JPH08188184A - 弾性クローラ及びタイヤ駆動式クローラ走行装置 - Google Patents

弾性クローラ及びタイヤ駆動式クローラ走行装置

Info

Publication number
JPH08188184A
JPH08188184A JP415295A JP415295A JPH08188184A JP H08188184 A JPH08188184 A JP H08188184A JP 415295 A JP415295 A JP 415295A JP 415295 A JP415295 A JP 415295A JP H08188184 A JPH08188184 A JP H08188184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crawler
elastic
land
width direction
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP415295A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Ueno
吉郎 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Original Assignee
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP415295A priority Critical patent/JPH08188184A/ja
Publication of JPH08188184A publication Critical patent/JPH08188184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クローラ本体10の外周面に複数のラグ11
が突設されて成る弾性クローラにおいて、従来では、車
輪4が通過する直下部では磨耗が早く、その幅方向外側
が未だ磨耗していないにも拘わらず、弾性クローラの交
換が必要とされている。このようなことを解消する。 【構成】 クローラ10の幅方向において、ラグ11を
設けるランド・シー比率を異ならせるようにする。幅方
向外側のランド・シー比率よりも、幅方向内側のランド
・シー比率の方が高くなる(シー部に対してランド部
(ラグ11)の占める割合が多くなる)ようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、土木用、建設用、又は
農業用等の無限軌道車等において用いられる弾性クロー
ラ及びタイヤ駆動式クローラ走行装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】弾性クローラは、ゴム等の弾性材で形成
されたエンドレス帯状をしたクローラ本体に対し、その
外周面に複数のラグが突設されて成り、スプロケットに
よる噛合伝動又はドラムホイールによる摩擦伝動によ
り、循環走行されるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】接地状態にあるクロー
ラ本体に対してそのエンドレス内側を転輪等が通過する
際に、クローラ本体に作用する面圧が転輪等の通過部直
下では高く、その幅方向の内外では低くなっている。そ
のため、クローラ本体の幅方向において、ラグの磨耗度
合に偏り(幅方向中央部がよく減る)が生じ、弾性クロ
ーラの交換を早める原因となっていた。
【0004】なお、従来、タイヤ駆動式クローラ走行装
置として、特開平3−246177号公報に記載された
ものがある。これは、車両の後輪と前輪との間に遊転輪
(いずれも空気入りタイヤが装備されている)を設け、
この遊転輪と後輪とにわたって弾性材からなるエンドレ
ス帯状のクローラ本体を掛装したものである。この種ク
ローラ走行装置では、舗装道路を走行することも比較的
多く、これに伴って速度の高速化が図られるようになっ
てきており、従って急発進、急停車、旋回時の滑り等を
原因として上記したようなラグにおける偏磨耗も一層顕
著に生じるようになっている。
【0005】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であって、ラグにおいて、クローラ本体の幅方向に偏磨
耗が生じるのを防止し、弾性クローラ全体としての長寿
命化を図ることができるようにした弾性クローラ及びタ
イヤ駆動式クローラ走行装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記目的を
達成するために、次の技術的手段を講じた。即ち、本発
明では、エンドレス帯状に形成された弾性材製のクロー
ラ本体に対してその外周面に複数のラグが突設されて成
る弾性クローラにおいて、前記ラグはクローラ本体の幅
方向でランド・シー比率が異なるように形成されている
ことを特徴としている。
【0007】前記ラグのランド・シー比率は、クローラ
本体における面圧の低作用部分よりも面圧の高作用部分
を高くするように配分された構成とすることができる。
前記ラグのランド・シー比率は、クローラ本体の幅方向
外側よりも幅方向内側を高くするように配された構成と
することができる。前記ラグは、ブロックパターンを有
したものとするのが好適である。
【0008】上記した本発明に係る弾性クローラを、タ
イヤ駆動式クローラ走行装置に使用することが可能であ
る。
【0009】
【作用】ラグは、クローラ本体の幅方法においてランド
・シー比率(以下、「L/C比」と言う)が異なるもの
であって、偏磨耗が生じ易いとされる部分を他の部分よ
りも高くしてある。すなわち、L/C比は、シー部(溝
部)に対してランド部(陸部)の占める割合が多い程、
数値が高くなるので、偏磨耗が生じ易い部分のL/C比
を高くすれば、該部分での磨耗は生じ難くなる。
【0010】ラグにおいてL/C比を異ならせる位置付
け的な態様や、L/C比の異ならせ方(ラグパターン)
としては種々の構成を採り得る。本発明に係る弾性クロ
ーラを、タイヤ駆動式クローラ走行装置に使用すれば、
走行速度の高速化にとって特に有効である。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。図2において、1は軽トラックタイプの半履帯形車
両を示しており、この車両1は、左右前輪2が操向輪と
され、車体後部の左右両側にはタイヤ駆動式クローラ装
置3が装備されている。このクローラ装置3は、駆動輪
とされた後輪4と、この後輪4と前輪2との間に設けら
れた遊転輪5と、これら後輪4及び遊転輪5にわたって
掛装された弾性クローラ6とを具備している。前輪2は
勿論であるが、後輪4及び遊転輪5には、いずれも空気
入りタイヤ7が装備されている。
【0012】この弾性クローラ6は本発明に係る第1実
施例のもので、図1及び図3に示すように、ゴム等の弾
性材によりエンドレス帯状に形成されたクローラ本体1
0を有し、このクローラ本体10の外周面には複数のラ
グ11が突設されている。このラグ11は、図1(b)
に示すようにクローラ本体10の周方向に沿った縦シー
部(縦溝部)15A及び幅方向に沿った横シー部(横溝
部)15Bを介して平行四辺形に似たブロック状を成す
パターンに形成されている。
【0013】クローラ本体10の内周面には、図1
(a)及び図3に示すように後輪4や遊転輪5の軸方向
(左右方向)両側に位置してこれらからの外れを防止す
る、左右一対のガイド突起12,13が突設され、これ
らガイド突起12,13はクローラ本体10の周方向へ
互いに所定間隔をおいて複数設けられている。なお、図
示は省略するが、クローラ本体10の内部にはその周方
向に沿ってスチールコード等より成る抗張体が埋設され
ている。また、この抗張体よりも内周側に、互いに所定
間隔をおいて金属製又は樹脂製等の横置補強体を埋設す
るようにしてもよい。
【0014】図1に示すように上記ラグ11は、クロー
ラ本体10の内周面に対して後輪4や遊転輪5により作
用される面圧中心Pをおおよその境界部として、その幅
方向外側でのL/C比よりも幅方向内側でのL/C比の
方が高くなるようになっている。すなわち、幅方向外側
では、縦横のシー部15A,15Bに対してランド部
(即ち、ラグ11)の占める割合が少なく、反対に幅方
向内側では、各シー部15A,15Bに対してランド部
(ラグ11)の占める割合が多くなっている。
【0015】本実施例では、幅方向外側の縦シー部15
Aの溝幅をa、同様に幅方向内側の溝幅をbとすると
き、a≧bの関係が保持されるようにした。また、幅方
向外側の横シー部15Bにおいて、面圧中心P側の溝幅
をc、幅方向外端側の溝幅をdとするとき、c<dの関
係が保持されるようにした。更に、幅方向内側の横シー
部15Bにおいて、面圧中心P側の溝幅をe、幅方向内
端側の溝幅をfとするとき、e<fの関係が保持される
ようにした。
【0016】このようにラグ11は、クローラ本体10
の幅方向においてL/C比が異なるものであり、特に、
面圧中心PまわりのL/C比が最も高くなるように配さ
れているため、後輪4や遊転輪5による面圧の高作用部
分での耐磨耗性が向上する。また、クローラ本体10の
幅方向外端部はL/C比が最も低くなっているが、この
部分は面圧の低作用部分に相当するので、一般に磨耗が
少ない。従って、ラグ11は、クローラ本体10の幅方
向全体にわたり略均一に磨耗するようになる。
【0017】なお、上記したようにクローラ本体10の
幅方向外端部でL/C比が最も低くなっているので、石
や段差への乗り上げ時等において振動吸収性が低下する
ことがないという利点もある。またこの領域では特に、
排水性及び排土性等に優れ、且つ氷上性能及び雪上性能
が好適に保たれるという利点も当然に有する。図4は本
発明に係る弾性クローラ6の第2実施例を示しており、
この第2実施例では、ランド部としてブロック状ラグ1
1の他に、面圧中心Pに沿ったストレートリブ16を設
けてあり、このストレートリブ16を境に、クローラ本
体10の幅方向内外でL/C比を異ならせてある。
【0018】また、ストレートリブ16より幅方向外側
のラグ11は、小さな縦長平行四辺形をクローラ本体1
0の周方向に若干ずらした状態で組み合わせた形状のも
のとした。図5は本発明に係る弾性クローラ6の第3実
施例を示しており、この第3実施例は、クローラ本体1
0の幅方向内側ではラグ11がブロックパターンを有し
ているが、幅方向外側ではラグ11が、クローラ本体1
の幅方向を横切る状態でその周方向に所定間隔をおいて
突出するリブパターンを有したものとなっている。
【0019】図6は本発明に係る弾性クローラ6の第4
実施例を示しており、この第4実施例においても、ラグ
11がブロックパターンとリブパターンとを組み合わせ
たかたちとなっている。図7は本発明に係る弾性クロー
ラ6の第5実施例を示しており、この第5実施例では、
複数本のストレートリブ16を設けて、それらの相互間
をリブ状のラグ11によって互いに所定間隔で連結する
ようにしたもので、ストレートリブ16の相互間隔やリ
ブ状ラグ11の相互間隔を異ならせることでL/C比を
調節してある。
【0020】また、シー部は横シー部15Bだけとなっ
ている(リブ状ラグ11の相互間で短く且つ閉塞された
縦シー部が形成されていると言うこともできる)。本発
明は、上記各実施例に限定されるものではない。例え
ば、クローラ本体10において後輪4や遊転輪5が通過
する位置が、上記各実施例よりも幅方向外側となるもの
でもよく、この場合には、面圧中心Pも当然に幅方向外
側へ移動するものであり、従ってL/C比を異ならせる
境界部の位置付けも外側へ移る。場合によっては、クロ
ーラ本体10の幅方向内側でのL/C比よりも、幅方向
外側でのL/C比の方が高くなるようにすることも可能
である。
【0021】本発明において、弾性クローラ7の細部の
構造は何ら限定されるものではなく、クローラ本体10
に対する横置補強体の埋設、ラグパターンの選択、ガイ
ド突起12,13の形状やその有無等は、いずれも適宜
変更可能である。本発明は、上記したタイヤ駆動式クロ
ーラ装置3に対して実施されることが限定されるもので
はなく、スプロケットによる噛合伝動又はドラムホイー
ルによる摩擦伝動により、循環走行されるもの(土木
用、建設用、又は農業用等の無限軌道車用のもの)にも
当然に実施可能である。
【0022】
【発明の効果】本発明は、上述の構成を具備するもので
あって、ラグは、クローラ本体の幅方向に対して必要に
応じてランド・シー比率(L/C比)を異ならせてあ
り、L/C比が高い部分程、磨耗が生じ難くなっている
ので、このラグはクローラ本体の幅方向において偏磨耗
を生じ難くなっている。そのため、弾性クローラ全体と
しての長寿命化を図ることができる。
【0023】本発明に係る弾性クローラを、タイヤ駆動
式クローラ走行装置に使用すれば、走行速度の高速化
(10km/h以上)にとって特に有効である。勿論、
無限軌道車用とした場合にも、その高速化にとって重要
な一助となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る弾性クローラの第1実施例を示し
ており、(a)は正面断面図(図3のA−A線拡大断面
図に相当)であり、(b)は底面図である。
【図2】タイヤ駆動式クローラ装置を装備した車両を示
す側面図である。
【図3】図2におけるタイヤ駆動式クローラ装置の拡大
図である。
【図4】本発明に係る弾性クローラの第2実施例を示し
ており、(a)は正面断面図であり、(b)は底面図で
ある。
【図5】本発明に係る弾性クローラの第3実施例を示す
底面図である。
【図6】本発明に係る弾性クローラの第4実施例を示す
底面図である。
【図7】本発明に係る弾性クローラの第5実施例を示す
底面図である。
【符号の説明】
3 タイヤ駆動式クローラ装置 6 弾性クローラ 10 クローラ本体 11 ラグ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンドレス帯状に形成された弾性材製の
    クローラ本体(10)に対してその外周面に複数のラグ
    (11)が突設されて成る弾性クローラにおいて、前記
    ラグ(11)はクローラ本体(10)の幅方向でランド
    ・シー比率が異なるように形成されていることを特徴と
    する弾性クローラ。
  2. 【請求項2】 前記ラグ(11)のランド・シー比率
    は、クローラ本体(10)における面圧の低作用部分よ
    りも面圧の高作用部分を高くするように配分されている
    ことを特徴とする請求項1記載の弾性クローラ。
  3. 【請求項3】 前記ラグ(11)のランド・シー比率
    は、クローラ本体(10)の幅方向外側よりも幅方向内
    側を高くするように配されていることを特徴とする請求
    項1記載の弾性クローラ。
  4. 【請求項4】 前記ラグ(11)がブロックパターンを
    有していることを特徴とする請求項1乃至請求項3のい
    ずれかに記載の弾性クローラ。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載
    の弾性クローラを掛装して成ることを特徴とするタイヤ
    駆動式クローラ走行装置。
JP415295A 1995-01-13 1995-01-13 弾性クローラ及びタイヤ駆動式クローラ走行装置 Pending JPH08188184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP415295A JPH08188184A (ja) 1995-01-13 1995-01-13 弾性クローラ及びタイヤ駆動式クローラ走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP415295A JPH08188184A (ja) 1995-01-13 1995-01-13 弾性クローラ及びタイヤ駆動式クローラ走行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08188184A true JPH08188184A (ja) 1996-07-23

Family

ID=11576794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP415295A Pending JPH08188184A (ja) 1995-01-13 1995-01-13 弾性クローラ及びタイヤ駆動式クローラ走行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08188184A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998007613A1 (fr) * 1996-08-20 1998-02-26 Yanmar Diesel Engine Co., Ltd. Engin de terrassement pivotant
JP2001260962A (ja) * 2000-03-22 2001-09-26 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 弾性履帯
WO2002085692A1 (fr) * 2001-04-16 2002-10-31 Bridgestone Corporation Chenille sans fin elastique
JP2008105588A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Bridgestone Corp クローラベルト
CN109515543A (zh) * 2019-01-02 2019-03-26 上海伟匠机器人科技有限公司 防滑的履带及机器人

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998007613A1 (fr) * 1996-08-20 1998-02-26 Yanmar Diesel Engine Co., Ltd. Engin de terrassement pivotant
US6290009B1 (en) 1996-08-20 2001-09-18 Yanmar Diesel Engine Co., Ltd. Swivel working vehicle
JP2001260962A (ja) * 2000-03-22 2001-09-26 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 弾性履帯
WO2002085692A1 (fr) * 2001-04-16 2002-10-31 Bridgestone Corporation Chenille sans fin elastique
US7044567B2 (en) 2001-04-16 2006-05-16 Bridgestone Corporation Elastic endless crawler
JP2008105588A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Bridgestone Corp クローラベルト
CN109515543A (zh) * 2019-01-02 2019-03-26 上海伟匠机器人科技有限公司 防滑的履带及机器人

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2482196C (en) Sprocket wheel and endless track system for high speed multi-terrain vehicles
US6241327B1 (en) Endless track for high speed multi-terrain vehicles
US7425044B2 (en) Guide horn structure for endless track of high speed multi-terrain vehicles
CA1284935C (en) All-terrain pneumatic tire
KR20100095551A (ko) 공기압 타이어
CA2512299A1 (en) Powder snow track for snowmobile
WO2003078239A1 (fr) Chenille en caoutchouc et engin a chenilles en caoutchouc
JPH08188184A (ja) 弾性クローラ及びタイヤ駆動式クローラ走行装置
EP3356211B1 (en) Self aligning idler wheel design for rubber tracks
CA2422481A1 (en) Elastomeric traction band with lug reinforcements
CA2480779A1 (en) Track for snowmobile
JP4017025B2 (ja) 弾性クローラ及びタイヤ駆動式クローラ走行装置
WO2001089913A1 (en) Rubber track belt with relocated circumferential cables
JP4153270B2 (ja) 弾性履帯
JP4530465B2 (ja) 弾性履帯
JPH0752841A (ja) クローラベルト
JP2000159161A (ja) ゴムクローラ
KR100693444B1 (ko) 오프 로드용 타이어의 온 로드형 커버
RU2325299C1 (ru) Газонаполненная гусеница транспортного средства
JPH088891Y2 (ja) タイヤ駆動式クローラベルト
JPH0490904A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0439180A (ja) 雪上用クローラ
JP3319862B2 (ja) タイヤ駆動式クローラ走行装置
CA2511866A1 (en) Traction chain assembly for an endless traction band and method for installing same
JPH0796873A (ja) クローラ走行装置