JPH08204906A - 原稿照明装置 - Google Patents

原稿照明装置

Info

Publication number
JPH08204906A
JPH08204906A JP7008168A JP816895A JPH08204906A JP H08204906 A JPH08204906 A JP H08204906A JP 7008168 A JP7008168 A JP 7008168A JP 816895 A JP816895 A JP 816895A JP H08204906 A JPH08204906 A JP H08204906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
printing ink
ink layer
image
reflectance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7008168A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiko Senba
威彦 仙波
Yasunori Kashiwanuma
康修 栢沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP7008168A priority Critical patent/JPH08204906A/ja
Publication of JPH08204906A publication Critical patent/JPH08204906A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成で、レンズのシェーディング補正
を行う。 【構成】 原稿照明装置20は、照明光を放出する棒状
ランプ21と、原稿と対向する側が開口したリフレクタ
ー22とから構成されている。リフレクター22の反射
面には、光の反射率が低い黒色インキにより印刷が施さ
れて帯状の印刷インキ層23が形成されている。印刷イ
ンキ層23の各々の幅は、リフレクター22の中央部2
2aが最も広く、中央部22aから離れるに従って狭く
なる。このリフレクター22の平均反射率は、印刷イン
キ層23の総面積が最も大きくなる中央部22aで最も
小さくなり、印刷インキ層23の総面積が最も小さくな
る両端部22b,22cに近づくにつれて大きくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スキャナー,複写機,
ファクシミリ等に用いる原稿照明装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】スキャナー,複写機,ファクシミリ等の
ように、原稿面上の画像を読み取ったり複写したりする
機器では、レンズとイメージセンサーとからなる画像読
取り部を原稿面に対して相対移動させながら、原稿をラ
イン状に走査している。このような機器には、ライン状
に照明するために、蛍光灯などの棒状光源とリフレクタ
ーとからなる原稿照明装置が組み込まれている。
【0003】一方、レンズを経て結像された像には、シ
ェーディングが生じることが知られている。シェーディ
ングは、レンズの光軸から外れるにしたがって像の光量
が減衰し、結像面上で暗くなる現象で、レンズによる光
の吸収や反射、あるいは結像面への光の入射効率の違い
等によって生じる。このシェーディングは、結像された
像の強度分布に著しい偏りを与えるため、読取り画像の
品質を低下させる原因となっている。このため、レンズ
を用いて像を結像させる機器においては、一般に、読取
り光路中にシェーディング補正フィルタを配置して強度
分布が均一な像を得るようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、シェーディ
ング補正フィルタは、光学部品としてその透過率や表面
状態(キズ等)を厳密に管理する必要があることから非
常に高価なものであり、しかも機器内への組み付けにも
高度な精度が要求される。このため、シェーディング補
正を行うことは、機器の構成を複雑にするばかりか、コ
ストアップの原因となっていた。
【0005】本発明は、上記の事情を考慮してなされた
もので、簡単な構成で、レンズのシェーディング補正を
行える原稿照明装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の原稿照明装置は、照明光を放出する棒状ラ
ンプと、この棒状ランプからの照明光を前方に向けて反
射するとともに、中央部での反射率が小さく、中央部か
ら両端部にゆくにしたがって反射率が高くなるリフレク
ターとから構成するものである。なお、リフレクターの
反射率は、中央部に黒の印刷層を部分的に形成して反射
率を低減させるか、あるいは、リフレクターの中央部に
開口又は切欠きを形成し、棒状ランプから放出される光
の一部をリフレクターの背面側に逃がすようにして小さ
くすればよい。
【0007】
【実施例】図3は、本発明の原稿照明装置を用いた画像
読取り部の概略を示すものである。シート状の原稿11
は、ライン状の読取り位置12と直交する向きに一定速
度で走行される。原稿11と対面する位置には、レンズ
13とイメージラインセンサー14とが設けられ、また
読取り位置12の近傍には、この読取り位置12を通過
する原稿11を照明するための原稿照明装置20が設け
られている。レンズ13は、その光軸13aが原稿11
の表面と直交するように配置され、読取り位置12にあ
るライン状の画像をイメージラインセンサー14に結像
させる。イメージラインセンサー14は、結像された像
を光電変換して時系列の画像信号を出力して画像処理部
15に送出する。なお、イメージラインセンサー14に
結像された像にはレンズ13によるシェーディングが生
じ、図4に示したように、像の明るさはレンズ13の光
軸13aと一致する中央部で強く、中央部から離れるに
したがって弱くなる。
【0008】原稿照明装置20は、照明光を放出する棒
状ランプ21と、読取り位置12と対向する側が開口し
たリフレクター22とから構成されている。棒状ランプ
21は、光量が大きく、かつ安定している中央部を利用
するために、原稿11の幅よりも長くなっている。また
リフレクター22は、棒状ランプ21の中央部を覆うよ
うに配置され、読取り位置12をライン状に照明する。
【0009】リフレクター22の内壁は反射面となって
おり、棒状ランプ21から管の円周方向に放たれる光を
読取り位置12側に向けて反射する。リフレクター22
の反射面には、図1に示すように、光の反射率が低い黒
色インキにより印刷が施されて印刷インキ層23が複数
形成されている。各印刷インキ層23は、それぞれリフ
レクター22の軸方向と直交する向きに帯状に形成さ
れ、図2に示すように、各々の幅がリフレクター22の
中央部22aで最も広く、中央部22aから離れるにし
たがって狭くなるように形成されている。リフレクター
22の各部の平均反射率は、印刷インキ層23の面積に
反比例するので、印刷インキ層23の総面積が最も大き
くなる中央部22aで最も小さくなり、印刷インキ層2
3の総面積が最も小さくなる両端部22b,22cに近
づくにしたがって大きくなる。
【0010】なお、印刷インキ層23を形成するインキ
の色は、光の反射率が低い色であればよく、例えばグレ
ー色のインキを用いてもよい。また、印刷インキ層23
の形状も帯状に限るものではなく、例えば図5に示した
リフレクター25のように、斑点状の印刷インキ層26
を形成してもよい。この場合においても、リフレクター
25の軸方向において、中央部25aにある斑点の大き
さを大きくし、両端部25b,25cに近づくにつれて
小さくしている。また、斑点の大きさを一様とし、その
分布密度によって印刷インキ層26の総面積を調節する
ようにしてもよい。
【0011】次に、本実施例の作用を説明する。原稿1
1上の画像を読み取る際には、まず原稿照明装置20が
作動を開始し、棒状ランプ21から放出された光により
読取り位置12がライン状に照明される。この際、棒状
ランプ21の後方に放出された光がリフレクター22に
よって開口側に反射され、読取り位置12側に集光され
る。また、リフレクター22の平均反射率が軸方向の中
央部22aで最も小さく、両端部22b,22cに近づ
くにつれて大きくなるので、読取り位置12上に与えら
れる照明光は、その光量が中央部で最も少なくなり、両
端部22b,22cに向かって増加する。
【0012】読取り位置12にあるライン状の画像は、
レンズ13によってイメージラインセンサー14に結像
される。この際、読取り位置12上に与えられる照明光
の光量が中央部より離れるにしたがって増加するので、
撮像されたライン状の画像は、その中央部よりも両端部
の方が明るくなっている。また、読取り位置12上の画
像がレンズ13でイメージラインセンサー14に結像さ
れる際にレンズのシェーディングが生じるが、このシェ
ーディングによる光量の減衰量を考慮して照明している
ので、結果的にレンズのシェーディングが補正される。
【0013】なお上記実施例では、リフレクターの反射
面に印刷を施して平均反射率を低減させているが、図6
に示すリフレクター32のように、開口33を形成して
光の一部をリフレクター32の外部に放出させて照射光
量を削減してもよい。この場合においても、上記実施例
と同様に、光の削減量がリフレクター32の軸方向の中
央部32aにおいて最多となり、両端部32b,32c
で最少となるように、開口33の大きさを、リフレクタ
ー32の中央部32aから離れるにしたがって小さくな
るようにすればよい。
【0014】さらに、図7に示すリフレクター35のよ
うに、軸方向と平行な両端縁36a,36bに切欠き3
7a,37bを形成してリフレクター35の反射面積を
減少させるようにしてもよい。
【0015】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、中央部
から離れて両端にゆくにしたがって反射率が高くなるよ
うにしたリフレクターを用いたから、照明光の照度分布
とレンズのシェーディングによる光の減衰量とが相互に
作用しあってライン状の全域に亘って均一な明るさとな
った像を結像させることができる。しかも、高い取付け
精度が要求されて、かつ高価なシェーディング補正フィ
ルタを用いずに、一様な強度分布を得ることができるの
で、コストアップを招くことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原稿照明装置の構成を示す概略図であ
る。
【図2】図1に示すリフレクターの反射率を示す説明図
である。
【図3】図1に示す原稿照明装置を用いる原稿読取り部
の概略図である。
【図4】図3に示すレンズにより結像される像の強度分
布を示す説明図である。
【図5】印刷インキ層の別の形状例を示す説明図であ
る。
【図6】リフレクターの第2構成例を示す説明図であ
る。
【図7】リフレクターの第3構成例を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
11 原稿 12 読取り位置 13 レンズ 14 イメージラインセンサー 20 原稿照明装置 21 棒状ランプ 22,25,32,35 リフレクター 23,26 印刷インキ層 33 開口 37a,37b 切欠き

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 照明光を放出する棒状ランプと、この棒
    状ランプからの照明光を前方に向けて反射するととも
    に、中央部での反射率が小さく、中央部から両端部にゆ
    くにしたがって反射率が高くなるリフレクターとからな
    ることを特徴とする原稿照明装置。
  2. 【請求項2】 前記リフレクターは、中央部に黒の印刷
    層を部分的に形成して反射率を低減させたことを特徴と
    する請求項1記載の原稿照明装置。
  3. 【請求項3】 前記リフレクターは、中央部に開口又は
    切欠きを形成し、前記棒状ランプから放出される光の一
    部をリフレクターの背面側に逃がすことで反射率を小さ
    くしたことを特徴とする請求項1記載の原稿照明装置。
JP7008168A 1995-01-23 1995-01-23 原稿照明装置 Pending JPH08204906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7008168A JPH08204906A (ja) 1995-01-23 1995-01-23 原稿照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7008168A JPH08204906A (ja) 1995-01-23 1995-01-23 原稿照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08204906A true JPH08204906A (ja) 1996-08-09

Family

ID=11685812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7008168A Pending JPH08204906A (ja) 1995-01-23 1995-01-23 原稿照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08204906A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100335940C (zh) * 2004-09-02 2007-09-05 东友科技股份有限公司 光源反射装置
JP2017011245A (ja) * 2015-06-26 2017-01-12 リンテック株式会社 光照射装置および光照射方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100335940C (zh) * 2004-09-02 2007-09-05 东友科技股份有限公司 光源反射装置
JP2017011245A (ja) * 2015-06-26 2017-01-12 リンテック株式会社 光照射装置および光照射方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5969372A (en) Film scanner with dust and scratch correction by use of dark-field illumination
JP4497671B2 (ja) 画像読取装置の画像処理方法
US7564599B2 (en) Image scanning apparatus, image forming apparatus and image scanning method
JPH08204906A (ja) 原稿照明装置
JP3453197B2 (ja) 原稿サイズ検知装置
US7158738B2 (en) Image reader apparatus and cylinder shaped lamp used for the same
US6952293B2 (en) Document backing surface for show-through and artifact reduction
JP3230850B2 (ja) 画像読取装置
JP2005084373A (ja) 画像読取装置
JP3909875B2 (ja) 原稿照明装置
JP2006025403A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP2004235861A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JPH09102854A (ja) 画像読取装置
JP3595683B2 (ja) 画像読取装置
JP2005322956A (ja) 画像読取装置
JP3002245B2 (ja) 画像読み取り装置
JPH077605A (ja) 画像読取装置
JP3022684B2 (ja) 画像読取装置
JP3230874B2 (ja) 画像読取装置
JP2002281248A (ja) 画像読取装置及び照明装置
JP2002247297A (ja) 画像読取装置
JP2003078728A (ja) 画像読取装置
JP2006295658A (ja) 画像読取装置
JP2000227637A (ja) 原稿読み取り装置
JP2005130364A (ja) 光源装置及びそれを用いた画像読み取り装置