JPH08188067A - 特に自動車のダッシュボード用の、電気光学セルを有する表示装置 - Google Patents
特に自動車のダッシュボード用の、電気光学セルを有する表示装置Info
- Publication number
- JPH08188067A JPH08188067A JP7194949A JP19494995A JPH08188067A JP H08188067 A JPH08188067 A JP H08188067A JP 7194949 A JP7194949 A JP 7194949A JP 19494995 A JP19494995 A JP 19494995A JP H08188067 A JPH08188067 A JP H08188067A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- display device
- housing
- spring
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 68
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 9
- 210000002105 tongue Anatomy 0.000 description 6
- 241000283070 Equus zebra Species 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/60—Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/215—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays characterised by the combination of multiple visual outputs, e.g. combined instruments with analogue meters and additional displays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/22—Display screens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K37/00—Dashboards
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 電気光学セルを有する表示装置を、安価に、
かつ誤りなく、確実に組立うるようにする。 【解決手段】 ハウジング13内に電子光学的セル14
を有する、特に自動車のダッシュボード用の表示装置1
1であって、セル14の一方の端縁領域16が、板ばね
の形式の少なくとも1つのばね19によって、ハウジン
グ固定のストッパ18に押圧されており、そのために、
ばね19はフィルム20の主平面から湾曲されて出て、
かつストッパ18に対向して、ハウジング13に支持さ
れている。
かつ誤りなく、確実に組立うるようにする。 【解決手段】 ハウジング13内に電子光学的セル14
を有する、特に自動車のダッシュボード用の表示装置1
1であって、セル14の一方の端縁領域16が、板ばね
の形式の少なくとも1つのばね19によって、ハウジン
グ固定のストッパ18に押圧されており、そのために、
ばね19はフィルム20の主平面から湾曲されて出て、
かつストッパ18に対向して、ハウジング13に支持さ
れている。
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハウジング内に電
子光学的セルを有する、特に自動車のダッシュボード用
の表示装置に関するものである。
子光学的セルを有する、特に自動車のダッシュボード用
の表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の表示装置は、ドイツ国特許公報
第3302156号により公知である。この種の表示装
置、および類似の表示装置を実際に製作する際に問題と
なることは、セルのガラスプレート、並びにそれに対し
て設けられた回路支持体プレートバーの端縁上に、密接
して階段状に積み上げられた細い接点電極をゴム弾性を
有する、例えば導電性のいわゆるゼブラ接点細片を用い
て、正確な位置で分路させることである。
第3302156号により公知である。この種の表示装
置、および類似の表示装置を実際に製作する際に問題と
なることは、セルのガラスプレート、並びにそれに対し
て設けられた回路支持体プレートバーの端縁上に、密接
して階段状に積み上げられた細い接点電極をゴム弾性を
有する、例えば導電性のいわゆるゼブラ接点細片を用い
て、正確な位置で分路させることである。
【0003】というのは、大量生産方式の組み立ての場
合には、費用上の理由から、ハウジング内に挿入される
セルの、ハウジング側のプレートバーに対するある程度
の遊びは避けられないからである。
合には、費用上の理由から、ハウジング内に挿入される
セルの、ハウジング側のプレートバーに対するある程度
の遊びは避けられないからである。
【0004】しかし、互いに対向する接点電極の対の間
の変位が大きい場合には、その間に挟持するべきゼブラ
導電ゴムによる一義的な接触は保証できない。特に、導
通方向に比較的背の高いゼブラ接点細片の場合には、接
触状況は危機的である。というのは、その高さにわたる
(導通領域の絶対的な平行性に対する)誤差によって、
大きな絶対的な変位がもたらされ、それによって、特に
接点電極の対が互いに正確に整合していない場合には、
接触ミスがもたらされる可能性があるからである。
の変位が大きい場合には、その間に挟持するべきゼブラ
導電ゴムによる一義的な接触は保証できない。特に、導
通方向に比較的背の高いゼブラ接点細片の場合には、接
触状況は危機的である。というのは、その高さにわたる
(導通領域の絶対的な平行性に対する)誤差によって、
大きな絶対的な変位がもたらされ、それによって、特に
接点電極の対が互いに正確に整合していない場合には、
接触ミスがもたらされる可能性があるからである。
【0005】ドイツ国実用新案第8321095号は、
光学的な表示装置に関するものであって、ハウジングを
備え、その中に、層をなして、液晶表示器と接点細片と
カバーが挿入されて、係止保持されている。その場合、
ハウジングの底領域には、横ウエブが設けられており、
ハウジング空間内に斜めに突出する取り付け部が、その
横ウエブと一体的に結合されており、横壁の領域には、
ハウジングの底領域に対して垂直に延びるウエブが設け
られており、かつそのウエブと対向する側壁には、弾性
的な舌片が配置されている。
光学的な表示装置に関するものであって、ハウジングを
備え、その中に、層をなして、液晶表示器と接点細片と
カバーが挿入されて、係止保持されている。その場合、
ハウジングの底領域には、横ウエブが設けられており、
ハウジング空間内に斜めに突出する取り付け部が、その
横ウエブと一体的に結合されており、横壁の領域には、
ハウジングの底領域に対して垂直に延びるウエブが設け
られており、かつそのウエブと対向する側壁には、弾性
的な舌片が配置されている。
【0006】本発明の対象とする表示装置は、ドイツ国
特許公開第4105505号により公知である。しか
し、もちろんこの文献においては、この種の装置におい
て、フィルムを設け、そのフィルムを湾曲させて、ばね
を形成することについては開示も示唆もされていない。
特許公開第4105505号により公知である。しか
し、もちろんこの文献においては、この種の装置におい
て、フィルムを設け、そのフィルムを湾曲させて、ばね
を形成することについては開示も示唆もされていない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の技術
的課題は、上記した種類の表示装置を、構造的あるいは
技術的な見地で、大きな費用をかけずに、組み立てうる
ようにし、かつ組立ての際に、前記したような接触誤差
を、確実に抑制しうるようにすることである。
的課題は、上記した種類の表示装置を、構造的あるいは
技術的な見地で、大きな費用をかけずに、組み立てうる
ようにし、かつ組立ての際に、前記したような接触誤差
を、確実に抑制しうるようにすることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
れば、表示装置を、請求項1の特徴部分に従って、形成
することによって解決される。なお、本発明は、この分
野において公開されている文献、以下の説明により理解
できるであろう。
れば、表示装置を、請求項1の特徴部分に従って、形成
することによって解決される。なお、本発明は、この分
野において公開されている文献、以下の説明により理解
できるであろう。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明によれば、視認開口部の後
方に挿入された電子光学セルが、フィルムの主平面から
湾曲されて出て、ストッパに対向してハウジングに支持
されるばねにより、プレートバーに対して押圧される。
方に挿入された電子光学セルが、フィルムの主平面から
湾曲されて出て、ストッパに対向してハウジングに支持
されるばねにより、プレートバーに対して押圧される。
【0010】そのために、原則的には、ハウジング固定
用の脚ばねを使用することができ、このばねは、ハウジ
ング部分に形成されており、かつセルのハウジング固定
用の基準ストッパに対向する端縁に対して圧接する。し
かし、このように形成された押圧ばねは、飛出すおそれ
があるので、高価な工具を必要とする。そして、このよ
うにセルの組み込み空間内に突出するばねは、組み立て
を妨害する。
用の脚ばねを使用することができ、このばねは、ハウジ
ング部分に形成されており、かつセルのハウジング固定
用の基準ストッパに対向する端縁に対して圧接する。し
かし、このように形成された押圧ばねは、飛出すおそれ
があるので、高価な工具を必要とする。そして、このよ
うにセルの組み込み空間内に突出するばねは、組み立て
を妨害する。
【0011】というのは、このばねは、ハウジング内に
セルを後向きに挿入する際に、まず側方に屈曲させて、
挿入されたセルを押し戻すようにしなければならないか
らである。ハウジング内に組み込んだ後に、セルをばね
によってではなく、例えば、ガラス端縁の横に作用する
比較的堅固なくさびによって、対向するストッパに押圧
しようとする場合には、セルの鋭いガラス破断エッジが
摩滅される。その結果、後に障害となる粒子がディスプ
レイに堆積し、かつガラス破断端縁に導入される小面積
の圧力によって、場合によっては、特に自動車内に発生
する振動によって、それでなくても機械的に激しい負荷
を受けるガラスが危険にさらされる。
セルを後向きに挿入する際に、まず側方に屈曲させて、
挿入されたセルを押し戻すようにしなければならないか
らである。ハウジング内に組み込んだ後に、セルをばね
によってではなく、例えば、ガラス端縁の横に作用する
比較的堅固なくさびによって、対向するストッパに押圧
しようとする場合には、セルの鋭いガラス破断エッジが
摩滅される。その結果、後に障害となる粒子がディスプ
レイに堆積し、かつガラス破断端縁に導入される小面積
の圧力によって、場合によっては、特に自動車内に発生
する振動によって、それでなくても機械的に激しい負荷
を受けるガラスが危険にさらされる。
【0012】従って本発明によれば、ハウジング内でセ
ルを位置決めするために、ばねが優先され、その作用
は、表示装置の組み立ての途中で初めて発生し、そのセ
ルに対する支持効果は、セルガラス端縁に望ましくない
機械的な現象をもたらすことはない。
ルを位置決めするために、ばねが優先され、その作用
は、表示装置の組み立ての途中で初めて発生し、そのセ
ルに対する支持効果は、セルガラス端縁に望ましくない
機械的な現象をもたらすことはない。
【0013】これらすべては、セルをハウジング視認開
口部の後方に固定する途中で、曲げあるいは圧縮される
ように、負荷を受けた曲げばねが、ハウジングとセル間
に設けられ、このばねが、側方において、あるいはその
端縁が、隣接のセルガラスディスクの前端縁に鈍く接す
る場合に保証される(従って後者の場合には、ばねの一
部が、鋭いガラス破断端縁に対して面で接することはな
い)。
口部の後方に固定する途中で、曲げあるいは圧縮される
ように、負荷を受けた曲げばねが、ハウジングとセル間
に設けられ、このばねが、側方において、あるいはその
端縁が、隣接のセルガラスディスクの前端縁に鈍く接す
る場合に保証される(従って後者の場合には、ばねの一
部が、鋭いガラス破断端縁に対して面で接することはな
い)。
【0014】このばねは、セルをハウジングに取り付け
る途中で、初めて、例えばU字状に切欠かれた舌片とし
て、その他は、セルに接しているフィルムの側方に張り
出している支持領域から押し出されて、ハウジングとセ
ル間に弾装される場合には、この組み立ての際にじゃま
になることはない。
る途中で、初めて、例えばU字状に切欠かれた舌片とし
て、その他は、セルに接しているフィルムの側方に張り
出している支持領域から押し出されて、ハウジングとセ
ル間に弾装される場合には、この組み立ての際にじゃま
になることはない。
【0015】フィルムは、ばねの湾曲に対して、一方で
はハウジングに支持され、他方では、セル表面の隣接の
端縁領域に支持され、かつ好ましくは、フレーム状に、
あるいはセル表面全体にわたって全面に延びている。後
者の場合には、ばねは、セルの前または後ろに、配置さ
れるべき拡散フィルム、またはカラーフィルタフィルム
から打ち抜くことができ、これらは、そのためには、た
だほぼセルの側端縁を越えて延び、それによって、支持
領域を形成するだけでよい。
はハウジングに支持され、他方では、セル表面の隣接の
端縁領域に支持され、かつ好ましくは、フレーム状に、
あるいはセル表面全体にわたって全面に延びている。後
者の場合には、ばねは、セルの前または後ろに、配置さ
れるべき拡散フィルム、またはカラーフィルタフィルム
から打ち抜くことができ、これらは、そのためには、た
だほぼセルの側端縁を越えて延び、それによって、支持
領域を形成するだけでよい。
【0016】すなわち、本発明によるセルの位置決めの
ためには、付加的な費用は発生しない。このことは、同
様にセル組み立ての途中で、ハウジングとセル間にばね
を装着するスタンプについても当てはまる。というの
は、この種のスタンプは、セルの前または後ろに、例え
ば光ガイドまたは拡散プレートに、あるいは、ランプハ
ウスに液晶セルを透過的に照明する通常の部材として、
配置するべき部材から側方に突出するように形成するこ
とができるからである。
ためには、付加的な費用は発生しない。このことは、同
様にセル組み立ての途中で、ハウジングとセル間にばね
を装着するスタンプについても当てはまる。というの
は、この種のスタンプは、セルの前または後ろに、例え
ば光ガイドまたは拡散プレートに、あるいは、ランプハ
ウスに液晶セルを透過的に照明する通常の部材として、
配置するべき部材から側方に突出するように形成するこ
とができるからである。
【0017】
【実施例】本発明をさらによく理解しうるように、著し
く簡略化され、かつ寸法の正しくない図面を参照して、
好ましい実施例を詳細に説明する。
く簡略化され、かつ寸法の正しくない図面を参照して、
好ましい実施例を詳細に説明する。
【0018】ハウジング13の視認開口部12の後方に
保持された液晶セルを有する表示装置11は、好ましく
は、自動車のダッシュボード内のオプトロニック計器で
ある。ハウジング13の、視認開口部12を包囲する部
分は、セル14の端縁領域16を越えてマスク15とし
て突出している。
保持された液晶セルを有する表示装置11は、好ましく
は、自動車のダッシュボード内のオプトロニック計器で
ある。ハウジング13の、視認開口部12を包囲する部
分は、セル14の端縁領域16を越えてマスク15とし
て突出している。
【0019】図1と図2に示すセル14の、一方のガラ
スプレートの幅広の端縁に沿って(図面の断面表示では
見えない領域で)、公知のように、互いに平行で、それ
ぞれガラス端縁に対して横方向に延び、かつ互いに密接
に隣接している細片電極が、そのディスプレイ電極を駆
動する接点として取り付けられている。
スプレートの幅広の端縁に沿って(図面の断面表示では
見えない領域で)、公知のように、互いに平行で、それ
ぞれガラス端縁に対して横方向に延び、かつ互いに密接
に隣接している細片電極が、そのディスプレイ電極を駆
動する接点として取り付けられている。
【0020】ハウジング13のセル14の横後方に保持
された、集積回路を有する配線プレートバー上の駆動回
路への電気的接続は、一般的ないわゆるゼブラ接点ゴム
によって行われる。
された、集積回路を有する配線プレートバー上の駆動回
路への電気的接続は、一般的ないわゆるゼブラ接点ゴム
によって行われる。
【0021】セル14の接点電極と、それと一致する構
成の、ハウジング13内に機械的に固定されたプレート
バー間(その間に領域的に導電性の接点ゴムが挟持され
ている)を正しく接触させるためには、セル14の組み
込み誤差をきわめて小さく維持しなければならない。こ
のことは、セル14の細片電極を有しない端縁領域16
の一方を、それに対して横方向に、従って、その細片状
の接点電極の連続に対して平行に17方向に、ハウジン
グ固定のストッパ18に対して押圧することによって行
われる。それによって、ハウジング13に固定されたプ
レートバーに関して、セル電極の確実な位置基準が維持
される。
成の、ハウジング13内に機械的に固定されたプレート
バー間(その間に領域的に導電性の接点ゴムが挟持され
ている)を正しく接触させるためには、セル14の組み
込み誤差をきわめて小さく維持しなければならない。こ
のことは、セル14の細片電極を有しない端縁領域16
の一方を、それに対して横方向に、従って、その細片状
の接点電極の連続に対して平行に17方向に、ハウジン
グ固定のストッパ18に対して押圧することによって行
われる。それによって、ハウジング13に固定されたプ
レートバーに関して、セル電極の確実な位置基準が維持
される。
【0022】ストッパ方向17へのこの押圧は、少なく
とも1つの板状の曲げばね19によって弾性的に行われ
る。これは、セル14の主平面に対して平行に、ほぼ1
7方向に、このセル14と並んで延びており、かつセル
ストッパ18と対向して、ハウジング13に支持されて
いる。
とも1つの板状の曲げばね19によって弾性的に行われ
る。これは、セル14の主平面に対して平行に、ほぼ1
7方向に、このセル14と並んで延びており、かつセル
ストッパ18と対向して、ハウジング13に支持されて
いる。
【0023】図2に示す、セル14の一方の長手側端縁
に接点細片が設けられており、それによって、ばね19
の押圧がセル14の幅狭側に対して行われる場合には、
ばね19は強くて曲りやすいフィルム20の、この幅狭
側において、セル14を越えて突出している支持領域3
3に、U字状の切込み21によって、例えば簡単な舌片
状の脚として打ち抜かれている。
に接点細片が設けられており、それによって、ばね19
の押圧がセル14の幅狭側に対して行われる場合には、
ばね19は強くて曲りやすいフィルム20の、この幅狭
側において、セル14を越えて突出している支持領域3
3に、U字状の切込み21によって、例えば簡単な舌片
状の脚として打ち抜かれている。
【0024】フィルム20のその他は、セル14の少な
くとも、セルストッパ18から遠く、かつそれに対向し
て、ハウジング固定の軸受台23に隣接する端縁領域の
前または後ろに、平行に押圧されている。
くとも、セルストッパ18から遠く、かつそれに対向し
て、ハウジング固定の軸受台23に隣接する端縁領域の
前または後ろに、平行に押圧されている。
【0025】それに対して、(図では見えない)セル接
点細片が、矩形に縁取りされたセル14の幅狭側に沿っ
て並べられており、かつそれによって、セル14がその
長手側の延びに対して、横方向にハウジング固定の基準
ストッパ18に対して17方向に押圧される場合には、
図3に示すように、互いに距離を有する少なくとも2つ
のばね19が、フィルム支持領域33の平面から湾曲さ
れて、セル端縁22に対して挟持され、それによって、
セル14をそのストッパ18に対して傾かずに、完全に
押圧することが保証される。
点細片が、矩形に縁取りされたセル14の幅狭側に沿っ
て並べられており、かつそれによって、セル14がその
長手側の延びに対して、横方向にハウジング固定の基準
ストッパ18に対して17方向に押圧される場合には、
図3に示すように、互いに距離を有する少なくとも2つ
のばね19が、フィルム支持領域33の平面から湾曲さ
れて、セル端縁22に対して挟持され、それによって、
セル14をそのストッパ18に対して傾かずに、完全に
押圧することが保証される。
【0026】ばね19は、好ましくは、この種の電気光
学的表示装置11においてすでに存在している曲げにつ
よいカラーフィルム、拡散フィルムまたは保護フィルム
であるので、その場合には、フィルム20はフレーム状
にセル14を包囲するだけでなく、例えば図1において
デッサンで考慮されているように、視認開口部12の少
なくとも後方の領域においては、セル14の全表面にわ
たって延びている。
学的表示装置11においてすでに存在している曲げにつ
よいカラーフィルム、拡散フィルムまたは保護フィルム
であるので、その場合には、フィルム20はフレーム状
にセル14を包囲するだけでなく、例えば図1において
デッサンで考慮されているように、視認開口部12の少
なくとも後方の領域においては、セル14の全表面にわ
たって延びている。
【0027】舌片が、セル14の、ストッパ18と対向
する支持端縁22とハウジング軸受台23との間で曲げ
ばね19’として湾曲できるように(図1においては点
線で考慮されている)、あるいは特に押圧ばね19とし
て軸方向に圧入されることができるようにするために、
例えばU字状の切り込み21によって、切り欠かれたこ
の舌片が、前側端部24に対向して曲げ領域25に沿っ
てフィルム20の平面から抜き出されて、マスク15の
後方の自由空間28内に、すなわちセル14と軸受台2
3間に圧入される。
する支持端縁22とハウジング軸受台23との間で曲げ
ばね19’として湾曲できるように(図1においては点
線で考慮されている)、あるいは特に押圧ばね19とし
て軸方向に圧入されることができるようにするために、
例えばU字状の切り込み21によって、切り欠かれたこ
の舌片が、前側端部24に対向して曲げ領域25に沿っ
てフィルム20の平面から抜き出されて、マスク15の
後方の自由空間28内に、すなわちセル14と軸受台2
3間に圧入される。
【0028】そのために、スタンプ26がセルおよびフ
ィルムの延びの方向17に対して、ほぼ横方向にそれぞ
れの舌片に作用し、その場合、この舌片はこの作用方向
とは反対に、まずセル14の外側面27に支持される。
その場合に、ばね前端縁24は、このセル当接面27に
沿ってフィルム曲げ領域25上の方向に移動され、ばね
19は自由空間28内に湾曲して入り、まずその自由な
前端縁24の近傍が側方に曲ってセル支持壁22に接す
る。
ィルムの延びの方向17に対して、ほぼ横方向にそれぞ
れの舌片に作用し、その場合、この舌片はこの作用方向
とは反対に、まずセル14の外側面27に支持される。
その場合に、ばね前端縁24は、このセル当接面27に
沿ってフィルム曲げ領域25上の方向に移動され、ばね
19は自由空間28内に湾曲して入り、まずその自由な
前端縁24の近傍が側方に曲ってセル支持壁22に接す
る。
【0029】ばね19のこの湾曲は、その後さらに行わ
れて、ついにはその前側端部24が、セル支持端縁22
の近傍で、自由空間24内に埋没し、それによって、ば
ね19が軸受台23と支持端縁22の間で、曲げに加え
て圧縮されて、軸方向に挟持される。
れて、ついにはその前側端部24が、セル支持端縁22
の近傍で、自由空間24内に埋没し、それによって、ば
ね19が軸受台23と支持端縁22の間で、曲げに加え
て圧縮されて、軸方向に挟持される。
【0030】従って、スタンプ26はセルの組み立ての
途中で、(それぞれセル14の前または後のフィルム2
0の位置に従って)表示装置11の視認方向29に、あ
るいはその反対方向に、セル14を自由空間28内に後
向きに挿入する際に組み立て方向に対して平行に内部へ
圧入し、かつセル14と並んだフィルム支持領域33に
対して圧接し、それによってばね19’、19が湾曲し
て挟持される。
途中で、(それぞれセル14の前または後のフィルム2
0の位置に従って)表示装置11の視認方向29に、あ
るいはその反対方向に、セル14を自由空間28内に後
向きに挿入する際に組み立て方向に対して平行に内部へ
圧入し、かつセル14と並んだフィルム支持領域33に
対して圧接し、それによってばね19’、19が湾曲し
て挟持される。
【0031】フィルム20が、視認方向29においてセ
ル14の前にある場合には、スタンプ26は、好ましく
はセル14と並んで、自由空間28内でマスク15の領
域のすぐ後方に配置され、直接プラスチック射出成形に
より、このマスクと一体に形成される。
ル14の前にある場合には、スタンプ26は、好ましく
はセル14と並んで、自由空間28内でマスク15の領
域のすぐ後方に配置され、直接プラスチック射出成形に
より、このマスクと一体に形成される。
【0032】図1に示すように、フィルム20の位置が
セル14の後方にある場合には、セル14に対して後向
きに接している構造部材に、突出するスタンプ26を設
けることができ、そこから、セル14の側方に突出する
フィルム支持領域33が、スタンプ26によってハウジ
ング固定の支持側面34に対して押圧される。この後向
きの構造部分は、例えば光ガイドプレート又は拡散プレ
ートであるが、好ましくは、トランスミッシブまたはト
ランスフレクティブに照明するために、セル14の後方
に接しているランプハウス31の側壁30である。
セル14の後方にある場合には、セル14に対して後向
きに接している構造部材に、突出するスタンプ26を設
けることができ、そこから、セル14の側方に突出する
フィルム支持領域33が、スタンプ26によってハウジ
ング固定の支持側面34に対して押圧される。この後向
きの構造部分は、例えば光ガイドプレート又は拡散プレ
ートであるが、好ましくは、トランスミッシブまたはト
ランスフレクティブに照明するために、セル14の後方
に接しているランプハウス31の側壁30である。
【0033】この側壁30からアーム32が、自由空間
28の後方まで突出し、それによって、そこにランプハ
ウス31の取り付け途中で、ばね19の力によってスタ
ンプ26は保持される。従って、いずれにしても、ばね
19は表示装置11の組み立ての時に、初めてかつ直接
に、フィルム20の平面から湾曲して出されて、自由空
間28内に入り込み、それによって、セル14がハウジ
ング固定で定義されたストッパ18に押圧される。
28の後方まで突出し、それによって、そこにランプハ
ウス31の取り付け途中で、ばね19の力によってスタ
ンプ26は保持される。従って、いずれにしても、ばね
19は表示装置11の組み立ての時に、初めてかつ直接
に、フィルム20の平面から湾曲して出されて、自由空
間28内に入り込み、それによって、セル14がハウジ
ング固定で定義されたストッパ18に押圧される。
【0034】従って、ばね19は、取り付けおよび視認
方向29に対して横方向に、セル組み込み空間内に突出
しており、組み立てをじゃまする構成部材ではない。
方向29に対して横方向に、セル組み込み空間内に突出
しており、組み立てをじゃまする構成部材ではない。
【図1】本発明による表示装置の一部を切除した断面図
である。
である。
【図2】図1において、セルの後方に配置されたフィル
ムの平面図である。
ムの平面図である。
【図3】図2と同様の図ではあるが、図2とは異なり、
幅狭側ではなく、幅広側で支持されたオプトロニックセ
ルを示すもので、押圧ばねを湾曲されるスタンプは示さ
れていない。
幅狭側ではなく、幅広側で支持されたオプトロニックセ
ルを示すもので、押圧ばねを湾曲されるスタンプは示さ
れていない。
【符号の説明】 12 開口部 13 ハウジング 14 セル 15 マスク 16 端縁領域 18 ストッパ 19 曲げばね 20 フィルム 21 切込み 22 支持端縁 23 ハウジング軸受台 24 前側端部 25 曲げ領域 26 スタンプ 27 外側面 28 自由空間 30 側壁 31 ランプハウス 32 アーム 33 フィルム支持領域 34 支持側面
Claims (8)
- 【請求項1】 ハウジング(13)内に電子光学的セル
(14)を有する、特に自動車のダッシュボード用の表
示装置(11)において、 セル(14)の一方の端縁領域(16)が、板ばねの形
式の少なくとも1つのばね(19)によって、ハウジン
グ固定のストッパ(18)に押圧されており、そのため
に、ばね(19)はフィルム(20)の主平面から湾曲
されて出て、かつストッパ(18)に対向して、ハウジ
ング(13)に支持されていることを特徴とする表示装
置。 - 【請求項2】 自由な前端縁(24)が、その長手方向
においてセル(14)の主平面に対してほぼ平行をなし
ているばね(19)が、屈曲または圧縮されるようにセ
ル支持端縁(22)とハウジング軸受台(23)との間
に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の表
示装置。 - 【請求項3】 各ばね(19)が、舌片として、セル
(14)に接する拡散フィルムまたはフィルタフィルム
(20)における、セル(14)の側方に突出する支持
領域(33)から打ち抜かれていることを特徴とする請
求項1または2に記載の表示装置。 - 【請求項4】 取り付け方向または視認方向(29)に
おいて、またはその反対方向において、支持領域(3
3)に接するスタンプ(26)が、舌片をフィルム(2
0)の主平面から抜き出して、セル(14)と軸受台
(23)間の自由空間(28)内に圧入し、湾曲された
板ばね(19’)が、側方でセル(14)に添接する
か、あるいは圧縮されて湾曲したばね(19)が、軸受
台(23)と支持端縁(22)の間で向い合わせになる
ように設けられていることを特徴とする請求項1〜3の
いずれかに記載の表示装置。 - 【請求項5】 スタンプ(26)が、視認方向(29)
において、セル(14)の前に配置された、光ガイドま
たはマスク(15)のような構造部材に保持されている
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の表示
装置。 - 【請求項6】 スタンプ(26)が、視認方向(29)
において、セル(14)の後方に配置された、光ガイ
ド、拡散ディスクまたはランプハウス(31)などの構
造部材に保持されていることを特徴とする請求項1〜4
のいずれかに記載の表示装置。 - 【請求項7】 ハウジング(13)に、フィルム支持領
域(33)を添接させる支持側面(34)が形成されて
いることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の
表示装置。 - 【請求項8】 1つのフィルム(20)から互いに変位
した多数のばね(19)が、湾曲可能であることを特徴
とする請求項1〜7のいずれかに記載の表示装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4427173A DE4427173C1 (de) | 1994-08-01 | 1994-08-01 | Anzeigegerät mit elektrooptischer Zelle, insbesondere für ein Kraftfahrzeug-Armaturenbrett |
DE4427173.5 | 1994-08-01 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08188067A true JPH08188067A (ja) | 1996-07-23 |
Family
ID=6524632
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7194949A Pending JPH08188067A (ja) | 1994-08-01 | 1995-07-31 | 特に自動車のダッシュボード用の、電気光学セルを有する表示装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5684549A (ja) |
EP (1) | EP0695964A3 (ja) |
JP (1) | JPH08188067A (ja) |
DE (1) | DE4427173C1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6091474A (en) * | 1997-06-26 | 2000-07-18 | Ericsson, Inc. | Display assembly |
DE19929848B4 (de) * | 1999-06-29 | 2009-06-10 | Marquardt Gmbh | Gehäuse, insbesondere für ein Bedienschalterfeld in einem Kraftfahrzeug |
FR2889613B1 (fr) * | 2005-08-08 | 2007-10-26 | Magneti Marelli Systemes Elect | Dispositif incorporant un afficheur a cristaux liquides |
US8992033B2 (en) | 2010-02-10 | 2015-03-31 | Manfred Suess | Display element for a display unit in a vehicle |
DE102010046874A1 (de) * | 2010-03-22 | 2011-12-01 | Johnson Controls Automotive Electronics Gmbh | Display-Anordnung und deren Montage |
US20170260079A1 (en) * | 2016-03-14 | 2017-09-14 | Corning Incorporated | Pre-compressed glass article |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE8321095U1 (de) * | 1983-11-10 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Optische Anzeigevorrichtung für Fernsprechteilnehmerstationen | |
DE3408176C2 (de) * | 1984-03-06 | 1986-09-04 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Montagerahmen zur Befestigung einer LCD-Anzeige auf einer Leiterplatte |
DE4105505A1 (de) * | 1991-02-22 | 1992-09-03 | Telefonbau & Normalzeit Gmbh | Anzeigevorrichtung mit einer fluessigkristallanzeige |
JP2583994Y2 (ja) * | 1991-09-30 | 1998-10-27 | 旭光学工業株式会社 | 液晶表示パネルの固定構造 |
JPH05203923A (ja) * | 1991-10-31 | 1993-08-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶表示板の保持装置 |
US5540221A (en) * | 1994-11-17 | 1996-07-30 | Respironics, Inc. | Resuscitator |
-
1994
- 1994-08-01 DE DE4427173A patent/DE4427173C1/de not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-07-27 EP EP95112012A patent/EP0695964A3/de not_active Withdrawn
- 1995-07-31 US US08/509,520 patent/US5684549A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-07-31 JP JP7194949A patent/JPH08188067A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0695964A3 (de) | 1996-09-04 |
EP0695964A2 (de) | 1996-02-07 |
US5684549A (en) | 1997-11-04 |
DE4427173C1 (de) | 1995-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7764335B2 (en) | Liquid crystal module | |
US7377682B2 (en) | Backlight module and liquid crystal display device using the same | |
CN1136475C (zh) | 液晶显示器及包括该液晶显示器的移动电话 | |
JP4371136B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2007298622A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH0160833B2 (ja) | ||
US9170447B2 (en) | LCD assembly structure of meter for automobile | |
US6091474A (en) | Display assembly | |
US7015986B2 (en) | Display unit | |
JPH08188067A (ja) | 特に自動車のダッシュボード用の、電気光学セルを有する表示装置 | |
JP2675279B2 (ja) | 料金メータ | |
JPH0915594A (ja) | 液晶表示装置 | |
CN114509888B (zh) | 液晶显示装置及其组装方法 | |
JP2012168247A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5305138B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
CN116097159A (zh) | 具有用于光导体的定心装置的照明单元 | |
JP3916367B2 (ja) | 表示装置のアース板取付構造 | |
JPH0114047Y2 (ja) | ||
CN219738432U (zh) | 一种显示装置 | |
JP2001166283A (ja) | 液晶表示装置 | |
US20050190317A1 (en) | Liquid crystal display device and backlight module thereof and light assembly of backlight module | |
JP3013533U (ja) | Lcdユニットの取付構造 | |
JPH0725778Y2 (ja) | 小型液晶表示装置 | |
US20020036727A1 (en) | Display device | |
JP2584171Y2 (ja) | 基板の保持装置 |