差が見られなかった。
【0037】実施例2 約15〔cm〕φ(6〔インチ〕φ)のウエハにディー
プUV用ポジ型化学増幅レジストを約0.7〔μm〕の
厚さに塗布した。
【0038】Xe−Hgランプを光源とした周辺露光装
置を用い、前記ウエハを1周/20〔秒〕の速度で3周
させ、その間にウエハの周辺部分のみを露光した。
【0039】温度90〔℃〕、時間60〔秒〕のベーキ
ングを施し、次に、パターン露光を行って、パターン形
成の為の適正な条件である温度90〔℃〕、時間60
〔秒〕のPEBを行った後に現像した。
【0040】その結果、ウエハ周辺部分のレジストは完
全の除かれ、そして、形成されたパターンは、比較例と
の差が見られなかった。
【0041】実施例3 約15〔cm〕φ(6〔インチ〕φ)のウエハにディー
プUV用ポジ型化学増幅レジストを約0.7〔μm〕の
厚さに塗布してから、温度110〔℃〕で時間90
〔秒〕のプリ・ベーキングを行う。
【0042】Xe−Hgランプを光源とした周辺露光装
置を用い、前記ウエハを1周/20〔秒〕の速度で5周
させ、その間にウエハの周辺部分のみを露光した。
【0043】温度90〔℃〕、時間60〔秒〕のベーキ
ングを施し、次に、パターン露光を行って、パターン形
成の為の適正な条件である温度90〔℃〕、時間60
〔秒〕のPEBを行った後に現像した。
【0044】その結果、ウエハ周辺部分のレジストは完
全の除かれ、そして、形成されたパターンは、比較例と
の差が見られなかった。
【0045】
【発明の効果】本発明に依るレジスト・パターンの形成
方法に於いては、被加工基板にポジ型レジストを塗布
し、ポジ型レジストの周辺露光を行い、加熱処理を行
い、ポジ型レジストのパターン露光を行い、前記ポジ型
レジストの現像を行ってパターンを形成している。
【0046】前記構成を採ることに依り、ポジ型レジス
ト、特に、ディープUV用ポジ型化学増幅レジストを材
料とするマスクを形成する際の周辺露光をパターン露光
に影響を及ぼすことなく感度を高めて短時間で行うこと
が可能となったので、周辺露光に起因するスルー・プッ
トの低下は解消され、しかも、それを実現する手段は簡
単であって、何ら特殊な技術を要しないので、容易に実
施することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 21/30 569

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被加工基板にポジ型レジストを塗布する工
    程と、 次いで、前記ポジ型レジストの周辺露光を行う工程と、 次いで、加熱処理を行う工程と、 次いで、前記ポジ型レジストのパターン露光を行う工程
    と、 次いで、前記ポジ型レジストの現像を行ってパターンを
    形成する工程とが含まれてなることを特徴とするレジス
    ト・パターンの形成方法。
  2. 【請求項2】ポジ型レジストが化学増幅レジストである
    ことを特徴とする請求項1記載のレジスト・パターンの
    形成方法。
  3. 【請求項3】ポジ型レジストが波長270〔nm〕以下
    の遠紫外線を吸収して反応する遠紫外線用レジストであ
    ることを特徴とする請求項1或いは2記載のレジスト・
    パターンの形成方法。
  4. 【請求項4】ポジ型レジストの周辺露光を行う工程と前
    記ポジ型レジストのパターン露光を行う工程との間に実
    施する加熱処理に依って前記ポジ型レジスト塗布後のプ
    リ・ベーキングを兼ねさせることを特徴とする請求項1
    或いは2或いは3記載のレジスト・パターンの形成方
    法。
  5. 【請求項5】ポジ型レジストを塗布してから行うプリ・
    ベーキングの温度を越えない温度で前記ポジ型レジスト
    の周辺露光を行った後の加熱処理を行うことが含まれて
    なることを特徴とする請求項1或いは2或いは3記載の
    レジスト・パターンの形成方法。
JP4375895A 1995-03-03 1995-03-03 レジスト・パターンの形成方法 Expired - Lifetime JP3663551B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4375895A JP3663551B2 (ja) 1995-03-03 1995-03-03 レジスト・パターンの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4375895A JP3663551B2 (ja) 1995-03-03 1995-03-03 レジスト・パターンの形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08241840A true JPH08241840A (ja) 1996-09-17
JP3663551B2 JP3663551B2 (ja) 2005-06-22

Family

ID=12672672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4375895A Expired - Lifetime JP3663551B2 (ja) 1995-03-03 1995-03-03 レジスト・パターンの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3663551B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11162844A (ja) * 1997-09-25 1999-06-18 Toshiba Corp パターン形成方法
JP2005173322A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Semiconductor Leading Edge Technologies Inc パターン形成方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11162844A (ja) * 1997-09-25 1999-06-18 Toshiba Corp パターン形成方法
JP2005173322A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Semiconductor Leading Edge Technologies Inc パターン形成方法
JP4545426B2 (ja) * 2003-12-12 2010-09-15 ルネサスエレクトロニクス株式会社 パターン形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3663551B2 (ja) 2005-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5652084A (en) Method for reduced pitch lithography
EP1478978B1 (en) Self-aligned pattern formation using dual wavelengths
JP3373147B2 (ja) フォトレジスト膜及びそのパターン形成方法
US6420101B1 (en) Method of reducing post-development defects in and around openings formed in photoresist by use of non-patterned exposure
US6372408B1 (en) Method of reducing post-development defects in and around openings formed in photoresist by use of multiple development/rinse cycles
US4816380A (en) Water soluble contrast enhancement layer method of forming resist image on semiconductor chip
JPH08241840A (ja) レジスト・パターンの形成方法
JPH02262319A (ja) パターン形成方法
JP2588192B2 (ja) パタ−ン形成方法
JP2768139B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01106049A (ja) パターン形成方法
JPH01231039A (ja) 光脱色性層用材料及びそれを用いたパターン形成方法
JPH11186134A (ja) 半導体装置の製造方法
KR0140469B1 (ko) 반도체 소자의 감광막 패턴 제조방법
TW417042B (en) Method of making attenuated phase shift mask
JPS6156867B2 (ja)
JP2000241990A (ja) フォトレジストパターンの形成方法
JPH0385544A (ja) レジストパターン形成方法
JP3179127B2 (ja) パターン形成方法
JPH11168089A (ja) フォトレジストパターン形成方法及び半導体基板
JPH07169671A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0281048A (ja) パターン形成方法及びその材料
JPH02262155A (ja) レジストパターンの形成方法
JP2001185473A (ja) レジストパターンの形成方法
JPH01130527A (ja) レジストパターンの形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050317

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080408

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term