JPH08213961A - 情報提供システム及びそれに用いる携帯端末装置 - Google Patents

情報提供システム及びそれに用いる携帯端末装置

Info

Publication number
JPH08213961A
JPH08213961A JP7244689A JP24468995A JPH08213961A JP H08213961 A JPH08213961 A JP H08213961A JP 7244689 A JP7244689 A JP 7244689A JP 24468995 A JP24468995 A JP 24468995A JP H08213961 A JPH08213961 A JP H08213961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
detailed
service center
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7244689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3465438B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Yamane
一快 山根
Takashi Orimoto
孝 折本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP24468995A priority Critical patent/JP3465438B2/ja
Priority to US08/565,781 priority patent/US5701580A/en
Priority to EP95119317A priority patent/EP0716552B1/en
Priority to DE69530659T priority patent/DE69530659T2/de
Priority to CN95120464A priority patent/CN1067206C/zh
Publication of JPH08213961A publication Critical patent/JPH08213961A/ja
Priority to HK98114754A priority patent/HK1013578A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3465438B2 publication Critical patent/JP3465438B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/022One-way selective calling networks, e.g. wide area paging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/20Arrangements for broadcast or distribution of identical information via plural systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/38Arrangements for distribution where lower stations, e.g. receivers, interact with the broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/71Wireless systems
    • H04H20/74Wireless systems of satellite networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/76Wired systems
    • H04H20/77Wired systems using carrier waves
    • H04H20/81Wired systems using carrier waves combined with telephone network over which the broadcast is continuously available
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/38Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space
    • H04H60/41Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas
    • H04H60/42Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas for identifying broadcast areas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/61Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
    • H04H60/66Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for using the result on distributors' side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/76Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet
    • H04H60/81Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself
    • H04H60/90Wireless transmission systems
    • H04H60/91Mobile communication networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/022Selective call receivers
    • H04W88/023Selective call receivers with message or information receiving capability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/18Service support devices; Network management devices
    • H04W88/185Selective call encoders for paging networks, e.g. paging centre devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】通信トラフィックの増加を抑制し且つ柔軟な選
択肢を有する情報提供システムと携帯端末装置を提供す
る。 【解決手段】サービスセンタ31は、複数の管轄エリア
を有し、無線通信網を介してサービス情報を提供する場
合に、まずキーコードが付加された概要データを同報送
信する。端末2で受信された概要データに基づき、ユー
ザは直ちに詳細を得たい(速報)か後から送られても構
わないか(通常)を必要に応じて選択する。この選択結
果はサービスセンタに送信され、サービスセンタ31は
速報要求があった詳細データを個別に要求したユーザに
直ちに送信する。それ以外の通常の送信要求があったデ
ータについては所定の時間にキーコードを付加した詳細
情報を同報送信する。端末2は通常の送信要求したデー
タについてのキーコードを記憶しており、必要な情報の
みを受信する。なおサービスセンタ31は要求の数をカ
ウントして、詳細情報の送信に優先順位を付けることが
でき、また要求がなかったエリアには、詳細情報の送信
を省くことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】サービスセンタから無線ネッ
トワークを介して情報を提供する情報提供システム及び
それに用いる携帯端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の、いわゆるページャと称される表
示装置付き携帯無線端末装置を対象にして行なわれる通
信情報サービスがある。これは、サービスセンタから携
帯無線端末装置に向けて無線ネットワークを介して一方
的に情報の提供を行ういわゆるワンウエイ(one−w
ay)という送信形態がとられている。この情報提供シ
ステムは、先ず携帯無線端末装置を用いるユーザが通信
情報サービスに加入し、これに対してサービスセンタ
が、その通信情報サービスに該当する情報の内容(詳
細)を、そのまま送信相手を定めない送信形態であるブ
ロードキャスト(同報送信)で通信情報サービスの加入
者に一斉に送信するシステムである。
【0003】また、パソコン通信による情報検索サービ
スがある。この情報提供システムは、第1には上記のペ
ージャと同様に最初から加入した情報サービスの情報の
詳細を受信する受信形態と、第2には先ず情報のタイト
ル一覧(概要データの一覧)を受信してその中からユー
ザ自身が所望の情報を選択して送信要求を出し、次にそ
の送信要求に基づいて送信されてくる上記選択した情報
の詳細を受信する受信形態とに2極化されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ページャによるワンウエイの通信情報サービスは、一旦
加入するとユーザにとって必要のない情報まで受信して
しまうため、必要な情報を選別するための時間が無駄に
なると共に、不必要な情報を取り込む分だけページャに
大容量のメモリを必要とするという問題があった。
【0005】また、パソコン通信のように送信要求を出
して所望の情報を得る場合、全てのユーザが個別に送信
要求を出すため、通信トラフィックの増加をもたらすと
いう問題があった。
【0006】本発明の課題は、通信トラフィックの増加
を抑制し、且つ柔軟な選択肢を有する情報提供システム
を実現するとともに、それに用いる携帯端末装置を提供
することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】以下に、本発明の情報提
供システムの構成を述べる。請求項1記載の発明の情報
提供システムは、無線ネットワークを介し、少なくとも
情報の概要データを送信した後、所定時間後に上記概要
データに対応する情報の詳細データを送信するサービス
センタを備え、携帯端末装置に、上記サービスセンタか
ら送信される情報の概要データから所望の概要データを
選択して記憶させ、上記サービスセンタから所定時間後
に送信される情報の詳細データから上記記憶した概要デ
ータに対応する情報の詳細データを受信して取り入れさ
せるように構成される。
【0008】上記サービスセンタは、例えば請求項2記
載のように、上記情報の概要データの送信に際し情報の
詳細データを付加して送信し、上記携帯端末装置に上記
情報の概要データ又は詳細データの何れかを選択させる
ように構成される。
【0009】そして、上記情報の概要データ及び詳細デ
ータの送信は、例えば請求項3記載のように、同報送信
である。また、例えば請求項4記載のように、上記情報
の概要データは、少なくとも概要データであることを表
わすコード情報、上記情報の詳細データに対応するキー
コード、及び上記情報の概要を記述する文字情報で構成
され、上記情報の概要データに付加されて送信される上
記情報の詳細データは、少なくとも詳細データであるこ
とを表わすコード情報、及び上記情報の詳細を記述する
文字情報で構成され、上記所定時間後に送信される情報
の詳細データは、少なくとも上記詳細データに対応する
キーコード、及び上記情報の詳細を記述する文字情報で
構成される。
【0010】請求項5記載の発明は、無線ネットワーク
を介して情報を提供するサービスセンタとその情報を受
信する携帯端末装置とからなる情報提供システムに用い
られる携帯端末装置を前提とし、上記サービスセンタか
ら提供される情報に含まれる該情報の概要データ又は詳
細データの何れかを受信する受信手段と、該受信手段に
より概要データが受信されたとき該概要データに対応す
る詳細データを通常に受信するか又は速く受信するかの
いずれかの受信態様を選択する選択手段と、該選択手段
により上記いずれかの受信態様が選択されたとき上記受
信した概要データに含まれる所定のキーコードを記憶す
る記憶手段と、上記選択手段により選択される受信態様
に対応してサービスセンタから送信されてくる詳細デー
タの中から上記記憶手段に記憶された所定のキーコード
に対応する詳細データを取り込む取込手段とを有して構
成される。
【0011】請求項8記載の発明は、無線ネットワーク
を介し、少なくとも情報の概要データを送信した後、所
定時間後に上記概要データに対応する情報の詳細データ
を送信するサービスセンタを備え、携帯端末装置に、上
記サービスセンタから送信される情報の概要データから
所望の概要データを選択して記憶させ、上記サービスセ
ンタから所定時間後に送信される情報の詳細データから
上記記憶した概要データに対応する情報の詳細データを
受信して取り入れさせる情報提供システムに適用され
る。
【0012】この発明の情報提供システムでは、上記サ
ービスセンタは、複数の管轄エリアを有し、上記無線ネ
ットワークを介して上記複数の管轄エリア内の上記携帯
端末装置に一斉に概要データを送信し、上記複数の管轄
エリア内の上記携帯端末装置から送られる上記概要デー
タに対するリクエストを各管轄エリア別に管理し、上記
リクエストを行なった携帯端末装置が属する管轄エリア
にのみ該リクエストされた概要データに対応する詳細デ
ータを送信する。また、例えば請求項9記載のように、
上記携帯端末装置からのリクエストを管轄エリア別及び
概要データ別にカウントし、該カウント数が一定数以上
になったとき該カウントされた概要データに対応する詳
細データを、対応する管轄エリアに直ちに送信する。ま
た、例えば請求項10記載のように、上記リクエストの
カウント数に基づいて、送信すべき詳細データに優先順
位を付与し、上記無線ネットワークの通信トラフイツク
の閑散となる時間帯毎に、上記詳細データを上記優先順
位順に送信する。また更に、例えば請求項11記載のよ
うに、上記リクエストのカウント数に基づいて新たなサ
ービス情報を作成して送信する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら詳述する。図1は、第1の実施の
形態の情報提供システムの構成ブロック図である。同図
に示すように、情報提供システムは、ネットワークオペ
レーションセンタ1、携帯情報通信端末(以下、単に携
帯端末という)2、及び、これらネットワークオペレー
ションセンタ1と携帯端末2を接続する無線通信網(以
下、ネットワークという)で構成される。
【0014】ネットワークオペレーションセンタ1は、
内部にサービスセンタが設けられており、サービスセン
タは、ネットワークを介して携帯端末2と接続できるよ
うになっている。このサービスセンタは、ネットワーク
オペレーションセンタ1を介して回線3により複数の情
報センタに接続しており、これら複数の情報センタは、
例えば新聞記事等における国内外の特に目立った事件等
を報知するニュースセンタ4−1、行楽先のホテル、旅
館、民宿情報、パック旅行、ホテル、飛行機等の予約、
時刻表等の情報提供を行う旅行センタ4−2、新曲紹
介、ヒットチャート情報、各地のコンサート情報等を提
供する音楽情報センタ4−3、その他特には図示しない
がデパート、ディスカウントストア等大型小売店の売り
出し情報や通信販売商品を報知するショッピングセン
タ、本日以降の各地の天気模様を予報する天気予報セン
タ、上場株式の現物・先物の相場を報知する株式市況サ
ービスセンタ等の各種情報ごとに情報提供サービスを行
う商用の専門情報センタで構成される。また、サービス
センタは、情報サービスを利用するユーザとの契約内容
を示すデータベース5にもネットワークオペレーション
センタ1を介して接続している。
【0015】一方、携帯端末2は、無線信号を送受信で
きる機能を有するものでポッド型(POD=プログラマ
ブル・オペレーション・ディスプレイ)の外形をしてお
り、装置の正面には各種情報を表示する例えばドットマ
トリクス型の液晶表示装置(液晶ディスプレイ装置)2
−1と、この液晶ディスプレイ装置2−1上の全面に重
ねて組み込まれた感圧式、電磁誘導方式等のタブレット
から成るタッチ入力装置2−2を備えている。そして、
自己ID番号に続く指示情報やサービス情報を送受信し
て、受信したサービス情報を液晶ディスプレイ装置2−
1に表示できるようになっている。また、この携帯端末
2は、送受信を行っていない時には電子手帳や計算機と
して使用でき、さらにはアプリケーションROM(Read
Only Memory)カード等を差し替えて各種のゲームを楽し
む等のことができるようになっている。
【0016】そして、上記サービスセンタと携帯端末2
とを結ぶネットワークは、パラボラ型の送信アンテナ6
−1、通信衛星(サテライト)6−2、タワー型の送信
アンテナ6−3、同じくタワー型の受信アンテナ6−
4、この受信アンテナ6−4とネットワークオペレーシ
ョンセンタ1を接続する専用線または一般電話網からな
る回線6−5で構成されている。サービスセンタは、パ
ラボラ型の送信アンテナ6−1、サテライト6−2、お
よびタワー型の送信アンテナ6−3を介してサービス情
報を発信し、携帯端末2からの応答をタワー型の受信ア
ンテナ6−4、回線6−5を介して受信する。
【0017】図2は、上記の携帯端末2内部の回路構成
を示すブロック図である。同図において、CPU(Centr
al Processing Unit) 10は、各種の処理を実行する中
央演算処理部であり、このCPU10には、バス11を
介してIDメモリ12、通信部13、表示部14、入力
部15、サービスコードメモリ16、リクエストコード
メモリ17、及びメモリ部18が接続されている。
【0018】上記のIDメモリ12は、或る特定のアド
レス番号を自己の呼び出し番号として記憶している固定
メモリである。通信部13は、アンテナ、受信部、送信
部からなっている。アンテナは送信アンテナ6−3から
送信された無線信号(サービス情報)を受信し、あるい
は携帯端末2から出力される無線信号(指示情報)を発
信する。受信部は、受信信号を検波、増幅、復調して、
「0」及び「1」からなるシリアルのデジタルデータに
変換する。送信部は、入力部15にタッチ入力された位
置の座標データに対応する指示データあるいは記憶され
ている所定のデータをエンコードし、IDコードを付加
し、シリアルデータに変換し、このシリアルデータをア
ンテナを介し所定の周波数の伝送波に乗せて発信する。
【0019】表示部14は、図1において説明した液晶
ディスプレイ装置2−1や、特には図示しないキャラク
タジェネレータ、イメージメモリ等を備えて構成され、
受信したサービス情報や後述するメモリ部18から読み
出したサービス情報に基づいて、キャラクタジェネレー
タで作成されるドットパターンデータ、各種の表示用の
データ等からなる1画面分の画像データをドットイメー
ジでイメージメモリに展開し、この展開した1画面分の
画像データを液晶ディスプレイ装置2−1に表示する。
【0020】入力部15は図1において説明したタッチ
入力装置5−2等で構成され、ペンまたは指先等による
タッチ入力位置を検出してその座標データをCPU10
に出力する。
【0021】サービスコードメモリ16は、詳しくは後
述する1つ又は複数のサービスコードを記憶する。リク
エストコードメモリ17は、これも詳しくは後述する1
つ又は複数のリクエストコードを記憶する。
【0022】メモリ部18は、ROM(Read-Only-Memor
y)領域とRAM(Random-Access-Memory)領域を備え、R
OM領域には制御プログラムが格納されており、RAM
領域には受信したサービス情報や、着脱自在なICカー
ド等から読み込まれる例えばゲームソフトや拡張機能ソ
フトなどの各種アプリケーションソフトが格納される。
上記のCPU10は、入力部15からのタッチ入力信号
や通信部13からの受信による受信割り込み信号等に基
づき、メモリ部18のROMから読み出したプログラム
に従って各部を制御して、メモリ部18のRAMから読
み出したサービス情報を液晶ディスプレイ装置2−1に
表示する等の各種の処理を実行する。
【0023】図3は、上記携帯端末2がサービスセンタ
からの情報サービスを受けるために登録されるサービス
コードの例を示している。同図に示すようにサービスコ
ードの種類としては、サービスセンタから配信されるサ
ービス情報にそれぞれ対応するタイトルコードと内容コ
ードがある。タイトルコードは情報の概要を表わすデー
タに付されるコードであり、内容コードは情報の内容
(詳細)を表わすデータに付されるコードである。同図
に示す例では、ニュース、旅行および音楽のサービス情
報に対して、タイトルコードとして「001」、「00
2」および「003」がそれぞれ対応しており、内容コ
ードとしては「101」、「102」およびと「10
3」がそれぞれ対応している。携帯端末2のユーザが所
望の情報サービスをサービスセンタと契約する場合、第
1回目の同報送信で所望のサービス情報のタイトル(概
要データ)のみを受信しようとするときはタイトルコー
ドが登録され、他方、最初から所望のサービス情報の内
容(詳細データ)を受信しようとするときは内容コード
が登録される。例えば上記のニュース、旅行、又は音楽
の情報サービスの内から所望の情報サービスとしてニュ
ースの情報サービスを契約する場合は「001」又は
「101」が登録され、旅行の情報サービスを契約する
場合は「002」又は「102」が登録される等であ
る。すなわちユーザがニュースの情報サービスを契約す
る際、第1回目の同報送信で、ニュース情報の概要のみ
受信することを希望すれば、「001」が登録され、最
初から詳細を受信することを希望すれば「101」が登
録される。これらの登録は、ユーザが所望の情報サービ
スをサービスセンタと契約する際に、サービスセンタに
よって携帯端末2の図2に示したサービスコードメモリ
16に登録される。
【0024】図4(a),(b),(c) は、上記サービスセンタ
から配信(送信)される同報送信に用いられる通信デー
タの構成を示す図であり、同図(a) は第1回目の同報送
信の際に発信される通信データのデータ構成を示し、同
図(b) は、その通信データの具体的な内容2例を示し、
同図(c) は第2回目の同報送信の際に配信される通信デ
ータのデータ構成を示している。
【0025】同図(a) に示すように、第1回目に配信さ
れる通信データ21のデータ構成は、タイトル部21−
1と内容部21−2の2つのデータ領域から成り立って
いる。タイトル部21−1は、サービスキーコード21
−1a、リクエストキーコード21−1b、およびタイ
トル(概要、見出し)21−1cから構成されている。
このタイトル部21−1のサービスキーコード21−1
aのデータ内容は、図3に示したタイトルコードと同一
である。すなわち、この通信データ21が、例えば図4
(b) の通信データ21a、21bに示すように、「公定
歩合」や「携帯端末」に関するニュース情報である場合
には、そのニュース情報の概要を表わす「001」がサ
ービスキーコード21−1aとして設定される。上記の
「001」は送信データがサービス情報の「ニュース」
であることを表わす大分類コードとして見られるべきも
のである。
【0026】リクエストキーコード21−1bは、各タ
イトルデータ21−1c毎に異なるように付されるキー
コードであり、例えば「公定歩合」に関するタイトルデ
ータには「R01」が設定され、また「携帯電話」に関
するタイトルデータに対しては「R02」が設定されて
いる(図4(b) も参照、以下同様)。
【0027】タイトル21−1cは、各サービス情報の
タイトルを記述する文字データで構成される。例えば図
4(b) に示すように、「公定歩合・・・」や「携帯端末
・・・」等の概要又は見出しを示す文字データ(キャラ
クタコード)が格納されている。
【0028】一方、これに対して、内容部21−2は、
サービスキーコード21−2a、および情報内容(詳
細)21−2bで構成される。サービスキーコード21
−2aのデータ内容は、図3に示した内容コードと同一
である。すなわち、この通信データ21がニュース情報
であれば、ニュース情報の内容(詳細)であることを表
わす「101」が格納されている。
【0029】そして、情報内容21−2bは、例えば公
定歩合に関する詳細なニュースとして「日銀は・・・」
等の日銀から発表された本日の公定歩合の速報や為替市
況などを記述する文字データで構成され、また例えば、
携帯電話に関するニュースとして「先日、調査会社・・
・」等の目下大流行の携帯電話に関する市場動向を記述
した文字データで構成されている。
【0030】上記のサービスキーコード21−1a又は
21−2aは、これによって、それぞれ正規サービス加
入者のみが所望のサービス情報を受信し、携帯端末2の
表示画面に表示して見ることができるようになってい
る。
【0031】次に、同図(c) に示すように、サービスセ
ンタから第2回目の同報送信で配信される通信データ2
2は、同図(a),(b) に示したリクエストキーコード21
−1bおよび情報内容21−2bからなっている。サー
ビスセンタとの加入契約により第1回目の同報送信でタ
イトル部21−1のみ受信することにしているユーザ
が、その第1回目の同報送信の受信時に、その送信され
てきたサービス情報の詳細データを第2回目の同報送信
の際に取り込むか又は直ちに詳細情報を送信してもらう
ことを選択したとき、タイトル部21−1のリクエスト
キーコード21−1bがユーザの携帯端末2に登録され
る。尚、上記の直ちに送信してもらう受信形態は、サー
ビスセンタの都合において出来るだけ早くの意味であ
り、したがって、即時の場合もあれば多少の時間間隔が
置かれる場合もあることを意味する。
【0032】そして、例えばユーザが公定歩合の詳細を
知る必要はないが携帯電話の詳細なニュースを知りたい
場合には、概要によって「携帯電話」を選択しその選択
した詳細なニュースを一定時刻の配信(第2回目の配
信)で見たいと思えば「通常の受信形態」を選択する。
この選択に対応して、図4(b) に示す「携帯電話」の通
信データ21bのタイトル部21−1のリクエストキー
コード21−1bのデータ内容「R02」が、当該ユー
ザの携帯端末2に登録される。そして、第2回目の同報
送信の配信では、リクエストキーコード21−1bのデ
ータ内容が「R02」となっている「携帯電話」の通信
データ22が、携帯端末2に取り込まれる。これによっ
て、第1回目の同報送信を受信した際に選択した「携帯
電話」の詳細なニュースが、通常の受信形態である第2
回目の同報送信で受信できるようになっている。
【0033】また、もしユーザが携帯電話の詳細なニュ
ースを知りたい場合に、その携帯電話の詳細なニュース
を通常の受信形態ではなく、速い受信形態(速報)で見
たいと思った場合は、「携帯電話」を選択して、「速報
の受信形態」を選択する。この選択に対応してサービス
センタから携帯電話の詳細なニュースが当該ユーザの携
帯端末2に対して個別に送信されるようになっている。
【0034】図5(a),(b) は、携帯端末2の表示部14
(液晶ディスプレイ装置2−1)に表示される受信デー
タの表示状態図を2例示しており、同図(a) は、ニュー
スの情報サービスを契約している携帯端末2による受信
データの表示状態を示し、同図(b) は、旅行の情報サー
ビスを契約している携帯端末2による受信データの表示
状態を示している。
【0035】同図(a) の左は、ニュース情報サービスの
各種ニュース内容のタイトルの表示状態を示しており、
この表示がニュースのタイトル表示であることを示す
「Headline」と「ニュース」が表示画面の最上
部の左右に分かれて表示されている。そして、その中間
には、本日の日付である1994年10月24日を示す
「10、24、1994」が表示されている。その下方
には、4種類のニュース内容がタイトル表示で「1.公
定歩合の引き上げ」、「2.携帯電話が加入者300万
人突破」、「3.ジャイアンツ優勝」および「4.南米
で大地震発生」とそれぞれ表示されている。表示画面の
最下部には、上向き及び下向きのカーソルキー表示と
「速報」、「通常」および「EXE」の入力キー表示が
それぞれ小枠内に表示されている。
【0036】この同図(a) の左は、上述した4種類のニ
ュースの中から携帯電話に関するニュースサービスを選
択して「2.携帯電話が加入者300万人突破」の表示
23を指先でタッチ入力し、次に受信形態として即時通
信を選択して「速報」の表示25をタッチ入力し、最後
に上記入力を確認してサービスセンタに通知を実行する
「EXE」の表示27をタッチ入力した状態を示してい
る。
【0037】これによって、サービスセンタからは、指
定が「速報」であることによって当該携帯端末2に対し
個別に携帯電話に関するニュースの詳細データが即刻発
信され、この発信が携帯端末2に受信されて、その表示
画面に、同図(a) の右に示す表示状態図のように、上方
に見出しとして「携帯電話が加入者300万人突破」、
その下方に携帯電話に関するニュースの詳細な内容とし
て「先日、調査会社が発表したデータによると日本にお
ける・・・」と目下の携帯電話に関する市場動向を知ら
せるニュースが表示される。
【0038】また、同図(b) の左に示す例では、旅行情
報サービスの2つの内容のタイトルが表示されている状
態を示している。同図(b) の左に示す例では、表示画面
の最上部に、左右に分かれて、この表示が旅行情報のタ
イトル表示であることを示す「Headline」と
「旅行」が表示され、その中間には、本日の日付である
1994年10月24日を示す「10、24、199
4」が表示されて、その下方には、2つの旅行案内のタ
イトル表示「1.ゴルフと温泉 下田一泊¥30,00
0」および「2.X’masディナーショー ABC
Hotel」が表示されている。表示画面の最下部に
は、上記のニュースの場合と同様に上向き及び下向きの
カーソルキー、「速報」、「通常」および「EXE」の
入力キーがそれぞれ小枠内に表示されている。
【0039】同図(b) の左は、上記旅行案内の中からゴ
ルフと温泉に関する情報サービスを選択して「1.ゴル
フと温泉 下田一泊¥30,000」の表示24を指先
でタッチ入力し、次に受信形態として通常通信を選択し
て「通常」の表示26をタッチ入力し、最後に上記入力
を確認して実行する「EXE」の表示27をタッチ入力
した状態を示している。
【0040】上記「通常」の選択に対応して、前述した
ように通信データ21のタイトル部21−1のリクエス
トキーコード21−1bがユーザの携帯端末2に登録さ
れる。このリクエストキーコード21−1bのデータ内
容は、上記の「1.ゴルフと温泉 下田一泊¥30,0
00」に1対1に対応するキーコードである。このキー
コードに対応する詳細データが第2回目の同報送信によ
る配信で携帯端末2に受信されて、同図(b) の右に示す
表示状態図のように表示画面に表示される。同図(b) の
右に示す例では、上方に見出しとして「下田ゴルフパッ
ク」、その下方にその旅行に関する案内情報の詳細な内
容として、ゴルフ場の名前と費用が「国際下田G.C.
32,500→30,000円」、試合終了後の任意参
加行事とその費用が「OP.宴会プラン+7,500
円」、特別サービスの内容が「10名以上でボトルサー
ビス」、および連絡先が「TEL:03(3000)1
111」とそれぞれ表示されている。
【0041】続いて、上記の構成の情報提供システムに
おける動作を説明する。図6は、本実施の形態における
情報提供システムの動作を説明するフローチャートであ
る。尚、この処理では、サービスセンタの動作及び携帯
端末2の動作が相互に関連し合って進行する。
【0042】図6に示すフローチャートにおいて、先
ず、携帯端末2側では、携帯端末2がユーザによってサ
ービスセンタからの配信を待つ状態すなわち受信待機モ
ードにセットされる(ステップT1)。
【0043】一方、サービスセンタ側では、通信トラフ
ィックの少ない時間である毎朝5:00に、同報送信に
よって一斉にタイトル付き詳細データ送信を行う(ステ
ップS1)。これにより、例えばニュースであれば図4
(b) に示したようなデータ構成の通信データ21a、2
1b等がサービスセンタから発信される。勿論ニュース
のみではなく、旅行情報、音楽情報、・・・等も発信さ
れる。
【0044】携帯端末2側では、これらのサービス情報
を逐次受信して(ステップT2)、受信する毎に、受信
したサービス情報のタイトル又は内容のサービスキーコ
ード(図4(a),(b) 参照)が自携帯端末2サービスコー
ドメモリ16に登録されているタイトル用のサービスキ
ーコード又は内容用のサービスキーコードに一致するか
否か判別する(ステップT3)。
【0045】そして、いずれにも一致していない場合
は、その情報を受信しない(取り込まない)ようにして
(ステップT4)、上記ステップT1に戻る。これによ
り、不用な情報がメモリに記憶されることがなく、した
がって、メモリが小容量で済むばかりでなく、後刻の検
索処理を高速に行うことができる。
【0046】一方、いずれかに一致していれば、例えば
内容用のサービスキーコードに一致していれば、その情
報の内容データ(図4(a),(b) に示す内容部21−2参
照)を取り込んでメモリ部18に記憶する(ステップT
5)。これにより、必要とする情報のみの詳細な内容が
メモリに記憶される。また、例えばタイトル用のサービ
スキーコードに一致していれば、その情報のタイトルデ
ータ(図4(a),(b) に示すタイトル部21−1参照)を
取り込んでメモリ部18に記憶する(同じくステップT
5)。これにより、詳しく後述するが、受信契約した情
報の中から更に必要な情報のみを選択することができる
ようになる。
【0047】続いて、次の情報を受信するか否かを判別
する(ステップT6)。この処理は、サービスコードメ
モリ16に登録されているサービスキーコードに対応す
る情報を全て受信したか否かを判別する処理である。
【0048】上記判別で、サービスキーコードの登録を
した情報が全て受信されていない場合は(S6がY)、
上記ステップT1に戻るが、全て受信されていれば(S
6がN)、詳細データの処理(ステップT7)又はタイ
トルデータ読み出しの処理(ステップT8)に移行す
る。
【0049】上記詳細データの処理は、メモリ部18に
記憶されている詳細データを順次読み出して表示画面に
表示する処理である。これによって、例えば図5(a),
(b) の右に示したような表示形態の表示がなされ、選択
した所望のサービス情報の詳細な内容を知ることができ
る。
【0050】一方、タイトルデータ読み出しの処理で
は、メモリ部18に記憶されているタイトルデータを読
み出して、例えば図5(a),(b) の左に示したような表示
処理が行われる。これらの表示では、カーソルキー表示
に対する適宜なタッチ入力により、記憶されている(受
信した)全てのタイトルデータが任意に表示される。
【0051】そして、この表示処理に引き続いて図の破
線で示すステップT9の処理が繰り返し行われる。ステ
ップT9では、先ず、サービス情報のリクエストが行わ
れているか否かを判別する(ステップT9−1)。この
処理は、例えば図5(a),(b) の左に示した表示状態にお
いて、「1.公定歩合・・・」、「2.携帯電話・・
・」等のタイトルが選択されてタッチ入力されているか
否かを判別する処理である。
【0052】そして、タッチ入力がなされていれば、そ
のタッチ入力されたサービス情報のタイトルデータに含
まれているリクエストキーコードをリクエストコードメ
モリ17に順次記憶する(ステップT9−2)。これに
より、例えば図5(a) の左に示す表示状態において、
「2.携帯電話・・・」がタッチ入力されると図4(b)
に示した携帯電話に関するサービス情報(通信データ2
1b)のリクエストキーコード「R02」が携帯端末2
のリクエストコードメモリ17に記憶される。
【0053】上記に続いて、上記のサービス情報のリク
エストが速報リクエスト、通常リクエストのいずれであ
るかを判別する(ステップ9−3)。この処理は、例え
ば図5(a),(b) の左に示した表示状態において、「速
報」、「通常」いずれの入力キーがタッチ入力されたも
のかを判別する処理である。
【0054】この判別で、「速報」がタッチ入力されて
いれば(T9−3で「速報」)、所定の速報送信要求信
号と自携帯端末2のID番号(又はサービス会員番号)
および送信を要求する情報番号(リクエストコードメモ
リ17に記憶したリクエストキーコード例えば「R0
2」)とからなる送信要求データを発信する(ステップ
T9−4)。これにより、例えば携帯電話の詳細データ
を速報することがサービスセンタに要求される。
【0055】サービスセンタ側では、上記送信要求デー
タを受け取って、速報の送信(できるだけ早く送信する
こと)を要求する信号であることを認識すると、直ちに
要求された情報に対応するニュースセンタを呼び出し
て、要求された情報番号に対応するサービス情報を検索
する(ステップS2)。
【0056】そして、その情報サービスが有料サービス
である場合は、上記送信要求データに付加されているI
D番号のサービス口座に課金の処理を行った後(ステッ
プS3)、その検索したサービス情報を、上記の送信要
求データを発信した携帯端末2に個別に(ID番号を付
して)送信する(ステップS4)。
【0057】携帯端末2側では、上記サービスセンタか
らの送信を、ステップT2で受信し、ステップT3で自
携帯端末宛であることを確認して取り込み、ステップT
5でメモリ部18に記憶し、ステップT7で表示画面に
表示する。このように、ユーザは、急いで知りたい情報
については、所望の情報のみを迅速に得ることができ
る。
【0058】また、携帯端末2側において、ステップT
9−3の判別で、「通常」の入力キーがタッチ入力され
ていれば(T9−3で「通常」)、この場合は、所定の
通常送信要求信号と、上記の場合と同様に自携帯端末2
のID番号および送信を要求する情報番号とからなる送
信要求データを発信する(ステップT9−5)。これに
より、例えば携帯電話の詳細データを通常送信すること
がサービスセンタに要求される。
【0059】サービスセンタ側では、上記送信要求デー
タを受け取って、通常の送信(例えば、次の日の朝まで
に希望する情報を送信するサービス)を要求する信号で
あることを認識すると、先ず要求された情報番号に対応
する情報サービスが有料であるか無料であるかを調べ、
有料サービスである場合は、上記送信要求データに付加
されているID番号のサービス口座に課金の処理を行う
(ステップS5)。
【0060】そして、所定の送信時間、例えば翌日の朝
3:00まで待機して(ステップS6)、その朝3:0
0になると、昨日の朝5:00に送った通信データの内
容データ(図4(c) 参照)のみを再び同報送信する(ス
テップS7)。
【0061】この場合は、携帯端末2側では、上記サー
ビスセンタからの送信を、ステップT2で受信し、ステ
ップT3でその受信したサービス情報のサービスキーコ
ードがリクエストコードメモリ17に記憶したキーコー
ドと一致することを確認してそのサービス情報を取り込
み、ステップT5でメモリ部18に記憶し、ステップT
7で表示画面に表示する。このように、ユーザは、それ
ほど急を要しない情報については、所望の情報のみを定
期の配信(通常の送信)で得ることができる。
【0062】なお、ステップT9−5の処理を省略し
て、携帯端末は必要なリクエストキーコードを記憶して
おくだけにすることもできる。この場合はサービスセン
タは前日の詳細情報の全てにリクエストキーコードを付
加して第2回目の同報送信を実行することになる。携帯
端末は、この2回目の情報からキーコードが一致するも
のだけを取込み使用者に情報の提供を可能とする。
【0063】また同報送信の時間は次の日とするだけで
なく、第1回と第2回の送信を数時間おきに実行するよ
うにしてもよい。ところで、上記第1の実施の形態で
は、サービスセンタからの送信方法は、ユーザ(携帯端
末側)から急ぎではない情報の指定(通常リクエスト)
を受けたときは、その指定された情報を同報通信で定時
刻に行うようにしている。この場合、上記ユーザからの
送信要求は、サービスセンタからの送信要件として用い
られ又課金情報として利用されているだけである。しか
し、ユーザからの通常リクエストの情報を付加価値とし
て利用して情報サービスを更に多様化させて、その利用
度を向上させることができる。これを、第2の実施の形
態として以下に説明する。
【0064】図7は、第2の実施の形態における情報提
供システムのエリア構成を示す図である。同図に示すサ
ービスセンタ31は、図1のネットワークオペレーショ
ンセンタ1の内部に設けられているサービスセンタを示
したものである。図7に示すように、この実施の形態で
は、サービスセンタ31は、エリアA(32a)、エリ
アB(32b)及びエリアC(32c)の複数の(この
場合は3つの)管轄エリアを有している。サービスセン
タ31はこれらの管轄エリアに対して、送信線33、送
信アンテナ34a、34b及び34cを有する送信シス
テムと受信アンテナ36a、36b、36c及び専用線
や一般電話回線等からなるリクエスト信号網37を有す
る受信システムとで構成される無線ネットワークを備え
ている。そして、上記複数の管轄エリア(エリアA、B
及びC)内には、それぞれサービスのユーザに保有され
た複数の携帯端末38(38a、38b及び38c)が
移動自在に配置されている。
【0065】上記各エリア毎の送信線33、送信アンテ
ナ34(34a、34b、34c)、受信アンテナ36
(36a、36b、36c)、リクエスト信号網37、
及び携帯端末38(38a、38b、38c)は、夫々
図1の送信アンテナ6−1及びサテライト6−2、送信
アンテナ6−3、受信アンテナ6−4、専用線/一般電
話網6−5、並びに携帯情報通信端末2と同様の構成
が、複数の地域に、地域毎に管轄されて構成されたもの
である。本実施の形態においては先の実施の形態と説明
が混同することを避けるため、上記のように先の実施の
形態と同一の構成ではあるが別の番号を付与して示して
いる。
【0066】このような構成において、上記のサービス
センタ31は、送信線33、送信アンテナ34a、34
b及び34cを介して、複数の携帯端末38に一斉に概
要データ(先の実施の形態におけるタイトル情報)を送
信する。これに対して上記複数のエリアA、B及びC内
の携帯端末38a、38b及び38cからは、上記の概
要データに対するリクエスト信号が、受信アンテナ36
a、36b、36c及び専用線や一般電話回線等からな
るリクエスト信号網37を介してサービスセンタ31へ
返信される。サービスセンタ31では、これらのリクエ
スト信号の返信情報を、情報処理装置39を用いて各エ
リア別、各概要データ別に管理するようにする。
【0067】情報処理装置39は、複数のエリアm(本
実施の形態の場合は、m=A、B又はC)と複数種類の
サービス情報n(n=n1、n2、n3、n4・・・)
に対応する「n×m」個のメモリ領域(カウンタ)を有
するリクエストカウントメモリを備えている。また、こ
のリクエストカウントメモリによって計数されるリクエ
スト数の有効/無効を判断するための2つの設定値(設
定値I及び設定値II)を予め記憶している。サービスセ
ンタ31は、上記計数されるリクエスト数が設定値I
(本実施の形態では20)を超えたとき、又はリクエス
ト数が設定値I(20)を超えない場合であっても、所
定の送信時間となったときは、リクエスト数が設定値II
(本実施の形態では10)以上である詳細情報を送信す
るようにしている。
【0068】次にサービスセンタが行う情報サービスの
処理について、サービスセンタ31がニュース提供サー
ビスを行う場合を例として図8のフローチャートに基づ
いて説明する。サービスセンタ31は、先ず全エリア
(図7に示すエリアA、B及びC)に対して、送信線3
3、送信アンテナ34a、34b及び34cを介して、
ニュースの概要データ(例として4項目のニュース)、
の同報通信を行う(ステップS11)。この処理は、第
1の実施の形態のステップS1の処理と同様の処理であ
る。
【0069】続いて、リクエストカウントメモリを
「0」クリアする(ステップS12)。これにより、リ
クエストカウントメモリの各領域(カウンタ)の内容が
「0」に初期設定される。
【0070】次に、所定の送信時間となっているか否か
を判別し(ステップS13)、まだ所定の送信時間でな
ければ(S13がNo)、続いてリクエスト信号が受信
されているか否かを判別する(ステップS14)。なお
上記ステップS13において、所定の送信時間となって
いるか否かを判別して、その送信時間を待つ処理は、第
1の実施の形態のステップS6の処理と同様の処理であ
る。
【0071】そして、リクエスト信号の受信が無ければ
(S14がNo)、上記ステップS13に戻って、所定
の送信時間まで待機することになる。ステップS14で
リクエスト信号の受信があれば(S14がYes)、い
ずれの地域m(エリアA,B又はC)からの、いずれの
ニュース項目nに対するリクエスト(リクエストキーn
1、n2、n3、又はn4)の受信であったかを確認す
る(ステップS15)。この処理は、第1の実施の形態
における携帯端末側の処理のステップT9−5において
携帯端末から発信される通常リクエストの信号を受信す
ることに対応している。
【0072】この実施の形態では、上記の処理に続い
て、当該リクエストキーnとその発信端末38の所在す
る地域(エリア)mに対応するリクエストカウントメモ
リR(m,n)の値を「1」インクリメントする(ステ
ップS16)。
【0073】ここで、上記リクエストカウントメモリの
データ構成について説明する。図9は、上記情報処理装
置39が行う情報管理のためのリクエストカウントメモ
リのデータ構成を模式的に示している。同図は縦の行4
1にエリアm(m=A、B又はC)を示し、横の列42
に各概要データに対応するリクエストキーn(n=n
1,n2,n3又はn4)を示している。これらのリク
エストキーn1〜n4によってリクエストされるべきサ
ービス情報は、本実施の形態ではニュースであるが、そ
の他に旅行、音楽、催し物等に関する詳細情報であって
も良い。そして、同図に示す情報管理データは、行41
の各エリアmと列42の各リクエストキーnとが対応す
る枠内に、上述した処理ステップS13〜S15が繰り
返されることによって計数された携帯端末38から返信
されてきたリクエスト数が記録される。
【0074】同図は、例えばエリアAについて携帯端末
からのリクエスト数は、ニュース項目1に対応するリク
エストキーn1の返信数(サービスセンタ31の受信
数)が「0」、項目2に対応するリクエストキーn2の
返信数が「10」、項目3に対応するリクエストキーn
3の返信数が「3」、及び項目4に対応するリクエスト
キーn4の返信数は「7」であることを示している。
【0075】図8のフローチャートに戻って、いま
「1」インクリメントしたリクエストカウントメモリR
(m,n)の値を参照し、その値が設定値Iよりも大き
いか否かを判別する(ステップS17)。
【0076】そして、その値が設定値I(20)よりも
大きければ(S17がYes)、その場合は、当該リク
エストキーnに対応する詳細情報を地域mに同報通信で
送信する(ステップS18)。図9に示した例であれ
ば、エリアCのリクエストキーn2のカウント値が「1
9」となっているから、更にエリアdに存在する端末3
8cの1つからニュース項目2のリクエストがあるとこ
のカウント値が20となり上記の設定値Iよりも大きく
なり、これに対応する項目2のニュースの詳細情報が直
ちに当該エリアCに同報通信で送信される。
【0077】このように例えば朝5:00に同報通信で
送信された概要データの詳細情報が、一定数以上のリク
エストがあったものについては、定刻の詳細情報送信時
間まで待つことなく再び同報通信で、該当するエリア内
に直ちに送信される。ユーザーは第1の実施の形態で説
明したようにリクエストを選択した時点で、その選択し
たサービス情報の詳細情報を受け取るための内容部キー
コードを携帯端末内にメモリしているので、その同報通
信による詳細情報を容易に受信することが出来る。
【0078】一方、上記ステップS17で、リクエスト
カウントメモリR(m,n)の値が設定値Iを超えてい
ないときは(S17がNo)、直ちに上述したステップ
S13に戻る。
【0079】また、上述したステップS13で、所定の
送信時間となったときは(S13がYes)、リクエス
トカウントメモリ(m,n)の値が設定値II(10)以
上となっているサービス情報(詳細情報)を選択して
(ステップS19)、その選択したサービス情報を上記
ステップS18において該当するエリアmに送信する。
この場合は、サービス情報n2がエリアA及びエリアC
の両地域に送信され、サービス情報n3がエリアCのみ
に送信される。
【0080】このように、本実施の形態によれば、一定
数以上のリクエストが集まったとき、その情報を直ちに
送信するようにしたので、人気のある情報は優先的に同
報通信で送信され、いち早くユーザの手に届くことにな
って多数派のユーザにとって便利である。また、それほ
どリクエスト数が多くなくても、ある程度以上リクエス
トがあるもについては定刻には送信するので、ユーザの
不満は無い。また、リクエストが0件だった場合、その
情報は同報通信されないから通信トラフイツクの軽減に
貢献する。また、詳細情報の送信をリクエストの数によ
って取捨選択できるから、最初からリクエストがそれほ
ど期待できないマニアツクな情報であっても、情報ヘッ
ドラインとして送信しやすくなり、初めに送信する概要
データの構成が容易になる。また、リクエスト送信者の
位置情報を考慮して、リクエストの多かった送信基地局
からその詳細情報を送信するようにしたので、例えばバ
ーゲンセールやイベント等の地域に密着した情報による
地域色を出すことが可能になって利用度が向上する。
【0081】続いて、第3の実施の形態を説明する。こ
の第3の実施の形態の情報提供システムの構成は、図7
に示した第2の実施の形態の構成と同様であり、情報処
理装置39は、図9に示した複数のエリアm(本実施の
形態の場合は、m=A、B又はC)と複数種類のサービ
ス情報n(n=n1、n2、n3、n4・・・)に対応
する「n×m」個のメモリ領域を有するリクエストカウ
ントメモリを備えている。
【0082】そして、この第3の実施の形態において
は、サービスセンタの情報提供の方法が上述の第2の実
施の形態とやや異なる。すなわち、この第3の実施の形
態では、サービスセンタは、通信トラフィックが混雑し
ていないときに、リクエストの最も多い情報から優先的
に対応地域に送信するようにしている。これを以下に説
明する。
【0083】図10は、その第3の実施の形態において
サービスセンタが行う情報サービスの処理フローチャー
トである。同図のフローチャートにおいて、サービスセ
ンタは、先ず全エリア(図7に示すエリアA、B及び
C)に対して、送信線33、送信アンテナ34a、34
b及び34cを介して、概要データの同報通信を行い
(ステップS21)、続いて、リクエストカウントメモ
リをクリアして、これにより、リクエストカウントメモ
リの各領域のカウント値を「0」に初期設定する(ステ
ップS22)。
【0084】次に、リクエスト信号の受信を待ち(ステ
ップS23)、受信があれば、いずれの地域m(エリア
A,B又はC)からの、いずれのサービス情報nに対す
るリクエスト(リクエストキーn1、n2、n3、又は
n4)の受信であったかを確認して(ステップS2
4)、上記受信したリクエストキーnとその発信端末3
8の所在する地域(エリア)mに対応するリクエストカ
ウントメモリR(m,n)を「1」インクリメントする
(ステップS25)。これと並行して、上記のステップ
S23に処理を戻して、リクエスト信号の受信を待つよ
うにする。
【0085】また、並行して行われるステップS23で
受信があれば、上記のステップS24及びS25の処理
が連続して繰り返し行われて対応するリクエストカウン
トメモリR(m,n)が逐次インクリメントをされる。
【0086】続いて、リクエストカウントメモリ(m,
n)のカウント値の大きい順に、サービス情報nをソー
トする(ステップS26)。図11は、上記ソートした
結果におけるデータ構成の例を示す図である。このソー
ト対象となった原データ(リクエストカウントメモリR
(m,n)のカウント値)は、図9に示したデータ構成
を用いている。
【0087】これらのカウント値をエリア毎に降順にソ
ートしたことにより、図11に示すように、エリアAで
はリクエストキーn2、n4,n3の順にソート結果が
配列され、エリアBには対応するデータが無く、そし
て、エリアCでは、リクエストキーn2、n3、n4の
順にソート結果が配列されている。
【0088】このように、ステップS26で、リクエス
トキーnを各エリア毎にソートして、そのソート結果を
保持して送信の準備をする(ステップS27)。上記処
理を行う一方で、サービスセンタは、地域ごとに通信ト
ラフイツクを常に監視しており(ステップS28)、サ
ービス情報を送信する通信トラフイツクが空くタイミン
グを計っておく(S28がNo)。そして、通信トラフ
イツクが空いてサービス情報の送信タイミングが地域m
に回ってきたとき(S28がYes)、その地域mの、
カウント値が最大であるリクエストキーnに対応するサ
ービス情報(詳細情報)を、その地域mのみに送信する
(ステップS29)。これによって、例えば上記ソート
結果のデータ構成が、図11に示す例のような構成であ
れば、エリアAについては当該エリア内でカウント値が
最大であるリクエストキーn2に対応するサービス情報
n2が第1番目に送信され、次の送信タイミングでサー
ビス情報n4が送信されるようになる。
【0089】尚、上記のように第3の実施の形態ではリ
クエスト数に基づいて情報の送信順序を変化させていた
が上記リクエスト数に基づいて、例えば、十大ニュー
ス、或は穴場情報等新たな情報を作成して送信するよう
にすることもできる。これを、第4の実施の形態とし
て、以下に説明する。図12は、第4の実施の形態にお
けるサービスセンタの情報サービスの処理フローチャー
トであり、図13(a),(b) は、サービスセンタが行う情
報管理のデータ構成を模式的に示す図である。
【0090】図12に示すフローチャートにおいて、ス
テップS31〜S35の処理は、図10に示した第3の
実施の形態のフローチャートのステップS21〜S25
の処理とそれぞれ同一である。
【0091】この第4の実施の形態では、ステップS3
6で図13(a) に示すように、地域A、B又はCには関
係なく、それら各地位A、B及びC全体としてリクエス
トキー毎に合計する。そして、それらの合計値を、同図
(b) に示すように、降順にソートして保持する。
【0092】次に、このように、降順にソートして得ら
れたリクエスト数が上位となっている数件を選択する
(ステップS37)。例えばニュース提供サービスで多
数の項目の中から上位10件を選択するものとすればユ
ーザが興味を持ったニュースの十大ニュースが分かるこ
とになりユーザに提供できる新たなサービス情報が得ら
れることになる。
【0093】サービスデータが旅行情報、音楽情報、及
び催し物情報のリクエストキーであるとすれば、別のサ
ービス情報として例えば「行楽穴場情報」或は「本日の
音楽ベストテン」等の新たなサービス情報を得ることも
できる。そして新たな情報は改めて全地域に同報通信で
送信する(ステップS38)。
【0094】このように、リクエストキーnを集計すれ
ば、ユーザの欲しかった情報が本当は何であるかを明確
に把握することができ、この集計された人気情報に基づ
いて、新たなサービス情報を得ることができ、この情報
を付加情報としてサービス対象者に対して送信すること
ができる。
【0095】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、情報のタイトルと内容に夫々対応する2種類の
キーコードによって最初から詳細を知りたい情報である
内容データと選別してから詳細を要求する情報であるタ
イトルとに振り分けて同報送信を受信するので、ユーザ
の本当に欲しい情報だけを選んで受信することができ、
したがって、同報送信であるにも拘らずユーザ個々のニ
ーズに合わせた情報サービスを提供することができる。
【0096】また、選別後に詳細データの要求される情
報に対しては、通常の送信要求では、最初の同報送信で
予め送信されて送信要求に応じて登録されるキーコード
により情報が取り込まれるので、選別されて要求される
詳細データを次の同報送信によって提供することがで
き、したがって、個別に送信する必要が無く通信トラフ
ィックを効率良く用いることができる。
【0097】また、選別後に詳細の要求される情報に対
してユーザが緊急に必要とする情報のみを個別に送信す
るので、通信トラフィックの増加を最低限に抑制するこ
とができると共にユーザは選別した緊急に知りたい情報
のみを即座に知ることができ、したがって、経済的且つ
便利である。
【0098】更に、一定数以上のリクエストが集まった
とき、その情報を直ちに送信するようにしたので、人気
のある情報は優先的に同報通信で送信されて、いち早く
ユーザの手に届くことになり、したがって、絶対多数派
のユーザにとって極めて便利である。また、それほどリ
クエスト数が多くなくても、ある程度以上リクエストが
あるものについては定刻には送信するので、ある程度人
気のある情報は確実にユーザの手元に届き、したがっ
て、幅広いユーザの満足が得られる。また、リクエスト
が0件だった場合、その情報は同報通信されないので、
通信トラフイツクの軽減に貢献する。また、詳細情報の
送信をリクエストの数によって取捨選択できるので、最
初からリクエストがそれほど期待できないマニアツクな
情報であっても情報ヘッドラインとして送信しやすくな
り、したがって、初めに送信する概要データの構築が容
易になる。また、リクエストを送信するユーザの位置情
報を考慮してリクエストの多かった送信基地局からその
詳細情報を送信するようにしたので、例えばバーゲンセ
ールやイベント等の地域に密着した情報による地域色を
出すことが可能になり、親和感が向上し地域の利便性が
増強される。また、地域毎に得たリクエスト数に基づい
て情報を作成し、これを新たな情報として改めて送信で
きるので、ユーザより得たリクエストを基にした新サー
ビスを提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態の情報提供システムの構成ブ
ロック図である。
【図2】第1の実施の形態の携帯端末内部の回路構成を
示すブロック図である。
【図3】携帯端末がサービスセンタからの情報サービス
を受けるために登録されるサービスコードの例を示す図
である。
【図4】サービスセンタから配信(送信)される同報送
信に用いられる通信データの構成を示す図であり、(a)
は第1回目の同報送信の際に発信される通信データのデ
ータ構成を示す図、(b) は通信データの具体的な内容2
例を示す図、(c) は第2回目の同報送信の際に配信され
る通信データのデータ構成を示す図である。
【図5】携帯端末の表示部(液晶ディスプレイ装置)に
表示される受信データの表示状態図であり、(a) はニュ
ースの情報サービスを契約している携帯端末による受信
データの表示状態を示す図、(b) は旅行の情報サービス
を契約している携帯端末による受信データの表示状態を
示す図である。
【図6】第1の実施の形態の情報提供システムの動作を
説明するフローチャートである。
【図7】第2の実施の形態における情報提供システムの
エリア構成を示す図である。
【図8】第2の実施の形態においてサービスセンタが行
う情報サービスの処理フローチャートである。
【図9】第2の実施の形態においてサービスセンタが行
う情報管理のデータ構成を模式的に示す図である。
【図10】第3の実施の形態においてサービスセンタが
行う情報サービスの処理フローチャートである。
【図11】第3の実施の形態においてサービスセンタが
行う情報管理のデータ構成を模式的に示す図である。
【図12】第4の実施の形態においてサービスセンタが
行う情報サービスの処理フローチャートである。
【図13】(a),(b) は第4の実施の形態においてサービ
スセンタが行う情報管理のデータ構成を模式的に示す図
である。
【符号の説明】
1 ネットワークオペレーションセンタ 2 携帯情報通信端末(携帯端末) 2−1 液晶表示装置(液晶ディスプレイ装置) 2−2 タッチ入力装置 3 回線 4−1 ニュースセンタ 4−2 旅行センタ 4−3 音楽情報センタ 5 データベース 6−1 送信アンテナ 6−2 通信衛星(サテライト) 6−3 送信アンテナ 6−4 受信アンテナ 6−5 回線 10 CPU(Central Processing Unit) 11 バス 12 IDメモリ 13 通信部 14 表示部 15 入力部 16 サービスコードメモリ 17 リクエストコードメモリ 18 メモリ部 21、21a、21b 通信データ 21−1 タイトル部 21−1a サービスキーコード 21−1b リクエストキーコード 21−1c タイトル 21−2 内容部 21−2a サービスキーコード 21−2b 情報内容 23 「2.携帯電話が加入者300万人突破」の表示 24 「1.ゴルフと温泉 下田一泊¥30,000」
の表示 25 「速報」の表示 26 「通常」の表示 27 「EXE」の表示 31 サービスセンタ 32a エリアA 32b エリアB 32c エリアC 33 送信線 34a、34b、34c 送信アンテナ 36a、36b、36c 受信アンテナ 37 リクエスト信号網 38a、38b、38c 携帯端末 39 情報処理装置 41 エリア構成 42 リクエストキー構成
【手続補正書】
【提出日】平成7年11月16日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図13
【補正方法】変更
【補正内容】
【図13】第4の実施の形態においてサービスセンタが
行う情報管理のデータ構成を模式的に示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04Q 7/08 7/12 7/14 H04H 1/08

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線ネットワークを介し、少なくとも情
    報の概要データを送信した後、所定時間後に前記概要デ
    ータに対応する情報の詳細データを送信するサービスセ
    ンタを備え、携帯端末装置に、前記サービスセンタから
    送信される情報の概要データから所望の概要データを選
    択して記憶させ、前記サービスセンタから所定時間後に
    送信される情報の詳細データから前記記憶した概要デー
    タに対応する情報の詳細データを受信して取り入れさせ
    ることを特徴とする情報提供システム。
  2. 【請求項2】 前記サービスセンタは前記情報の概要デ
    ータの送信に際し前記情報の詳細データを付加して送信
    し、前記携帯端末装置に前記情報の概要データ又は詳細
    データの何れかを選択させることを特徴とする請求項1
    記載の情報提供システム。
  3. 【請求項3】 前記情報の概要データ及び詳細データの
    送信は、同報送信であることを特徴とする請求項1又は
    2記載の情報提供システム。
  4. 【請求項4】 前記情報の概要データは、少なくとも概
    要データであることを表わすコード情報、前記情報の詳
    細データに対応するキーコード、及び前記情報の概要を
    記述する文字情報で構成され、前記情報の概要データに
    付加されて送信される前記情報の詳細データは、少なく
    とも詳細データであることを表わすコード情報、及び前
    記情報の詳細を記述する文字情報で構成され、前記所定
    時間後に送信される情報の詳細データは、少なくとも該
    詳細データに対応するキーコード、及び前記情報の詳細
    を記述する文字情報で構成されることを特徴とする請求
    項1、2又は3記載の情報提供システム。
  5. 【請求項5】 サービスセンタから無線ネットワークを
    介して受け手を特定しないで送信される概要情報とこの
    詳細情報を受信する携帯端末装置であって、 受信した概要情報を記憶する記憶手段と、この記憶手段
    に記憶した概要情報から必要なものを選択する選択手段
    と、受信した詳細情報が上記選択手段により選択された
    概要情報に対応するか判断する手段と、この判断手段に
    より対応すると判断された詳細情報を記憶する詳細情報
    記憶手段を有することを特徴とする携帯端末装置。
  6. 【請求項6】 無線ネットワークを用いて情報を提供す
    るサービスセンタと情報を受信する携帯端末装置とから
    なるシステムにおいて、 サービスセンタは、携帯端末装置を特定しないで所定の
    情報に関する概要情報とこの概要情報に関連する詳細情
    報とを時差をつけて送信する第1の手段と、特定の携帯
    端末装置に対して個別に詳細情報を送信する第2の手段
    とを有し、 携帯端末装置は、概要情報を受信した場合に、すぐに必
    要な情報とそうではない情報とを区別して指定する指定
    手段と、すぐに必要な情報についてはサービスセンタの
    上記第2の手段に個別に詳細情報の送信を要求する要求
    手段と、すぐに必要としない情報については当該概要情
    報を記憶する概要情報記憶手段と、時差をつけて後から
    送信される詳細情報のなかから記憶した概要情報に関連
    する詳細情報のみを取り出して記憶する詳細情報記憶手
    段とを有することを特徴とする情報提供システム。
  7. 【請求項7】 上記概要情報は概要を示す文字情報とキ
    ーコードとで構成され、上記詳細情報はキーコードと詳
    細を示す文字情報とで構成され、上記概要情報記憶手段
    はキーコードを記憶し、上記詳細情報記憶手段は上記概
    要情報記憶手段が記憶したキーコードと一致するキーコ
    ードを含んだ詳細情報を取り出して記憶することを特徴
    とする請求項6記載の情報提供システム。
  8. 【請求項8】 無線ネットワークを介し、少なくとも情
    報の概要データを送信した後、所定時間後に前記概要デ
    ータに対応する情報の詳細データを送信するサービスセ
    ンタを備え、携帯端末装置に、前記サービスセンタから
    送信される情報の概要データから所望の概要データを選
    択して記憶させ、前記サービスセンタから所定時間後に
    送信される情報の詳細データから前記記憶した概要デー
    タに対応する情報の詳細データを受信して取り入れさせ
    る情報提供システムにおいて、 前記サービスセンタは、複数の管轄エリアを有し、前記
    無線ネットワークを介して前記複数の管轄エリア内の前
    記携帯端末装置に一斉に概要データを送信し、前記複数
    の管轄エリア内の前記携帯端末装置から送られる前記概
    要データに対するリクエストを各管轄エリア別に管理
    し、前記リクエストを行なった携帯端末装置が属する管
    轄エリアにのみ該リクエストされた概要データに対応す
    る詳細データを送信することを特徴とする情報提供シス
    テム。
  9. 【請求項9】 前記サービスセンタは、前記携帯端末装
    置からのリクエストを管轄エリア別及び概要データ別に
    カウントし、該カウント数が一定数以上になったとき該
    カウントされた概要データに対応する詳細データを、対
    応する管轄エリアに直ちに送信することを特徴とする請
    求項8記載の情報提供システム。
  10. 【請求項10】 前記サービスセンタは、前記リクエス
    トのカウント数に基づいて、送信すべき詳細データに優
    先順位を付与し、前記無線ネットワークの通信トラフイ
    ツクの閑散となる時間帯毎に、前記詳細データを前記優
    先順位順に送信することを特徴とする請求項8又は9記
    載の情報提供システム。
  11. 【請求項11】 前記サービスセンタは、前記リクエス
    トをカウントし、カウント数に基づいて新たなサービス
    情報を作成し送信することを特徴とする請求項8記載の
    情報提供システム。
  12. 【請求項12】 サービスセンタを含む無線ネットワー
    クにより、不特定多数の携帯端末装置に対して所定の情
    報に関する概要情報とこの概要情報に関連する詳細情報
    とを時差をつけて送信するサービスシステムに使用され
    る携帯端末装置であって、 概要情報を受信した場合に、すぐに必要な情報とそうで
    はない情報とを区別して指定する指定手段と、すぐに必
    要な情報についてはサービスセンタに個別に詳細情報の
    送信を要求する要求手段と、すぐに必要としない情報に
    ついては当該概要情報を記憶する概要情報記憶手段と、
    時差をつけて後から送信される詳細情報のなかから記憶
    した概要情報に関連する詳細情報のみを取り出して記憶
    する詳細情報記憶手段とを有することを特徴とする携帯
    端末装置。
JP24468995A 1994-12-09 1995-09-22 情報提供システム Expired - Fee Related JP3465438B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24468995A JP3465438B2 (ja) 1994-12-09 1995-09-22 情報提供システム
US08/565,781 US5701580A (en) 1994-12-09 1995-12-01 Information providing systems and portable electronic devices
EP95119317A EP0716552B1 (en) 1994-12-09 1995-12-07 Information providing systems and portable electronic devices for use therewith
DE69530659T DE69530659T2 (de) 1994-12-09 1995-12-07 Informationsleistungssysteme und entsprechendes elektronisches tragbares Gerät
CN95120464A CN1067206C (zh) 1994-12-09 1995-12-08 信息提供系统及其所用的便携式电子装置
HK98114754A HK1013578A1 (en) 1994-12-09 1998-12-22 Information providing systems and portable electronic devices for use therewith

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6-306033 1994-12-09
JP30603394 1994-12-09
JP24468995A JP3465438B2 (ja) 1994-12-09 1995-09-22 情報提供システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08213961A true JPH08213961A (ja) 1996-08-20
JP3465438B2 JP3465438B2 (ja) 2003-11-10

Family

ID=26536854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24468995A Expired - Fee Related JP3465438B2 (ja) 1994-12-09 1995-09-22 情報提供システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5701580A (ja)
EP (1) EP0716552B1 (ja)
JP (1) JP3465438B2 (ja)
CN (1) CN1067206C (ja)
DE (1) DE69530659T2 (ja)
HK (1) HK1013578A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0951297A (ja) * 1995-05-30 1997-02-18 Mitsubishi Electric Corp 衛星通信システム及び衛星通信方法及び衛星信号受信端末及び情報センタ配信装置
JPH11136200A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Hitachi Eng Co Ltd Fm文字多重放送送出方法及び装置
JP2000115097A (ja) * 1998-10-05 2000-04-21 Sony Corp 情報配信方法及び情報提供方法
JP2001308808A (ja) * 2000-04-24 2001-11-02 Kobe Steel Ltd 情報配信システム及び携帯端末
JP2002009717A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Nec Corp 衛星配信随時受付方式
JP2002077078A (ja) * 2000-06-01 2002-03-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> オーディオ・コンテンツの無線提供
JP2003018112A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Sony Corp データ放送送出方法及びデータ放送送出装置
JP2005538660A (ja) * 2002-09-13 2005-12-15 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 第1の移動局から第2の移動局へのコネクションをルーティングする方法、無線通信システム、中央ルーティング装置ならびに移動局
US7155160B2 (en) 2000-04-18 2006-12-26 Nec Corporation Satellite communications data distribution system capable of providing a lot of data in response to a user's request
WO2007029709A1 (ja) * 2005-09-07 2007-03-15 Sharp Kabushiki Kaisha 受信装置、再放送番組編成装置、受信状態通知方法、再放送番組編成方法、再放送番組編成システム、再放送番組編成プログラムおよび記録媒体
JP2008282071A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 路車間通信システム
US7536193B2 (en) 2003-04-03 2009-05-19 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for controlling access to network in wireless communication system
US7574231B2 (en) 2005-09-07 2009-08-11 Sharp Kabushiki Kaisha Receiving device, rebroadcast content scheduling device, reception state notifying method, rebroadcast content scheduling method, rebroadcast content scheduling system, rebroadcast content scheduling program, and recording medium
JP2010524337A (ja) * 2007-03-31 2010-07-15 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド ユニキャスト及びブロードキャスト無線ネットワークを介したインタラクティブサービス
US9356899B2 (en) 1996-01-26 2016-05-31 Simpleair, Inc. System and method for transmission of data
JPWO2019176396A1 (ja) * 2018-03-16 2021-02-25 日本電気株式会社 マルチキャスト制御装置、マルチキャスト制御方法、及びプログラム

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6487390B1 (en) * 1996-12-18 2002-11-26 Clubcom, Inc. System and method for interactive on-demand information
US6060995A (en) * 1997-02-19 2000-05-09 Sony Corporation Nightlife information pager
US6526580B2 (en) * 1999-04-16 2003-02-25 Digeo, Inc. Broadband data broadcasting service
US20030194995A1 (en) * 1999-05-15 2003-10-16 Lucent Technologies, Inc. Telecommunications system with geographically discriminate broadcasting
CA2308048A1 (en) * 1999-05-27 2000-11-27 The Davidsohn Group Multitasking messaging processor
US8516146B1 (en) 1999-11-24 2013-08-20 Robert C. Yen Method and system for reduction of delay and bandwidth requirements in internet data transfer
US9538386B2 (en) 1999-11-24 2017-01-03 Robert C. Yen Wireless internet access with enhanced bandwidth capabilities
US6593856B1 (en) 2000-01-06 2003-07-15 Visteon Global Technologies Inc. Homebound/outbound feature for automotive applications
IL134035A0 (en) * 2000-01-13 2001-04-30 Ronen Daniel A device, system and method for remote push-publishing of content onto display screens of mobile devices including a screen saver application
US6993290B1 (en) 2000-02-11 2006-01-31 International Business Machines Corporation Portable personal radio system and method
JP3642251B2 (ja) * 2000-03-14 2005-04-27 日本電気株式会社 携帯情報端末装置および情報通信システム
US7051111B1 (en) 2000-04-25 2006-05-23 Digeo, Inc. Multiple source proxy management system
WO2002028021A2 (en) * 2000-09-27 2002-04-04 Yen Robert C Wireless internet access with enhanced bandwidth capabilities
WO2002054674A1 (en) * 2000-12-21 2002-07-11 Blokks Ab Network service management system
AU2002217662A1 (en) * 2000-12-21 2002-07-01 E. Bengtsson Ingenjorsfirma Service management server
CN100356761C (zh) * 2001-01-10 2007-12-19 倚天资讯股份有限公司 利用掌上电脑进行单向数据传输与双向资料回补的方法
US20020107016A1 (en) * 2001-02-05 2002-08-08 Hanley Richard R. Communication system for automatic identification and electronic purchasing of broadcast contents
JP4184676B2 (ja) * 2001-10-12 2008-11-19 株式会社オフィス・ゼロ ゲームプログラムを具備する携帯電話機及び当該携帯電話機で実行されるゲーム結果に応じたサービス提供サーバ並びにサービス提供方法
US7363035B2 (en) * 2002-02-07 2008-04-22 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing content to a mobile terminal
JP4371767B2 (ja) * 2003-10-22 2009-11-25 キヤノン株式会社 コンテンツ取得システム及び方法
US7126454B2 (en) * 2003-11-21 2006-10-24 Bulmer Michael W Alert system
GB0400255D0 (en) 2004-01-07 2004-02-11 Samsung Electronics Co Ltd Radio messages
US7785197B2 (en) * 2004-07-29 2010-08-31 Nintendo Co., Ltd. Voice-to-text chat conversion for remote video game play
US7491123B2 (en) * 2004-07-29 2009-02-17 Nintendo Co., Ltd. Video game voice chat with amplitude-based virtual ranging
CN100401804C (zh) * 2005-12-29 2008-07-09 华为技术有限公司 基于移动通信网络的信息发布系统及方法
IL173663A0 (en) * 2006-02-12 2006-08-01 Celltick Technologies Ltd System and method for displaying personalized content on personal cellular telecommunication devices
IL176274A0 (en) 2006-06-13 2007-05-15 Celltick Technologies Ltd Web content distribution to personal cellular telecommunications devices
IL180168A0 (en) 2006-12-19 2007-06-03 Celltick Technologies Ltd Mobile advertising packages for displaying advertisement display messages on personal cellular telecommunications devices
IL180542A0 (en) 2007-01-04 2007-07-04 Celltick Technologies Ltd Mobile advertising on personal cellular telecommunications devices
IL184963A0 (en) 2007-07-31 2008-01-06 Celltick Technologies Ltd Data collection and reporting of user activity of users of personal cellular telecommunications devices
JP5249552B2 (ja) 2007-10-29 2013-07-31 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 緊急情報配信方法、無線制御装置、無線基地局及び移動端末
US20100248199A1 (en) * 2009-03-30 2010-09-30 Roni Abiri Method for providing a customized concatenated music workout-energizing anthology
CN110263246B (zh) 2014-09-17 2023-11-17 创新先进技术有限公司 一种信息匹配方法及装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61260737A (ja) * 1985-05-13 1986-11-18 Mitsubishi Electric Corp デ−タ伝送システム
JPS62216485A (ja) * 1985-12-13 1987-09-24 ドイチエ・トムソン−ブラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング ビデオレコ−ダのプログラミング方法
JPH04500141A (ja) * 1988-07-15 1992-01-09 スターサイト テレキャスト インコーポレイテッド Vcrスケジューリング用システムおよびプロセス
JPH0541684A (ja) * 1991-01-31 1993-02-19 Shojiro Nakahara データ配信形伝送方式
JPH0698323A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Toshiba Corp データ送受信装置
JPH06113359A (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 Nec Corp コードレス電話システムの着信方式
JPH06269044A (ja) * 1993-03-16 1994-09-22 Nec Corp 地域情報サービスシステム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5030948A (en) * 1988-09-19 1991-07-09 Rush Charles T Multiple characteristic sensitive addressing schema for a multiple receiver data processing network
US5038211A (en) * 1989-07-05 1991-08-06 The Superguide Corporation Method and apparatus for transmitting and receiving television program information
US5173688A (en) * 1990-01-02 1992-12-22 Motorola, Inc. Pager with display updateable by incoming message
US5351075A (en) * 1990-03-20 1994-09-27 Frederick Herz Home video club television broadcasting system
US5303393A (en) * 1990-11-06 1994-04-12 Radio Satellite Corporation Integrated radio satellite response system and method
US5253275A (en) * 1991-01-07 1993-10-12 H. Lee Browne Audio and video transmission and receiving system
JPH06508970A (ja) * 1991-07-01 1994-10-06 モトローラ・インコーポレイテッド 補助情報モードを提供するパーソナル通信システム
CZ284419B6 (cs) * 1992-10-01 1998-11-11 Motorola, Inc. Způsob vyžádání informace z komunikačního systému a přijímač selektivního volání schopný vyžádání této informace
AU5469794A (en) * 1992-11-16 1994-06-08 Stephen Weeks Information distribution systems, particularly tour guide systems
US5390362A (en) * 1993-06-01 1995-02-14 Motorola User extendible voice transmission paging system and operating method
US5475374A (en) * 1994-01-31 1995-12-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for energy conservation in a communication system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61260737A (ja) * 1985-05-13 1986-11-18 Mitsubishi Electric Corp デ−タ伝送システム
JPS62216485A (ja) * 1985-12-13 1987-09-24 ドイチエ・トムソン−ブラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング ビデオレコ−ダのプログラミング方法
JPH04500141A (ja) * 1988-07-15 1992-01-09 スターサイト テレキャスト インコーポレイテッド Vcrスケジューリング用システムおよびプロセス
JPH0541684A (ja) * 1991-01-31 1993-02-19 Shojiro Nakahara データ配信形伝送方式
JPH0698323A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Toshiba Corp データ送受信装置
JPH06113359A (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 Nec Corp コードレス電話システムの着信方式
JPH06269044A (ja) * 1993-03-16 1994-09-22 Nec Corp 地域情報サービスシステム

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0951297A (ja) * 1995-05-30 1997-02-18 Mitsubishi Electric Corp 衛星通信システム及び衛星通信方法及び衛星信号受信端末及び情報センタ配信装置
US9380106B2 (en) 1996-01-26 2016-06-28 Simpleair, Inc. System and method for transmission of data
US9356899B2 (en) 1996-01-26 2016-05-31 Simpleair, Inc. System and method for transmission of data
JPH11136200A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Hitachi Eng Co Ltd Fm文字多重放送送出方法及び装置
JP2000115097A (ja) * 1998-10-05 2000-04-21 Sony Corp 情報配信方法及び情報提供方法
US7155160B2 (en) 2000-04-18 2006-12-26 Nec Corporation Satellite communications data distribution system capable of providing a lot of data in response to a user's request
JP2001308808A (ja) * 2000-04-24 2001-11-02 Kobe Steel Ltd 情報配信システム及び携帯端末
JP2002077078A (ja) * 2000-06-01 2002-03-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> オーディオ・コンテンツの無線提供
US7116939B1 (en) 2000-06-01 2006-10-03 International Business Machines Corporation Wireless provision of audio content
JP2002009717A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Nec Corp 衛星配信随時受付方式
JP4556353B2 (ja) * 2001-06-29 2010-10-06 ソニー株式会社 データ放送送出方法及びデータ放送送出装置
JP2003018112A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Sony Corp データ放送送出方法及びデータ放送送出装置
JP2005538660A (ja) * 2002-09-13 2005-12-15 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 第1の移動局から第2の移動局へのコネクションをルーティングする方法、無線通信システム、中央ルーティング装置ならびに移動局
US7536193B2 (en) 2003-04-03 2009-05-19 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for controlling access to network in wireless communication system
US8351966B2 (en) 2003-04-03 2013-01-08 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for controlling access to network in wireless communication system
US7574231B2 (en) 2005-09-07 2009-08-11 Sharp Kabushiki Kaisha Receiving device, rebroadcast content scheduling device, reception state notifying method, rebroadcast content scheduling method, rebroadcast content scheduling system, rebroadcast content scheduling program, and recording medium
WO2007029709A1 (ja) * 2005-09-07 2007-03-15 Sharp Kabushiki Kaisha 受信装置、再放送番組編成装置、受信状態通知方法、再放送番組編成方法、再放送番組編成システム、再放送番組編成プログラムおよび記録媒体
US7920892B2 (en) 2005-09-07 2011-04-05 Sharp Kabushiki Kaisha Receiving device, rebroadcast content scheduling device, reception state notifying method, rebroadcast content scheduling method, rebroadcast content scheduling system, rebroadcast content scheduling program, and recording medium
JP2010524337A (ja) * 2007-03-31 2010-07-15 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド ユニキャスト及びブロードキャスト無線ネットワークを介したインタラクティブサービス
JP2008282071A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 路車間通信システム
JPWO2019176396A1 (ja) * 2018-03-16 2021-02-25 日本電気株式会社 マルチキャスト制御装置、マルチキャスト制御方法、及びプログラム
US11310633B2 (en) 2018-03-16 2022-04-19 Nec Corporation Multicast control device, multicast control method, and non-transitory computer readable medium

Also Published As

Publication number Publication date
HK1013578A1 (en) 1999-08-27
DE69530659T2 (de) 2003-11-27
CN1067206C (zh) 2001-06-13
US5701580A (en) 1997-12-23
CN1138807A (zh) 1996-12-25
DE69530659D1 (de) 2003-06-12
EP0716552A2 (en) 1996-06-12
EP0716552A3 (en) 1999-05-19
JP3465438B2 (ja) 2003-11-10
EP0716552B1 (en) 2003-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3465438B2 (ja) 情報提供システム
US5926108A (en) Movie information pager
US5579535A (en) Personal communication system providing supplemental information mode
US6449357B1 (en) Queuing status reporting apparatus
US7450969B1 (en) Two radio interface for mobile communication device for electronic commerce
EP1042933A1 (en) System and method for controlling personal information and information delivery to and from a telecommunications device
CA2112594A1 (en) Personal communication system providing supplemental information mode
US20020034954A1 (en) Information distribution system
WO2000030381A1 (en) Method and system for providing formatted information via a two-way communications system
CN1269925A (zh) 控制个人收发消息单元接收消息数目的方法
KR100453115B1 (ko) 이동통신기기를 이용한 정보제공 및 이용 방법
JP2001358648A (ja) 同時送信機能付き携帯電話システム
JP2003196534A (ja) サービス情報の配信システムと配信方法及びそのコンピュータプログラム
KR100351679B1 (ko) 단문 메시지 서비스를 이용하여 무선 이동 통신 서비스가입자에게 과금 정보를 제공하는 방법
US7046645B1 (en) Communication service system and dedicated communication terminal used in it
JP2001339540A (ja) 商用広告情報の配信方法および情報通信装置
JP2002191063A (ja) 情報提供システムおよびその方法
JP2002318957A (ja) 広告配信システム
JP4447146B2 (ja) 無線通信システム、基地局、携帯端末、無線制御局、交換機、および無線リソース管理方法
US20020022475A1 (en) Information delivery system and information delivery method four
JPH10107903A (ja) 情報提供システム及び情報表示機能付き携帯電話装置
RU2292120C2 (ru) Мобильная сотовая телекоммуникационная инфраструктура, обслуживающая многопользовательские заявки
JP2005341276A (ja) 同時送信機能付き携帯電話システム
JP2002024477A (ja) アンケート収集方法及びそれを行う送受信局及び携帯端末
US6819225B1 (en) Pricing information pager

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030729

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees