JPH08213746A - フラツクス - Google Patents

フラツクス

Info

Publication number
JPH08213746A
JPH08213746A JP3927295A JP3927295A JPH08213746A JP H08213746 A JPH08213746 A JP H08213746A JP 3927295 A JP3927295 A JP 3927295A JP 3927295 A JP3927295 A JP 3927295A JP H08213746 A JPH08213746 A JP H08213746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
solvent
surface mount
mounting
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3927295A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Tanaka
正則 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3927295A priority Critical patent/JPH08213746A/ja
Publication of JPH08213746A publication Critical patent/JPH08213746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3489Composition of fluxes; Methods of application thereof; Other methods of activating the contact surfaces

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、粘着力を長時間持続し得るフラツク
スの実現を目的とするものである。 【構成】表面実装部品を実装対象上に位置決めマウント
する際、表面実装部品の実装対象との接合部及び又は実
装対象の表面実装部品との接合部に予め塗布するように
して使用され、表面実装部品が実装対象上に位置決めマ
ウントされたときにその粘着力によつて表面実装部品を
実装対象上に仮固定するフラツクスにおいて、常温にお
いて揮発し易い第1の溶剤と、常温において揮発し難い
第2の溶剤と、第1及び第2の溶剤に溶解し、溶解時に
粘着力を発生する粘着物質とで形成するようにしたこと
により、第1の溶剤が揮発した後も第2溶剤によつて粘
着物質の粘着力を生じさせることができ、かくして粘着
力を長時間持続させることのできるフラツクスを実現で
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はフラツクスに関し、表面
実装型の電子部品を基板上に実装する際、基板上に位置
決めマウントされた電子部品をその粘着力によつて基板
上に仮固定するために使用するフラツクスに適用して好
適なものである。
【0002】
【従来の技術】従来、表面実装型の電子部品(以下、こ
れを表面実装型電子部品と呼ぶ)を基板上に実装する実
装方法の1として、表面実装型電子部品の各パツド上及
び基板の対応する各電極上にそれぞれ予めはんだを供給
しておき、表面実装型電子部品側のはんだ(以下、これ
を実装部品側はんだと呼ぶ)が基板側の対応するはんだ
(以下、これを基板側はんだと呼ぶ)と接触するように
当該表面実装型電子部品を基板上に位置決めマウントし
た後、実装部品側はんだと基板側はんだとを加熱溶融
(リフロー)させて接合させることによりこの表面実装
型電子部品を基板上に実装する方法がある。
【0003】このような実装方法を用いた実装作業工程
では、通常、表面実装型電子部品を基板上に位置決めマ
ウントするに際して、当該表面実装型電子部品の各実装
部品側はんだ一帯及び又は基板の各基板側はんだ一帯に
予め筆又はスプレーフラクサ等を用いてフラツクスを塗
布しておき、当該フラツクスのもつ粘着力によつて表面
実装型電子部品を基板上に位置決めマウントされた状態
に仮固定した後リフローを行つている。
【0004】ここでこのような実装作業工程で用いられ
るフラツクスとしては、従来、揮発性の高いイソプロピ
ルアルコール(以下、これをIPAと呼ぶ)と、松やに
樹脂等でなるロジンと、活性剤等の添加剤とを所定の割
合で混合することにより形成されたものが広く用いられ
ている。この場合この種のフラツクスでは、通常、IP
Aが全体の90〔%〕程度の重量パーセントを占めてお
り、従つて基板や表面実装型電子部品に塗布されると、
IPAが時間経過に伴つて順次揮発することにより、適
当量残つたIPAとロジンとで粘着力が発生し、かくし
て表面実装型電子部品を基板上に保持し得るようになさ
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところがこの種のフラ
ツクスの場合、常温におけるIPAの揮発性が高いため
に、基板又は表面実装型電子部品に塗布した後の放置時
間が長いと、塗布されたフラツクス表面のほとんどのI
PAが揮発し、ロジン表面が乾燥することによりその粘
着力が極端に劣化し易い問題がある。
【0006】従つてこのような通常のフラツクスを用い
た実装作業では、表面実装型電子部品又は基板に対して
フラツクスを塗布した後、フラツクスの粘着力が維持で
きる所定時間(2〜5分程度)内に表面実装型電子部品
を基板上に位置決めマウントしてリフローする必要があ
つた。従つてこのような実装作業工程を行う工場では、
上述のような一連の流れを行うための生産ラインを順次
隣接して配置する必要があり、この結果表面実装型電子
部品を基板に実装するための生産ラインの多様化が難し
い問題があつた。
【0007】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で粘着力を長時間持続させ得るフラツクスを提案しよう
とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、フラツクスを常温において揮発し
易い第1の溶剤と、常温において揮発し難い第2の溶剤
と、第1及び第2の溶剤に溶解し、溶解時に粘着力を発
生する粘着物質とで形成するようにした。
【0009】
【作用】このフラツクスを表面実装部品の実装対象との
接合部及び又は実装対象の表面実装部品との接合部に塗
布したときに、時間経過と共に第1の溶剤が順次揮発し
ても第2の溶剤が残存する。従つて第2の溶剤によつて
粘着物質の表面が乾燥するのを長時間防止することがで
きる。
【0010】また従来のフラツクスでは表面実装部品の
実装対象との接合部及び又は実装対象の表面実装部品と
の接合部に塗布した後すぐに当該表面実装部品を実装対
象上に位置決めマウントしてリフローする必要があつた
ために、多様化し難かつた表面実装部品を実装対象上に
実装させるための生産ラインを、フラツクスの粘着力を
長時間持続させることができることにより多様化させる
ことができる。
【0011】
【実施例】以下図面について、本発明の一実施例を詳述
する。
【0012】図1において、1は全体として実施例によ
るフラツクスを示し、通常のフラツクスを構成するIP
A2、松やに樹脂等でなるロジン3及び活性剤等でなる
添加剤4に加えて、沸点が高くかつロジン3及び添加剤
4を溶かし得る溶剤でなる高沸点溶剤5が微量添加され
て構成されている。この場合高沸点溶剤5としては、そ
の沸点が常温では揮発し難い程度(沸点が150 〔°〕〜
400 〔°〕程度)のもの(例えばグリールエーテルや高
級アルコール等)が用いられている。
【0013】従つてこのフラツクス1においては、IP
A2を多量に含有することによつて高い塗布性を維持す
る一方、塗布後、時間経過に伴つてIPA2が順次揮発
した誤も高沸点溶剤5がほとんど揮発せずに塗布対象の
表面上に残存するために、高沸点溶剤5によつてロジン
3表面の乾燥を防止することにより、その粘着力を長時
間持続することができるようになされている。
【0014】この実施例の場合、IPA2はフラツクス
1の重量全体の全体の70〜90〔%〕、ロジン3は5〜30
〔%〕及び添加剤4は0〜5〔%〕程度であるのに対し
て、高沸点溶剤5はフラツクス1の重量全体の1〜10
〔%〕程度のウエイトを占める程度に添加されている。
【0015】ここで図2(A)〜図3(B)は、このフ
ラツクス1を用いてフリツプチツプ10を基板11上に
実装する場合の実装工程の一例を示すものであり、まず
図2(A)に示すように、スプレーフラクサ12を用い
てこのフラツクス1を基板11の対応する部分(各電極
上に供給されたはんだ一帯)に塗布する。続いて図2
(B)に示すように、これを所定時間(例えば5分程
度)放置することにより余分なIPA2を揮発させ、か
くしてフラツクス1に粘着力を発生させる。
【0016】次いで図3(A)に示すように、フリツプ
チツプ10を基板11上の所定位置に位置決めしてマウ
ントすると共に、この後図3(B)に示すように、予め
フリツプチツプ10のパツド(図示せず)上に供給され
ているはんだ13及び又は予め基板11の各電極(図示
せず)上に供給されているはんだ(図示せず)を加熱溶
融(リフロー)させる。これによりこのフリツプチツプ
10を基板11上に実装することができる。
【0017】以上の構成において、このフラツクス1は
通常のフラツクスを構成するIPA2、ロジン3及び添
加剤4に加えて、高沸点溶剤5を微量添加することによ
り形成されているため、塗布対象に塗布した後ある程度
時間が経過するとIPA2が揮発し、残存する高沸点溶
剤5とロジン3とで粘着力を発生させることにより、高
沸点溶剤5が揮発しない限り長時間(例えば24時間)粘
着力を持続することができる。
【0018】従つて表面実装型電子部品を基板上に実装
する実装工程にこのフラツクス1を用いることによつ
て、フラツクス1を基板又は表面実装型電子部品の対応
する位置(基板の表面実装型電子部品との接合部又は表
面実装型電子部品の基板との接合部)に塗布した後、当
該表面実装型電子部品を基板上に位置決めマウントして
リフローするまでの時間を従来に比べて長くとることが
でき、かくして表面実装型電子部品を基板に実装するた
めの生産ラインの多様化を図ることもできる。
【0019】またこのフラツクス1によれば、IPA2
を主成分とする液状であるため、塗布対象に対して塗布
し易く(塗布性が良く)、また安定した量塗布すること
ができる。
【0020】以上の構成によれば、フラツクス1を、通
常のフラツクスを構成するIPA2、ロジン3及び添加
剤4に加えて、高沸点溶剤5を微量添加することにより
形成するようにしたことにより、IPA2の揮発後も高
沸点溶剤5によつてロジン3に粘着力を生じさせること
ができるフラツクスを実現できる。
【0021】なお上述の実施例においては、高沸点溶剤
5としてグリコールエーテルや高級アルコール等を適用
するようにした場合について述べたが、本発明はこれに
限らず、要は、沸点が高くかつロジン及び添加剤を溶か
し得る溶剤であれば、この他種々の溶剤を適用すること
ができる。
【0022】また上述の実施例においては、このフラツ
クス1をフリツプチツプ10(図3(A)及び(B))
を基板11に実装する実装工程に適用するようにした場
合について述べたが、本発明はこれに限らず、BGAや
FPC熱圧着等のこの他の表面実装型電子部品の基板へ
の実装工程にも適用することができる。
【0023】さらに上述の実施例においては、本発明に
よるフラツクス1の主成分としてIPA2を用いるよう
にした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、
要は、常温において揮発し易い沸点が低い(例えば70〜
80〔°〕程度、これ以外でも良い)溶剤であるのなら
ば、IPA2に代えて他の溶剤を適用するようにしても
良い。
【0024】さらに上述の実施例においては、高沸点溶
剤5を全体重量の1〜10〔%〕程度の割合を占めるよう
に添加するようにした場合について述べたが、本発明は
これに限らず、実装条件等に応じてこの他の割合で添加
するようにしても良い。
【0025】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、表面実装
部品を実装対象上に位置決めマウントする際、表面実装
部品の実装対象との接合部及び又は実装対象の表面実装
部品との接合部に予め塗布するようにして使用され、表
面実装部品が実装対象上に位置決めマウントされたとき
にその粘着力によつて表面実装部品を実装対象上に仮固
定するフラツクスにおいて、常温において揮発し易い第
1の溶剤と、常温において揮発し難い第2の溶剤と、第
1及び第2の溶剤に溶解し、溶解時に粘着力を発生する
粘着物質とで形成するようにしたことにより、第1の溶
剤が揮発した後も第2溶剤によつて粘着物質の粘着力を
生じさせることができ、かくして粘着力を長時間持続さ
せることのできるフラツクスを実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例によるフラツクスの構成を示す概念図で
ある。
【図2】図1のフラツクスを用いてフリツプチツプを基
板上に実装する場合の実装工程例を示す略線図である。
【図3】図1のフラツクスを用いてフリツプチツプを基
板上に実装する場合の実装工程例を示す略線図である。
【符号の説明】
1……フラツクス、2……IPA、3……ロジン、4…
…添加剤、5……高沸点溶剤、10……フリツプチツ
プ、11……基板。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表面実装部品を実装対象上に位置決めマウ
    ントする際、上記表面実装部品の上記実装対象との接合
    部及び又は上記実装対象の上記表面実装部品との接合部
    に予め塗布するようにして使用され、上記表面実装部品
    が上記実装対象上に位置決めマウントされたときにその
    粘着力によつて上記表面実装部品を上記実装対象上に仮
    固定するフラツクスにおいて、 常温において揮発し易い第1の溶剤と、 上記常温において揮発し難い第2の溶剤と、 上記第1及び第2の溶剤に溶解し、上記溶解時に上記粘
    着力を発生する粘着物質とを具えることを特徴とするフ
    ラツクス。
  2. 【請求項2】上記実装対象は基板でなり、 上記表面実装部品は表面実装型の電子部品でなることを
    特徴とする請求項1に記載のフラツクス。
  3. 【請求項3】上記第1の溶剤は、イソプロピルアルコー
    ルでなることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載
    のフラツクス。
  4. 【請求項4】上記第2の溶剤は、グリコールエーテル又
    は高級アルコールでなることを特徴とする請求項1又は
    請求項2に記載のフラツクス。
  5. 【請求項5】上記第2の溶剤は、沸点が150 〔°〕ない
    し400 〔°〕程度でなることを特徴とする請求項1又は
    請求項2に記載のフラツクス。
  6. 【請求項6】上記粘着物質は、松やに樹脂でなることを
    特徴とする請求項1又は請求項2に記載のフラツクス。
JP3927295A 1995-02-03 1995-02-03 フラツクス Pending JPH08213746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3927295A JPH08213746A (ja) 1995-02-03 1995-02-03 フラツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3927295A JPH08213746A (ja) 1995-02-03 1995-02-03 フラツクス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08213746A true JPH08213746A (ja) 1996-08-20

Family

ID=12548531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3927295A Pending JPH08213746A (ja) 1995-02-03 1995-02-03 フラツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08213746A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022191226A1 (ja) * 2021-03-12 2022-09-15 千住金属工業株式会社 フラックスおよび電子デバイスの製造方法
WO2022191227A1 (ja) * 2021-03-12 2022-09-15 千住金属工業株式会社 フラックスおよび電子デバイスの製造方法
JP2022140276A (ja) * 2021-03-12 2022-09-26 千住金属工業株式会社 フラックスおよび電子デバイスの製造方法
CN116981541A (zh) * 2021-03-12 2023-10-31 千住金属工业株式会社 助焊剂和电子设备的制造方法
CN117042914A (zh) * 2021-03-12 2023-11-10 千住金属工业株式会社 助焊剂和电子设备的制造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022191226A1 (ja) * 2021-03-12 2022-09-15 千住金属工業株式会社 フラックスおよび電子デバイスの製造方法
WO2022191227A1 (ja) * 2021-03-12 2022-09-15 千住金属工業株式会社 フラックスおよび電子デバイスの製造方法
JP2022140276A (ja) * 2021-03-12 2022-09-26 千住金属工業株式会社 フラックスおよび電子デバイスの製造方法
JP2022140277A (ja) * 2021-03-12 2022-09-26 千住金属工業株式会社 フラックスおよび電子デバイスの製造方法
CN116981541A (zh) * 2021-03-12 2023-10-31 千住金属工业株式会社 助焊剂和电子设备的制造方法
CN117042914A (zh) * 2021-03-12 2023-11-10 千住金属工业株式会社 助焊剂和电子设备的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW458839B (en) Composition for increasing activity of a no-clean flux
JP3132745B2 (ja) フラックス組成物および対応するはんだ付け方法
JP2003010997A (ja) ハンダ組成物
JP2011212748A (ja) ハンダ付け用フラックス
JP2854782B2 (ja) 電子部品の固定方法、回路基板の製造方法及び回路基板
JPH08213746A (ja) フラツクス
JPH09232742A (ja) 電子回路装置の製造方法
JPH02121799A (ja) はんだの処理方法とそのためのフラツクス
US6170735B1 (en) Soldering method using a flux containing borneol
JP3732639B2 (ja) はんだ付け方法および電子装置の製造方法
JP2001358452A (ja) 電子部品の実装方法
JP4134976B2 (ja) 半田接合方法
JP3295709B2 (ja) 電子部品の半田付け用フラツクスおよび電子部品の半田付け方法
JP4254700B2 (ja) 実装用導電性接着剤
JPH067989A (ja) ソルダーペースト
JP3417281B2 (ja) バンプ付電子部品の実装方法
JP3633211B2 (ja) 導電性接着剤を用いた実装方法
JP3343454B2 (ja) 電子回路の接合方法
JPH05200585A (ja) 半田付用水溶性フラックス
JP2010074086A (ja) クリーム半田およびそれを用いた実装構造体の製造方法
KR101005505B1 (ko) 배선 기판으로의 전자 부품 탑재 방법
JP2000068637A (ja) 電子部品の半田付け方法
JPH11238961A (ja) 電子部品の半田付け方法
JPS63289991A (ja) チップ型電子部品の固着方法
JPH05185284A (ja) フラックス組成物