JPH08232391A - 天井施工方法 - Google Patents

天井施工方法

Info

Publication number
JPH08232391A
JPH08232391A JP7060043A JP6004395A JPH08232391A JP H08232391 A JPH08232391 A JP H08232391A JP 7060043 A JP7060043 A JP 7060043A JP 6004395 A JP6004395 A JP 6004395A JP H08232391 A JPH08232391 A JP H08232391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
frame
ceiling panel
adjacent
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7060043A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Hirakuri
弘明 平栗
Mitsuo Akasu
光男 赤須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Electronic Industries Co Ltd
Original Assignee
Taisei Electronic Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Electronic Industries Co Ltd filed Critical Taisei Electronic Industries Co Ltd
Priority to JP7060043A priority Critical patent/JPH08232391A/ja
Publication of JPH08232391A publication Critical patent/JPH08232391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単に施工でき、しかも施工時間が短く、低
施工費で施工できる天井施工方法を提供する。 【構成】 天井壁Aに所定の間隔で吊りボルト3を取り
付けると共に、少なくとも直交する2つの端辺に長手方
向に延びる段差部10a、10bが形成された枠体9
a、9b、9cに天井板13が取り付けられた天井パネ
ル8a、8b、8cを、側壁Bに接する天井パネルの枠
部は側壁に固定された枠取付部材1に取り付け、他の枠
部は吊りボルトに上下調節自在に取り付けられた吊り用
ハンガー5の下端部に固定し、レベル調整を行う。その
後、既に設置された天井パネルの枠体端辺の段差部に隣
接する天井パネルの一方の枠体端辺の段差部を重ね合わ
せて固定し、次いで隣接する天井パネルの他の枠部を吊
りボルトに上下調節自在に取り付けられた吊り用ハンガ
ーの下端部に固定し、レベル調整を行う操作を順次繰り
返し、天井パネルを設置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、集合住宅、オフィスビ
ル等の各種建物において天井を簡単に施工できる天井施
工方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の天井下地材の代表的な施工方法は
図5に示すとおりであり、天井壁に所定の間隔で取り付
けられた吊りボルト100の下端ねじ部に吊り用ハンガ
ー101を二重ナット102で上下調節可能に取り付
け、この吊り用ハンガー101のフック部に嵌め込んで
野縁受け103を固定し、次いで、該野縁受け103に
シングル野縁104をシングルフック105により、ま
たダブル野縁106をダブルフック107により掛け止
めて施工されている。その後、このようにして施工され
た天井下地材に対して、天井板を施工することになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記のように、従来の
天井施工方法においては、天井下地材の部品点数が多
く、材料費が嵩み、また個々の部品取付箇所も多いとい
う難点があった。その結果、施工に長時間を要し、また
施工費が嵩むという問題があった。本発明は、このよう
な従来の天井施工方法の問題点を解決すべくなされたも
のであり、その目的は、簡単に施工でき、しかも施工時
間が短く、低施工費で施工できる天井施工方法を提供す
ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明によれば、天井壁に所定の間隔で吊りボルト
を取り付けると共に、少なくとも直交する2つの端辺に
長手方向に延びる段差部が形成された枠体に天井板が取
り付けられた天井パネルを、側壁に接する天井パネルの
枠部は側壁に固定し、他の枠部は吊りボルトに上下調節
自在に取り付けられた吊り用ハンガーの下端部に固定
し、吊り用ハンガーの上下調節操作によってレベルの調
整を行い、その後、既に設置された天井パネルの枠体端
辺の段差部に隣接する天井パネルの一方の枠体端辺の段
差部を重ね合わせて固定し、次いで隣接する天井パネル
の他の枠部を吊りボルトに上下調節自在に取り付けられ
た吊り用ハンガーの下端部に固定し、吊り用ハンガーの
上下調節操作によってレベル調整を行う操作を順次繰り
返し、天井パネルを設置することを特徴とする天井施工
方法が提供される。
【0005】
【発明の作用及び態様】本発明の天井施工方法は、少な
くとも直交する2つの端辺に長手方向に延びる段差部が
形成された枠体に天井板が取り付けられた天井パネルを
用い、いわゆるパネル工法で天井施工を行うものであ
る。各天井パネルの取付けは、側壁に接する天井パネル
の枠部は側壁に固定し、他の枠部は吊りボルトに上下調
節自在に取り付けられた吊り用ハンガーの下端部に固定
し、吊り用ハンガーの上下調節操作によってレベル調整
を行い、その後、既に設置された天井パネルの枠体端辺
の段差部に隣接する天井パネルの一方の枠体端辺の段差
部を重ね合わせて固定し、次いで隣接する天井パネルの
他の枠部を吊り用ボルトに上下調節自在に取り付けられ
た吊り用ハンガーの下端部に固定し、吊り用ハンガーの
上下調節操作によってレベル調整を行う操作を順次繰り
返し、天井パネルを設置する。従って、従来の天井施工
方法のように野縁受けや野縁の取付作業が不要となり、
また野縁取付け後天井板を取り付けるという二度手間を
省き、天井パネルの設置という単一作業により天井施工
が可能となり、簡単にしかも短時間に天井施工を行うこ
とができる。
【0006】好適な態様においては、一方の枠体端辺の
段差部が上端縁部が突出した形状を有し、これと対向す
る他方の枠体端辺の段差部が下端縁部が突出した形状を
有する天井パネルを用い、隣接する天井パネル間の連結
を、既設の天井パネルの上端縁部が突出した形状の段差
部にこれと隣接する天井パネルの下端縁部が突出した形
状の段差部を下方から重ね合わせて行う。例えば、隣接
する天井パネル間の連結を、重ね合わせた段差部の下側
からビス止めして行う。あるいは、隣接する天井パネル
間の連結を、下面に爪部が突設された固定金具を用い、
該固定金具の一端部を一方の天井パネルの枠体に固定
し、隣接する他方の天井パネルの枠体に上記爪部を喰い
込ませて行うこともできる。
【0007】
【実施例】以下、添付図面に示す実施例を説明しつつ、
本発明について具体的に説明する。
【0008】図1乃至図3は本発明に係る天井施工方法
の一実施例を示しており、まず、天井高さに合わせて天
井枠取付アングル等の枠取付部材1を釘2等で側壁Bに
固定する(図1、図2参照)。次に、天井高さに合わせ
て吊りボルト3を寸法取りし、天井壁Aに天井用インサ
ート7を介して所定の間隔で取り付ける。吊りボルト3
下端部のねじ部に、略L字形の吊り用ハンガー5をその
折曲部に形成された挿通孔を通して嵌め込み、二重ナッ
ト4a、4bで上下調節可能に取り付ける。その後、天
井パネルの取り付けを行う。
【0009】天井パネル8a、8b、8cは、枠体9
a、9b、9cと該枠体の一側面に取り付けられた天井
板13とからなる。各枠体9a、9b、9cは、周囲の
枠部10、10a、10bとそれらの間に架け渡された
格子枠部12(図3参照)とから格子状に形成されてい
る。各枠体の周囲の枠部には、その配置に応じた段差部
が形成されている。すなわち、直交する2つの端辺が側
壁Bに接するように配設される天井パネル8aの場合に
は、残りの直交する2つの端辺の枠部10aに長手方向
に延びる段差部11aが形成され、一方、一辺のみが側
壁Bに接するように配設される天井パネル8bの場合に
は、残りの3辺の枠部10a、10bに段差部11a、
11bが形成されるが、対向する枠部10a、10bは
一方10aが上端縁部(11a)が突出した形状、他方
10bが下端縁部(11b)が突出した形状の段差部を
有するように構成されている。そして、隣接する天井パ
ネル間の連結は、既設の天井パネルの上端縁部が突出し
た形状の段差部11aに、隣接する天井パネルの下端縁
部が突出した形状の段差部11bを下方から重ね合わせ
て行う。
【0010】まず、図2に示すように、天井パネル8a
の段差部が形成されていない方の枠部10を側壁B及び
該側壁に取り付けられた枠取付部材1に接するように位
置せしめ、枠取付用ビス14によって枠取付部材1に固
定する。一方、天井パネル8aの段差部11aが形成さ
れている枠部10a及び必要に応じて格子枠部12の所
定の箇所には、吊り用ハンガー5の下端部をビス6によ
り固定し、二重ナット4a、4bを調整しながら、吊り
ボルト3で吊り、レベル調整を行う。次に、天井パネル
8bの枠部10bの下端縁部が突出した形状の段差部1
1bを既に設置された天井パネル8aの段差部11aに
下方から重ね合わせ、枠接合用のビス15により固定す
る。天井パネル8bの他方の枠部10aは、同様に吊り
用ハンガー5の下端部をビス6で固定し、二重ナット4
a、4bを調整しながら、吊りボルト3で吊り、レベル
調整を行う。その後、図1及び図2に示すように天井パ
ネル8c及び次の天井パネルの設置を上記操作に従って
順次行い、図3に示すように所定面積の天井を施工す
る。その後、施工された天井と側壁Bとの境目に後付け
天井見切り16を取り付ける。あるいは、間仕切り壁を
設置する場合には、間仕切り完了後に後付け天井見切り
16を取り付ける。また、天井仕上りをクロス貼り仕上
げや塗装仕上げとする場合には、目地処理を施した後に
仕上げ材で仕上げる。
【0011】なお、上記実施例のように、隣接する天井
パネル間の連結を下側からのビス止めにより行う場合に
は、既に設置された天井パネル8aの上端縁部が突出し
た形状の段差部11aに、次に設置する天井パネル8b
の下端縁部が突出した形状の段差部11bを下方から重
ねて行う。このようにすれば、既設の天井パネル8aの
段差部11aは吊りボルト3及び吊り用ハンガー5によ
り固定されているため、下側からビス止めすることがで
きるが、これと逆の配置、すなわち既設の天井パネルの
段差部が下端縁部が突出した形状を有し、これに、次に
設置する天井パネルの上端縁部が突出した形状の段差部
を上方から重ねた形態の場合、次に設置する天井パネル
はまだ固定されていないため下側からビスが突出したと
きに浮き上ってしまい、うまくビス止めできなくなる。
【0012】図4は本発明の他の実施例を示し、本実施
例の場合、隣接する天井パネル間の接合方式が前記した
実施例とは異なる。すなわち、本実施例の場合、次に設
置しようとする天井パネル8bの枠体9bの一方の枠部
10b上面に、下面に複数の爪部19が突設された固定
金具18の一端部を予めビス20により固定しておき、
該天井パネル8bの枠部10bに形成された段差部11
bと固定金具18との間に既設の天井パネル8aの枠部
10a上端縁部から突出した段差部11aが挿入するよ
うに係合させると同時に、上記固定金具18の爪部19
を既設の天井パネル8aの枠部10a上面に喰い込ま
せ、係合状態がはずれないようにする。その後設置する
天井パネルについても同様な操作を行い、隣接する天井
パネル間の接合を行う。このような天井パネル間接合方
式によれば、前記した実施例のようなビス止め作業が不
要となり、またビス15が施工した天井面に露出するよ
うなこともないので、天井板13として仕上げ板を用い
た天井パネルを使用することができ、また施工性も格段
に良くなり、施工時間を大巾に短縮できる。
【0013】なお、固定金具18は、図4に示すように
ビスによる固定部と爪部19が形成された部分との間に
若干段差を設け、隣接する天井パネル間の段差部同士の
係合をスムーズに行えるようにすることが好ましい。あ
るいはまた、固定金具を略L字状に折曲し、一方の内面
に爪部を形成し、他方の内面を天井パネルの枠部の内面
に当接して固定するようにすることもできる。また、上
記のような固定金具を用いる場合、一方の天井パネルの
枠部に固定した固定金具の爪部を他方の天井パネルの枠
部に喰い込ませて隣接する天井パネル間の接合を行うも
のであるため、必ずしも図4に示すように既設の天井パ
ネルの上端縁部が突出した形状の段差部にこれと隣接す
る天井パネルの下端縁部が突出した形状の段差部を下方
から重ね合わせる形態とする必要はない。既設の天井パ
ネルの下端縁部が突出した形状の段差部に、固定金具の
一端部が固定された天井パネルの上端縁部が突出した形
状の段差部を上方から重ね合わせると同時に、固定金具
の爪部を既設の天井パネルの枠部上面に喰い込ませるよ
うな構成とすることもできる。
【0014】
【発明の効果】以上のように、本発明の天井施工方法
は、枠体に天井板が取り付けられた天井パネルを用いて
所謂パネル工法で天井施工を行うものであるため、従来
の方法に比べて天井施工の施工性が格段に向上し、施工
時間の短縮、施工費の低減を達成できる。また、従来の
方法に比べて部品点数が少ないため、その分コストが低
減するという利点も得られる。また、ビス止め作業によ
って天井施工を行えるため、熟練を要さず極めて簡単に
行うことができ、特に前記したような固定金具を用いる
場合には、天井施工を極めて簡単にしかも短時間に行う
ことができる。さらに、天井パネルを用いて天井を施工
するものであるため、施工に融通性があり、また一旦施
工した後も比較的簡単に天井パネルを外すことができ、
移動壁、システム壁等と組み合わせることによって所望
の空間スペースのレイアウトを再構築することもでき、
使用者のニーズに充分に対応できるという利点も有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の天井施工方法の一実施例を示す部分斜
視図である。
【図2】図1に示す実施例の天井パネル間の接合状態を
示す部分縦断面図である。
【図3】図1に示す実施例の天井パネルの設置状態を示
す縦断面図である。
【図4】本発明の他の実施例の天井パネル間の接合状態
を示す部分断面図である。
【図5】従来の天井下地材の施工例を示す部分斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 枠取付部材、3 吊りボルト、4a、4b 二重ナ
ット、5 吊り用ハンガー、8a、8b、8c 天井パ
ネル、9a、9b、9c 枠体、10、10a、10b
枠部、11a、11b 段差部、12 格子枠部、1
3 天井板、16後付け天井見切り、18 固定金具、
19 爪部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天井壁に所定の間隔で吊りボルトを取り
    付けると共に、少なくとも直交する2つの端辺に長手方
    向に延びる段差部が形成された枠体に天井板が取り付け
    られた天井パネルを、側壁に接する天井パネルの枠部は
    側壁に固定し、他の枠部は吊りボルトに上下調節自在に
    取り付けられた吊り用ハンガーの下端部に固定し、吊り
    用ハンガーの上下調節操作によってレベル調整を行い、
    その後、既に設置された天井パネルの枠体端辺の段差部
    に隣接する天井パネルの一方の枠体端辺の段差部を重ね
    合わせて固定し、次いで隣接する天井パネルの他の枠部
    を吊りボルトに上下調節自在に取り付けられた吊り用ハ
    ンガーの下端部に固定し、吊り用ハンガーの上下調節操
    作によってレベル調整を行う操作を順次繰り返し、天井
    パネルを設置することを特徴とする天井施工方法。
  2. 【請求項2】 一方の枠体端辺の段差部が上端縁部が突
    出した形状を有し、これと対向する他方の枠体端辺の段
    差部が下端縁部が突出した形状を有する天井パネルを用
    い、隣接する天井パネル間の連結を、既設の天井パネル
    の上端縁部が突出した形状の段差部にこれと隣接する天
    井パネルの下端縁部が突出した形状の段差部を下方から
    重ね合わせて行う請求項1に記載の天井施工方法。
  3. 【請求項3】 隣接する天井パネル間の連結を、重ね合
    わせた段差部の下側からビス止めして行う請求項2に記
    載の天井施工方法。
  4. 【請求項4】 隣接する天井パネル間の連結を、下面に
    爪部が突設された固定金具を用い、該固定金具の一端部
    を一方の天井パネルの枠体に固定し、隣接する他方の天
    井パネルの枠体に上記爪部を喰い込ませて行う請求項1
    又は2に記載の天井施工方法。
JP7060043A 1995-02-24 1995-02-24 天井施工方法 Pending JPH08232391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7060043A JPH08232391A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 天井施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7060043A JPH08232391A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 天井施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08232391A true JPH08232391A (ja) 1996-09-10

Family

ID=13130662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7060043A Pending JPH08232391A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 天井施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08232391A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103306414A (zh) * 2013-06-19 2013-09-18 苏州柯利达装饰股份有限公司 一种单元装配式的暗龙骨吊顶系统及其施工方法
JP2015183457A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 西松建設株式会社 天井落下防止構造およびその施工方法
JP2020125639A (ja) * 2019-02-05 2020-08-20 清水建設株式会社 耐震天井構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103306414A (zh) * 2013-06-19 2013-09-18 苏州柯利达装饰股份有限公司 一种单元装配式的暗龙骨吊顶系统及其施工方法
CN103306414B (zh) * 2013-06-19 2015-07-15 苏州柯利达装饰股份有限公司 一种单元装配式的暗龙骨吊顶系统及其施工方法
JP2015183457A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 西松建設株式会社 天井落下防止構造およびその施工方法
JP2020125639A (ja) * 2019-02-05 2020-08-20 清水建設株式会社 耐震天井構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9976303B2 (en) Suspended ceiling clip
CN113431250A (zh) 一种独立拆装吊顶组件、吊顶结构及其安装方法
JPH08232391A (ja) 天井施工方法
JP3694697B2 (ja) システム天井の吊持装置
US20020184845A1 (en) Methods and apparatuses for securing a frame/panel to a substrate
JPS595746B2 (ja) 構築用大型陶板
JPH1193321A (ja) 天井の構造
JPH10227094A (ja) 二重天井仕上げパネル材の取付具
JP2558431Y2 (ja) 外装板取付構造
JP2507413Y2 (ja) 壁掛け用小便器の固定構造
JPH1061090A (ja) 建造物における天井部材の構築機構
JP3004736U (ja) 間仕切壁
JP2590488Y2 (ja) フランジ付き廻り縁
JP3062580B2 (ja) 天井の設備機器先付け工法
JP2549802B2 (ja) 天井取付方法
JP2514036Y2 (ja) クリ―ンル―ムの天井フレ―ムへの機器取付構造
JPH0513841Y2 (ja)
JPH06288032A (ja) 天 井
JPH0131684Y2 (ja)
JPS6015842Y2 (ja) 天井
JPH0732698Y2 (ja) システム天井
JP3213855B2 (ja) システム天井
JPH01102163A (ja) パネル取付構造
JP3881875B2 (ja) 天井施工用ユニット及びそれを用いた天井施工方法
JPH07292807A (ja) 壁パネルの接続構造及び浴室ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040518