JPH08229659A - 車両用ホイールの低圧鋳造用鋳型装置 - Google Patents

車両用ホイールの低圧鋳造用鋳型装置

Info

Publication number
JPH08229659A
JPH08229659A JP6186195A JP6186195A JPH08229659A JP H08229659 A JPH08229659 A JP H08229659A JP 6186195 A JP6186195 A JP 6186195A JP 6186195 A JP6186195 A JP 6186195A JP H08229659 A JPH08229659 A JP H08229659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
pressure casting
vehicle wheel
casting
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6186195A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoyuki Nakai
清之 中井
Takashi Sawazaki
孝志 澤崎
Katsuhisa Hasegawa
勝久 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Tec Corp
Original Assignee
Asahi Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Tec Corp filed Critical Asahi Tec Corp
Priority to JP6186195A priority Critical patent/JPH08229659A/ja
Publication of JPH08229659A publication Critical patent/JPH08229659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 リム形成部とディスク形成部とこれらをつな
ぐスポーク形成部とを有する車両用ホイールの鋳型を備
え、前記ディスク形成部の略軸心に堰を設置するととも
にこの堰を介して溶湯を前記鋳型内に供給する車両用ホ
イールの低圧鋳造用鋳型装置において、前記鋳型を銅合
金によって形成した車両用ホイールの低圧鋳造用鋳型装
置である。 【効果】 鋳型の熱伝導が鉄鋳型の場合よりも優れてい
るため、鋳型における堰の部分の冷却効果が高まり、こ
の結果、鋳型の冷却時間が短縮化されるため、鋳造のサ
イクルタイムを短縮化させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、車両用ホイールの低
圧鋳造用鋳型装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来におけるこの種の鋳造装置にあって
は、鉄鋳型が採用され、注湯後に、鋳造欠陥を防ぐ必要
上堰の部分を冷却していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明の課題は、前
記堰の部分の冷却効果を高める鋳型を備えた車両用ホイ
ールの低圧鋳造用鋳型装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を達成するため
に、この発明に係る車両用ホイールの低圧鋳造用鋳型装
置においては、リム形成部とディスク形成部とこれらを
つなぐスポーク形成部とを有する車両用ホイールの鋳型
を備え、前記ディスク形成部の略軸心に堰を設置すると
ともにこの堰を介して溶湯を前記鋳型内に供給する車両
用ホイールの低圧鋳造用鋳型装置において、前記鋳型を
銅合金によって形成したものである。
【0005】
【作用】この発明に係る車両用ホイールの低圧鋳造用鋳
型装置は上記のように構成されているため、鋳型の熱伝
導が鉄鋳型の場合よりも優れているため、鋳型における
堰の部分の冷却効果が高まるものである。
【0006】
【実施例】図1は車両用ホイールの低圧鋳造用鋳型装置
の断面図である。
【0007】図1において、10はこの鋳造装置Dにおい
て車両用ホイ−ルを形成するための鋳型セットである。
この鋳型セット10は銅合金によって形成された鋳型の組
み合わせであり、下型20と一対の横型30,30 と上型40と
の組み合わせである。50はキャビティであり、前記鋳型
セット10によって形成されている。このキャビティ50は
車両用ホイ−ル状をしており、ディスク形成部51とスポ
−ク形成部52とリム形成部53とから構成される。21は下
型20の入子であり、ディスク部(車両用ホイ−ルの)の
表面を形成するためのものである。また、41は上型40の
補助型であり、411 はこの補助型41の入子であり、各々
ディスク部(車両用ホイ−ルの)の裏面を形成するため
のものである。
【0008】211 は堰であり、前記入子(下型20の)21
の略中心部に形成されている。70は溶湯補給管であり、
前記堰211 につながれ、下方に延びている。この溶湯補
給管70を介して溶湯保持炉(図示せず)の溶湯が低圧鋳
造によって前記キャビティ50に充填される。
【0009】81は環状の第一冷却路であり、前記下型20
の入子21に形成されている。また、82は環状の第二冷却
路であり、前記下型20に形成されている。この第二冷却
路82は第一冷却路81を囲んでいる。これらの冷却路81,8
2 に冷却水を流すことによって前記堰211 およびその近
傍を冷却する。
【0010】
【発明の効果】この発明に係る車両用ホイールの低圧鋳
造用鋳型装置は、リム形成部とディスク形成部とこれら
をつなぐスポーク形成部とを有する車両用ホイールの鋳
型を備え、前記ディスク形成部の略軸心に堰を設置する
とともにこの堰を介して溶湯を前記鋳型内に供給する車
両用ホイールの低圧鋳造用鋳型装置において、前記鋳型
を銅合金によって形成したため、鋳型の熱伝導が鉄鋳型
の場合よりも優れているため、鋳型における堰の部分の
冷却効果が高まるものである。
【0011】よって、この車両用ホイールの低圧鋳造用
鋳型装置を使用すれば、鋳型の冷却時間が短縮化される
ため、鋳造のサイクルタイムを短縮化させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】車両用ホイールの低圧鋳造用鋳型装置の断面図
である。
【符号の説明】
10 … 車両用ホイールの鋳型セット 211 … 堰 51 … ディスク形成部(キャビティの) 52 … スポーク形成部(キャビティの) 53 … リム形成部(キャビティの) D … 車両用ホイールの低圧鋳造装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リム形成部とディスク形成部とこれらを
    つなぐスポーク形成部とを有する車両用ホイールの鋳型
    を備え、前記ディスク形成部の略軸心に堰を設置すると
    ともにこの堰を介して溶湯を前記鋳型内に供給する車両
    用ホイールの低圧鋳造用鋳型装置において、前記鋳型を
    銅合金によって形成したことを特徴とする車両用ホイー
    ルの低圧鋳造用鋳型装置。
JP6186195A 1995-02-23 1995-02-23 車両用ホイールの低圧鋳造用鋳型装置 Pending JPH08229659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6186195A JPH08229659A (ja) 1995-02-23 1995-02-23 車両用ホイールの低圧鋳造用鋳型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6186195A JPH08229659A (ja) 1995-02-23 1995-02-23 車両用ホイールの低圧鋳造用鋳型装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08229659A true JPH08229659A (ja) 1996-09-10

Family

ID=13183325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6186195A Pending JPH08229659A (ja) 1995-02-23 1995-02-23 車両用ホイールの低圧鋳造用鋳型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08229659A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103394653A (zh) * 2013-08-21 2013-11-20 中信戴卡股份有限公司 轮辋自补缩轮毂金属型模具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103394653A (zh) * 2013-08-21 2013-11-20 中信戴卡股份有限公司 轮辋自补缩轮毂金属型模具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102029377A (zh) 铝合金车轮低压铸造模具及其铸造方法
JP2003301743A (ja) シリンダヘッド
CN204770502U (zh) 水冷轮毂模具
JPH10296423A (ja) 低圧鋳造用金型
JPH08229659A (ja) 車両用ホイールの低圧鋳造用鋳型装置
JP3159366B2 (ja) 低圧鋳造用金型
JPH0138590B2 (ja)
JPH02151344A (ja) 車両用ホイールの鋳造装置
JPH05269563A (ja) 車両用軽合金ホイールの低圧鋳造方法
JP2990445B2 (ja) 車両用ホイールの鋳造用金型の冷却方法
JP4395818B2 (ja) 車両用ホイールの低圧鋳造装置
CN207288813U (zh) 具有螺栓孔预铸台的轮毂模具
JP4395819B2 (ja) 車両用ホイール用低圧鋳造装置の注湯方法およびその装置
JPH08229636A (ja) 銅合金鋳型用冷却装置
JPH08318362A (ja) 鋳造用鋳型装置
JPH08229638A (ja) 車両用ホイールの鋳型
JPH0360855A (ja) 車両用ホイールの鋳造装置
JPH04200966A (ja) 車両用ホイールの鋳型構造
JPS63278636A (ja) 金型鋳造装置に於ける金型
JPH09277015A (ja) アルミホイール鋳造用金型および鋳造方法
JPH03124343A (ja) 車両用ホイールの鋳型装置
CN104999042B (zh) 水冷轮毂模具
JP2632379B2 (ja) 鋳型の冷却方法およびその装置
JPH0241756A (ja) 車両用ホイールの鋳造装置
JP2001071095A (ja) 車両用ホイールの鋳型装置