JPH08208344A - 軽量気泡コンクリート板とその製造法 - Google Patents
軽量気泡コンクリート板とその製造法Info
- Publication number
- JPH08208344A JPH08208344A JP1679695A JP1679695A JPH08208344A JP H08208344 A JPH08208344 A JP H08208344A JP 1679695 A JP1679695 A JP 1679695A JP 1679695 A JP1679695 A JP 1679695A JP H08208344 A JPH08208344 A JP H08208344A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- specific gravity
- mortar
- high specific
- gravity layer
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B38/00—Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
- Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 高比重層の厚みが均一な端部を有する軽量気
泡コンクリート板を得ることを目的とする。 【構成】 型枠の内側に四周を有する邪魔板或いは仕切
板を設け、仕切板又は邪魔板の内側に低比重モルタルス
ラリーを注入し、仕切板より外側又は邪魔板を取り除い
た部分に高比重モルタルスラリーを注入することを特徴
とする軽量気泡コンクリート板及びその製造法である。
泡コンクリート板を得ることを目的とする。 【構成】 型枠の内側に四周を有する邪魔板或いは仕切
板を設け、仕切板又は邪魔板の内側に低比重モルタルス
ラリーを注入し、仕切板より外側又は邪魔板を取り除い
た部分に高比重モルタルスラリーを注入することを特徴
とする軽量気泡コンクリート板及びその製造法である。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、軽量気泡コンクリート
板に関し、特にパネル端部の機械的強度や防水性に優
れ、なおかつ軽量にして断熱性に優れている軽量気泡コ
ンクリート板及びその製造法に関するものである。
板に関し、特にパネル端部の機械的強度や防水性に優
れ、なおかつ軽量にして断熱性に優れている軽量気泡コ
ンクリート板及びその製造法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、軽量気泡コンクリート板は型枠内
に気泡を含有したモルタルスラリーを打設し、所定時間
放置してモルタルが硬化した後、脱型し、オートクレー
ブ養生して製造されている。型枠内に打設されるモルタ
ルスラリーが高比重の場合には硬化後のパネル端部の機
械的特性等が優れているが、断熱性が劣ると共に高重量
となり易い。一方、低比重の気泡モルタルスラリーの場
合にはパネル端部の機械的特性等が劣り衝撃や摩擦等に
より損傷を受け易く、かつ防水性が劣るものであった。
そのため、軽量気泡コンクリート板の製造後、パネル端
部に後処理が施されない状態ではパネルの取り扱いには
特別の配慮が必要であり、パネル端部の防水性能を向上
させるために種々の後処理を施す必要があった。
に気泡を含有したモルタルスラリーを打設し、所定時間
放置してモルタルが硬化した後、脱型し、オートクレー
ブ養生して製造されている。型枠内に打設されるモルタ
ルスラリーが高比重の場合には硬化後のパネル端部の機
械的特性等が優れているが、断熱性が劣ると共に高重量
となり易い。一方、低比重の気泡モルタルスラリーの場
合にはパネル端部の機械的特性等が劣り衝撃や摩擦等に
より損傷を受け易く、かつ防水性が劣るものであった。
そのため、軽量気泡コンクリート板の製造後、パネル端
部に後処理が施されない状態ではパネルの取り扱いには
特別の配慮が必要であり、パネル端部の防水性能を向上
させるために種々の後処理を施す必要があった。
【0003】そこで、特開昭60ー13507号公報で
は、ガラス繊維強化コンクリート(以後、GRCと略記
する)枠で軽量気泡コンクリート板を被覆し、溝部を用
いて固定させ、パネル表面及び端部の機械的強度及び防
水性能を向上させたパネルを製造する方法が示され、同
様に特開昭54ー31434号公報では、外殻モルタル
で気泡コンクリートを覆い、突起部分で固定し、パネル
表面及び端部の機械的強度及び防水性能を向上させる方
法が挙げられている。
は、ガラス繊維強化コンクリート(以後、GRCと略記
する)枠で軽量気泡コンクリート板を被覆し、溝部を用
いて固定させ、パネル表面及び端部の機械的強度及び防
水性能を向上させたパネルを製造する方法が示され、同
様に特開昭54ー31434号公報では、外殻モルタル
で気泡コンクリートを覆い、突起部分で固定し、パネル
表面及び端部の機械的強度及び防水性能を向上させる方
法が挙げられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開昭
60ー13507号公報では、発泡コンクリートパネル
表面及び端部をGRCで覆う構造から成っているため、
パネル全体の重量が重くなり、かつ界面の密着性が不充
分で、さらに一体構造を持つ軽量気泡コンクリート板と
しては必ずしも充分な断熱性を示すものではなかった。
また、特開昭54ー31434号公報でも同様に、外殻
モルタルで発泡コンクリートを覆うため、界面での密着
性を改善するまでには至らず、パネル全体が重くなり、
軽量で断熱性のあるパネルとして採用するには不充分な
ものであった。
60ー13507号公報では、発泡コンクリートパネル
表面及び端部をGRCで覆う構造から成っているため、
パネル全体の重量が重くなり、かつ界面の密着性が不充
分で、さらに一体構造を持つ軽量気泡コンクリート板と
しては必ずしも充分な断熱性を示すものではなかった。
また、特開昭54ー31434号公報でも同様に、外殻
モルタルで発泡コンクリートを覆うため、界面での密着
性を改善するまでには至らず、パネル全体が重くなり、
軽量で断熱性のあるパネルとして採用するには不充分な
ものであった。
【0005】かかることから、軽量気泡コンクリート板
の端部の透水性が高く、角が欠けやすいという欠点を改
善し、機械的特性及び防水性能に優れたパネル端部を有
し、充分な耐久性を示し、軽量で断熱性のある軽量気泡
コンクリート板とその製造法を提供することにある。
の端部の透水性が高く、角が欠けやすいという欠点を改
善し、機械的特性及び防水性能に優れたパネル端部を有
し、充分な耐久性を示し、軽量で断熱性のある軽量気泡
コンクリート板とその製造法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の軽量気泡コンク
リート板は、軽量気泡コンクリート板の基材部がトバモ
ライトを含有する低比重層モルタルからなり、該基材部
の四周小口部をトバモライトを含有する高比重層モルタ
ルで形成したことを特徴とするものであり、高比重層A
と低比重層Bのトバモライト結晶化の比率A/Bが0.
8/1.2〜1.2/0.8であるものが好ましい。
リート板は、軽量気泡コンクリート板の基材部がトバモ
ライトを含有する低比重層モルタルからなり、該基材部
の四周小口部をトバモライトを含有する高比重層モルタ
ルで形成したことを特徴とするものであり、高比重層A
と低比重層Bのトバモライト結晶化の比率A/Bが0.
8/1.2〜1.2/0.8であるものが好ましい。
【0007】また本発明の製造法は、軽量気泡コンクリ
ート板の四周小口部が高比重層からなるパネルを製造す
る方法であって、型枠の内側に四周を有する仕切板又は
所定の厚みを有する邪魔板を設置し、該仕切板又は邪魔
板より内側に低比重モルタルを注入し、該仕切板より外
側或いは邪魔板を取り除いた部分に高比重モルタルを注
入することを特徴とするものである。
ート板の四周小口部が高比重層からなるパネルを製造す
る方法であって、型枠の内側に四周を有する仕切板又は
所定の厚みを有する邪魔板を設置し、該仕切板又は邪魔
板より内側に低比重モルタルを注入し、該仕切板より外
側或いは邪魔板を取り除いた部分に高比重モルタルを注
入することを特徴とするものである。
【0008】本発明でいう四周を有する仕切板とは、型
枠内を四周で囲まれた板状のもので形成され、型枠との
間には所定の間隔が設けられるものをいう。本発明で用
いる仕切板としては、高比重モルタルスラリーと低比重
モルタルスラリーを注入したときに、モルタルスラリー
同士が混合しない構造のものであれば良い。形状として
は、正四角形、長方形、菱形等の四周を有する構造のも
のが好ましく、厚みとしては1mm〜5mmが好まし
い。材質としては仕切板の形が変形しない程度に強固で
あればよく、鋼、ステンレス、プラスチック等が好適で
ある。
枠内を四周で囲まれた板状のもので形成され、型枠との
間には所定の間隔が設けられるものをいう。本発明で用
いる仕切板としては、高比重モルタルスラリーと低比重
モルタルスラリーを注入したときに、モルタルスラリー
同士が混合しない構造のものであれば良い。形状として
は、正四角形、長方形、菱形等の四周を有する構造のも
のが好ましく、厚みとしては1mm〜5mmが好まし
い。材質としては仕切板の形が変形しない程度に強固で
あればよく、鋼、ステンレス、プラスチック等が好適で
ある。
【0009】また四周を有する邪魔板とは、四周で囲ま
れた所定の厚み(例えば、高比重層の厚さ)を有するも
ので、型枠との間には隙間なく設置されるものをいう。
本発明で用いる邪魔板としては、低比重モルタルスラリ
ーを注入したときに、モルタルスラリーにより変形しな
い構造のものであれば良い。形状としては、正四角形、
長方形、菱形等の四周を有し型枠と密着する構造のもの
が好ましく、厚みとしては1mm〜100mmが好まし
い。材質としては邪魔板の形が変形しない程度に強固で
あればよく、木質材料、ステンレス等の金属、プラスチ
ック等が好適である。
れた所定の厚み(例えば、高比重層の厚さ)を有するも
ので、型枠との間には隙間なく設置されるものをいう。
本発明で用いる邪魔板としては、低比重モルタルスラリ
ーを注入したときに、モルタルスラリーにより変形しな
い構造のものであれば良い。形状としては、正四角形、
長方形、菱形等の四周を有し型枠と密着する構造のもの
が好ましく、厚みとしては1mm〜100mmが好まし
い。材質としては邪魔板の形が変形しない程度に強固で
あればよく、木質材料、ステンレス等の金属、プラスチ
ック等が好適である。
【0010】本発明の製造法としては、型枠の内側に設
置した仕切板又は邪魔板の内側に低比重モルタル、外側
に高比重モルタルを注入するものであって、その順序は
限定されない。例えば、邪魔板又は仕切り板の内側には
低比重モルタルスラリーを注入し、低比重モルタルが半
硬化した後、邪魔板を取り除いた部分或いは型枠と仕切
り板の間に、低比重モルタルスラリーを注入する方法が
挙げられる。また、型枠内側の邪魔板内に低比重モルタ
ルスラリーを注入し半硬化した後、邪魔板を取り除き、
型枠と低比重モルタルスラリーとの間に高比重モルタル
スラリーを注入する方法、型枠の内部に四周を有する仕
切り板を設け、型枠と仕切り板の間には高比重モルタル
スラリーを注入し、仕切り板の内部には低比重モルタル
スラリーを注入し、各々のモルタルが半硬化した後、仕
切り板を取り除く方法などが挙げられる。
置した仕切板又は邪魔板の内側に低比重モルタル、外側
に高比重モルタルを注入するものであって、その順序は
限定されない。例えば、邪魔板又は仕切り板の内側には
低比重モルタルスラリーを注入し、低比重モルタルが半
硬化した後、邪魔板を取り除いた部分或いは型枠と仕切
り板の間に、低比重モルタルスラリーを注入する方法が
挙げられる。また、型枠内側の邪魔板内に低比重モルタ
ルスラリーを注入し半硬化した後、邪魔板を取り除き、
型枠と低比重モルタルスラリーとの間に高比重モルタル
スラリーを注入する方法、型枠の内部に四周を有する仕
切り板を設け、型枠と仕切り板の間には高比重モルタル
スラリーを注入し、仕切り板の内部には低比重モルタル
スラリーを注入し、各々のモルタルが半硬化した後、仕
切り板を取り除く方法などが挙げられる。
【0011】本発明で高比重層及び低比重層とは、軽量
気泡コンクリート板の2層以上を構成する比重の異なる
層の中で、比重の高い層を高比重層とし、比重の低い層
を低比重層とする。各々の層の原料配合組成は、モルタ
ル、コンクリート等を作製するときに用いるものであれ
ば良く、例えば、セメント等の石灰質原料、粒度の異な
る珪石等の珪酸質原料、石膏、気泡剤、水等から成って
いる。
気泡コンクリート板の2層以上を構成する比重の異なる
層の中で、比重の高い層を高比重層とし、比重の低い層
を低比重層とする。各々の層の原料配合組成は、モルタ
ル、コンクリート等を作製するときに用いるものであれ
ば良く、例えば、セメント等の石灰質原料、粒度の異な
る珪石等の珪酸質原料、石膏、気泡剤、水等から成って
いる。
【0012】本発明の軽量気泡コンクリートは低比重層
と高比重層とから形成され、その中心部分の低比重層を
基材部とし、その周りの四周小口部の高比重層を硬質部
としている。四周小口部の高比重層の好ましい所定厚み
としては、1mm〜100mmが好ましく、特に10m
m〜30mmが好ましい。高比重層の厚みが1mmより
小さいとパネル端部の機械的強度が充分ではなく、10
0mmより大きいとオートクレーブ養生中にクラック或
いは未養生部分が発生し、パネル端部としては不充分な
ものとなる。
と高比重層とから形成され、その中心部分の低比重層を
基材部とし、その周りの四周小口部の高比重層を硬質部
としている。四周小口部の高比重層の好ましい所定厚み
としては、1mm〜100mmが好ましく、特に10m
m〜30mmが好ましい。高比重層の厚みが1mmより
小さいとパネル端部の機械的強度が充分ではなく、10
0mmより大きいとオートクレーブ養生中にクラック或
いは未養生部分が発生し、パネル端部としては不充分な
ものとなる。
【0013】本発明の軽量気泡コンクリート板はトバモ
ライトを含有する高比重層及び低比重層とからなり、高
比重層及び低比重層のトバモライト結晶化度が良好で、
かつ同等にすることにより、乾燥収縮、熱膨張等で引き
起こされるパネル内部のクラックの発生を防止すること
ができる。軽量気泡コンクリート板の低比重層及び高比
重層の比重は、用いるモルタル組成等によって決まり、
例えばモルタル中の固形分と水との比率、金属アルミの
添加量、軽量気泡コンクリートを粉砕した養生粉の添加
量等によって変えることができる。低比重層と高比重層
の組み合わせの一例としては、比重0.4〜0.6の低
比重モルタルを用いるとパネル端部の高比重層の比重は
0.7〜1.3に調整することができ、高比重層と低比
重層とからなる軽量気泡コンクリート板を成型すること
ができる。この場合、高比重層の比重が0.7より小さ
いとモルタル表面領域に気泡が点在し外観が悪くなり、
比重が1.3より大きくなると、界面領域での剥離或い
は、反りを生じ易くなる。
ライトを含有する高比重層及び低比重層とからなり、高
比重層及び低比重層のトバモライト結晶化度が良好で、
かつ同等にすることにより、乾燥収縮、熱膨張等で引き
起こされるパネル内部のクラックの発生を防止すること
ができる。軽量気泡コンクリート板の低比重層及び高比
重層の比重は、用いるモルタル組成等によって決まり、
例えばモルタル中の固形分と水との比率、金属アルミの
添加量、軽量気泡コンクリートを粉砕した養生粉の添加
量等によって変えることができる。低比重層と高比重層
の組み合わせの一例としては、比重0.4〜0.6の低
比重モルタルを用いるとパネル端部の高比重層の比重は
0.7〜1.3に調整することができ、高比重層と低比
重層とからなる軽量気泡コンクリート板を成型すること
ができる。この場合、高比重層の比重が0.7より小さ
いとモルタル表面領域に気泡が点在し外観が悪くなり、
比重が1.3より大きくなると、界面領域での剥離或い
は、反りを生じ易くなる。
【0014】また、高比重層に対する低比重層の比重の
比率としては、0.3〜0.9の範囲が好ましく、特に
0.4〜0.7が好ましい。高比重層及び低比重層の比
重の各々の結晶化度として、高比重層のトバモライト結
晶化度は20〜85%が好ましく、特に50〜80%が
好ましい。低比重層のトバモライト結晶化度は、20〜
90%が好ましく、特に45〜85%が好ましい。高比
重層及び低比重層のトバモライト結晶化度が20%未満
になると強度が低下し、かつ炭酸化し易くなり、実用的
な性能を充分発揮することができなくなる。一方、高比
重層及び低比重層の結晶化度を90%より大きく向上さ
せるには、原料組成の制約を受けると共に、予備養生及
びオートクレーブ養生が長時間必要になるため、結晶の
転移を起こし易くなると共に、工業的な製造には向かな
い。
比率としては、0.3〜0.9の範囲が好ましく、特に
0.4〜0.7が好ましい。高比重層及び低比重層の比
重の各々の結晶化度として、高比重層のトバモライト結
晶化度は20〜85%が好ましく、特に50〜80%が
好ましい。低比重層のトバモライト結晶化度は、20〜
90%が好ましく、特に45〜85%が好ましい。高比
重層及び低比重層のトバモライト結晶化度が20%未満
になると強度が低下し、かつ炭酸化し易くなり、実用的
な性能を充分発揮することができなくなる。一方、高比
重層及び低比重層の結晶化度を90%より大きく向上さ
せるには、原料組成の制約を受けると共に、予備養生及
びオートクレーブ養生が長時間必要になるため、結晶の
転移を起こし易くなると共に、工業的な製造には向かな
い。
【0015】高比重層及び低比重層のトバモライト結晶
の各々の比率としては、高比重層Aと低比重層Bのトバ
モライト結晶の比率A/Bが、0.8/1.2〜1.2
/0.8であり、特にA/Bは0.9/1.1〜1.1
/0.9が好ましい。高比重層及び低比重層のトバモラ
イト結晶の比率A/Bが0.8/1.2〜1.2/0.
8の範囲を外れると、高比重層及び低比重層の乾燥収縮
率、熱膨張率等の差が大きくなるため、亀裂、剥離等の
発生が起こり易くなる。またトバモライト結晶化度の高
い部分と低い部分が同一モルタル内に形成していると、
オートクレーブ養生の際の圧力変化及び温度変化で損傷
を受け易くなる。
の各々の比率としては、高比重層Aと低比重層Bのトバ
モライト結晶の比率A/Bが、0.8/1.2〜1.2
/0.8であり、特にA/Bは0.9/1.1〜1.1
/0.9が好ましい。高比重層及び低比重層のトバモラ
イト結晶の比率A/Bが0.8/1.2〜1.2/0.
8の範囲を外れると、高比重層及び低比重層の乾燥収縮
率、熱膨張率等の差が大きくなるため、亀裂、剥離等の
発生が起こり易くなる。またトバモライト結晶化度の高
い部分と低い部分が同一モルタル内に形成していると、
オートクレーブ養生の際の圧力変化及び温度変化で損傷
を受け易くなる。
【0016】本発明の軽量気泡コンクリート板は、図1
のようにセメント等の石灰質原料、珪石等の珪酸質原
料、石膏、気泡剤、水等を加えて混合したスラリーを型
枠に注入し、引き続き、セメント等の石灰質原料、珪石
等の珪酸質原料、石膏、気泡剤、水等を加えて混合した
スラリーを型枠内の邪魔板を取り除いた部分に注入し、
硬化させた後、オートクレーブ養生して製造する。
のようにセメント等の石灰質原料、珪石等の珪酸質原
料、石膏、気泡剤、水等を加えて混合したスラリーを型
枠に注入し、引き続き、セメント等の石灰質原料、珪石
等の珪酸質原料、石膏、気泡剤、水等を加えて混合した
スラリーを型枠内の邪魔板を取り除いた部分に注入し、
硬化させた後、オートクレーブ養生して製造する。
【0017】ここで用いるモルタルスラリー中のCaO
/SiO2モル比は0.4〜0.9が好ましく、特に
0.5〜0.7が好ましい。CaO/SiO2モル比が
0.9を越えるとオートクレーブ中の水熱反応によるト
バモライトの生成が不充分になり、0.4より小さくな
るとセメントの含有量が少なくなりモルタルの凝結が遅
延する。また、モルタルスラリーの固形分重量100重
量部に対する水の重量比は、50〜90重量部が好まし
く、特に60〜80重量部が好ましい。
/SiO2モル比は0.4〜0.9が好ましく、特に
0.5〜0.7が好ましい。CaO/SiO2モル比が
0.9を越えるとオートクレーブ中の水熱反応によるト
バモライトの生成が不充分になり、0.4より小さくな
るとセメントの含有量が少なくなりモルタルの凝結が遅
延する。また、モルタルスラリーの固形分重量100重
量部に対する水の重量比は、50〜90重量部が好まし
く、特に60〜80重量部が好ましい。
【0018】このような原料組成からなる原材料の中で
珪石として微粉珪石を用いることでトバモライトの結晶
化度が向上し、従来のモルタルに比べ、機械的強度が高
く乾燥収縮率の小さいモルタル硬化体が生成する。微粉
珪石の粉末度はブレーン法(JIS R5201)に測
定し、ブレーン値で2000〜7000cm2/gが好
ましく、特に、2500〜6000cm2/gが好まし
い。
珪石として微粉珪石を用いることでトバモライトの結晶
化度が向上し、従来のモルタルに比べ、機械的強度が高
く乾燥収縮率の小さいモルタル硬化体が生成する。微粉
珪石の粉末度はブレーン法(JIS R5201)に測
定し、ブレーン値で2000〜7000cm2/gが好
ましく、特に、2500〜6000cm2/gが好まし
い。
【0019】ここで、高比重層モルタルと低比重層モル
タルの原料モルタル組成は、ほぼ同一原料配合組成から
なり、かつ解砕屑を用いることにより、界面領域での密
着性及びトバモライト結晶化度を向上させることができ
る。ここで用いる解砕屑とは、セメント等の石灰質原
料、珪石等の珪酸質原料、石膏、気泡剤、水等を加えて
混合したモルタルスラリーを、所定時間、所定温度で調
製したモルタルであり、例えば、所定時間としては30
分以上で、所定温度としては30℃〜90℃が好まし
く、特に40℃〜80℃が好ましい。
タルの原料モルタル組成は、ほぼ同一原料配合組成から
なり、かつ解砕屑を用いることにより、界面領域での密
着性及びトバモライト結晶化度を向上させることができ
る。ここで用いる解砕屑とは、セメント等の石灰質原
料、珪石等の珪酸質原料、石膏、気泡剤、水等を加えて
混合したモルタルスラリーを、所定時間、所定温度で調
製したモルタルであり、例えば、所定時間としては30
分以上で、所定温度としては30℃〜90℃が好まし
く、特に40℃〜80℃が好ましい。
【0020】
【作用】本発明によれば、型枠の内側に配置された邪魔
板を取り除いた部分或いは型枠と仕切板の間に高比重モ
ルタルスラリー、四周を有する邪魔板内或いは仕切板内
には低比重モルタルスラリーを注入し、硬化させ、蒸気
養生させることにより、トバモライトを含有する高比重
層と低比重層の密着性が向上し、パネル端部の機械的強
度や防水性能に優れ、なおかつ軽量にして断熱性に優れ
た軽量気泡コンクリート板を製造することができる。
板を取り除いた部分或いは型枠と仕切板の間に高比重モ
ルタルスラリー、四周を有する邪魔板内或いは仕切板内
には低比重モルタルスラリーを注入し、硬化させ、蒸気
養生させることにより、トバモライトを含有する高比重
層と低比重層の密着性が向上し、パネル端部の機械的強
度や防水性能に優れ、なおかつ軽量にして断熱性に優れ
た軽量気泡コンクリート板を製造することができる。
【0021】
【実施例】次に実施例によって本発明をさらに詳細に説
明する。
明する。
【0022】
【実施例1】図1、4のように幅600mm、長さ60
0mm、高さ150mmの型枠に、珪石35重量%、セ
メント30重量%、生石灰8重量%、石膏2重量%、解
砕屑(珪石47重量%、セメント40重量%、生石灰1
1重量%、石膏2重量%としたものを100重量部に水
150重量部、アルミ0.06重量部を混練したスラリ
ーを3時間常圧で蒸気養生したモルタルを示す)25重
量%としたものを80重量部に水40重量部、アルミ
0.06重量部を添加混練した低比重用モルタルスラリ
ーを邪魔板の内側に注入した後、半硬化させ、邪魔板を
取り除いた部分に、珪石35重量%、セメント30重量
%、生石灰8重量%、石膏2重量%、解砕屑25重量%
としたものを20重量部に水10重量部を添加混練した
高比重用モルタルスラリーを注入した。前記モルタルが
所定の硬度に達した後、ピアノ線により切断し、オート
クレーブ養生した。
0mm、高さ150mmの型枠に、珪石35重量%、セ
メント30重量%、生石灰8重量%、石膏2重量%、解
砕屑(珪石47重量%、セメント40重量%、生石灰1
1重量%、石膏2重量%としたものを100重量部に水
150重量部、アルミ0.06重量部を混練したスラリ
ーを3時間常圧で蒸気養生したモルタルを示す)25重
量%としたものを80重量部に水40重量部、アルミ
0.06重量部を添加混練した低比重用モルタルスラリ
ーを邪魔板の内側に注入した後、半硬化させ、邪魔板を
取り除いた部分に、珪石35重量%、セメント30重量
%、生石灰8重量%、石膏2重量%、解砕屑25重量%
としたものを20重量部に水10重量部を添加混練した
高比重用モルタルスラリーを注入した。前記モルタルが
所定の硬度に達した後、ピアノ線により切断し、オート
クレーブ養生した。
【0023】得られたALC端部は気泡の無い高比重層
からなり、高比重層と低比重層との境界面は、亀裂及び
断層の無い好ましいものであり、パネル端部の透水性試
験では、低比重層に対する高比重層の透水量の比率は5
であり、水密性は改善されていた。この製品を図2のX
−X’線で切断し、切断面を観察したところ、図3のよ
うに、気泡を含まず、かつ四周小口部の高比重層の厚み
は1cmで、ほぼ均一なものであった。低比重層の比重
は0.5g/cm3で、高比重層の比重は0.98g/
cm3であり、引張強度は5kg/cm2で、低比重層の
部分で破壊した。X線の強度比から求めた、高比重層に
対する低比重層とのトバモライト結晶の比率は1.0で
あった。
からなり、高比重層と低比重層との境界面は、亀裂及び
断層の無い好ましいものであり、パネル端部の透水性試
験では、低比重層に対する高比重層の透水量の比率は5
であり、水密性は改善されていた。この製品を図2のX
−X’線で切断し、切断面を観察したところ、図3のよ
うに、気泡を含まず、かつ四周小口部の高比重層の厚み
は1cmで、ほぼ均一なものであった。低比重層の比重
は0.5g/cm3で、高比重層の比重は0.98g/
cm3であり、引張強度は5kg/cm2で、低比重層の
部分で破壊した。X線の強度比から求めた、高比重層に
対する低比重層とのトバモライト結晶の比率は1.0で
あった。
【0024】
【比較例1】押出し成型したGRC(ガラス繊維補強コ
ンクリート)の型枠に、実施例1の方法で調製した低比
重モルタルスラリーを注入し、発泡硬化させた後オート
クレーブ養生し、GRCで端部を補強した軽量気泡コン
クリートを作製した。GRCで補強したALC端部は、
機械的強度が優れていたが、GRCの比重は2.0g/
cm3で低比重層モルタルの比重は0.5g/cm3であ
り、パネルの重量は重くなった。このパネルを実施例1
と同様にして切断し、切断面を観察したところ、GRC
と低比重層との密着性が不充分なものであり、好ましい
ものではなかった。
ンクリート)の型枠に、実施例1の方法で調製した低比
重モルタルスラリーを注入し、発泡硬化させた後オート
クレーブ養生し、GRCで端部を補強した軽量気泡コン
クリートを作製した。GRCで補強したALC端部は、
機械的強度が優れていたが、GRCの比重は2.0g/
cm3で低比重層モルタルの比重は0.5g/cm3であ
り、パネルの重量は重くなった。このパネルを実施例1
と同様にして切断し、切断面を観察したところ、GRC
と低比重層との密着性が不充分なものであり、好ましい
ものではなかった。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、軽量気泡コンクリート
板の基材部をトバモライトを含有する低比重層モルタル
で形成し、その四周をトバモライトを含有する高比重層
モルタルで形成したので、パネル端部に高比重層の均一
な厚みを形成することができ、その端部の機械的強度や
防水性能に優れたパネルとすることができる。
板の基材部をトバモライトを含有する低比重層モルタル
で形成し、その四周をトバモライトを含有する高比重層
モルタルで形成したので、パネル端部に高比重層の均一
な厚みを形成することができ、その端部の機械的強度や
防水性能に優れたパネルとすることができる。
【0026】また本発明の製造法によれば、型枠の内側
に四周を有する仕切板又は所定の厚みを有する邪魔板を
設置し、該仕切板又は邪魔板より内側に低比重モルタル
を注入し、該仕切板より外側或いは邪魔板を取り除いた
部分に高比重モルタルを注入するので、高比重層と低比
重層の密着性が向上し、トバモライトを含有する高比重
層の厚みが均一な端部構造を有し、パネル端部の機械的
強度や防水性能に優れ、なおかつ軽量にして断熱性に優
れた軽量気泡コンクリート板を製造することができる。
に四周を有する仕切板又は所定の厚みを有する邪魔板を
設置し、該仕切板又は邪魔板より内側に低比重モルタル
を注入し、該仕切板より外側或いは邪魔板を取り除いた
部分に高比重モルタルを注入するので、高比重層と低比
重層の密着性が向上し、トバモライトを含有する高比重
層の厚みが均一な端部構造を有し、パネル端部の機械的
強度や防水性能に優れ、なおかつ軽量にして断熱性に優
れた軽量気泡コンクリート板を製造することができる。
【図1】本発明の軽量気泡コンクリート板の製造法を示
した工程図である。
した工程図である。
【図2】本発明の端部を高比重層にした軽量気泡コンク
リート板の斜視図である。
リート板の斜視図である。
【図3】本発明で端部を高比重層にした軽量気泡コンク
リート板をX−X’で切断したときの断面図である。
リート板をX−X’で切断したときの断面図である。
【図4】型枠内に邪魔板を挿入した1例を示した斜視図
である。
である。
1 低比重層モルタル 2 高比重層モルタル 3 ミキサー 4 型枠 5 邪魔板 6 低比重モルタルスラリー 7 高比重モルタルスラリー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 //(C04B 28/18 18:16 22:04) 111:40
Claims (3)
- 【請求項1】軽量気泡コンクリート板の基材部がトバモ
ライトを含有する低比重層モルタルからなり、該基材部
の四周小口部をトバモライトを含有する高比重層モルタ
ルで形成したことを特徴とする軽量気泡コンクリート
板。 - 【請求項2】高比重層Aと低比重層Bのトバモライト結
晶化の比率A/Bが0.8/1.2〜1.2/0.8で
ある請求項1記載の軽量気泡コンクリート板。 - 【請求項3】軽量気泡コンクリート板の四周小口部が高
比重層からなるパネルの製造法であって、型枠の内側に
四周を有する仕切板又は所定の厚みを有する邪魔板を設
置し、該仕切板又は邪魔板より内側に低比重モルタルを
注入し、該仕切板より外側或いは邪魔板を取り除いた部
分に高比重モルタルを注入することを特徴とする軽量気
泡コンクリート板の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1679695A JPH08208344A (ja) | 1995-02-03 | 1995-02-03 | 軽量気泡コンクリート板とその製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1679695A JPH08208344A (ja) | 1995-02-03 | 1995-02-03 | 軽量気泡コンクリート板とその製造法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08208344A true JPH08208344A (ja) | 1996-08-13 |
Family
ID=11926130
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1679695A Withdrawn JPH08208344A (ja) | 1995-02-03 | 1995-02-03 | 軽量気泡コンクリート板とその製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08208344A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019001021A (ja) * | 2017-06-13 | 2019-01-10 | 鹿島建設株式会社 | コンクリート硬化体 |
KR102154929B1 (ko) * | 2019-04-30 | 2020-09-11 | 고재웅 | 삼중구조를 갖는 샌드위치 형태의 alc 및 이의 제조방법 |
-
1995
- 1995-02-03 JP JP1679695A patent/JPH08208344A/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019001021A (ja) * | 2017-06-13 | 2019-01-10 | 鹿島建設株式会社 | コンクリート硬化体 |
KR102154929B1 (ko) * | 2019-04-30 | 2020-09-11 | 고재웅 | 삼중구조를 갖는 샌드위치 형태의 alc 및 이의 제조방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0678488A2 (en) | Process for preparing solidified material containing coal ash | |
CA2125364A1 (en) | Process for producing heat-insulating material | |
JP4641117B2 (ja) | 無機質セメント複合板の製造方法 | |
KR102154929B1 (ko) | 삼중구조를 갖는 샌드위치 형태의 alc 및 이의 제조방법 | |
JPH08208344A (ja) | 軽量気泡コンクリート板とその製造法 | |
KR930009896B1 (ko) | 콘크리트용 다공성 경량골재와 그 제조방법 및 이를 이용해 제조된 경량 콘크리트유니트 | |
JP3099667B2 (ja) | 吸遮音パネル及びその製造方法 | |
JP3887463B2 (ja) | 軽量気泡コンクリートの製造方法 | |
JPH11228251A (ja) | 軽量気泡コンクリートの製造方法 | |
JPH06206745A (ja) | 改良ポルトランドセメントおよびalcの製造方法 | |
EP4242191A1 (en) | Reactive binder mixture for cementitious article | |
JPH0987052A (ja) | 軽量気泡コンクリート板及びその製造方法 | |
JPS61178478A (ja) | 軽量気泡コンクリ−ト体の製造方法 | |
JPH03223185A (ja) | 水蒸気養生軽量気泡コンクリートの製造方法 | |
JPH01249639A (ja) | 板状施釉コンクリートまたはモルタル硬化体の製造方法 | |
JPH08198655A (ja) | 石炭灰質軽量固化物の製造方法 | |
JPS6360180A (ja) | 軽量コンクリ−トの製造方法 | |
JPH04197605A (ja) | Alcパネルの製造方法 | |
JP2617619B2 (ja) | 施釉セメント製品の製造方法 | |
JPH0579762B2 (ja) | ||
JP3285672B2 (ja) | 化粧板先付けモルタルコート軽量気泡コンクリートプレキャストパネルの製造方法 | |
JP2000272981A (ja) | セメント硬化体及びその製造方法 | |
JPH11303304A (ja) | 軽量気泡コンクリートパネル | |
JP2000016879A (ja) | Alcパネルの製造方法 | |
JPH0222029B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20020507 |