JPH0819077B2 - フタロニトリル化合物およびその製造方法 - Google Patents

フタロニトリル化合物およびその製造方法

Info

Publication number
JPH0819077B2
JPH0819077B2 JP1097603A JP9760389A JPH0819077B2 JP H0819077 B2 JPH0819077 B2 JP H0819077B2 JP 1097603 A JP1097603 A JP 1097603A JP 9760389 A JP9760389 A JP 9760389A JP H0819077 B2 JPH0819077 B2 JP H0819077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
parts
formula
compound
compound represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1097603A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02279665A (ja
Inventor
堅 榎本
尚登 伊藤
貴久 小口
功 西沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamamoto Chemicals Inc
Original Assignee
Yamamoto Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamamoto Chemicals Inc filed Critical Yamamoto Chemicals Inc
Priority to JP1097603A priority Critical patent/JPH0819077B2/ja
Publication of JPH02279665A publication Critical patent/JPH02279665A/ja
Publication of JPH0819077B2 publication Critical patent/JPH0819077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B47/00Porphines; Azaporphines
    • C09B47/04Phthalocyanines abbreviation: Pc
    • C09B47/06Preparation from carboxylic acids or derivatives thereof, e.g. anhydrides, amides, mononitriles, phthalimide, o-cyanobenzamide
    • C09B47/067Preparation from carboxylic acids or derivatives thereof, e.g. anhydrides, amides, mononitriles, phthalimide, o-cyanobenzamide from phthalodinitriles naphthalenedinitriles, aromatic dinitriles prepared in situ, hydrogenated phthalodinitrile

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はオプトエレクトロニクス材料としての光記録
媒体、光カード、レーザープリンター、近赤外線吸収フ
ィルター、保護眼鏡などに用いられる新規フタロシアニ
ン化合物の中間体として有用なフタロニトリル化合物、
およびその製造方法に関する。
〔従来の技術〕
3,6−ジアルコキシフタロニトリルおよび3,6−ジアル
コキシ−4,5−ジクロロフタロニトリルは公知である
が、これらは3位および6位のアルコキシ基が同一置換
基であり、3位および6位の置換基が互いに異なるフタ
ロニトリルおよびその製造方法は知られていない。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、3位および6位に異なるアルコキシ
基を導入した新規フタロニトリル化合物、および該フタ
ロニトリル化合物の選択的製造方法を提供することであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、一般式(I) [式(I)中、R1およびR2は炭素数1〜20の炭素数1〜
20の直鎖、分岐または環状アルキル基、アルコキシアル
キル基、ヒドロキシアルキル基、アルキルアミノアルキ
ル基、アルキルチオアルキル基およびアルケニル基を表
わし、R1およびR2は互いに異なる置換基であり、Xは水
素原子またはハロゲン原子を表わす]で示されるフタロ
ニトリル化合物であり、該フタロニトリル化合物を得る
ために、式(II) [式(II)中、R1およびXは式(I)中のR1およびXと
同一の意味を表わす]で示される化合物と一般式(II
I) R2Y (III) [式中R2は式(I)中のR2と同一の意味を表わし、Yは
ハロゲン原子を表わす。]で示される化合物を、N,N−
ジメチルアセトアミド中、塩基の存在下で反応させるこ
とを特徴とする該フタロニトリル化合物の製造方法であ
る。
式(I)、(II)および(III)中のR1およびR2の未
置換または置換アルキル基としては、例えば、メチル
基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基、n−ペ
ンチル基、n−ヘキシル基、n−ヘプチル基、n−オク
チル基、n−ドデシル基、n−ヘキサデシル基、iso−
ブチル基、iso−アミル基、iso−ヘキシル基、2−エチ
ルヘキシル基、3,5,5−トリメチルヘキシル基、シクロ
ヘキシル基などの炭素数1−20の直鎖、分岐または環状
の炭化水素基、メトキシメチル基、エトキシメチル基、
メトキシエチル基、メトキシブチル基、エトキシエトキ
シエチル基などのアルコキシアルキル基、ヒドロキシエ
チル基などのヒドロキシアルキル基、メチルアミノメチ
ル基、ジメチルアミノエチル基などのアルキルアミノア
ルキル基、メチルチオメチル基、エチルチオメチル基、
メチルチオエチル基などのアルキルチオアルキル基、ア
リル基、クロチル基、3−メチル−2−ブテニル基など
のアルケニル基などが挙げられる。
式(I)および(II)中のX、および(III)中のY
のハロゲン原子の例としては、F,Cl,Br,Iなどが挙げら
れる。
本発明においては、反応溶媒としてN,N−ジメチルア
セトアミドを用い、塩基の存在下、一般式(II)の化合
物と一般式(III)の化合物を反応させることにより、
選択的に異なるアルコキシ基を有する一般式(I)で示
される3,6−ジアルコキシフタロニトリル化合物を製造
することができるものである。
本発明において用いられる塩基としては、炭酸カリウ
ム、炭酸ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素ナト
リウムなどの塩が挙げられる。
反応で使用される化合物(III)の量は、化合物(I
I)に対して、0.5〜20モル当量、好ましくは1.0〜5.0モ
ル当量である。塩基の使用量は化合物(II)に対して0.
5〜20モル当量であり、好ましくは、1.0〜5.0モル当量
である。反応温度は0℃から反応溶媒のN,N−ジメチル
アセトアミドの還流温度の範囲であり、好ましくは15℃
から90℃の範囲である。N,N−ジメチルアセトアミドの
使用量は化合物(II)に対して1〜20重量倍、好ましく
は2〜5重量倍である。
また化合物(II)は1,2−ジシアノ−4,5−ジクロロハ
イドロキノンとハロゲン化アルキルを塩基の存在下、反
応させることにより得ることができる。
〔実施例〕
以下、実施例により、さらに詳細に説明する。
(実施例1) 下記構造式(II-1)で示される化合物29.9部と 炭酸カリウム27.6部とN,N−ジメチルアセトアミド72部
よりなる混合溶液を反応容器中に入れ、60℃に加熱した
後、n−アミルブロマイド30.2部を60℃で加え、その後
昇温して80℃で20時間加熱攪拌した後、水600部中に排
出した。これを酢酸エチルを用いて抽出し、濃縮後、カ
ラム精製(ヘキサン:酢酸エチル=5:2)し、下記構造
式(I-1)で示される化合物32.5部(収率88%)を得
た。
元素分析 C18H22N2O2Cl2 C H N Cl 計算値(%) 58.54 6.01 7.59 19.20 実測値(%) 58.48 5.98 7.55 19.14 赤外吸収スペクトル:2230cm-1(−C≡Nに基く) MSスペクトル:MW=369 (実施例2) 構造式(II-1)で示される化合物29.9部と炭酸カリウ
ム27.6部とN,N−ジメチルアセトアミド72部よりなる混
合溶液を反応容器中に入れ、60℃に加熱した後、1−ブ
ロモ−2−メチルプロパン41.1部を60℃で加え、その後
昇温して80℃で20時間加熱攪拌した後、水600部中に排
出した。これを酢酸エチルを用いて抽出し、濃縮後、カ
ラム精製(ヘキサン:酢酸エチル=5:2)し、下記構造
式(I-2)で示される化合物29.1部(収率82%)を得
た。
元素分析 C17H20N2O2Cl2 C H N Cl 計算値(%) 57.47 5.67 7.89 19.96 実測値(%) 57.44 5.36 7.91 19.92 赤外吸収スペクトル:2220cm-1(−C≡Nに基く) MSスペクトル:MW=355 (実施例3) 下記構造式(II-2)で示される化合物34.1部と 炭酸カリウム27.6部とN,N−ジメチルアセトアミド72部
よりなる混合溶液を反応容器中に入れ、60℃に加熱した
後、iso−アミルブロマイド30.2部を60℃で加え、その
後昇温して80℃で20時間加熱攪拌した後、水600部中に
排出した。これを酢酸エチルを用いて抽出し、濃縮後、
カラム精製(ヘキサン:酢酸エチル=5:2)し、下記構
造式(I-3)で示される化合物32.5部(収率88%)を得
た。
元素分析 C21H28N2O2Cl2 C H N Cl 計算値(%) 61.31 6.86 6.81 17.24 実測値(%) 61.26 6.81 6.77 17.21 赤外吸収スペクトル:2230cm-1(−C≡Nに基く) MSスペクトル:MW=411 (実施例4) 下記構造式(II-3)で示される化合物27.3部と 炭酸カリウム27.6部とN,N−ジメチルアセトアミド72部
よりなる混合溶液を反応容器中に入れ、60℃に加熱した
後、2−エチルヘキシルブロマイド38.6部を60℃で加
え、その後昇温して80℃で30時間加熱攪拌した後、水60
0部中に排出した。これを酢酸エチルを用いて抽出し、
濃縮後、カラム精製(ヘキサン:酢酸エチル=1:1)
し、下記構造式(I-4)で示される化合物32.3部(収率8
4%)を得た。
元素分析 C18H22N2O3Cl2 C H N Cl 計算値(%) 56.11 5.76 7.27 18.40 実測値(%) 56.06 5.75 7.24 18.37 赤外吸収スペクトル:2225cm-1(−C≡Nに基く) MSスペクトル:MW=385 (実施例5) 構造式(II-1)で示される化合物29.9部と炭酸カリウ
ム27.6部とN,N−ジメチルアセトアミド72部よりなる混
合溶液を反応容器中に入れ、1−ブロモ−3−メチル−
2−ブテン14.9部を加え、その後20℃で20時間加熱攪拌
した後、水600部中に排出した。これを酢酸エチルを用
いて抽出し、濃縮後、カラム精製(ヘキサン:酢酸エチ
ル=5:2)し、下記構造式(I-5)で示される化合物29.4
部(収率80%)を得た。
元素分析 C18H20N2O2Cl2 C H N Cl 計算値(%) 58.87 5.49 7.63 19.31 実測値(%) 58.83 5.51 7.60 19.26 赤外吸収スペクトル:2230cm-1(−C≡Nに基く) MSスペクトル:MW=367 (実施例6〜16) 一般式(II)および一般式(III)で表わされ、表1
に示す置換基を有する化合物を用いてフタロニトリル化
合物を合成した。合成時の反応条件、収率を表1に示
す。
R2Y (III) 〔発明の効果〕 本発明により、副生成物を生ずることなく目的の一般
式(I)で示される化合物のみを高純度かつ高収率で得
ることができるようになった。また、このフタロニトリ
ル系化合物は色材の中間体としての価値も大きいもので
ある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I) [式(I)中、R1およびR2は炭素数1〜20の直鎖、分岐
    または環状アルキル基、アルコキシアルキル基、ヒドロ
    キシアルキル基、アルキルアミノアルキル基、アルキル
    チオアルキル基およびアルケニル基を表わし、R1および
    R2は互いに異なる置換基であり、Xは水素原子またはハ
    ロゲン原子を表わす]で示されるフタロニトリル化合
    物。
  2. 【請求項2】式(II) [式(II)中、R1およびXは式(I)中のR1およびXと
    同一の意味を表わす]で示される化合物と一般式(II
    I) R2Y (III) [式中R2は式(I)中のR2と同一の意味を表わし、Yは
    ハロゲン原子を表わす。]で示される化合物を、N,N−
    ジメチルアセトアミド中、塩基の存在下で反応させるこ
    とを特徴とする請求項1記載のフタロニトリル化合物の
    製造方法。
JP1097603A 1989-04-19 1989-04-19 フタロニトリル化合物およびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0819077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1097603A JPH0819077B2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 フタロニトリル化合物およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1097603A JPH0819077B2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 フタロニトリル化合物およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02279665A JPH02279665A (ja) 1990-11-15
JPH0819077B2 true JPH0819077B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=14196806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1097603A Expired - Lifetime JPH0819077B2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 フタロニトリル化合物およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0819077B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63254182A (ja) * 1987-04-10 1988-10-20 Canon Inc 強誘電性液晶素子
JPH02273671A (ja) * 1989-04-14 1990-11-08 Canon Inc 液晶性化合物、これを含む液晶組成物およびこれを使用した液晶素子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63254182A (ja) * 1987-04-10 1988-10-20 Canon Inc 強誘電性液晶素子
JPH02273671A (ja) * 1989-04-14 1990-11-08 Canon Inc 液晶性化合物、これを含む液晶組成物およびこれを使用した液晶素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02279665A (ja) 1990-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0717946A (ja) アミノ置換されたチオエーテルの製造方法
JP5522447B2 (ja) アゾ−ホウ素錯体化合物およびその製造方法
JPH0819077B2 (ja) フタロニトリル化合物およびその製造方法
JPH05286982A (ja) (ポリシラ)アルキル末端基を有する液晶
JPH0625165A (ja) 2−メチル−4,4a−ジヒドロ−3H−カルバゾリウム塩及びそれらから誘導される染料
JP3196383B2 (ja) スクアリリウム系化合物
JPH0791259B2 (ja) フタロニトリル化合物の製造方法
JPS6352629B2 (ja)
JPH06263732A (ja) シクロブテン系化合物,その製法並びにスクアリリウム系化合物の製造法
JP3254773B2 (ja) スクアリリウム系化合物
EP3950675A1 (en) Fluorescent compound, preparation method therefor, and use thereof
JP2001089461A (ja) テトラヒドロナフトジアゼピン類の製造方法及びスクアリリウム染料の製造方法
JP3213366B2 (ja) ケイ皮酸誘導体
EP0408012B1 (en) Organosilicon compounds and method for their preparation
JP3588849B2 (ja) ビススクアリリウム系化合物
JP4473025B2 (ja) キノフタロン化合物
JP3583162B2 (ja) フタロニトリル化合物、ジイミノイソインドリン化合物及びフタロシアニン近赤外線吸収剤並びにそれらの製造方法
JPH07103093B2 (ja) フタロニトリル系化合物およびその製造方法
SU833964A1 (ru) Способ получени производных 1,2- дигидРОпиРиМидиНА
JP2006233181A (ja) 紫外線遮蔽剤
JPH0791477B2 (ja) ベンゾインドレニン系シアニン色素の製造方法
JPH0148267B2 (ja)
Pastor et al. Nucleophilic subsitution at silicon: Synthesis of sterically-hindered bis (2, 6-di-t-butylaryloxy) silanes
JPH05247358A (ja) アリーリデン色素類の製造方法
JP2002338577A (ja) 分子内架橋クラウンエーテル環を有するフタロシアニン誘導体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080228

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 14