JPH08211968A - 改善されたリセット信号発生方法及びその装置 - Google Patents

改善されたリセット信号発生方法及びその装置

Info

Publication number
JPH08211968A
JPH08211968A JP7183425A JP18342595A JPH08211968A JP H08211968 A JPH08211968 A JP H08211968A JP 7183425 A JP7183425 A JP 7183425A JP 18342595 A JP18342595 A JP 18342595A JP H08211968 A JPH08211968 A JP H08211968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
count value
zero
value
generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7183425A
Other languages
English (en)
Inventor
Tae-Kyun Yun
泰君 尹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiu Denshi Kk
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daiu Denshi Kk
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiu Denshi Kk, Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daiu Denshi Kk
Publication of JPH08211968A publication Critical patent/JPH08211968A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/24Resetting means
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/14Details of the phase-locked loop for assuring constant frequency when supply or correction voltages fail or are interrupted
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/42Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
    • G06F13/4282Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a serial bus, e.g. I2C bus, SPI bus
    • G06F13/4291Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a serial bus, e.g. I2C bus, SPI bus using a clocked protocol

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Microcomputers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、マイコンに与えられるエラーの
ある入力供給電圧、入力クロック信号を検出してリセッ
ト信号を提供する、リセット信号発生方法及びその装置
を提供する。 【構成】 本発明のリセット信号発生装置は、入力ク
ロック信号とフィードバッククロック信号との間の位相
差を表す位相差信号を位相差電圧に変換し、それに応じ
て基準クロック信号を発生するPLL回路と、位相差電
圧及び入力供給電圧を2つの閾値と比較し、2つのエラ
ー信号を検出する第1、2比較回路と、それらの信号に
基づきエラー決定信号を発生するエラー決定回路と、エ
ラー決定信号及び前のリセット信号を表すカウント値状
態信号に応じて、ゼロ値及び2つのゼロでないカウント
値を選択的に発生するカウンタ、コントローラ及びメモ
リと、ゼロ値及び2つのカウント値と第3の閾値とを比
較し、リセット信号をマイコンへ提供する一方、カウン
ト値状態信号としてコントローラへ提供する第3比較回
路とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイクロコンピュータ
ー(マイコン)と共に使用するためのリセット信号発生
方法及び装置に関し、特に、マイコンに入力されるエラ
ーのある入力供給電圧及び/または入力クロック信号を
検出でき、かつ改善されたリセット信号発生技法を用い
て信頼性のあるリセット信号を効果的に提供する方法及
びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、リセット信号発生デバイ
スは、電子/電気応用分野において幅広く用いられてい
る。通常のリセット信号発生デバイスは例えば、マイコ
ンのような様々な電子装置に備えられて、その装置にお
ける一連のプ処理を効果的に実行する。一般に、このマ
イコンは、エラーの発生または誤動作なしで全ての処理
を実行するために、安定な入力供給電圧及び正確な入力
クロック信号を必要とする。
【0003】しかしながら、その入力供給電圧及び入力
クロック信号は瞬間的な停電、給電装置における過負荷
及びその他の要因によって、不安定になり、または正常
でない状態となることがあり、マイコンにおいてエラー
または誤動作を引き起こす。結果的に、マイコンに対し
てエラーのある入力供給電圧及び/または入力クロック
信号を検出すると共に、安定なリセット信号を発生する
ために、様々なリセット信号発生デバイスが提案されて
きた。
【0004】そのようなデバイスのうちの1つが、米国
特許出願番号第4,434,403号明細書に開示され
ているが、このようなデバイスは1つのエラー検出回路
と1つの遅延回路とからなり、入力供給電圧及び入力ク
ロックパルスをモニターすると共に、低入力供給電圧が
検出されるか、または入力クロックパルス中の何れか1
つがミスなら、安定なリセット信号を発生する。
【0005】しかしながら、かかるデバイスは、様々な
アナログ回路を使用するため、回路パラメーター等を正
確に調節して、信頼性のあるリセット信号を得るのに困
難を伴う。更に、そのようなデバイスは、安定したリセ
ット信号を提供するために、概ね集積回路(IC)によ
りセットされた複数のアナログ回路からなっているの
で、リセット信号の発生タイム及び解除タイムの変更、
または更新が難しい。
【0006】
【発明が解決しようする課題】従って、本発明の目的
は、マイコンと共に使用し、マイコンに入力されるエラ
ーのある入力供給電圧及び/または入力クロック信号を
検出でき、かつ改善されたリセット信号発生技法を用い
て信頼性のあるリセット信号を効果的に提供できる、リ
セット信号発生方法及びその装置を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の1つの実施例によれば、マイクロコンピ
ューター(マイコン)と共に用いられ、マイコンに入力
されるエラーのある入力供給電圧及び/または入力クロ
ック信号を検出し、かつ信頼性のあるリセット信号を前
記マイコンへ提供する改善されたリセット信号発生方法
が、前記入力クロック信号とフィードバッククロック信
号との間の位相差を表す位相差信号を位相差電圧に変換
すると共に、前記変換された位相差電圧に応答して、複
数のハイレベル及びローレベルの状態を有する基準クロ
ック信号を発生する過程であって、該フィードバックク
ロック信号は以前に発生した基準クロック信号を示す、
該過程と、前記位相差電圧及び前記入力供給電圧を、第
1及び第2の予め定められた閾値とそれぞれ比較するこ
とによって、第1及び第2エラー信号を検出すると共
に、前記検出された第1及び第2エラー信号に基づいて
エラー決定信号を発生する過程と、前記エラー決定信
号、及び以前に供給されたリセット信号を表すカウント
値状態信号に応答して、ゼロ値、第1または第2のゼロ
でないカウント値を選択的に発生する過程と、前記ゼロ
値、第1または第2のゼロでないカウント値と第3の予
め定められた閾値とを比較することによって、前記マイ
コンの初期化のために前記信頼性のあるリセット信号を
前記マイコンへ提供すると共に、前記カウント値状態信
号として、前記ゼロ値、第1または第2のゼロでないカ
ウント値を発生する過程へフィードバックする過程とを
含む。
【0008】また、本発明の他の実施例によれば、マイ
クロコンピューター(マイコン)と共に用いられ、マイ
コンに入力されるエラーのある入力供給電圧及び/また
は入力クロック信号を検出し、かつ信頼性のあるリセッ
ト信号を前記マイコンへ提供する改善されたリセット信
号発生装置が、前記入力クロック信号とフィードバック
クロック信号との間の位相差を表す位相差信号を位相差
電圧に変換すると共に、前記変換された位相差電圧に応
答して、複数のハイレベル及びローレベルの状態を有す
る基準クロック信号を発生する手段であって、該フィー
ドバッククロック信号は以前に発生した基準クロック信
号を示す、該手段と、前記位相差電圧及び前記入力供給
電圧を、第1及び第2の予め定められた閾値とそれぞれ
比較することによって、第1及び第2エラー信号を検出
すると共に、前記検出された第1及び第2エラー信号に
基づいてエラー決定信号を発生する手段と、前記エラー
決定信号、及び以前に供給されたリセット信号を表すカ
ウント値状態信号に応答して、ゼロ値、第1または第2
のゼロでないカウント値を選択的に発生する手段と、前
記ゼロ値、第1または第2のゼロでないカウント値と第
3の予め定められた閾値とを比較することによって、前
記マイコンの初期化のために前記信頼性のあるリセット
信号を前記マイコンへ提供すると共に、前記カウント値
状態信号として、前記ゼロ値、第1または第2のゼロで
ないカウント値を発生する手段へフィードバックする手
段とを含む。
【0009】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例ついて添付の図
面を参照しながらより詳細に説明する。図1を参照する
と、マイクロコンピューター(マイコン)200と共に
使用するための、本発明の新規なリセット信号発生装置
100のブロック図が示されている。このリセット信号
発生装置100は、PLL(フェイズロックループ)回
路10と、エラー信号検知器20と、リセット信号発生
器30とからなり、ここで、PLL回路10は位相差電
圧発生器12、フィルター14及び電圧制御発振器(V
CO)16を含む。
【0010】所定のパルス幅を有する入力クロック信号
は、位相差電圧発生器12及びマイコン200へ加えら
れる。この位相差電圧発生器12は、入力クロック信号
とVCO16からのフィードバッククロック信号との間
の位相差を表す位相差信号を発生し、その位相差信号を
その対応する位相差電圧に変換する。これらの位相差信
号及び位相差電圧は、例えば、本技術分野において公知
のEX−ORゲートと位相−電圧(phase to voltage)
変換器をそれぞれ用いることによって得られる。
【0011】その後、位相差電圧は、フィルター14
(例えば、ローパスフィルター)へ提供され、該電圧の
フィルタリングを行ってその位相差電圧に含まれたスプ
リアス高周波成分のようなノイズを除くことによって、
フィルタリングされた位相差電圧が求められる。このフ
ィルタリングされた位相差電圧は、フィルター14から
VC016及びエラー信号検出器20へ提供される。
【0012】本技術分野においてよく知られているよう
に、VC016は、フィルター14からのフィルタリン
グされた位相差電圧に応答して、内部の発振器(図示せ
ず)から基準クロック信号を発生する。この基準クロッ
ク信号はリセット信号発生器30へ送られると共に、位
相差電圧発生器12へ入力クロック信号とこのフィード
バッククロック信号との間に存在する次位相差信号を引
き出すに用いられるように、フィードバッククロック信
号として送られる。
【0013】図に示したように、本発明のエラー信号検
出器20は、第1比較回路(comparison circuit)22
及び第2比較回路24と、エラー決定回路26とからな
る。第1比較回路22は、フィルター14からのフィル
タリングされた位相差電圧と、その内部のメモリ(図示
せず)に格納された第1の予め定められた閾値TH1
(ここで、第1の閾値TH1は正の整数である。)とを
比較することによって、第1エラー信号をエラー決定回
路26へ提供する。即ち、フィルタリングされた位相差
電圧が、第1の閾値TH1より小さいと(即ち、該入力
クロック信号が正常的な信号である場合)、第1比較回
路22からの出力は第1のハイレベルエラー信号であ
り、また、該フィルタリングされた位相差電圧が、第1
の閾値TH1以上なら(即ち、該入力クロック信号にエ
ラーが発生した場合)、その出力は第1のローレベルエ
ラー信号(logic low error signal)である。
【0014】一方、入力供給電圧(例えば、DC電圧)
は第2比較回路24及びマイコン200へ加えられる。
この第2比較回路24は、第1比較回路22のように入
力供給電圧に対する第2エラー信号を取り出す。言い換
えれば、第2比較回路24は入力電圧と第2の予め定め
られた閾値TH2とを比較することによって、第2エラ
ー信号をエラー決定回路26へ提供する。ここで、TH
2は回路24内のメモリ(図示せず)に予め格納された
正の整数である。より詳細に説明すると、入力供給電圧
が第2の閾値TH2以上なら(即ち、該入力供給電圧が
正常的な電圧である場合)、第2比較回路24からの出
力は第2のハイレベルエラー信号であり、また入力供給
電圧が第2の閾値TH2より小さければ(即ち、該入力
供給電圧にエラーが発生した場合)、第2比較回路24
からの出力は第2のローレベルエラー信号である。これ
らの第1及び第2の予め定められた閾値TH1及びTH
2が、リセット信号発生装置の必要機能に基づいて特定
されることに注目すべきである。次に、第1比較回路2
2からの第1エラー信号と第2比較回路24からの第2
エラー信号とは、エラー決定回路26へ供給される。エ
ラー決定回路26は、第1及び第2エラー信号を受け取
って、これらのエラー信号を適切に組合わせると共に、
入力クロック信号のパルス状態と、入力供給電圧の電圧
レベルとが共に正常であるか否かを示すエラー決定信号
を発生する。
【0015】本発明の好適な実施例において、これらの
第1及び第2エラー信号が共にハイレベルである場合、
エラー決定回路26はハイレベルエラー決定信号を発生
し、そして第1及び第2エラー信号が共にハイレベルで
なければ、決定回路26はローレベルエラー信号を発生
する。前述した説明から分かるように、決定回路26
は、例えば公知のANDゲートを用いることによって容
易に実現し得る。しかる後、VCO16からの基準クロ
ック信号及びエラー決定回路26からのエラー決定信号
は、本発明のリセット信号発生器30へ同時に提供され
る。
【0016】リセット信号発生器30は32、コントロ
ーラ34、メモリ36及び第3比較回路38からなり、
本発明の新規なリセット信号発生法を用いることによっ
て、信頼性のあるリセット信号を効果的に発生する働き
する。
【0017】本発明のリセット信号発生法においては、
コントローラ34は、エラー決定回路26からのエラー
決定信号と、第3比較回路38からのカウント値状態信
号とに応答し、カウンタ34及びメモリ36の動作を制
御する。ここで、カウント値状態信号は、第3比較回路
38からの以前に発生したリセット信号を示す。
【0018】換言すれば、第3比較回路38からのカウ
ント値状態信号に拘らず、エラー決定回路26からコン
トローラ34の入力がローレベルエラー決定信号の場合
において、コントローラ34は第1制御信号CS1及び
第2制御信号CS2を、カウンタ32及びメモリ36へ
それぞれ提供する。第1制御信号CS1に応答して、カ
ウンタ32は以前にカウントされたゼロでない値をリセ
ットすると共に、ゼロ値をメモリ36へ提供して格納
し、そしてメモリ36は、第2制御信号CS2に応答し
て、格納されたゼロ値を取り出して第3比較回路38へ
供給する。
【0019】次に、第3比較回路38は、メモリ36か
らのゼロ値と、その内部のメモリ(図示せず)に予め格
納された、第3の予め定められた閾値TH3とを比較す
ることによって、ハイレベルのリセット信号を発生す
る。ここで、第3の閾値TH3は正の整数である。その
後、マイコン200内における全ての処理を持続させる
ために、発生したハイレベルのリセット信号は、第3比
較回路38からマイコン200へ提供される。そして、
このハイレベルのリセット信号は次の処理を制御するの
に用いるために、ハイレベルのカウント値状態信号とし
てコントローラ34へ供給される。
【0020】次に、エラー決定回路26及び第3比較回
路38からコントローラ34への入力が、それぞれハイ
レベルのエラー決定信号及びハイレベルのカウント値状
態信号である場合、即ち、入力クロック信号及び入力供
給電圧が共に正常状態に戻されると、コントローラ34
は第3制御信号CS3及び第2制御信号CS2を発生
し、カウンタ32及びメモリ36へそれぞれ与える。そ
のような場合、第3制御信号CS3に応答して、カウン
タ32はVCO16からの基準クロック信号のハイレベ
ル状態に対するカウント処理を行うことによって、ゼロ
でないカウント値をメモリ36へ提供して格納する。そ
して、第2制御信号CS2に応答して、メモリ36に格
納されたゼロでないカウント値が取り出されて第3比較
回路38に提供される。
【0021】次に、第3比較回路38はゼロでないカウ
ント値と第3の閾値TH3とを比較して、信頼性のある
リセット信号を発生する。本発明の望ましい実施例にお
いて、もしゼロでないカウント値が第3の閾値TH3よ
り小さければ、第3比較回路38はハイレベルのリセッ
ト信号をマイコン200へ提供することによって、全て
の処理を継続して保持させると共に、そのハイレベルの
リセット信号をハイレベルのカウント値状態信号として
コントローラ34へ提供する。これらのカウント処理及
び比較処理は、ゼロでないカウント値が第3の閾値TH
3と等しくなるまで続けて行われる。より詳しく述べる
と、第3制御信号CS3に応答して、新たにカウントさ
れたゼロでない値をカウンタ32からメモリ36へ提供
することによって、メモリ36に格納された以前にカウ
ントされたゼロでない値は、新たにカウントされたゼロ
でない値に更新される。そして、第2制御信号CS2に
応答して、更新されたゼロでないカウント値が読み取ら
れる。そして、読み取られたゼロでないカウント値は、
第3比較回路38において第3の閾値TH3と比較され
るのである。
【0022】ゼロでないカウント値が第3の閾値TH3
と等しくなるまで、所定時間の周期の間、カウント動作
及び比較動作を行った後、第3比較回路38は、ローレ
ベルのリセット信号をマイコン200へ提供して、全て
のプロセスを初期化し、かつ、ローレベルのリセット信
号をローレベルのカウント値状態信号としてコントロー
ラ34へ提供する。
【0023】エラー決定回路26からのハイレベルのエ
ラー決定信号と第3比較回路38からのローレベルのカ
ウント値状態信号とに基づいて、コントローラ34は第
4制御信号CS4及び第2制御信号CS2をカウンタ3
2及びメモリ36へそれぞれ提供する。第4制御信号C
S4に応答して、カウンタ32はカウント処理を停止
し、そして、第2制御信号CS2に応答して、メモリ3
6に格納された新たに更新されたゼロでないカウント値
は第3比較回路38へ提供される。その次に、エラー決
定回路26からコントローラ34へのエラー決定信号が
ローレベルになるまで、第3比較回路38はローレベル
のリセット信号を続いて発生する。上述したことから分
かるように、マイコン200の動作が続く限り、ハイレ
ベルのリセット信号またはローレベルのリセット信号
は、マイコン200に連続的に提供される。
【0024】第3の予め定められた閾値TH3は必要な
リセット信号発生装置の性能に基づいて、望ましい値に
特定し得ることに注目すべきである。
【0025】上記において、本発明の特定な実施例につ
いて説明したが、請求項に記載の本発明の範囲を逸脱す
ることなく当業者は種々の改変をなし得るであろう。
【0026】
【発明の効果】従って、本発明によれば、ディジタル回
路のみからなる本発明のリセット信号発生回路を用いる
ことによって、信頼性のあるリセット信号を提供でき、
また、それらのパラメータ値に有用な変更または更新を
なすことによって、マイクロコンピューターの性能を向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】マイクロコンピューターと共に使用するため
の、改善されたリセット信号発生装置を例示するブロッ
ク図である。
【符号の説明】
10 フェイズロックループ(PLL)回路 12 位相差電圧発生器 14 フィルター(ローパスフィルター) 16 電圧制御発振器 20 エラー信号発生器 22 第1比較回路 24 第2比較回路 26 エラー決定回路 30 リセット信号発生器 32 カウンタ 34 コントローラ 36 メモリ 38 第3比較回路 100 リセット信号発生装置 200 マイクロコンピュータ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マイクロコンピューター(マイコン)
    と共に用いられ、マイコンに入力されるエラーのある入
    力供給電圧及び/または入力クロック信号を検出し、か
    つ信頼性のあるリセット信号を前記マイコンへ提供する
    改善されたリセット信号発生方法であって、 前記入力クロック信号とフィードバッククロック信号と
    の間の位相差を表す位相差信号を位相差電圧に変換する
    と共に、前記変換された位相差電圧に応答して、複数の
    ハイレベル及びローレベルの状態を有する基準クロック
    信号を発生する過程であって、該フィードバッククロッ
    ク信号は以前に発生した基準クロック信号を示す、該過
    程と、 前記位相差電圧及び前記入力供給電圧を、第1及び第2
    の予め定められた閾値とそれぞれ比較することによっ
    て、第1及び第2エラー信号を検出すると共に、前記検
    出された第1及び第2エラー信号に基づいてエラー決定
    信号を発生する過程と、 前記エラー決定信号、及び以前に供給されたリセット信
    号を表すカウント値状態信号に応答して、ゼロ値、第1
    または第2のゼロでないカウント値を選択的に発生する
    過程と、 前記ゼロ値、第1または第2のゼロでないカウント値と
    第3の予め定められた閾値とを比較することによって、
    前記マイコンの初期化のために前記信頼性のあるリセッ
    ト信号を前記マイコンへ提供すると共に、前記カウント
    値状態信号として、前記ゼロ値、第1または第2のゼロ
    でないカウント値を発生する過程へフィードバックする
    過程とを含むことを特徴とする改善されたリセット信号
    発生方法。
  2. 【請求項2】 前記ゼロ値、第1または第2のゼロ
    でないカウント値を発生する過程が、 前記カウント値状態信号に拘らず、前記エラー決定信号
    がローレベルの信号の場合、以前に更新されたゼロでな
    いカウント値をリセットすることによって、ゼロ値を発
    生する過程と、 更新されるべき前記ゼロ値を格納する過程と、 前記エラー決定信号及び前記カウント値状態信号が共に
    ハイレベルの信号の場合、前記基準クロック信号のハイ
    レベル状態の個数をカウントし、ゼロでないカウント値
    を発生すると共に、既に格納された値を前記ゼロでない
    カウント値にて更新し、これによって、更新されたゼロ
    でないカウント値を前記第1のゼロでないカウント値と
    して発生する過程と、 前記エラー決定信号がハイレベルの信号であり、カウン
    ト値状態信号がローレベルの信号になった場合、新たに
    更新されたゼロでないカウント値を第2のゼロでないカ
    ウント値として発生する過程とを含むことを特徴とする
    請求項1に記載の改善されたリセット信号発生方法。
  3. 【請求項3】 マイクロコンピューター(マイコン)
    と共に用いられ、マイコンに入力されるエラーのある入
    力供給電圧及び/または入力クロック信号を検出し、か
    つ信頼性のあるリセット信号を前記マイコンへ提供する
    改善されたリセット信号発生装置であって、 前記入力クロック信号とフィードバッククロック信号と
    の間の位相差を表す位相差信号を位相差電圧に変換する
    と共に、前記変換された位相差電圧に応答して、複数の
    ハイレベル及びローレベルの状態を有する基準クロック
    信号を発生する手段であって、該フィードバッククロッ
    ク信号は以前に発生した基準クロック信号を示す、該手
    段と、 前記位相差電圧及び前記入力供給電圧を、第1及び第2
    の予め定められた閾値とそれぞれ比較することによっ
    て、第1及び第2エラー信号を検出すると共に、前記検
    出された第1及び第2エラー信号に基づいてエラー決定
    信号を発生する手段と、 前記エラー決定信号、及び以前に供給されたリセット信
    号を表すカウント値状態信号に応答して、ゼロ値、第1
    または第2のゼロでないカウント値を選択的に発生する
    手段と、 前記ゼロ値、第1または第2のゼロでないカウント値と
    第3の予め定められた閾値とを比較することによって、
    前記マイコンの初期化のために前記信頼性のあるリセッ
    ト信号を前記マイコンへ提供すると共に、前記カウント
    値状態信号として、前記ゼロ値、第1または第2のゼロ
    でないカウント値を発生する手段へフィードバックする
    手段とを含むことを特徴とする改善されたリセット信号
    発生装置。
  4. 【請求項4】 前記ゼロ値、第1または第2のゼロで
    ないカウント値を発生する前記手段が、 前記カウント値状態信号に拘らず、前記エラー決定信号
    がローレベルの信号の場合、以前に更新されたゼロでな
    いカウント値をリセットすることによって、ゼロ値を発
    生する手段と、 更新されるべき前記ゼロ値を格納する手段と、 前記エラー決定信号及び前記カウント値状態信号が共に
    ハイレベルの信号の場合、前記基準クロック信号のハイ
    レベル状態の個数をカウントし、ゼロでないカウント値
    を発生すると共に、前記格納手段ヘ提供することによっ
    て、既に格納された値を前記ゼロでないカウント値にて
    更新し、これによって、更新されたゼロでないカウント
    値を前記第1のゼロでないカウント値として発生する手
    段と、 前記エラー決定信号がハイレベルの信号であり、カウン
    ト値状態信号がローレベルの信号になった場合、新たに
    更新されたゼロでないカウント値を第2のゼロでないカ
    ウント値として発生する手段とを含むことを特徴とする
    請求項3に記載の改善されたリセット信号発生装置。
JP7183425A 1994-08-24 1995-06-27 改善されたリセット信号発生方法及びその装置 Pending JPH08211968A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019940020841A KR960014146B1 (ko) 1994-08-24 1994-08-24 마이크로컴퓨터의 리셋장치
KR1994-20841 1998-08-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08211968A true JPH08211968A (ja) 1996-08-20

Family

ID=19390972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7183425A Pending JPH08211968A (ja) 1994-08-24 1995-06-27 改善されたリセット信号発生方法及びその装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5610541A (ja)
JP (1) JPH08211968A (ja)
KR (1) KR960014146B1 (ja)
CN (1) CN1090351C (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5832003A (en) * 1996-04-25 1998-11-03 Tektronix, Inc. Video error/distortion checker
KR100472179B1 (ko) * 1997-08-11 2005-07-07 삼성전자주식회사 시스템구성데이터를안전하게저장하는컴퓨터및방법
US6892274B2 (en) * 2002-09-05 2005-05-10 Intel Corporation Method and apparatus for handling data transfers
KR100434513B1 (ko) * 2002-09-11 2004-06-05 삼성전자주식회사 클럭 인에이블 신호를 이용한 데이터 경로의 리셋 회로,리셋 방법 및 이를 구비하는 반도체 메모리 장치
JP5374295B2 (ja) * 2009-09-18 2013-12-25 株式会社ケーヒン 車両用電子制御装置
CN114301437B (zh) * 2021-12-31 2022-10-28 深圳市赛元微电子股份有限公司 微控制器复位方法以及系统

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5428765A (en) * 1993-08-12 1995-06-27 Databook Incorporated Method and apparatus for disabling and restarting clocks

Also Published As

Publication number Publication date
KR960008476A (ko) 1996-03-22
CN1090351C (zh) 2002-09-04
US5610541A (en) 1997-03-11
CN1118900A (zh) 1996-03-20
KR960014146B1 (ko) 1996-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3886167B2 (ja) ロック検出回路
KR100256829B1 (ko) 자동위상 오프셋 교정기능을 갖는 위상동기루프
US5457719A (en) All digital on-the-fly time delay calibrator
US7342427B1 (en) Automatic clock based power-down circuit
JPH07202690A (ja) クロック信号発生回路
US6314150B1 (en) Lock detector circuit for a phase-locked loop
US7250803B2 (en) PLL output clock stabilization circuit
US8022738B2 (en) Apparatus and method for detecting the loss of an input clock signal for a phase-locked loop
US6998889B2 (en) Circuit, apparatus and method for obtaining a lock state value
JPH08211968A (ja) 改善されたリセット信号発生方法及びその装置
JP2000201071A (ja) Pllロック回路におけるロック検出方法及びその装置
US5293445A (en) AGC with non-linear gain for PLL circuits
US6954510B2 (en) Phase-locked loop lock detector circuit and method of lock detection
JPH07162298A (ja) デジタル位相コンパレータ
KR100341580B1 (ko) 위상 고정 루프를 위한 락 디텍터 회로
CN113193868A (zh) 锁相检测装置和锁相检测方法、锁相环
US6369625B1 (en) Phase locked loop circuit
JP2001021596A (ja) 二値信号の比較装置及びこれを用いたpll回路
CN215186702U (zh) 锁相检测装置、锁相环
JP2002300029A (ja) Pll回路及びそのロック判定回路並びにテスト方法と装置
JPH0349319A (ja) 同期検出方式
KR0176208B1 (ko) 전압 제어 발진기의 프리 러닝 주파수 자동 조정장치
JP2677039B2 (ja) 位相同期発振器
KR0162463B1 (ko) 디지탈 위상 조정 장치
JPH0470213A (ja) 位相同期発振回路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050506

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060117