JP2721231B2 - プラント建設工程管理支援システム - Google Patents

プラント建設工程管理支援システム

Info

Publication number
JP2721231B2
JP2721231B2 JP5941089A JP5941089A JP2721231B2 JP 2721231 B2 JP2721231 B2 JP 2721231B2 JP 5941089 A JP5941089 A JP 5941089A JP 5941089 A JP5941089 A JP 5941089A JP 2721231 B2 JP2721231 B2 JP 2721231B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
construction
database
data
plant component
attribute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5941089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02236770A (ja
Inventor
信秀 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5941089A priority Critical patent/JP2721231B2/ja
Publication of JPH02236770A publication Critical patent/JPH02236770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2721231B2 publication Critical patent/JP2721231B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、各建設作業のスケジュール管理を長期にわ
たって必要とするプラント等の大規模なな建造物の建設
工程管理を支援するシステムに関する。
(従来の技術) これまでに多くの工程管理用のシステム(プログラム
等)が存在し、これらはスケジュールの入力、確認、調
整をサポートしている。基本的にここで得られる情報
は、作業ごとのスケジュール、いいかえれば線引きのデ
ータであり、本来作ろうとしている物との対応は、その
作業名称を通して得られるイメージだけである。
一方、計算機利用技術の進展により、計算機を用いた
設計システム(CAD:Computer Aided Design)が盛んに
利用されるようになってきた。このようなCADシステム
では、その個々の構成要素に関する情報、例えばその物
の名前、位置、形状等がそこでの設計に必要な範囲で設
定されている。ここで得られる主な情報は、その構造物
はどのような構造、形態を有しているかといった視覚情
報であり、ある意味では出来上がりはこうなりますとい
った情報である。
工事期間中はこれらのシステムをもとに実際の工事状
況をフォローしている。
(発明が解決しようとする課題) プラントなどの大規模な建造物では、例えば、まず
壁、床等の概略の大工程の設定、次のレベルとしては主
要なコンポーネントの設置、さらに次のレベルとしては
各区画の配管等の設置などといった手順で分割して工程
を設定する。主要なコンポーネントの設置では、例え
ば、その搬入経路が確保されていることの確認、そのコ
ンポーネントがその時点で確保されていることの確認、
その下のレベルでは、具体的な作業手順を考慮しての作
業日数の算出、その時点での作業スペースの確認、平行
して行われる作業間の干渉の確認等の作業を机上で検討
する必要がある。工事遅れに伴うスケジュール再調整に
おいても同様な検討が必要であり、実際にはかなりの業
務負荷となる。一般にこのような大規模な建設工事では
多くの資源が投入され、その資源のロスの回避、実際の
工事進捗状況の具体的な把握の難しさ等から、工程管理
システムが工程再調整機能を持っていても、実質的には
当初のスケジュールを厳守するとして対応するのが一般
的である。しかしながら、このようなスケジュール厳守
の対応をとるにしても、より具体的に工事進捗度を把握
することは管理上重要である。
本発明はかかる点に対処してなされたもので、実際の
工事進捗状況を設定し確認することができるプラント建
設工程管理支援システムを提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明のプラント建設工程管理支援システムは、プラ
ント構成要素の空間位置および形状を示す設計データお
よび属性データを格納するデータベースと、属性データ
の指定により該当するプラント構成要素をデータベース
より抽出し、その設計データに基づいて3次元形状を表
示する形状表示手段と、この形状表示手段によって表示
されたプラント構成要素に入力手段を介して入力された
情報に基づいて工事シーケンスを設定し、これを時間属
性を示す属性データとしてデータベースに格納する工事
シーケンス設定手段と、属性データの指定により該当す
るプラント構成要素をデータベースより抽出し、その時
間属性およびシーケンスに基づいて時間軸に沿った表示
を行う時間軸表示手段と、工事シーケンス設定手段によ
って工事シーケンスを設定され、属性データの指定によ
り形状表示手段あるは時間軸表示手段によって表示され
たプラント構成要素に入力手段を介して入力された情報
に基づいて工事進捗状況を設定し、これを属性データと
してデータベースに格納する工事進捗状況設定手段とを
備えたことを特徴とする。
すなわち、本発明のプラント建設工程管理支援システ
ムでは、たとえば以下に示すデータベース(DB)を利用
する。
CAD−DB :構成要素名、位置、形状、… 属性DB :構成要素の属性、例えば名前、工事予
定日、完成予定日、進歩状況(未、工事中、完了日等)
… 標準工期DB :構成要素名、標準工期、工事制約条
件、… シーケンスDB:工程名、要素−1、要素−1の作業ス
ケジュール(日時等)、要素−2、要素2−の作業スケ
ジュール、… これらのDBへのアクセス手段はDBMS(Data Base Mana
gement System)として一般化されている。そこで、こ
れらのDBをもとにしてたとえば次のような手段を使用す
る。
(イ)空間的領域、シーケンス、システム名/構成要素
名、日時、進捗状況等の属性値を指定することによりCA
D−DBより構成要素を抽出し表示する手段。
(ロ)表示画面からマウス等のポインティングディバイ
スを用いて構成要素を選択する手段。
(ハ)選択された構成要素にデータ(日時等)を設定す
る手段。
(ニ)各々の構成要素の有する時間属性、シーケンスに
基づいて時間軸に沿った表示を行う手段。
(作 用) 本発明のプラント建設工程管理支援装置において、工
事シーケンスを設定する場合には、ユーザーの要求に応
じてデータベースより設計データを抽出しCRT等の表示
装置にプラント構成要素の3次元形状を表示した後、マ
ウス等の要素選択手段により順次画面上で選択された要
素に、表示された指示に従ってマウスおよびキーボード
等の入力手段を介して必要な情報を入力することによ
り、工事シーケンスを設定する。
工事進捗状況を設定する場合には、同様にユーザーの
要求に応じてデータベースよりデータを抽出しCRT等の
表示装置に表示した後、マウス等の要素選択手段により
順次画面上で選択された要素に進捗状況を登録する。工
事が予定通り進んでおり、かつ当日の工事予定が設定さ
れているものであれば、極めて容易にそのイメージを視
覚的に確認しながら個々の要素に進捗状況を設定するこ
とができる。工程遅れのものに対しては、「完成予定日
を過ぎているのに完成していないもので」といった簡単
な条件で抽出し、同様な手順で設定することができ、か
つ工程遅れの確認も同時に行うことができる。さらに、
指定した空間範囲で「完成したもの」という条件で抽出
することにより、容易にプラントの建設段階のイメージ
を表示することができ、建設工事の進捗状況を視覚的に
確認することができる。
CADシステムのデータを用いているので、そこで個々
の構成要素の接続関係が定義されていれば、その接続関
係をたどることにより、要素Aから要素Bといったマウ
ス等の選択により容易に工事進捗状況を設定することが
できる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について説明する。
第1図は本発明のプラント建設工程管理支援システム
の概略の機能構成を示すもので、CADシステムの有する
プラント構成要素のデータを収納したデータベース1を
もとに、主として工事シーケンス設定機能2、表示機能
3および工事進捗状況設定機能4によって構成される。
また、それぞれの機能は、第2図に示すように、CRT等
の表示装置およびキーボードやマウス等の入力装置から
なる表示/入力装置11、表示/入力装置11を介して入力
された情報を判定する入力手段12、プラント構成要素の
イメージを表示する形状表示手段13、プラント構成要素
の時間属性を表示する時間軸表示手段14、工事シーケン
ス設定手段15、工事進捗状況設定手段16といった各手段
の組み合わせによって達成される。データベース1は、
工事シーケンス設定機能2によって設定された各構成要
素の工事予定、標準工期、工事制約条件、作業スケジュ
ール等のデータをプラント構成要素の属性値として順次
蓄積する。表示機能3はデータベース1からデータを表
示/出力装置11からの要求に応じて抽出しCRT等の表示
装置に表示するもので、形状表示手段13および時間軸表
示手段14により表示/入力装置11にて指定されたプラン
ト構成要素の3次元形状(イメージ)およびプラント構
成要素に設定されている時間属性を表示することができ
る。すなわち、形状表示手段13は、表示/入力装置11を
介して指定され入力手段12から渡された属性データに基
づいてデータベース1より該当するプラント構成要素の
設計データを抽出し、指定された範囲内のプラント構造
のイメージを表示/入力装置11に表示する。時間軸表示
手段14は、指定された属性データに基づいてデータベー
ス1より該当するプラント構成要素を抽出し、その時間
属性のデータおよびシーケンスに基づいて時間軸に沿っ
た表示を行う。工事シーケンス設定機能2は、形状表示
手段13により所望のプラント構成要素を画面上にイメー
ジ表示し、マウス等のポインティングディバイスを用い
て構成要素を選択し、選択された構成要素に日時等のシ
ーケンスデータを設定することにより、工事シーケンス
設定手段15によりデータベース1に工事シーケンスを登
録することができる。工事進捗状況設定機能4は、表示
/入力装置11にて属性値を指定することにより、形状表
示手段13および時間軸表示手段14によってデータベース
1から対応するプラント構成要素を抽出し表示/入力装
置11の画面上に表示した後、表示されたプラント構成要
素にマウス等のポインティングディバイスやキーボード
等により当日の工事進捗状況を設定することにより、デ
ータベース1に登録することができる。基本的なユーザ
ーの操作は、常に画面上に映し出されたその形状を見な
がら「これは終わった」、「これは工事にかかった」と
いうようなデータを設定していけばよい。この間のイン
タラクションはワークステーション環境で頻繁に利用さ
れるウィンドーシステム、メニュー選択等の手法を用い
て実現することができる。
工事進捗状況の設定は、例えば第3図に示すような手
順で行われる。まず、工事区画、対象系統等の選択をも
って空間的範囲を定める(5)。次に、設定された範囲
の構成要素に対する工事予定、進捗状況の属性データを
データベース1から抽出し(6)、指定された時間範囲
において完成すべき、着工すべきあるいは工事中である
べきといった工事状況の属性から構成要素を絞り込み
(7)、その範囲にある構成要素の形状データおよび時
間属性データをデータベース1から抽出する(8)。す
でに工事完了したもの、予定日を過ぎているが未完成の
もの等を判別可能なように所定の色等で表示して
(9)、マウス等による要素選択に対応してその進捗状
況を設定し、データベース1に保存する(10)。以上の
操作を必要に応じて繰返す。
以上説明したように、マウス等のポインティングディ
バイスを用いて、工事工程およびそこでの作業イメー
ジ、工事対象物のイメージを見ながら実際の工事進捗状
況を容易に設定することができる。
[発明の効果] 以上の説明からも明らかなように、本発明のプラント
建設工程管理支援システムは、工事工程の進捗度を具体
的に把握することができ、工程設定から実際の工事完了
までのスケジュール管理をグラフィカルに支援すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプラント建設工程管理支援システムの
概略構成を示すブロック図、第2図は本発明の一実施例
のプラント建設工程管理支援システムを示すブロック
図、第3図は本発明のプラント建設工程管理支援システ
ムにおける工事進捗状況設定手順の一例を示すフロー図
である。 1……データベース 2……工事シーケンス設定機能 3……表示機能 4……工事進捗状況設定機能

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラント構成要素の空間位置および形状を
    示す設計データおよび属性データを格納するデータベー
    スと、 前記属性データの指定により該当するプラント構成要素
    を前記データベースより抽出し、その設計データに基づ
    いて3次元形状を表示する形状表示手段と、 この形状表示手段によって表示された前記プラント構成
    要素に入力手段を介して入力された情報に基づいて工事
    シーケンスを設定し、これを時間属性を示す属性データ
    として前記データベースに格納する工事シーケンス設定
    手段と、 前記属性データの指定により該当する前記プラント構成
    要素を前記データベースより抽出し、その時間属性およ
    びシーケンスに基づいて時間軸に沿った表示を行う時間
    軸表示手段と、 前記工事シーケンス設定手段によって工事シーケンスを
    設定され、前記属性データの指定により前記形状表示手
    段あるいは前記時間軸表示手段によって表示された前記
    プラント構成要素に前記入力手段を介して入力された情
    報に基づいて工事進捗状況を設定し、これを属性データ
    として前記データベースに格納する工事進捗状況設定手
    段 とを備えたことを特徴とするプラント建設工程管理支援
    システム。
JP5941089A 1989-03-10 1989-03-10 プラント建設工程管理支援システム Expired - Lifetime JP2721231B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5941089A JP2721231B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 プラント建設工程管理支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5941089A JP2721231B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 プラント建設工程管理支援システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02236770A JPH02236770A (ja) 1990-09-19
JP2721231B2 true JP2721231B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=13112480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5941089A Expired - Lifetime JP2721231B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 プラント建設工程管理支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2721231B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2985998B2 (ja) * 1993-01-28 1999-12-06 株式会社アマダメトレックス ビデオを用いたコンピュータ支援作業解析装置
JPWO2002037341A1 (ja) * 2000-10-27 2004-03-11 三菱電機株式会社 設備計画支援方法、設備計画支援システムのサーバーコンピュータ及び設備計画支援システムのクライアントコンピュータ
JP5000630B2 (ja) * 2008-12-22 2012-08-15 日揮株式会社 建設工事管理方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132165A (ja) * 1984-07-24 1986-02-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 現地工事進捗状況計算装置
JPS62255053A (ja) * 1986-04-30 1987-11-06 Toshiba Corp 工程管理装置
JPS6397443U (ja) * 1986-12-17 1988-06-23
JPS63211070A (ja) * 1987-02-27 1988-09-01 Hitachi Ltd 構造解析計算結果の表示装置
JPS63280442A (ja) * 1987-05-12 1988-11-17 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02236770A (ja) 1990-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7042468B2 (en) Text overlay for multi-dimensional construction project models
EP0508633B1 (en) Dynamic user panels
US5491626A (en) Method and apparatus for profile transposition to calendar events
JP2741826B2 (ja) 協働的コンピュータ・ベース・システムおよび操作する方法
US8155928B2 (en) Method for generating data of plant construction simulation and system thereof
EP2851816A1 (en) Methods and systems for mapping and processing building information modeling (BIM)-based data
EP1154342A2 (en) System and method for take-off of materials using two-dimensional cad interface
WO1998055949A9 (en) Graphical user interface supporting method and system for remote order generation of office furniture products
US7239316B1 (en) Method and apparatus for graphically manipulating data tables
US6970078B2 (en) Methods and apparatus for generating a data structure indicative of an alarm system circuit
JP2002509630A (ja) マルチメディアのプロジェクト管理および制御システム
KR100593716B1 (ko) 4차원 건설관리 시스템 및 이를 이용한 건설관리정보제공방법
JP2721231B2 (ja) プラント建設工程管理支援システム
EP0558223B1 (en) Window management system in a computer workstation
JP3146300B2 (ja) 工程計画作成方法および装置
US11107295B2 (en) Element alignment for hangers in computer-aided design
JP3352864B2 (ja) 解析モデル生成装置
JPH02127773A (ja) プラント建設工程管理支援システム
JPH11120221A (ja) 対象物モデルの共有化のためのシステムおよびその実現のために用いられるプログラムを記憶した記録媒体
JP3252950B2 (ja) ビジュアル検索方法および装置
JPH0830679A (ja) 工程管理用線表の作成更新処理装置
JPH1032928A (ja) 設備停止作業計画支援装置
JP2002138667A (ja) 設備工事計画立案装置
JPH11218562A (ja) Gui処理システム
Halbfinger et al. The range scheduling aid