JPH08238282A - 風呂装置 - Google Patents

風呂装置

Info

Publication number
JPH08238282A
JPH08238282A JP4412195A JP4412195A JPH08238282A JP H08238282 A JPH08238282 A JP H08238282A JP 4412195 A JP4412195 A JP 4412195A JP 4412195 A JP4412195 A JP 4412195A JP H08238282 A JPH08238282 A JP H08238282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
bubble
additional
water
connection adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4412195A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Nishimura
純一 西村
Shusuke Nakao
▲脩▼介 中尾
Masaru Miyazaki
勝 宮▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYUSHU HENATSUKI KK
Original Assignee
KYUSHU HENATSUKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYUSHU HENATSUKI KK filed Critical KYUSHU HENATSUKI KK
Priority to JP4412195A priority Critical patent/JPH08238282A/ja
Publication of JPH08238282A publication Critical patent/JPH08238282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水位基準レベルに関係のない気泡の噴き出し
口から簡単な構造で気泡を噴射させることができる風呂
装置を提供する。 【構成】 浴槽16の水を循環させる循環用管路Bの往
き管(L11,L11a)の途中に切換三方弁30を介
して追加用往き管L15の一端を接続する。追加用往き
管L15の他端を浴槽16に設けた追加接続アダプタ3
1に接続する。気泡用管路L13を追加接続アダプタ3
1の側で追加用往き管L15に接続する。気泡運転を行
う場合にのみ、制御装置28は切換三方弁30を追加用
往き管L15側に切換える。そして追加用往き管L15
を通して浴槽16の水を循環させながら、気泡用管路L
13から空気を追加用往き管L15に吸込ませて、追加
接続アダプタ31から循環水とともに浴槽内に気泡を噴
射させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、循環水と一緒に気泡を
噴射するいわゆる気泡ジェット機能を備えた風呂装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は、従来の気泡ジェット機能を備え
た風呂装置の概略構成をそれぞれ示している。これらの
図において、101は浴槽であり、102は浴槽の垂直
壁面101aに設けられた接続アダプタ、103は自動
風呂給湯装置、104は浴槽101内の水(湯を含む)
を循環する循環用配管、105は気泡発生用の空気を送
給するための気泡用配管、106は気泡用配管105の
端部に設けられた気泡用電磁弁ユニットである。自動風
呂給湯装置103の内部には、循環用配管104を通し
て浴槽101内の水を循環させる循環ポンプと、循環用
配管104を通る水を加熱する追い焚き用ヒータと、貯
湯式電気温水器等の給湯源から供給される湯を循環用配
管104を介して浴槽101に供給する注湯用配管等が
収納されている。循環用配管104は、浴槽101に水
を送る往き管104aと浴槽101から水を引き出す戻
し管104bとを備えている。浴槽101の壁部に取付
けられる接続アダプタ102には、循環用配管104の
往き管104aと、戻し管104bと、気泡用配管10
5とが接続されている。接続アダプタ102の内部に
は、戻し管104bと連通する戻り管路と、往き管10
4aと連通する往き管路とこの往き管路に接続されて気
泡用配管105と連通する空気管路とが形成されてい
る。これらの風呂装置では、給湯装置103内の循環ポ
ンプを駆動して浴槽101の水を循環用配管に流してい
る状態で、気泡用電磁弁106を開くと、ベンチュリー
管の原理によって接続アダプタ102内の往き管路を流
れる水の中に気泡用配管105と連通する空気管路から
空気が吸込まれ、吸込まれた空気は浴槽101内に気泡
ジェットとして噴射される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような風呂装置
においては、気泡の噴き出し口となる接続アダプタ10
2は風呂水の水位設定基準レベルの作用も兼ねるので、
浴槽での設置位置の高さは比較的低い位置範囲に限定さ
れる。従って、入浴者が噴き出し気泡を直接背中や腰等
の希望部位に当てるためには、その部位が噴き出し口近
くになるような姿勢をとるか、噴き出し口に延長ホース
を接続しなければならない等の煩わしさがあった。これ
に対して、浴槽の背もたれとなる傾斜壁面101b等の
ように、浴槽に入った入浴者の体の近くに位置する浴槽
の壁面に接続アダプタ102を設けると、高温さし湯や
追い焚きの際に、循環する湯が入浴者の体に直接当たる
ことになり、入浴者に熱い湯を噴き付けることになって
不快感を与える。
【0004】本発明の目的は、浴槽への循環給湯時の水
流噴き出し口とは別個に、水位基準レベルには関係な
く、取付位置の自由度の大きい気泡の噴き出し口を設け
ることができる風呂装置を提供することにある。
【0005】本発明の他の目的は、水位基準レベルに関
係のない気泡の噴き出し口から簡単な構造で気泡を噴射
させることができる風呂装置を提供することにある。
【0006】本発明の更に他の目的は、上記各目的に加
えて気泡用管路内への水の逆流を防止することができる
風呂装置を提供することにある。
【0007】本発明の他の目的は、高温さし湯や追い焚
き時には、水位基準レベルに関係のない気泡の噴き出し
口から気泡が噴射されることのない風呂装置を提供する
ことにある。
【0008】本発明の更に他の目的は、水位基準レベル
となる接続アダプタまたは水位基準レベルにはならない
追加接続アダプタから選択的に気泡を噴射させることが
できる風呂装置を提供することにある。
【0009】本発明の別の目的は、1本の気泡用管路を
用いて水位基準レベルとなる接続アダプタまたは水位基
準レベルにはならない追加接続アダプタから選択的に気
泡を噴射させることができる風呂装置を提供することに
ある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明が改良の対象とす
る風呂装置は、浴槽に接続されて前記浴槽内の水を循環
させる循環用管路(L10,L11,L15)と、循環
用管路の途中に設けられた循環ポンプ20と、循環用管
路に接続された気泡用管路L13と、気泡用管路に設け
られた気泡用制御弁25と、浴槽に設けられて循環用管
路の戻り管L10と往き管L11とが接続される接続ア
ダプタ19と、循環ポンプ等の被制御部品を制御する制
御装置28とを備えている。そして制御装置28は、循
環ポンプ20を駆動して浴槽内の水を循環させている状
態で気泡用制御弁25を開いて気泡用管路L13から空
気を循環用管路に吸込ませて循環する水と一緒に浴槽内
に気泡を噴射させる。
【0011】本発明では、循環用管路の往き管L11の
途中に切換弁30を介して追加用往き管L15の一端を
接続し、追加用往き管L15の他端を浴槽16に設けた
追加接続アダプタ31に接続する。この切換弁30とし
ては、電動または手動の切換三方弁を用いることができ
る。追加接続アダプタが1個の場合には、追加用往き管
L15は、1本の直管でもよいが、追加接続アダプタを
複数個設ける場合には他端に複数個の追加接続アダプタ
が接続される複数本の分岐管を備えたものを用いればよ
い。また追加接続アダプタは、気泡の噴射口を必要とす
る任意の位置に設けることができる。例えば、追加接続
アダプタを従来の接続アダプタが設けられている浴槽の
壁面と対向する壁面に設けると、入浴者の背面側から気
泡を噴射することができ、気泡によるマッサージ効果を
高めることができる。
【0012】なお気泡用制御弁25及び切換弁30とし
ては、制御が容易で価格の安い電磁弁を用いることがで
きる。
【0013】気泡用管路L13は、循環用管路を通して
浴槽に気泡を噴射できれば、循環用管路のどの位置に接
続してもよいが、良好な気泡を得るためには往き管L1
1または追加用往き管L15に対して接続するのが好ま
しい。この場合、特に接続アダプタ19または追加接続
アダプタ31の近傍で気泡用管路L13を循環用管路に
対して接続すると最も良好な気泡を得ることができる。
なお往き管または追加用往き管との接続部にバキューム
ブレーカ29を設けると、往き管または追加用往き管か
らの気泡の噴射を良好に行わせることができるととも
に、気泡を噴射しないときにおける気泡用管路への湯水
の逆流を阻止することができて、浴槽と給湯装置との位
置関係を気にせずに、気泡用管路を接続することができ
る。またこの場合には、気泡用管路に水が逆流しないた
め、比較的速く気泡を噴出させることができる。
【0014】また制御装置28は、接続アダプタ及び追
加接続アダプタから選択した一方のアダプタから気泡を
噴射させるように構成する。但し、追加接続アダプタを
通して気泡を噴射させるときにだけ、追加用往き管を通
して水を循環させるように、制御装置28により切換弁
30を切換えるようにする。すなわち追加接続アダプタ
を通して気泡を噴射させない場合には、追加用往き管を
通して水を循環させないようにする。これによって単に
高温さし湯や追い焚き時に追加用往き管を通して熱い湯
が浴槽に供給されるのを防止することができ、入浴者に
熱い湯が噴き付けられるのを阻止できる。
【0015】なお、気泡用管路L13を切換弁30の上
流側で循環用管路に接続するようにすると、1本の気泡
用管路L13を用いて往き管L11または追加用往き管
L15のいずれからも気泡の噴射が可能となる。
【0016】
【作用】循環用管路の往き管の途中L11に設けた切換
弁30を追加用往き管L15側に切換えると、浴槽16
に設けた追加接続アダプタから気泡が噴出する。したが
って、本発明によれば、水位レベルの基準となる接続ア
ダプタのみから気泡を噴出させる場合に比べて、水位レ
ベルの基準と無関係に位置設定できる追加用アダプタか
ら気泡を噴出させることができる。
【0017】
【実施例】以下図面を参照して、本発明の実施例を説明
する。図1は、本発明の風呂装置の構成の概略図であ
り、この図は「保温・追い焚き」の際の状態を示してい
る。図1において、1は貯湯タンクの内部に加熱用ヒー
タが収納された貯湯式電気温水器である。温水器1の貯
湯タンクの出湯口2から出た湯は、管路L1から管路L
2を経て温水器1とは別の収納ケース3内に収納された
給湯装置本体4内の混合弁5に供給される。管路L2に
は逆止弁7が配置されている。温水器1の貯湯タンクの
下部には、水道管8から管路L4を通って水道水が供給
される。管路L4には、減圧弁9が配置されており、温
水器1の給水口には逆止弁10が取り付けられている。
水道水は、管路L4及びL5を通って混合弁5に供給さ
れる。
【0018】温水器1から供給される湯と水道管8から
供給される水とを混合する混合弁5から出た湯は、管路
L7を通して逆流防止装置11に供給される。逆流防止
装置11は注湯回路Aの主要部と循環回路Bとの間の縁
切りを図る機能を果たす。管路L7には、この管路を流
れる湯の量を測定する水量センサ12が取付けられてい
る。逆流防止装置11の出湯口は管路L8を介して湯張
り二方弁13に接続されており、また逆流防止装置11
の排出口は管路L9に設けた制御弁15を介して管路L
8に接続されている。管路L8には逆止弁14が設けら
れている。温水器1の出湯口2から湯張り二方弁13ま
での回路が注湯回路Aを構成している。注湯回路Aを通
して供給された湯は、以下に説明する循環回路Bを通し
て浴槽16へと供給される。
【0019】循環回路Bは、途中に追い焚き二方弁17
と水位センサ18とが設けられて、湯張り二方弁13か
ら接続アダプタ19まで延びる管路L10からなる戻り
管と、途中に循環ポンプ20と,水流センサを構成する
水流スイッチ21と,洗濯機注水三方弁22と追い焚き
ヒータ23と気泡噴き出し切換用の切換三方弁30とが
が設けられて、湯張り二方弁13から接続アダプタ19
まで延びる管路L11及びL11aからなる往き管と、
切換三方弁30と浴槽16に設けた追加接続アダプタ3
1との間に設けられた追加用往き管L15とから構成さ
れている。切換三方弁30を選択的に切換えることによ
り、戻り管(L10)と往き管(L11,L11a)と
を通る第1の循環路と、戻り管(L10)と往き管の一
部(L11)と追加用往き管L15とを通る第2の循環
路とが選択的に形成される。
【0020】本実施例においては、浴槽16の接続アダ
プタ19が設けられた壁面と対向する壁面に追加接続ア
ダプタ31が設けられている。そして切換三方弁30に
一端が接続された追加用往き管L15の他端が追加接続
アダプタ31に接続されている。この追加接続アダプタ
31は、水位基準レベルと無関係に気泡を噴き出す噴き
出し口として機能する。追加接続アダプタ31にはま
た、気泡用管路L13が接続されており、気泡用管路L
13の端部には、気泡ジェットを発生する際に大気に解
放される気泡用制御弁としての気泡用電磁弁25が取付
けられている。
【0021】注湯回路Aと循環回路Bとの接続部には、
サーミスタを用いた水温センサ24が取付けられてい
る。この位置に水温センサ24を設けると、注湯回路A
からどのような態様で浴槽16に湯を供給する場合で
も、供給する湯の温度を検出できる上、後述する保温動
作または追い焚き動作の際に湯の温度を測定することが
できる。往き管を構成する管路L11の途中に設けた洗
濯機注水三方弁22は、浴槽16の湯を管路L12を通
して図示しない洗濯機に供給する場合に制御されるもの
である。循環ポンプ20から延びる管路L14は、ポン
プ内の残留水を抜く管路である。
【0022】給湯装置本体4の電気回路の制御と各制御
弁の制御は、風呂場に取付けられた風呂用リモコン26
と台所に設けられた台所リモコン27からの設定に応じ
て作動する制御装置28によって制御される。この制御
装置28には、水量センサ12、水位センサ18、水温
センサ24、水流スイッチ21からの検出信号が入力さ
れ、制御装置28はこれらの検出信号に基いてメモリに
記憶した所定のプログラムに従いマイクロコンピュータ
を動作させて、追い焚きヒータ、制御弁及び循環ポンプ
20の制御を行う。特に、本実施例の制御装置28で
は、接続アダプタ19及び追加接続アダプタ31から選
択した一方のアダプタから気泡を噴射させるように三方
切換弁30を切換える。そして制御装置28は、追加接
続アダプタ31を通して気泡を噴射させるときにだけ、
追加用往き管L15を通して水を循環させるように三方
切換弁30を切換える。すなわち、追加接続アダプタ3
1を通して気泡を噴射させない場合、すなわち保温や追
い焚きのために湯を循環させる場合には、追加接続アダ
プタ31を通して気泡を噴射するように三方切換弁30
を切換えることはない。制御装置28は、保温や追い焚
きの際には、接続アダプタ19のみを通して湯を循環さ
せるように三方切換弁30を切換える。
【0023】図3は、本実施例で用いる追加接続アダプ
タ31の一例を示しており、図4はこの追加接続アダプ
タ31の内部構成を説明するための略図である。追加接
続アダプタ31は、アダプタ本体41内部に、往き管路
42と、往き管路42に接続された空気管路43とを備
えて浴槽の壁部160に取付けられる。往き管路42
は、循環回路Bを構成する循環用管路の一部を構成して
いる。往き管路42には、延長管44が接続されてお
り、延長管44の接続口44aには循環回路Bの一部を
構成する追加用往き管L15が接続される。空気管路4
3の一部を構成する気泡用配管接続部45には、バキュ
ームブレーカとして用いられる逆止弁29が取付けられ
ている。図4の291はホールダ、292はOリングか
らなる弁座、293はボール状弁体、294はバネ部材
である。
【0024】以下図1の実施例の動作について説明す
る。自動湯張りまたは足し湯の際の自動注湯時には、混
合弁5、湯張り二方弁13、追い焚き二方弁17が開か
れており、制御弁15,洗濯機注水三方弁22及び気泡
用電磁弁25は閉じている。そして気泡噴き出し切換用
の切換三方弁30は管路L11aの側に開かれている。
注湯回路Aから循環回路Bに供給された湯は、管路L1
0及びL11,L11aの両方を通して、浴槽16へと
供給される。浴槽16への湯張りは、水量センサ12
と、水位センサ18と水流スイッチ21とを用いて、公
知の方法を用いて行う。基本的には、定期的に湯張り二
方弁13と追い焚き二方弁17を閉じて水位センサ18
により水位を測定し、所定の水位までの湯張りを行う。
湯温の測定は、注湯回路Aと循環回路Bの接続部に設け
られた水温センサ24を用いて行なわれる。足し湯動作
は、浴槽内の水位が設定水位より低下すると自動的に行
われる。
【0025】湯張り完了後または足し湯完了後または追
い焚き時には、湯張り二方弁13を閉じ、制御弁15及
び追い焚き二方弁17を開いた状態にする。本実施例で
は、スタートから所定時間の間は、保温動作が行なわれ
る。保温動作または追い焚き動作では、定期的に循環ポ
ンプ20を作動させて循環回路B内に浴槽16の湯を引
き込み、水温センサ24で湯温を測定して、湯温が設定
温度以下であれば、追い焚きヒータ23に通電を行うこ
とにより、浴槽16内の湯を設定温度まで上昇させる。
【0026】気泡を浴槽16内に噴出させる気泡運転の
際には、制御装置28が気泡運転のみで追い焚き等の他
の運転が行われないことを確認した場合にのみ切換三方
弁30を追加用往き管L15の側に開き、循環ポンプ2
0を駆動して追加用往き管L15を通して循環回路Bに
湯を流した状態で、気泡用電磁弁25を予め定めた所定
時間開く。気泡用電磁弁25が開くと、図4に示した追
加接続アダプタ31の内部の往き管路42に水が流れ、
空気管路43内に溜まった水が排出されると、空気管路
43の内部は負圧状態になる。そして空気管路43の内
部の負圧によってバキュームブレーカ29のボール状弁
体293が、バネ部材294に抗して内部に引き込まれ
る。ボール状弁体293が内部に引き込まれてボール状
弁体293がOリング292から離れると、気泡用管路
L13を通って空気が空気管路43に流入し、往き管路
42から浴槽内に出される水と一緒に空気が浴槽内に噴
射されて気泡ジェットとなる。所定時間経過すると、制
御装置28は気泡用電磁弁25を閉じた後、循環動作が
停止して、気泡ジェットが停止する。なお所定時間の経
過を待たずに、強制的に気泡ジェットを停止させること
もできる。
【0027】気泡用電磁弁25が閉じられると気泡用管
路を構成する管路L13の内部も負圧となり、ボール状
弁体293はバネ部材294のバネ力によってOリング
292に押し付けられる。これによって、空気管路43
内に逆流する水が気泡用管路に流入するのが阻止され
る。
【0028】図5は、制御装置28により上記のような
気泡噴射運転制御を行うためのソフトウエアのアルゴリ
ズムの一例を示すフローチャートである。このフローチ
ャートの各ステップを説明すると、先ず、ステップST
1において気泡運転を開始する。この場合、ステップS
T2で切換三方弁を追加用往き管側に切換える。そし
て、ステップST3で循環ポンプを駆動して浴槽水の循
環を開始する。次のステップST4で気泡用制御弁を開
放して循環用管路に空気の取入れを開始する。これによ
り、浴槽内への気泡噴射運転が行われる。途中で強制的
に気泡運転を停止させる指令が入力されると、ステップ
ST5で判断してステップST7へと進む。それ以外の
場合には、タイマにより時間の計数を行い、ステップS
T6により10経過したことを判定するとステップST
7へと進んで気泡運転の停止動作を自動的に行う。ステ
ップST7では、気泡用制御弁を閉鎖し、ステップST
8では浴槽水の循環を停止させて、気泡運転を終了す
る。ステップST2では、図6(A)に示すように、気
泡運転の指令が出されたときに、他の運転モード(保温
・追い焚きモード等)と並行して気泡運転を行うことが
指令されているか否かをは判定する。そして気泡運転の
みの場合にはステップST3へと進み、他の運転モータ
との並行運転が指令されている場合には、ステップST
9へと進んで気泡運転を行わない。
【0029】図1の実施例では、気泡を追加接続アダプ
タ31だけから気泡を噴き出しているが、従来と同様に
接続アダプタ19からも気泡を噴き出す場合には、図1
に破線で示したように気泡用管路L13に代えて気泡用
管路L13´を配設し、その端部をバキュームブレーカ
33とともに切換三方弁30の上流側で循環用管路L1
1に接続すればよい。この場合、制御装置28により実
行する気泡運転では、図5のステップST2において図
6(B)のステップを採用する。即ち、気泡運転のみ場
合には、三方切換弁30を追加用往き管L15側に切換
えて追加接続アダプタ31からのみ気泡を噴き出し、他
の運転モートと並行して気泡運転を行う場合には、三方
切換弁30を管路11a側に切換えて接続アダプタ19
のみから気泡を噴き出すようにする。このようにする
と、1本の気泡用管路を用いて、接続アダプタ19また
は31のいずれからも気泡を噴射させることができる。
【0030】次に、気泡の噴射を追加接続アダプタ31
からのみでなく、従来の接続アダプタ19からもできる
ようにする場合で、しかも良好な気泡を得る本発明の他
の実施例を図2により説明する。本実施例において、L
13aは気泡用管路L13から分岐した分岐気泡用管路
であり、この管路L13aの端部をバキュームブレーカ
32とともに往き管の一部を構成する管路L11aに接
続する。その他の構成は図1の実施例と全く同一であ
り、同一部分には同符号を付してある。この実施例で
は、制御装置28は図6(B)のステップを用いて三方
切換弁30の切換制御を行って、接続アダプタ19及び
追加接続アダプタ31から選択した一方のアダプタから
気泡を噴射させる。したがって追加接続アダプタ31を
通して気泡を噴射させるときにのみ、追加用往き管L1
5を通して水を循環させるように切換三方弁30を切換
える。その他の場合には、接続アダプタ19を通して気
泡を噴射する。
【0031】上記各実施例では、気泡運転のみの場合に
だけ、追加接続アダプタ31から気泡を噴き出すように
しているが、追加接続アダプタ31が入浴者の近傍に配
置されない場合には、特にこのような配慮をする必要は
なく、他の運転モードと気泡運転を並行し実行する場合
に、追加接続アダプタ31から気泡を噴き出すようにし
てもよい。
【0032】上記実施例では、切換三方弁30を用いて
いるが、複数の弁を用いて切換三方弁30と同じ機能を
有する切換弁を構成してもよいのは勿論である。
【0033】
【発明の効果】本発明の風呂装置によれば、浴槽に対し
て循環用管路の戻り管と往き管とを併せて接続する接続
アダプタの外に、往き管の途中に切換弁を介して追加用
往き管の一端を接続し、他端を浴槽に設けた追加接続ア
ダプタに接続したので、浴槽内に気泡を噴出させる場合
には、切換弁を制御して追加用往き管を通して浴槽の水
を循環させて、気泡用制御弁を開くことにより、追加接
続アダプタから浴槽の水中に気泡を噴出させることがで
きる。追加接続アダプタは、従来の接続アダプタと異な
って、水位基準レベルには関係がなく、取付位置の自由
度が大きい。従って、追加接続アダプタを浴槽の適当な
壁面に設定することにより、入浴者に対して極めて良好
な気泡の噴射を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の風呂装置の一実施例の概略回路図であ
る。
【図2】本発明の他の実施例を示す概略回路図である。
【図3】本発明の実施例で用いる追加接続アダプタの一
例の外観図である。
【図4】追加接続アダプタの内部構成を説明するための
略図である。
【図5】本発明の実施例における気泡噴出運転制御のア
ルゴリズムを示すフローチャートである。
【図6】(A)及び(B)は、それぞれ図5のステップ
ST2の詳細を示す図である。
【図7】従来の気泡ジェット機能を備えた風呂装置の概
略構成を示す図である。
【符号の説明】
1 貯湯式電気温水器 3 収納ケース 4 本体 5 混合弁 11 逆流防止装置 12 水量センサ 13 湯張り二方弁 15 制御弁 16 浴槽 17 追い焚き二方弁 18 水位センサ 19 接続アダプタ 20 循環ポンプ 21 水流スイッチ(水流センサ) 22 洗濯機注水三方弁 23 追い焚きヒータ 24 水温センサ 25 気泡用制御弁 26 風呂用リモコン 27 台所用リモコン 28 制御装置 29,32,33 バキュームブレーカ 30 切換三方弁 31 追加接続アダプタ L11a 往き管の一部を構成する管路 L13,L13´,L13a 気泡用管路 L15 追加用往き管

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】浴槽に接続されて前記浴槽内の水を循環さ
    せる循環用管路と、 前記循環用管路の途中に設けられた循環ポンプと、 前記循環用管路に接続された気泡用管路と、 前記気泡用管路に設けられた気泡用制御弁と、 前記浴槽に設けられて前記循環用管路の戻り管と往き管
    とが接続される接続アダプタと、 前記循環ポンプ等の被制御部品を制御する制御装置とを
    備え、 前記制御装置が前記循環ポンプを駆動して前記浴槽内の
    水を循環させている状態で前記気泡用制御弁を開いて前
    記気泡用管路から空気を前記循環用管路に吸込ませて循
    環する水と一緒に前記浴槽内に気泡を噴射させる風呂装
    置であって、 前記循環用管路の前記往き管の途中に切換弁を介して追
    加用往き管の一端が接続され、 前記追加用往き管の他端が前記浴槽に設けられた追加接
    続アダプタに接続されていることを特徴とする風呂装
    置。
  2. 【請求項2】前記追加接続アダプタは、前記接続アダプ
    タが設けられている前記浴槽の壁面と対向する壁面に設
    けられている請求項1に記載の風呂装置。
  3. 【請求項3】前記気泡用管路が前記追加用往き管に接続
    され、前記気泡用管路と前記追加用往き管との接続部に
    バキュームブレーカが設けられている請求項1に記載の
    風呂装置。
  4. 【請求項4】前記制御装置は前記接続アダプタ及び前記
    追加接続アダプタから選択した一方のアダプタから気泡
    を噴射させるように構成されており、 前記制御装置は前記追加接続アダプタを通して気泡を噴
    射させるときにだけ前記追加用往き管を通して水を循環
    させるように前記切換弁を切換えることを特徴とする請
    求項1,2または3に記載の風呂装置。
  5. 【請求項5】前記気泡用管路は前記往き管と前記追加用
    往き管の両方にそれぞれ接続されるように構成され、 前記気泡用管路と前記往き管及び前記追加用往き管との
    接続部にはそれぞれバキュームブレーカが設けられてい
    る請求項4に記載の風呂装置。
  6. 【請求項6】前記気泡用管路は前記切換弁の上流側で前
    記循環用管路に接続されている請求項4に記載の風呂装
    置。
JP4412195A 1995-03-03 1995-03-03 風呂装置 Pending JPH08238282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4412195A JPH08238282A (ja) 1995-03-03 1995-03-03 風呂装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4412195A JPH08238282A (ja) 1995-03-03 1995-03-03 風呂装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08238282A true JPH08238282A (ja) 1996-09-17

Family

ID=12682780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4412195A Pending JPH08238282A (ja) 1995-03-03 1995-03-03 風呂装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08238282A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3598808B2 (ja) 自動洗浄浴槽
JPH08238282A (ja) 風呂装置
JP3095405B2 (ja) 洗浄装置付泡風呂
JPH02234729A (ja) 浴槽システム
JP4603343B2 (ja) 自動手洗装置
JP2017140065A (ja) 浴槽洗浄装置及び風呂給湯システム
US20200029746A1 (en) Whirlpool bath with descaling function
JPH03158532A (ja) 風呂装置
JPH0584267A (ja) シヨルダー吐水浴槽の配管構造
JPH09187391A (ja) 入浴装置
JP2023034499A (ja) 浴槽洗浄装置
JP3546695B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP3509089B2 (ja) 自動洗浄浴槽
JP2980360B2 (ja) 浴槽洗浄装置およびその装置を備えた自動風呂釜
JP2018079091A (ja) 浴槽洗浄装置及び浴槽洗浄システム
JPH0315068Y2 (ja)
JP2018057501A (ja) 浴槽洗浄システム
JPH119479A (ja) 風呂ユニット
JPH0725553Y2 (ja) 追い焚き機能付き気泡発生装置
JPH0515464A (ja) 浴槽装置およびその排水方法
JPH0313316Y2 (ja)
JPH0614863A (ja) 浴槽洗浄方法
JP2980364B2 (ja) 浴槽洗浄装置
JP2555506Y2 (ja) 浴槽洗浄装置
JPH0352301Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050125

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02