JPH08241347A - 情報処理装置及び情報処理方法 - Google Patents

情報処理装置及び情報処理方法

Info

Publication number
JPH08241347A
JPH08241347A JP4284595A JP4284595A JPH08241347A JP H08241347 A JPH08241347 A JP H08241347A JP 4284595 A JP4284595 A JP 4284595A JP 4284595 A JP4284595 A JP 4284595A JP H08241347 A JPH08241347 A JP H08241347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plan
information processing
specific component
lot
identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4284595A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Ishikawa
健一 石川
Shoji Yamazaki
昭司 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4284595A priority Critical patent/JPH08241347A/ja
Publication of JPH08241347A publication Critical patent/JPH08241347A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)
  • Control By Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】生産計画におけるロット番号等の構成要素を検
索するのに要していた時間、或いは負荷を軽減すること
を目的とする。 【構成】ロット追跡の要求があると、追跡すべきロット
番号を取得し、ロット検索部104において、生産計画
に関するデータの中から取得したロット番号に該当する
構成要素を検索し、その結果を生産計画表示処理部10
5に供給する。生産計画処理部105は、その結果に基
づき生産計画中の追跡ロットを強調して常時するための
出力情報を生成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、所定の計画を表示する
ための出力情報を形成する情報処理装置及び情報処理方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、生産計画等の表示方法として、図
2に示すようにバーチャートを用いる方法と、図3の示
すようにキャラクタ表示の方法があった。
【0003】図2において、201乃至203は、日付
を示している。A0001乃至A0003、B0001
乃至B0003、及びC0001は、夫々ロット番号を
示している。例えば、ロットA0001は、7月17日
のBAR1に示される時間に設備1を用い、7月19日
のBAR2に示される時間に設備2を用いて処理され
る。
【0004】図3において、301乃至303は、日付
を示している。例えば、7月17日の設備1は、ロット
A0001乃至A0003の処理を行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来
は、ユーザが生産計画のチェックを行いたい場合や、生
産計画と実績のずれが発生した場合、その原因の発見方
法の1手段として、ある特定のロットの流れ方を知りた
い場合がしばしば生じる。この場合バーチャート表示の
ものについてはロット番号別に表示切り換え可能な手段
を備えているものもあったが、キャラクタ表示の方法に
ついては多数あるロット番号の中からユーザが各工程、
各設備ごとに該当するロット番号を調べて行かなければ
ならず、見落としたりすることもあり時間がかかりユー
ザの負担が大きかった。
【0006】本発明は上記問題点に鑑みなされたもの
で、製造、流通、販売等の計画において、例えば生産計
画におけるロット番号等の構成要素を検索するのに要し
ていた時間、或いは負荷を軽減することができる情報処
理装置及び情報処理方法を提供することを目的としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明に係る情報処理装置は、所定の計画を表示す
るための出力情報を形成する情報処理装置であって、前
記計画に関する計画データを取得するデータ取得手段
と、前記計画データの特定の構成要素を識別するための
識別子を取得する識別子取得手段と、前記識別子取得手
段によって取得された識別子を有する特定の構成要素を
前記計画データの中から検索する検索手段と、前記検索
手段によって検索された特定の構成要素を、前記特定の
構成要素以外の他の構成要素よりも強調して表示するた
めの出力情報を形成する出力形成手段とを具備すること
を特徴とする。
【0008】また、補発明に係る情報処理方法は、所定
の計画を表示するための出力情報を形成する情報処理方
法であって、前記計画に関する計画データを取得するデ
ータ取得工程と、前記計画データの特定の構成要素を識
別するための識別子を取得する識別子取得工程と、前記
識別子取得工程によって取得された識別子を有する特定
の構成要素を前記計画データの中から検索する検索工程
と、前記検索工程によって検索された特定の構成要素
を、前記特定の構成要素以外の他の構成要素よりも強調
して表示するための出力情報を形成する出力形成工程と
を具備することを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明に係る情報処理装置よれば、特定の計画
における構成要素を検索するのに要していた時間、或い
は負荷が軽減される。
【0010】また、本発明に係る情報処理方法によれ
ば、特定の計画における構成要素を検索するのに要して
いた時間、或いは負荷が軽減される。
【0011】
【実施例】
〔第一の実施例〕以下、本発明の好適な第一の実施例を
図面を参照して説明する。
【0012】図1は、生産計画を表示するシステムの構
成図である。図1において、101は、キーボード、或
いはマウス等の入力装置である。102は、生産計画を
作成するのに必要な工程、設備等の各種データ(マスタ
ーデータ)を格納するために、所定のフォーマットに変
換処理するマスターデータ入力処理部である。107
は、マスターデータ入力処理部102によって、所定の
フォーマットに変換されたマスターデータを格納するマ
スターデータ格納部である。103は、マスターデータ
格納部107よりマスターデータを読出し、生産計画を
作成する生産計画作成部である。108は、生産計画作
成部103によって作成された生産計画のデータを格納
する生産計画データ格納部である。104は、選択され
たロット番号がどの工程、或いは設備に存在するのか検
索を行うロット検索部である。105は、生産計画デー
タ格納部108に格納された生産計画データを読込んで
生産計画を表示するための処理を行う生産計画表示処理
部である。また、生産計画処理部は105は、ロット検
索部104から供給されるロット番号の検索結果に従
い、表示装置109の画面に表示されたロット番号の中
で、検索されたロット番号のみを強調して表示するよう
な処理も行う。106は、システムバス110を介し
て、システム全体の制御を司る制御部であり、入力装置
101より入力された処理命令(例えば、”ロット追
跡”、”マスターデータの入力”等)に従って、システ
ムを制御すると共に、該処理命令を促すメッセージ等
を、生産計画処理部105を介して表示装置109の画
面に表示させる。
【0013】次に、生産計画を表示するシステムの具体
的な動作を、図4乃至図7を用いて、説明する。図4乃
至図6は、表示装置109に表示された画面の一例であ
る。図7は、生産計画の中の特定のロットを強調して表
示する処理の流れを示すフローチャートである。
【0014】図4において、401は、システムに対す
る種々の処理要求を選択するためのメニューバーであ
る。402は、生産計画中の1つの工程を示している。
403は、生産計画中の日付を示している。L01乃至
L06及びL10乃至L12は、夫々ロット番号を示し
ている。404は、12月1日における工程1のロット
である。405は、ロット操作に関するメニューであ
る。
【0015】図7のステップS701において、ロット
操作メニュー405が選択されると、次のステップS7
02に進む。
【0016】ステップS702において、図5に示すよ
うなプルダウンメニュー501を表示し、次のステップ
に進む。
【0017】ステップS703において、ロット追跡メ
ニュー502が選択されると、次のステップに進む。こ
こで、ロット追跡とは、ある特定のロットを強調して表
示する処理をいう。
【0018】ステップS704において、追跡したいロ
ット番号を要求するメッセージをメッセージ表示部50
3に表示し、ユーザに対してロット番号の入力を促す。
【0019】ステップS705において、ロット番号が
入力されるのを待つ。ユーザは、入力装置101からロ
ット番号を入力する。尚、この際キーボードから入力す
るのみならず、マウス等のポインティング装置によっ
て、表示画面中の特定のロットを選択する方法でもよ
い。
【0020】追跡するロット番号が入力されると、ステ
ップS706において、表示装置109に表示されてい
る生産計画の全工程、全日程の中から、該ロット番号を
検索し、検索されたロット番号に対応する生産計画を強
調して表示する。尚、このような強調表示は、工程順、
或いは日程順に順次行ってもよいし、検索された全ての
生産計画を一括して行ってもよい。
【0021】図6は、ロット番号L02を、ロット追跡
した結果を示している。図に示されるように、ロット番
号L02に該当する生産計画が強調して表示されてい
る。
【0022】尚、上記実施例では追跡したロット番号を
他のロット番号表示色とは異なる色で表示するものであ
るが、追跡したロット番号以外のロット番号を一時的に
画面から消してしまい、ロット追跡するロット番号のみ
を画面に表示してもよい。
【0023】また、追跡する項目は、ロット番号に限定
されるものではなく、例えば部品番号のような、あらゆ
る識別子に適用可能なことは本実施例から明らかであ
る。また、本発明は、上記実施例で示された生産計画に
限定されるものではなく、例えば、製品の出荷計画や納
入計画等に代表される製造、流通、販売等、幅広い計画
に適用できることは自明である。
【0024】以上のように、ユーザが何れかの理由で、
ある特定のロット番号の工程内・設備内の流れ方につい
て知りたい時に、特定のロット番号と他のロット番号を
区別して表示することで、ユーザはロット番号を一つ一
つ調べていく作業から開放され、ロット番号検索に要し
ていた時間及びその負荷を軽減することができる。ま
た、ロット番号の検索もれを防止することも可能とな
る。
【0025】〔第2の実施例〕次に本発明の好適な第二
の実施例を示す。
【0026】本実施例は、CPUを有するシステムにプ
ログラムを供給することによって、前記ロット追跡を実
現するものである。
【0027】図8は、第二の実施例に係る生産計画を表
示するシステムの構成図である。
【0028】図中、800は、キーボード、或いはマウ
ス等の入力装置である。801は、生産計画の作成、ロ
ット番号の検索、生産計画の表示処理等を行うCPUで
ある。802は、CPU801の実行プログラムを格納
するROMであり、図7のフローチャートに示されるプ
ログラムが格納される。803は、マスターデータ及び
生産計画データの格納の他、収受の処理のための作業領
域である。804は表示装置であり、例えばCRT及び
そのコントローラを備えている。
【0029】なお、本発明は、複数の機器から構成され
るシステムに適用しても、1つの機器から成る装置に適
用してもよい。
【0030】
【発明の効果】本発明に係る情報処理装置よれば、特定
の計画における構成要素を検索するのに要していた時
間、或いは負荷が軽減される。
【0031】また、本発明に係る情報処理方法によれ
ば、特定の計画における構成要素を検索するのに要して
いた時間、或いは負荷が軽減される。
【0032】
【図面の簡単な説明】
【図1】生産計画を表示するシステムの構成を示す図で
ある。
【図2】バーチャートによる生産計画表示方法である。
【図3】キャラクタによる生産計画表示方法である。
【図4】生産計画を表示するシステムの第一の画面表示
を示す図である。
【図5】生産計画を表示するシステムの第二の画面表示
を示す図である。
【図6】生産計画を表示するシステムの第三の画面表示
を示す図である。
【図7】生産計画を表示するシステムにおける処理の流
れを示すフローチャートである。
【図8】生産計画を表示するシステムの第二の構成を示
す図である。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の計画を表示するための出力情報を
    形成する情報処理装置であって、 前記計画に関する計画データを取得するデータ取得手段
    と、 前記計画データの特定の構成要素を識別するための識別
    子を取得する識別子取得手段と、 前記識別子取得手段によって取得された識別子を有する
    特定の構成要素を前記計画データの中から検索する検索
    手段と、 前記検索手段によって検索された特定の構成要素を、前
    記特定の構成要素以外の他の構成要素よりも強調して表
    示するための出力情報を形成する出力形成手段と、 を具備することを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】 前記計画は、生産計画であることを特徴
    とする請求項1記載の情報処理装置。
  3. 【請求項3】 前記特定の構成要素は、ロット番号であ
    ることを特徴とする請求項2記載の情報処理装置。
  4. 【請求項4】 前記特定の構成要素は、部品番号である
    ことを特徴とする請求項2記載の情報処理装置。
  5. 【請求項5】 所定の計画を表示するための出力情報を
    形成する情報処理方法であって、 前記計画に関する計画データを取得するデータ取得工程
    と、 前記計画データの特定の構成要素を識別するための識別
    子を取得する識別子取得工程と、 前記識別子取得工程によって取得された識別子を有する
    特定の構成要素を前記計画データの中から検索する検索
    工程と、 前記検索工程によって検索された特定の構成要素を、前
    記特定の構成要素以外の他の構成要素よりも強調して表
    示するための出力情報を形成する出力形成工程と、 を具備することを特徴とする情報処理方法。
  6. 【請求項6】 前記計画は、生産計画であることを特徴
    とする請求項5記載の情報処理方法。
  7. 【請求項7】 前記特定の構成要素は、ロット番号であ
    ることを特徴とする請求項6記載の情報処理方法。
  8. 【請求項8】 前記特定の構成要素は、部品番号である
    ことを特徴とする請求項6記載の情報処理方法。
JP4284595A 1995-03-02 1995-03-02 情報処理装置及び情報処理方法 Withdrawn JPH08241347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4284595A JPH08241347A (ja) 1995-03-02 1995-03-02 情報処理装置及び情報処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4284595A JPH08241347A (ja) 1995-03-02 1995-03-02 情報処理装置及び情報処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08241347A true JPH08241347A (ja) 1996-09-17

Family

ID=12647344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4284595A Withdrawn JPH08241347A (ja) 1995-03-02 1995-03-02 情報処理装置及び情報処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08241347A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0423723A2 (en) Data retrieval system for relational database
US5664129A (en) Visual programming method
JPH08241347A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JPH0635987A (ja) 回路図作成装置および回路図作成方法
JP2839773B2 (ja) 物品データ登録方法およびそのための装置
JP2721231B2 (ja) プラント建設工程管理支援システム
JPH0496104A (ja) 作業計画作成処理装置
JPH05257979A (ja) キーワード候補抽出機能付きデータベースシステム
JPH0214358A (ja) 日程計画支援方法及びその装置
JP3094970B2 (ja) 部品表高速検索装置
JP2000305937A (ja) 業務分析方法及び業務分析システム
JPH04337880A (ja) グラフ表示支援方法
JP2954439B2 (ja) 生産計画作成方法およびその装置
JPH04127233A (ja) ソフトウェア開発支援辞書システム
JPH06203033A (ja) スケジュール更新要求装置
JP3252950B2 (ja) ビジュアル検索方法および装置
JPH11207574A (ja) 生産管理システム、方法及び記録媒体
JPH04127374A (ja) 対話型パラメトリツク図形処理方法
JPH08190502A (ja) 分散データベースのレイアウト設計方法
JPH0375969A (ja) 製図作業支援装置
JPH06337770A (ja) データ分析設計情報の確認支援装置
JPH04316119A (ja) マニュアル作成自動化方式
JPH03139702A (ja) 部品表の自動作成システム
JP2000200309A (ja) デ―タ処理装置及び記録媒体
JPH1091668A (ja) 設計情報管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020507