JPH0823762A - 脱穀機の排藁搬送装置 - Google Patents

脱穀機の排藁搬送装置

Info

Publication number
JPH0823762A
JPH0823762A JP19104294A JP19104294A JPH0823762A JP H0823762 A JPH0823762 A JP H0823762A JP 19104294 A JP19104294 A JP 19104294A JP 19104294 A JP19104294 A JP 19104294A JP H0823762 A JPH0823762 A JP H0823762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straw
chain
stock
guide rail
lower edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19104294A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Oda
正明 織田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP19104294A priority Critical patent/JPH0823762A/ja
Publication of JPH0823762A publication Critical patent/JPH0823762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 排藁を確実に保持して搬送させ稈身の向きが
乱れるのを防止し、かつ、搬送負荷の低減をはかって耐
久性を向上させ、搬送作用を確実にする。 【構成】 排藁チエン(2)の株元がわに株元搬送チエ
ン(3)を並設し、その株元搬送チエン(3)のチエン
ガイドレ−ル(5)の下縁(5a)を排藁チエン(2)
のチエンガイドレ−ル(4)の下縁(4a)よりも高位
にし、かつ、株元搬送チエン(3)の突起(3a)を排
藁チエン(2)の突起(2a)より高く形成し、その各
突起(3a)(2a)の先端を同高さ位置にして構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フィ−ドチエンの終端
部から脱穀済の排藁を受継いで搬送する排藁搬送装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、上記のように、フィ−ドチエンの
終端部から脱穀済の排藁を受継いで搬送する排藁搬送装
置において、その搬送チエンの株元がわに株元搬送チエ
ンを並設するものは未だ具現されてないのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、脱穀済の
排藁が特に超長稈、または、超短稈のときには、稈身の
向きが乱れて円滑な搬送が行われず、排藁をカッタ−や
結束機或は集束装置に供給して処理する場合、それらの
排藁処理装置に対して正常な姿勢での供給ができず詰ま
り等の不具合が屡々発生するから、本発明は、排藁チエ
ンによって搬送する排藁の株元を株元搬送チエンにより
挟持し排藁を確実に保持して搬送させ稈身の向きが乱れ
ることのないようにしながら、その搬送に当たっては、
株元搬送チエンがわの搬送負荷の低減をはかって耐久性
を向上させるとともに搬送作用を確実なものにするを目
的として創作されたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、前項に記載す
る目的を遂行するために、フィ−ドチエンの終端部から
脱穀済の排藁を受継いで搬送する排藁チエンの株元がわ
に株元搬送チエンを並設し、その株元搬送チエンのチエ
ンガイドレ−ルの下縁を排藁チエンのチエンガイドレ−
ルの下縁よりも高位にし、かつ、株元搬送チエンの突起
を排藁チエンの突起より高く形成し、その各突起の先端
を同高さ位置にして構成したのである。
【0005】
【作用】これによって、脱穀済の排藁はフィ−ドチエン
の終端部から排藁チエンに受継がれ、その排藁の太くて
強い株元が排藁チエンの株元がわに並設する株元搬送チ
エンにより挟持搬送されるようになって稈身の向きが乱
れることなく整然と搬送されるのである。
【0006】そして、この搬送において、株元搬送チエ
ンにより挟持する排藁の株元は排藁チエンが挟持する稈
身部分よりボリュ−ムが大であるが、株元搬送チエンの
チエンガイドレ−ルの下縁が排藁チエンのチエンガイド
レ−ル下縁より高位に設定されていて、搬送時の挟持負
荷が排藁チエンがわに比して大きくならず、かつ、株元
搬送チエンの突起の高さが排藁チエンの突起の高さより
も高く形成され、その各突起の先端が同高さ位置に設定
されているので、ボリュ−ムの大なる株元を確実円滑に
搬送させるのである。
【0007】
【実施例】以下、本発明による排藁搬送装置に関して実
施例図を参照して説明する。この排藁搬送装置を備えた
脱穀機はコンバインとして搭載されているからそのコン
バインの概略について「図8」により記載すると、ゴム
クロ−ラ(6)を有する走行装置を具備する機台上の左
側に脱穀機(A)を搭載し右側に操縦部(7)とエンジ
ンル−ム(8)と穀粒タンク(9)を配設し、脱穀機
(A)の前方に刈取部(B)を後側に藁カッタ−(1
0)が連設されて、機体の前進により穀稈を刈取りその
刈取穀稈を脱穀機(A)に搬送して脱穀処理し、フィ−
ドチエン(1)の終端部からは脱穀済の排藁(a)を排
藁チエン(2)によって後方に向け搬送して藁カッタ−
(10)により細断処理し、脱穀処理後の穀粒は穀粒タ
ンク(9)に貯留したのち排出オ−ガ(11)により適
所に取出すようにしている。
【0008】次に、この発明の要部について「図1」〜
「図3」により記載すると、前記排藁チエン(2)の株
元がわにはこの排藁チエン(2)より短長の株元搬送チ
エン(3)が並設され、排藁チエン(2)は始端がわの
駆動スプロケット(12)と終端がわの従動スプロケッ
ト(13)および中間スプロケット(14)に懸回され
てチエンガイドレ−ル(4)にそって回行し下方に添設
せる弾圧挟持レ−ル(15)とにより排藁(a)の稈身
の中途部を挟持搬送するのである。
【0009】また、株元搬送チエン(3)は始端がわの
受動スプロケット(16)と終端がわの従動スプロケッ
ト(17)に懸回されてチエンガイドレ−ル(5)にそ
って回行し下方に添設の固定挟持レ−ル(18)とによ
り排藁(a)の株元を搬送するのである。
【0010】そして、株元搬送チエン(3)はその受動
スプロケット(16)が伝動軸(19)によって中間ス
プロケット(14)に連結されて排藁チエン(2)がわ
から回転動力が伝達され、始端がわはボリュ−ム大なる
株元を取込み易いように取込み角(α)を有する懸回状
態にしている。なお、株元搬送チエン(3)のチエンガ
イドレ−ル(5)は排藁チエン(2)のチエンガイドレ
−ル(4)に連結部材(20)(20)によって連結さ
れている。
【0011】また、前記株元搬送チエン(3)のチエン
ガイドレ−ル(5)の下縁(5a)は排藁チエン(2)
のチエンガイドレ−ル(4)の下縁(4a)より(X)
量だけ高位にし、かつ、株元搬送チエン(3)の突起
(3a)の高さを(H)とし排藁チエン(2)の突起
(2a)の高さを(h)にして株元搬送チエン(3)の
ものを排藁チエン(2)のものより高く形成するととも
に、各突起(3a)(2a)の先端をY線上に位置させ
て同高さに設定してある。
【0012】これにより、脱穀済の排藁(a)はフィ−
ドチエン(1)の終端部から排藁チエン(2)と弾圧挟
持レ−ル(15)との間に受継がれ、その排藁(a)の
太くて強い株元が排藁チエン(2)の株元がわに並設す
る株元搬送チエン(3)と固定挟持レ−ル(18)の間
で挟持搬送されるようになって稈身の向きが乱れること
なく整然と搬送されるのである。特に、排藁(a)が超
長稈、または、超短稈のときには稈身の向きが乱れ易い
が、排藁(a)の株元が株元搬送チエン(3)と固定挟
持レ−ル(18)によって乱れることなく搬送されるよ
うになる。
【0013】そして、株元搬送チエン(3)と固定挟持
レ−ル(18)とにより挟持する排藁(a)の株元は
「図1」に仮想線で示すように、排藁チエン(2)が挟
持する稈身部分よりボリュ−ムが大であるが、株元搬送
チエン(3)の始端がわは取込み角(α)を有するよう
に懸回されて固定挟持レ−ル(18)の間に円滑に取込
まれ、チエンガイドレ−ル(5)の下縁(5a)が排藁
チエン(2)のチエンガイドレ−ル(4)の下縁(4
a)より高位に設定されていて、搬送時の挟持負荷が大
きくならず、株元搬送チエン(3)の突起(3a)の高
さ(H)が排藁チエン(2)の突起(2a)の高さ
(h)よりも高く形成され、その各突起(3a)(2
a)の先端を同高さ位置にしてあって、ボリュ−ムの大
なる株元を確実円滑に搬送させるようになる。
【0014】なお、この排藁搬送装置において、「図
4」に示すもののように、株元搬送チエン(3)におけ
る始端がわの受動スプロケット(16)の径を(d)と
し排藁チエン(2)がわの中間スプロケット(14)の
径を(D)として受動スプロケット(16)を中間スプ
ロケット(14)より小径にすることにより株元搬送チ
エン(3)による搬送速度を遅くして稈身の向きを次第
に修正し後側の藁カッタ−(10)に平行状態にして供
給するようにするとよい。
【0015】また、「図5」と「図6」に示したもの
は、株元搬送チエン(3)のチエンガイドレ−ル(5)
を排藁チエン(2)のチエンガイドレ−ル(4)に連結
する連結部材(20)(20)を株元搬送チエン(3)
がわと排藁チエン(2)がわとに分割して上下に重合状
態とし、その重合部の間に圧縮バネ(21)を介在させ
たもので、このようにすることによってボリュ−ムの大
きい排藁(a)の株元を挟持搬送するとき、その大きさ
の変動に伴って株元搬送チエン(3)が上下動し挟持負
荷を緩衝して円滑な搬送が尚一層期待できるのである。
【0016】さらに、「図7」を参照して説明するもの
であるが、藁カッタ−(10)の後側に結束機を設けて
脱穀済の排藁(a)を排藁チエン(2)と株元搬送チエ
ン(3)によって後方に向け搬送して藁カッタ−(1
0)により細断処理する場合と結束機によって所定の大
きさに結束するようにしたものにあっては、排藁チエン
(2)と株元搬送チエン(3)を藁カッタ−(10)の
上方を通過させて結束機近くまで延出し、その各チエン
(2)(3)の延出部の下側にあって排藁(a)を挟持
する各挟持レ−ル(22)(22)を排藁チエン(2)
と株元搬送チエン(3)の延出部の下側に対設する作用
姿勢と側方に退避する非作用姿勢とに切換えるようにす
るとよい。
【0017】そこで、この作用姿勢と非作用姿勢の切換
動作は実開平5−37034号公報に開示の排藁切換装
置のものを排藁チエン(2)がわと株元搬送チエン
(3)がわとにそれぞれ附加してその切換動作を連動さ
せるようにするのである。
【0018】即ち、「図7」は同構成の排藁切換装置
(S)を排藁チエン(2)がわと株元搬送チエン(3)
がわに附加したものの後方視図であって、挟持レ−ル
(22)の始端がわを折曲垂下させて縦軸部(23)を
構成し、その縦軸部(23)から突設して回動自在のガ
イドロ−ラ(24)を側面視で相対向する2辺を縦方向
にした菱形状のガイド溝(25)内に介入させ、このガ
イドロ−ラ(24)をガイド溝(25)の縦下降縁(2
5a)とこれに続く斜め下降縁(25b)にそわせて下
動させることによって縦軸部(23)を軸にして下動さ
せながら仮想線で表すように側方に向け退避させて非作
用姿勢に切換え、前記の縦下降縁(25b)に対向する
縦上昇縁(25c)とこれに続く斜め上昇縁(25d)
にそわせて上動させることにより各チエン(2)(3)
の延出部の下側に対設する作用姿勢に復動させるように
したもので、双方の縦軸部(23)(23)を連結杆
(26)で連結しその連結杆(26)にワイヤ−(2
7)を連繋して作用姿勢と非作用姿勢の切換動作を連動
させるものにするのである。
【0019】
【発明の効果】本発明による排藁搬送装置は、以上説明
したように、フィ−ドチエン(1)の終端部から脱穀済
の排藁(a)を受継いで搬送する排藁チエン(2)の株
元がわに株元搬送チエン(3)を並設し、その株元搬送
チエン(3)のチエンガイドレ−ル(5)の下縁(5
a)を排藁チエン(2)のチエンガイドレ−ル(4)の
下縁(4a)よりも高位にし、かつ、株元搬送チエン
(3)の突起(3a)を排藁チエン(2)の突起(2
a)より高く形成し、その各突起(3a)(2a)の先
端を同高さ位置にしてあることを特徴とするものである
から、フィ−ドチエン(1)の終端部から排藁チエン
(2)に受継がれる排藁(a)はその排藁(a)の太く
て強い株元が株元搬送チエン(3)により挟持搬送され
るようになって稈身の向きが乱れることなく整然と搬送
されるのである。また、株元搬送チエン(3)により挟
持する排藁(a)の株元は排藁チエン(2)が挟持する
稈身部分よりボリュ−ムが大であるが、株元搬送チエン
(3)のチエンガイドレ−ル(5)の下縁(5a)が排
藁チエン(2)のチエンガイドレ−ル(4)の下縁(4
a)よりも高位に設定されて、搬送時の挟持負荷が低減
され耐久性が向上し、かつ、株元搬送チエン(3)の突
起(3a)が排藁チエン(2)の突起(2a)よりも高
く形成されその各突起(3a)(2a)の先端を同高さ
位置に設定してあるから、ボリュ−ムの大なる株元の搬
送作用が確実円滑に行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】排藁搬送装置の縦断前方視図である。
【図2】同装置の平面図である。
【図3】同装置の側面図である。
【図4】同装置の他の例図1.の平面図である。
【図5】同装置の他の例図2.の平面図である。
【図6】同例図2.の側面図である。
【図7】排藁切換装置を附加したものの後方視図であ
る。
【図8】コンバイン全体の概略平面図である。
【符号の説明】
1 フィ−ドチエン 2 排藁チエン 3 株元搬送チエン 4 チエンガイドレ−ル 5 チエンガイドレ−ル a 排藁 2a 突起 3a 突起 4a 下縁 5a 下縁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィ−ドチエン(1)の終端部から脱穀
    済の排藁(a)を受継いで搬送する排藁チエン(2)の
    株元がわに株元搬送チエン(3)を並設し、その株元搬
    送チエン(3)のチエンガイドレ−ル(5)の下縁(5
    a)を排藁チエン(2)のチエンガイドレ−ル(4)の
    下縁(4a)よりも高位にし、かつ、株元搬送チエン
    (3)の突起(3a)を排藁チエン(2)の突起(2
    a)より高く形成し、その各突起(3a)(2a)の先
    端を同高さ位置にして構成したことを特徴とする脱穀機
    の排藁搬送装置。
JP19104294A 1994-07-20 1994-07-20 脱穀機の排藁搬送装置 Pending JPH0823762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19104294A JPH0823762A (ja) 1994-07-20 1994-07-20 脱穀機の排藁搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19104294A JPH0823762A (ja) 1994-07-20 1994-07-20 脱穀機の排藁搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0823762A true JPH0823762A (ja) 1996-01-30

Family

ID=16267926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19104294A Pending JPH0823762A (ja) 1994-07-20 1994-07-20 脱穀機の排藁搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0823762A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0823762A (ja) 脱穀機の排藁搬送装置
JP3499404B2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JP3346408B2 (ja) 脱穀機の排藁搬送装置
JPH041768Y2 (ja)
JPS581165Y2 (ja) 脱穀装置の排ワラ搬送構造
JPS6013334Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPH0140442Y2 (ja)
JPH071937Y2 (ja) 刈取結束機
JPS5921613Y2 (ja) 茎稈搬送機構
JPH0636676Y2 (ja) コンバインの排ワラ放出装置
JPS5811143Y2 (ja) 穀稈搬送装置
JPH0649154Y2 (ja) コンバインにおける搬送継送装置
JPH0446525Y2 (ja)
JPH0649155Y2 (ja) コンバインにおける穀稈継送搬送装置
JPS5935Y2 (ja) 脱穀装置
JPH08172866A (ja) 脱穀部への穀稈供給装置
JP2551458Y2 (ja) コンバインの刈取部における搬送装置
JPH0348770B2 (ja)
JPH0518913Y2 (ja)
JPS5938108Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JP3478936B2 (ja) コンバインの縦搬送装置
JP3258893B2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPH07236341A (ja) コンバインにおける穀稈ガイド装置
JPS5927714Y2 (ja) 茎稈搬送装置
JPH0243Y2 (ja)