JPH0821323B2 - 偏向コイル製造装置 - Google Patents

偏向コイル製造装置

Info

Publication number
JPH0821323B2
JPH0821323B2 JP59099504A JP9950484A JPH0821323B2 JP H0821323 B2 JPH0821323 B2 JP H0821323B2 JP 59099504 A JP59099504 A JP 59099504A JP 9950484 A JP9950484 A JP 9950484A JP H0821323 B2 JPH0821323 B2 JP H0821323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal piece
winding
wire
deflection coil
stranded wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59099504A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60243933A (ja
Inventor
輝義 小川
滋 大都
寛昭 平峯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59099504A priority Critical patent/JPH0821323B2/ja
Publication of JPS60243933A publication Critical patent/JPS60243933A/ja
Publication of JPH0821323B2 publication Critical patent/JPH0821323B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/236Manufacture of magnetic deflecting devices for cathode-ray tubes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2209/00Apparatus and processes for manufacture of discharge tubes
    • H01J2209/236Manufacture of magnetic deflecting devices
    • H01J2209/2363Coils
    • H01J2209/2366Machines therefor, e.g. winding, forming, welding, or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、陰極線管用偏向ヨークを構成する偏向コイ
ルの製造装置に関する。
従来例の構成とその問題点 多数の文字や図形を表示する陰極線管型グラフィック
表示装置では高い解像度が要求されるので、水平偏向周
波数60KHz以上に設定することが多い。これは通常のテ
レビジョン受像機における水平偏向周波数(約16KHz)
の数倍にあたるが、このように水平偏向周波数を高く設
定すると、水平偏向コイルの誘導損失が大となり、コイ
ル部における温度上昇が70℃にも達して、陰極線管およ
びその周辺回路に悪影響をおよぼす。
このため、複数の被覆素線からなるより線を偏向コイ
ル巻線として使用し、誘導損失を低減させることが行な
われている。この場合、巻線の総断面積を所定値に確保
しながら、できるだけ細い被覆素線を数多くより合わせ
ることが望ましいのであるが、1本のより線を形成する
多数の繊細な被覆素線の被覆を部分的に剥離し、この剥
離部分を通電端子として巻線の素線相互融着のための通
電加熱を施す作業は困難をきわめる。
なお、前記通電加熱は成形用金型に巻回された状態の
巻線に対して行なわれ、加熱後に冷却された巻線は、そ
の素線の表面被覆部分で相互に融着したものとなる。こ
のため、金型からとり出したのちも所定の形状を保つの
であり、かかる通電加熱処理は、とくに鞍形巻きの偏向
コイルの製造において不可欠となる。
発明の目的 本発明の目的とするところは、多数の繊細な被覆素線
をより合わせてなるより線を巻線とする高能率偏向コイ
ルの製造において、非常にやっかいであったより線の部
分的被覆剥離およびより線の両端に通電して、より線の
相互を融着して偏向コイルを製作することを、簡便かつ
確実に行うことのできる偏向コイル製造装置を提供する
ものである。
発明の構成 本発明の偏向コイル製造装置は、複数の被覆素線から
なるより線の一部分を保持する保持台と、断面略U字状
の第1の金属片を前記保持台上のより線部分に跨乗させ
る金属片支給機構と、前記金属片を両側方から挾み込ん
で前記より線部分を圧着させかつ通電する加圧通電機構
と、前記金属片を加熱用電源の一端に移し替えるための
移送機構と、前記金属片に連なる前記より線を巻回する
成形用回転金型と、前記保持台上にある前記より線の巻
終端縁に前記金属片支給機構により跨乗せしめた断面略
U字状の第2の金属片を前記加圧通電機構により圧着か
つ通電したのち、前記加圧通電機構の溶接電極に挟持さ
れている前記第2の金属片を前記加熱用電源の他端に接
続する給電機構とを備えるのであり、これを以下図面に
示した実施例とともに詳しく説明する。
実施例の説明 第1図に示す鞍形の水平偏向コイル1は、本発明の製
造装置によって製造されたものであり、コイル1を形成
する巻線2は、第2図に示すように5本または多数本の
被覆素線3をより合わせた直径0.2mmφ〜0.5mmφのより
線4の5本または複数本を束ね合わせたものからなり、
被覆素線3の被覆による融着で鞍形の形状を保ってい
る。
なお、被覆素線3は第3図に示すように芯線5と、そ
の被覆たる第1および第2の絶縁層6,7とからなる。芯
線5は直径0.05mmφ〜0.15mmφの銅線からなり、第1の
絶縁層6は層厚0.01mm〜0.03mmのポリエスエルイミド系
またはその他の耐熱性にしてかつ高周波特性のすぐれた
合成樹脂からなる。第2の絶縁層7は巻回後の素線相互
を融着により一体化させるための薄層で、比較的低い加
熱温度で軟化・溶融する合成樹脂、好ましくはポリアミ
ド系合成樹脂からなる。
第4図および第5図に示すように、5個のリール8か
ら引き出された5本のより線3は束ね合わされ、巻線2
となって巻線ノズル9から保持台10上に繰り出される。
保持台10は昇降自在であって、巻線部分を一時的に保持
する機能を有している。11は巻線2にテンションを与え
るためのワイヤテンション機構を示す。一方、パーツフ
ィーダ12内から直線フィーダ13内へ順次に送り出された
金属片14は、板厚0.5mm〜1.0mm,長さ25mm〜35mm,幅5mm
〜10mmの銅または黄銅の板を断面が略U字状となるよう
に折り曲げたものであって、両脚端部を下方にして直線
フィーダ13内に整然と並んでいる。
シャフト15にスライド可能に設けられた移動台16と、
これにとりつけられたチヤック17とからなる金属片支給
機構は、直線フィーダ13内の金属片14を1個ずつ挾持し
て保持台10上に移送し、直線フィーダ13内の金属片14
は、突き上げ棒18によって先頭のものから順次に突き上
げられ、チャック17に挾み込まれて移送される。また、
保持台10上のより線部分に跨乗する金属片14は、位置A
を占めるものと位置Bを占めるものとの2個であって、
跨乗後は保持台10の1対のクランプ機構19により第6図
図示のように両脚部の先端縁で保持される。
こののち、小型抵抗溶接機20が保持台10側へ移動し、
その一対の溶接電極21,22の相互接近により、位置Aに
おける金属片14の両脚部が両側方から強く挾み込まれ、
かつ通電される。このため、当該金属片14は巻線部分に
圧着し、この圧着部分に流れる大電流によるジュール熱
で、巻線部分の素線被覆が局部的に除去され、素線の芯
線部分に金属片14が密着し、電気的に導通する。
こののち、1対の溶接電極21,22が相互に離隔し、溶
接機20が前進して今度は位置Bにおける金属片14が溶接
電極21,22によって強く挾み込まれ、かつ通電される。
これによって、位置Bにおける金属片14も巻線部分と電
気的に導通するため、ついで、位置Aと位置Bとの間に
おける巻線部分を図外のカッタで切断する。
位置Bにおける巻線部分は、成形用回転金型23にすで
に巻回されている巻線(図示せず)の巻終端縁でもあ
る。この点は後述するが、回転金型23に巻回されている
前記巻線の巻始端縁はすでに加熱用電源の一方の端子に
接続されているので、前記切断後に、溶接電極21,22を
前記加熱用電源の他方の電極に接続せしめ、金型23に巻
回されている巻線に電流を通じて巻線相互の融着効果を
得る。
ついで、回転金型23に巻回されている巻線すなわち完
成偏向コイルをとり出したのち、次の巻線の巻回を開始
するのであるが、このときの巻線巻始端は、すでに位置
Aにおいて金属片14(以下第1の金属片という)が固着
された巻線部分である。溶接機20が元の位置へ復帰した
のち、ノズル9が前進かつ右方(第4図の)へ移動す
る。そして、回転金型23の回転部のチャック24に第1の
金属片14が挾持される。回転金型23は図外の加熱用電源
の一方の端子(接地端子)に接続されているので、第1
の非金属片14がチャック24へ移し替えられることによっ
て巻線の巻始端縁が前記加熱用電源の一方の端子に接続
されることになる。
ノズル9が元の位置へ復帰したのち回転金型23が回転
し、ノズル9から繰り出された巻線2が回転金型23に巻
回されていくのであり、これによって第7図に示すよう
な鞍形のコイル体25が形成される。このコイル体25の第
1の金属片14aは、前述のように回転金型23のチャック2
4に固定され、加熱用電源26の一方の端子に接続されて
いるから、つぎに保持台10上の巻線部分に2個の金属片
を前述のように支給し、位置A,Bの巻線部分に跨乗して
いる2個の金属片を1対の溶接電極21,22によって順次
に圧着、通電せしめ、位置A、B間における巻線部分を
切断したのち、溶接電極21,22によって挾持されている
位置Bの第2の金属片14bに加熱用電源26の他方の端子
を接続せしめる。このようにすると、コイル体25の一端
をあらためて保持し直すことなくコイル体25に加熱電流
が流れる。つまり、コイル体25の素線相互がその表面部
分で融着し、偏向コイルができ上がる。そして、この偏
向コイルを回転金型からとり出したのち、前述と同様の
動作を繰り返していくと、多数の偏向コイルが順次に製
造されていくことになる。
以上のように、本発明実施例の装置によれば、金属片
支給機構により断面略U字状の第1および第2の金属片
14a,14bをより線3部分に跨乗させのち、加圧通電機構
であるクランプ機構19および小型抵抗溶接機20により圧
着かつ通電しているため、常にそれぞれの金属片14a,14
bのU字状の屈曲部で圧着された状態で、より線の被覆
が剥離される。その結果、より線3の離散および、より
線3とそれぞれ金属片14a,14bとのずれが起こらないの
で、より線3とそれぞれの金属片14a,14bとの間での通
電不良を防止できる。また、加圧通電機構であるクラン
プ機構19より圧着かつ固定された第2の金属片14bに、
給電機構により加熱用電源26を接続するため、第2の金
属片14bをあらためて保持し直す必要がない。その結
果、より線3の離散および、第2の金属片14bとより線
3とのずれが起こらないので、より線3と第2の金属片
14bとの間での通電不良を防止できる。
発明の効果 本発明は前述のように構成されるので、多数の繊細な
被覆素線をより合わせてなるより線を巻線とする偏向コ
イルの製造において非常にやっかいであったより線の部
分的被覆剥離および第1の金属片と第2の金属片との間
のより線に通電して、より線の相互を融着して偏向コイ
ルを製作することを、簡便かつ確実にできる偏向コイル
製造装置を得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した偏向コイル製造装置によって
製造された鞍形偏向コイルの斜視図、第2図は同偏向コ
イルの巻線の一部分の斜視図、第3図同巻線の被覆素線
の断面図、第4図は同製造装置の平面図、第5図は同製
造装置の側面図、第6図は同製造装置の一部分の動作態
様を示す斜視図、第7図は同製造装置の加熱回路図であ
る。 2……巻線、3……被覆素線、4……より線、9……巻
線ノズル、10……保持台、12……パーツフィーダ、14…
…金属片、16……移動台、17……チャック、20……溶接
機、21,22……溶接電極、23……回転金型、26……加熱
用電源。
フロントページの続き (72)発明者 平峯 寛昭 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (56)参考文献 実開 昭59−192821(JP,U)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の被覆素線からなるより線の一部分を
    保持する保持台と、断面略U字状の第1の金属片を前記
    保持台上のより線部分に跨乗させる金属片支給機構と、
    前記金属片を両側方から挟み込んで前記より線部分を圧
    着させかつ通電する加圧通電機構と、前記金属片を加熱
    用電源の一端に移し替えるための移送機構と、前記金属
    片に連なる前記より線を巻回する成形用回転金型と、前
    記保持台上にある前記より線の巻終端縁に前記金属片支
    給機構により跨乗せしめた断面略U字状の第2の金属片
    を前記加圧通電機構により圧着かつ通電したのち、前記
    加圧通電機構の溶接電極に挟持されている前記第2の金
    属片を前記加熱用電源の他端に接続する給電機構とを備
    えてなることを特徴とする偏向コイル製造装置。
JP59099504A 1984-05-17 1984-05-17 偏向コイル製造装置 Expired - Lifetime JPH0821323B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59099504A JPH0821323B2 (ja) 1984-05-17 1984-05-17 偏向コイル製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59099504A JPH0821323B2 (ja) 1984-05-17 1984-05-17 偏向コイル製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60243933A JPS60243933A (ja) 1985-12-03
JPH0821323B2 true JPH0821323B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=14249095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59099504A Expired - Lifetime JPH0821323B2 (ja) 1984-05-17 1984-05-17 偏向コイル製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0821323B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999031703A1 (fr) * 1997-12-16 1999-06-24 Nittoku Engineering Co., Ltd. Machine a bobiner des bobines de deviation

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1007859A3 (nl) * 1993-12-07 1995-11-07 Philips Electronics Nv Zadelvormige afbuigspoel, meerdraads gewikkeld, en wikkelmethode.
JP2693401B2 (ja) * 1994-10-17 1997-12-24 日特エンジニアリング株式会社 偏向コイルの巻線機及び圧着用導電性部材
CN110349744B (zh) * 2019-04-25 2024-06-07 深圳市星特科技有限公司 全自动无线充电立式多组线绕线机

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59192821U (ja) * 1983-06-10 1984-12-21 株式会社 多賀製作所 捲線機のコイル通電装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999031703A1 (fr) * 1997-12-16 1999-06-24 Nittoku Engineering Co., Ltd. Machine a bobiner des bobines de deviation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60243933A (ja) 1985-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3823076B2 (ja) 誘導加熱用コイル
JPH02199786A (ja) 電気ターミナル及びこれを使用する電気コネクタの製造方法
CA1173887A (en) Commutator device for small electric motors
JPH0821323B2 (ja) 偏向コイル製造装置
JP5731627B1 (ja) 超電導ケーブルの端末構造体の製造方法及び超電導ケーブルの端末構造体
JPH06119817A (ja) 多芯平行導線
JP2000150287A (ja) コイル製造装置およびコイル端子用部材
US3590170A (en) Coil assembly for electromechanical transudcer and method for making same
US2324809A (en) Soldering method
JPS5811094B2 (ja) コイル装置の製造方法
JP2002336968A (ja) 抵抗溶接機及びその溶接機を用いた被覆導線の溶接方法
JPS6122429B2 (ja)
JPS60115128A (ja) 偏向コイルの製造方法
JPH0626043Y2 (ja) 発電機等の転位巻線装置
JP2610983B2 (ja) 熱圧着用ヒータチップ
JPH02153502A (ja) フラットコイルの実装方法
CN217280382U (zh) 一种绕线片式电感器
US3777109A (en) Process and apparatus for removing undesired windings from wirewound elements
JP2825425B2 (ja) 磁気的に検出可能な電線接合部の形成方法
JP2693401B2 (ja) 偏向コイルの巻線機及び圧着用導電性部材
US20240096546A1 (en) Magnetic member and method of manufacturing the same
JP6722564B2 (ja) 超電導ケーブルおよび超電導ケーブルの製造方法
JP2003217961A (ja) コイル巻線時の端末処理方法
JPH0910950A (ja) 可撓導体付導電部品の製造方法及び可撓導体の製造装置
JP2001085242A (ja) 接続端子

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term