JPH08207242A - クリームはんだ印刷装置 - Google Patents

クリームはんだ印刷装置

Info

Publication number
JPH08207242A
JPH08207242A JP1897195A JP1897195A JPH08207242A JP H08207242 A JPH08207242 A JP H08207242A JP 1897195 A JP1897195 A JP 1897195A JP 1897195 A JP1897195 A JP 1897195A JP H08207242 A JPH08207242 A JP H08207242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
substrate
squeegee
cream solder
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1897195A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiaki Suzuki
千明 鈴木
Masahiro Suzuki
正広 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba FA Systems Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba FA Systems Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba FA Systems Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1897195A priority Critical patent/JPH08207242A/ja
Publication of JPH08207242A publication Critical patent/JPH08207242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1216Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by screen printing or stencil printing

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Screen Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 所定パターンの細孔が形成さたれマスクを通
して基板にクリームはんだを塗布するクリームはんだ印
刷装置において、印刷膜の不均一、欠け等を生ずること
なく基板をマスクから離す。 【構成】 スキージ14がマスク11に対し所定の印圧
をもって接触した状態で横方向に移動することにより、
クリームはんだHがマスク11を通して基板13に印刷
される。クリームはんだの印刷を終了すると、スキージ
14はマスク11の下面に接している受け部材24bの
上方で停止する。この状態で基板13が下降し、マスク
11から離れる。このとき、スキージ14がマスク11
に所定の印圧をもって接していても、その印圧は受け部
材24bにより受けられているので、基板13がマスク
11から離れる過程で該マスク11が撓むことはなく、
印刷膜の不均一、欠け等の印刷不良を生ずることはな
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は所定パターンの細孔が形
成さたれマスクを通して基板にクリームはんだを塗布す
るクリームはんだ印刷装置において、印刷膜の不均一、
欠け等を生ずることなく基板をマスクから離すことがで
きるようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のクリームはんだ印刷装置の概略構
成は図5に示されている。同図において、枠1a付きの
マスク1は図示しないベースに固定されており、このマ
スク1の下側には基板2を挟持して上下動する一対のク
ランプ3が設けられている。一方、マスク1の上側には
スキージ4が上下動可能に且つ横移動可能に設けられて
いる。
【0003】このクリームはんだ印刷装置の印刷動作を
図6により説明するに、まず、同図(a)に示すよう
に、スキージ4が下降してマスク1の上面に接する。こ
のとき、スキージ4をマスク1に対し所定の印圧をもっ
て接触させるために、スキージ4はマスク1に軽く接す
る位置から更に所定量下降される。一方、同図(b)に
示すように、基板2は一対のクランプ3(図6には図示
せず)により挟持された状態で上昇し、マスク1の下面
に接触する。
【0004】この状態で、同図(c)に示すように、マ
スク1上をスキージ4が横方向に移動し、クリームはん
だHをマスク1を通して基板2に印刷する。印刷を終了
すると、同図(d)に示すように、スキージ4の印圧を
保持したままの状態で基板2がマスク1から離される。
そして、その後、スキージ4が上昇してマスク1から離
れる。以上により1サイクルの印刷動作が終了する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】クリームはんだHの印
刷時においては、スキージ4は所定の印圧をもってマス
ク1に接触しており、印刷終了後に基板2がマスク1か
ら離れる際もその印圧は保持されたままにある。しかし
ながら、スキージ4が印刷時の比較的大きな印圧をもっ
てマスク1に接触した状態で基板2がマスク1から離れ
ると、図6(d)に示すようにマスク1はスキージ5の
接触部が大きく下方に押されて全体的に不均衡な撓みを
生ずるようになり、基板2がマスク1から離れていく過
程で基板2に対するマスク1の接触圧が不均一となって
印刷膜の不均一、欠け等を生ずる。
【0006】ここで、スキージ4をマスク1から離した
後に基板2をマスク1から離すようにすれば、そのよう
な問題は起きないのではないかという疑問が生ずるかも
知れない。ところが、スキージ4を先にマスク1から離
すと、そのときにクリームはんだHの粘着力によりマス
ク1が上方に引っ張られて撓むため、やはり印刷膜の欠
け等を生ずる。従って、スキージ4を先にマスク1から
離すことは上記問題の解決とはならないのである。
【0007】本発明は上記の事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、基板の印刷膜の不均一、欠け等を生ず
ることなく、基板をマスクから離すことができるクリー
ムはんだ印刷装置を提供するにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1記載のクリームはんだ装置は、所定パターン
の細孔が形成されたマスクに対し、その下面に基板を接
触させると共に上面にスキージを所定の印圧をもって押
し当て、この状態でスキージを横方向移動させることに
より、クリームはんだをマスクを通して基板に塗布する
クリームはんだ印刷装置において、前記マスクの下面に
対して前記基板の横方向外側において接触する受け部材
を設けると共に、印刷終了時の前記スキージの横方向移
動停止位置を前記受け部材の上方に定め、前記スキージ
の印圧が前記受け部材に受けられた状態で前記基板を下
降させて前記マスクから離す構成にしてなるものであ
る。
【0009】請求項2記載のクリームはんだ装置は、印
刷前の基板をマスクの下方に搬入し且つ印刷後の基板を
マスクの下方から搬出する一対のコンベアからなる搬送
装置を備え、受け部材は前記一対のコンベア間に上下動
可能に設けられて少なくとも基板の搬送時には一対のコ
ンベアの搬送面よりも低い位置に下降するように構成し
たことを特徴とするものである。
【0010】
【作用】請求項1記載の手段では、スキージがマスクに
対し所定の印圧をもって接触した状態で横方向に移動す
ることにより、クリームはんだがマスクを通して基板に
印刷される。クリームはんだの印刷を終了すると、スキ
ージはマスクの下面に接する受け部材の上方で停止す
る。この状態で基板が下降し、マスクから離れる。この
とき、スキージがマスクに所定の印圧をもって接してい
ても、その印圧は受け部材により受けられているので、
基板がマスクから離れる過程で該マスクが撓むことはな
く、印刷膜の不均一、欠け等の印刷不良を生ずることは
ない。
【0011】請求項2記載の手段では、受け部材は基板
を搬送する一対のコンベア間に設けられているが、基板
の搬送時には受け部材はコンベアの搬送面よりも低い位
置に下降するので、基板を支障なく搬送できる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図4を参照
しながら説明する。クリームはんだ印刷装置の概略構成
を示す図3および図4において、スクリーンとしてのマ
スク11は図示しないベースに設けられた枠体12に装
着されている。このマスク11は例えば金属製のもの
で、基板13に施すべきクリームはんだの塗布パターン
に対応する細孔が形成されている。
【0013】上記マスク11の上方には、スキージ14
が上下動可能に且つ左右方向に移動可能に配設されてい
る。このスキージ14を上下動させる上下駆動機構およ
び左右方向に移動させる横駆動機構は制御装置により制
御されるようになっている(いずれも図示せず)。
【0014】一方、前記マスク11よりも低い位置に
は、第1〜第3の搬送装置15〜17が設けられてい
る。これら第1〜第3の搬送装置15〜17は基板13
を矢印Aで示す方向に搬送するもので、いずれも基板1
3の両側を支えて搬送するために一対のコンベア例えば
2個のローラ18,19間にベルト20を掛け渡して構
成された一対のベルトコンベア21(一方のみ図示)を
対向配置して構成されている。そして、前工程装置から
送られてきたクリームはんだ印刷前の基板13は第1の
搬送装置15により第2の搬送装置16まで搬送され、
第2の搬送装置16によりマスク11の直下の印刷位置
に搬入される。クリームはんだ印刷後の基板13は第2
の搬送装置16により印刷位置から搬出されて第3の搬
送装置17により次工程装置に搬送される。
【0015】上記第1〜第3の搬送装置15〜17のう
ち、第2の搬送装置16を構成する一対のベルトコンベ
ア21は上下動可能に設けられた図示しない昇降基体に
配設されている。この昇降基体には、第2の搬送装置1
6の他、印刷位置にある基板13をベルト20から所定
高さ位置まで押し上げる例えば多数のバックアップピン
からなるバックアップ部材22およびこのバックアップ
部材22により押し上げられた基板13を挟持する一対
のクランプ23(図4参照)が配設されている。このう
ち、バックアップ部材22は第2の搬送装置16の一対
のベルトコンベア21間に位置して上下動可能に設けら
れ、一対のクランプ23は第2の搬送装置16の一対の
ベルトコンベア21の直上に位置して基板13の搬送方
向と直交する方向(図4に矢印Bで示す)に移動可能に
設けられている。
【0016】更に、昇降基体には、一対の受け部材24
a,24bが印刷位置にある基板13の左右方向(横方
向)外側に位置するように上下動可能に設けられてい
る。この受け部材24a,24bはクリームはんだの印
刷に際し、その上面がクランプ23に挟持された基板1
3の上面と面一となる位置まで上昇するようになってい
る。
【0017】なお、図示しない昇降基体、バックアップ
部材22、受け部材24a,24bを上下動させる図示
しない上下駆動機構、クランプ23を矢印B方向に移動
させる横駆動機構は前記スキージ14の上下駆動機構お
よび横駆動機構と同様に図示しない制御装置により制御
される。
【0018】次に上記構成の作用を説明する。基板13
の搬送時には、図3に示すように、第2の搬送装置16
は下降位置にあって第1および第3の搬送装置15およ
び17と同一の高さ位置にあり、バックアップ部材22
および受け部材24a,24bは第2の搬送装置16の
搬送面であるベルト20の上面よりも下に下降した位置
にある。また、スキージ14はマスク11から上方に離
れた位置であって一対の受け部材24a,24bのうち
図示左側の受け部材24aの直上に位置している。
【0019】この状態で、前工程装置から送られてきた
基板13は第1の搬送装置15および第2の搬送装置1
6によって矢印A方向に搬送され、第2の搬送装置16
は基板13を印刷位置(一対の受け部材24a,24b
間)に搬入したところで停止し、基板13を当該印刷位
置に止める。すると、図1(a)および図2(a)に示
すように、スキージ14が下降してマスク11の上面に
接する。このとき、スキージ14はマスク11に軽く接
触する位置から所定量下降し、これによりマスク11に
対するスキージ14の印圧が基板11に所定厚さの印刷
膜を形成するための所定圧力に設定される。
【0020】一方、印刷位置に止められたクリームはん
だ印刷前の基板13に対し、図2(a)に示すようにバ
ックアップ部材22が上昇して該基板13を第2の搬送
装置16のベルト20から離れた所定高さ位置まで押し
上げる。この後、一対のクランプ23がその対向間隔を
狭める方向に移動してバックアップ部材22により押し
上げられた基板13を挟持する。このとき、クランプ2
3の上面は基板13の上面と面一の状態になっている。
また、一対の受け部材24a,24bがその上面を基板
13の上面と面一とする位置まで上昇する(図4参
照)。
【0021】次に、図示しない昇降基体が上昇し、図1
(b)および図2(b)に示すように基板13をマスク
11の下面に接触させた位置で停止する。このとき、受
け部材24a,24bも同時にマスク11の下面に接触
し、一方の受け部材24aがスキージ14の印圧を受け
た状態となる。この状態で、スキージ14が図示左側か
ら右側に横方向移動し、これによりマスク11上に落と
されたクリームはんだHがマスク11を通して基板13
上に塗布(印刷)される。そして、図1(c)に示すよ
うに、スキージ14が基板13上を通過して右側の受け
部材24b上に至ると、そこで印刷終了となってスキー
ジ14は停止する。
【0022】この後、一対の受け部材24a,24bが
上昇したままの位置すなわちマスク11の下面に接した
ままの状態で、一対のクランプ23が互いに離れる方向
に移動して基板13の挟持を解き、次いで図2(c)に
示すようにバックアップ部材22が低速度で下降する。
これにより、図1(d)および図2(c)に示すように
基板13が下降してマスク11から離れ、第2の搬送装
置16の一対のベルト20上に載置される。このとき、
スキージ14はマスク11に所定の印圧をもって接した
ままとなっているが、そのスキージ14の印圧は受け部
材24bにより受けられるため、基板13がマスク11
から離れるとき(版離れ)、マスク11がスキージ14
の印圧で下方に撓むことはない。従って、基板13に対
するマスク11の接触状態が全体的に均一に保たれるよ
うになり、印刷膜が不均一になったり、欠けたりする等
の印刷不良を生ずることがなく、良好なる印刷状態を得
ることができる。
【0023】そして、上述の版離れの終了後、図2
(d)に示すように一対の受け部材24a,24bが元
位置まで下降すると共に、図示しない昇降基体が元の位
置まで下降する。そして、第2の搬送装置16によりク
リームはんだ印刷終了後の基板13が印刷位置から矢印
A方向に搬送される。このとき、受け部材24a,24
bは元位置すなわちベルト20の上面よりも下に下降し
た位置にあるので、受け部材24bが第2の搬送装置1
6による基板13の搬出の妨げとなることはなく、支障
なく搬出できる。第2の搬送装置16により印刷位置か
ら搬出された基板13は第3の搬送装置17により次工
程装置側に搬送される。一方、スキージ14は版離れ後
上昇し且つ図示左方に移動して受け部材24aの上方で
停止する。
【0024】このように本実施例によれば、受け部材2
4bがスキージ14の印圧を受けた状態で基板13がマ
スク11から離れるので、印刷不良の発生を効果的に防
止できる。また、本実施例では、特に印刷開始時にもス
キージ14の印圧を受け部材24aにより受けることが
できるので、マスク11が撓むことがなく、金属箔製の
マスク11の早期破損を防止できる。すなわち、受け部
材24aが設けられていないとすると、マスク11がス
キージ14から受ける印圧により下方に撓み、そしてス
キージ14が基板13の左端に当たって該基板13上に
乗り上げるようになるので、その際に金属箔製のマスク
11が基板13の稜角部により傷付けられて早期破損に
至るおそれがあるが、本実施例ではそのようなおそれは
なく、マスク11の長寿命化を図ることができるもので
ある。
【0025】なお、本発明は上記し且つ図面に示す実施
例に限定されるものではなく、次のような変更または拡
張が可能である。第2の搬送装置16は上下動せず、基
板13を支えたバックアップ部材22、基板13を挟持
したクランプ23、受け部材24a,24bが上下動す
るように構成しても良い。バックアップ部材22は板材
であっても良く、またバックアップ部材22を省略し、
基板13をクランプ23で挟持するだけの構成としても
良い。
【0026】第1〜第3の搬送装置15〜17を設けな
い場合には、受け部材24a,24bはマスク11の下
面に接したままであっても良い。搬送装置15〜17は
ベルトコンベア21に限られず、基板13の両側を支え
て送る多数のローラを備えたローラコンベアから構成し
ても良い。受け部材24a,24bはスキージ14の長
さ方向全体を支えるものに限られず、長さ方向両側の2
部位を支えるだけの構成のものであっても良い。
【0027】
【発明の効果】請求項1記載のクリームはんだ印刷装置
では、基板がマスクから離れる際、スキージがマスクに
所定の印圧をもって接していても、その印圧は受け部材
により受けられるので、基板がマスクから離れる過程で
該マスクが撓むことはなく、従って基板の印刷膜の不均
一、欠け等の印刷不良を生ずることはなく、良好なる印
刷状態を得ることができる。請求項2記載のクリームは
んだ印刷装置では、基板の搬送時には受け部材はコンベ
アの搬送面よりも低い位置に下降するので、基板が受け
部材に支えることがなく、支障なく搬送できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すクリームはんだ印刷の
概略的工程図
【図2】全体的な各部材の動作と共に示すクリームはん
だ印刷の概略的工程図
【図3】クリームはんだ印刷装置の概略的な構成図
【図4】主要部分の斜視図
【図5】従来例を示す図4相当図
【図6】図1相当図
【符号の説明】
11はマスク、13は基板、15〜17は第1〜第3の
搬送装置、21はベルトコンベア(コンベア)、22は
バックアップ部材、23はクランプ、24a,24bは
受け部材である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 正広 東京都港区芝浦1丁目1番1号 株式会社 東芝本社事務所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定パターンの細孔が形成されたマスク
    に対し、その下面に基板を接触させると共に上面にスキ
    ージを所定の印圧をもって押し当て、この状態でスキー
    ジを横方向移動させることにより、クリームはんだをマ
    スクを通して基板に塗布するクリームはんだ印刷装置に
    おいて、 前記マスクの下面に対して前記基板の横方向外側におい
    て接触する受け部材を設けると共に、印刷終了時の前記
    スキージの横方向移動停止位置を前記受け部材の上方に
    定め、前記スキージの印圧が前記受け部材に受けられた
    状態で前記基板を下降させて前記マスクから離す構成に
    してなるクリームはんだ印刷装置。
  2. 【請求項2】 印刷前の基板をマスクの下方に搬入し且
    つ印刷後の基板をマスクの下方から搬出する一対のコン
    ベアからなる搬送装置を備え、 受け部材は前記一対のコンベア間に上下動可能に設けら
    れて少なくとも基板の搬送時には一対のコンベアの搬送
    面よりも低い位置に下降するように構成したことを特徴
    とする請求項1記載のクリームはんだ印刷装置。
JP1897195A 1995-02-07 1995-02-07 クリームはんだ印刷装置 Pending JPH08207242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1897195A JPH08207242A (ja) 1995-02-07 1995-02-07 クリームはんだ印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1897195A JPH08207242A (ja) 1995-02-07 1995-02-07 クリームはんだ印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08207242A true JPH08207242A (ja) 1996-08-13

Family

ID=11986537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1897195A Pending JPH08207242A (ja) 1995-02-07 1995-02-07 クリームはんだ印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08207242A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006272583A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法ならびに基板
JP2010264701A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Fuji Mach Mfg Co Ltd スクリーン印刷機
JP2010280222A (ja) * 2010-07-30 2010-12-16 Sony Corp スクリーン印刷装置
CN109016802A (zh) * 2018-07-26 2018-12-18 珠海大邦智能电子有限公司 一种用于电路板的刮锡机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006272583A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法ならびに基板
JP2010264701A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Fuji Mach Mfg Co Ltd スクリーン印刷機
JP2010280222A (ja) * 2010-07-30 2010-12-16 Sony Corp スクリーン印刷装置
CN109016802A (zh) * 2018-07-26 2018-12-18 珠海大邦智能电子有限公司 一种用于电路板的刮锡机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08207242A (ja) クリームはんだ印刷装置
JP2000037846A (ja) ソルダペースト印刷機
JPH0891623A (ja) 基板搬送方法及び基板搬送装置
TWI387857B (zh) 膜剝離裝置
JPH07237746A (ja) リードフレームの搬送装置
JP2514437B2 (ja) スクリ―ン印刷工程における薄肉基板の整合方法
JP4168973B2 (ja) スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JP2537901B2 (ja) 薄板位置決め装置
JP5424969B2 (ja) 基板の搬送装置及び搬送方法
JP3833355B2 (ja) フィルム剥離方法及び装置
JP5031675B2 (ja) 基板搬送装置及び電子部品装着装置
JPH11320821A (ja) 印刷ペースト用印刷装置及び方法
JP2637994B2 (ja) スクリーン印刷機
JP3695611B2 (ja) 移載搬送装置及び移載搬送方法
JP2002018830A (ja) セラミック基板の分割装置
JP3489463B2 (ja) スクリーン印刷装置および印刷方法
JP2000335741A (ja) 受渡機構および予備位置決め機構ならびに受渡方法
JP3298238B2 (ja) 薄板の整列投入装置
JP2004200587A (ja) 基板搬送装置
JPH0393543A (ja) スクリーン印刷装置における基板の支持装置
JP2001267794A (ja) 基板搬送装置及び基板搬送方法
JP4241497B2 (ja) スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JP2734527B2 (ja) スクリーン印刷機
JPH0259346A (ja) スクリーン印刷方法
JPH0239769Y2 (ja)