JPH08185006A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH08185006A
JPH08185006A JP6340185A JP34018594A JPH08185006A JP H08185006 A JPH08185006 A JP H08185006A JP 6340185 A JP6340185 A JP 6340185A JP 34018594 A JP34018594 A JP 34018594A JP H08185006 A JPH08185006 A JP H08185006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
photosensitive
forming apparatus
intermediate transfer
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6340185A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Izumi
誠 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6340185A priority Critical patent/JPH08185006A/ja
Publication of JPH08185006A publication Critical patent/JPH08185006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】カラーの画像形成装置の小型化、高速化を図
る。 【構成】光透過性の感光ドラム1の内側に、露光手段2
a、2bを配設する。これに対向させて、現像器3a、
3bを配置し、これらの下流側に転写ローラ5a、5b
を配置する。転写ローラ5a、5b等に中間転写体とし
ての転写ベルト4を掛け渡す。露光手段2a、2bが感
光ドラム1の内側に配置されるので小型化が図れる。ま
た、感光ドラム1の1回転で2つのトナー画像を転写ベ
ルト4上に転写することができ、高速化が図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機、レーザビーム
プリンタ等の、カラーの画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子写真方式のカラーの画像形成
装置として、レーザビームを露光光源に使用し、複数の
感光ドラムに対して露光を行うものが知られている。露
光された感光ドラム上に現像器の作用によりトナー像が
形成され、形成されたトナー像は中間転写体または転写
材に順次に転写もしくは転写定着する構成がとられてい
た。図3に、このような画像形成装置を示す。
【0003】この画像形成装置は、4色のトナーを用い
てトナー画像を形成するものである。4色のトナーに対
応した4つの感光ドラムと現像器で画像が形成される。
【0004】4色のトナーに対応した感光ドラム101
a、101b、101c、101dが順次に露光位置
(図3では、感光ドラム101aが配置されている位
置)に移動し、露光ユニットを構成する露光光源102
a、反射ミラー102b等を介して露光される。露光光
源102aは、最終的に形成されるカラー画像データを
基に各感光ドラム101a、101b、101c、10
1dに対応する画像データとして処理された電気信号に
より制御される。露光された感光ドラム101aは現像
器103aの作用により感光ドラム101aの表面にト
ナー画像が形成され、中間転写体104に転写される。
フルカラー画像を形成するために、4色のトナーに対応
して4回露光、現像、転写が繰り返される。中間転写体
104の長さは転写材106に対応した長さである。以
上の動作により中間転写体104に形成されたフルカラ
ー画像は、転写ローラ105により一括して転写材10
6に転写され、定着器107により定着される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
構成によると、複数のトナーによる画像を形成するため
にはトナーの色数に対応した回数だけ繰り返し露光、現
像、転写の動作を行わなければならない。このため、1
枚当りの画像形成時間が単色のみの画像形成時間に比較
し長くなってしまう。一方、単色の画像形成時間と同等
となるように複数トナーによる画像形成時間を短縮する
ためには、各感光ドラムに対し同時に露光し、中間転写
体に1回転で転写し同一回転中に被記録体に転写を行う
必要がある。このため、露光手段を複数配置することに
よる装置の大型化、転写材の大型化にともなう中間転写
体の大型化といった問題があった。
【0006】そこで、本発明は、カラーの画像形成装置
において、高速化と小型化とを両立させるようにした画
像形成装置を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述事情に鑑
みてなされたものであって、画像形成装置は、表面に感
光層を有する光透過性の無端状の感光体と、該感光体の
内側に配置され、帯電後の前記感光層を前記感光体の内
側から露光して静電潜像を形成する露光手段と、前記感
光体の外側に配置され、前記露光手段に対向するととも
に前記静電潜像にトナーを付着させてトナー画像を形成
する現像手段と、前記感光層の移動方向についての前記
現像手段の下流側に配置されて中間転写体上にトナー画
像を転写する一次転写手段と、前記中間転写体上のトナ
ー画像を転写材に転写または転写定着する二次転写手段
とを備え、前記露光手段、現像手段、一次転写手段から
なる一連の手段を、前記感光体の上流側から下流側にか
けて複数組設けることを特徴とする。
【0008】この場合、前記感光体は、円筒状の感光ド
ラムであってもよいし、または無端状の感光ベルトであ
ってもよい。
【0009】また、前記中間転写体を、前記複数組の手
段において共通に使用することができる。
【0010】さらに、中間転写体を、無端状の転写ベル
トとすることができる。
【0011】
【作用】以上構成に基づき、少なくとも、複数の露光手
段を感光体の内側に配置するので、画像形成装置全体を
小型化することができる。
【0012】また、帯電後の感光層に静電潜像を形成す
る露光手段、静電潜像を現像する現像手段、現像後のト
ナー画像を中間転写体に転写する転写手段からなる一連
の手段を、感光体の上流側から下流側にかけて複数組設
けてあるので、例えば、感光体が感光ドラムや感光ベル
トの場合には、その1回転によって、組数に等しい数の
トナー画像を中間転写体に転写することができる。
【0013】
【実施例】以下、図面に沿って、本発明の実施例につい
て説明する。 〈実施例1〉図1に、本発明に係る画像形成装置の実施
例1の画像形成部の構成を示す。なお、本実施例では、
2色のトナーを用いて画像を形成する場合について説明
する。
【0014】同図に示す画像形成装置は、ドラム状に形
成された感光体(以下「感光ドラム」という)を備えて
いる。感光ドラム1は、光透過性のドラム基体の外周面
に、同じく光透過性の感光層を設けたものであり、不図
示の画像形成装置本体(以下単に「装置本体」という)
によって矢印R1方向に回転自在に支持されている。
【0015】感光ドラム1の内側には、その回転方向に
ついての上流側と下流側とにそれぞれ露光手段としての
LEDアレイ2a、LEDアレイ2bが配設されてい
る。これらLEDアレイ2a、2bは、感光ドラム1表
面に向けて光を発するように配置されている。感光ドラ
ム1の外側には、これらLEDアレイ2a、2bに対向
するようにして、それぞれ現像器3a、3bが配設され
ている。
【0016】感光ドラム1の外側には、さらに、中間転
写体4が配置されている。本実施例の中間転写体4は、
エンドレスのベルトによって構成されており、転写ロー
ラ5a、5b、駆動ローラ8、ガイドローラ9、10に
掛け渡されている。このうち転写ローラ5aは、現像器
3a、3b間に、また転写ローラ5bは、現像器3bの
下流側に配置されるとともに、それぞれ中間転写体4を
感光ドラム1表面に当接させている。さらに、ガイドロ
ーラ10は、現像器3bの外側に配置されており、中間
転写体4を現像器3bの外側に回り込ませている。
【0017】上流側の転写ローラ5aの下流側で、かつ
下流側の現像器3bの上流側、つまり転写ローラ5aと
現像器3bとの間には、クリーナ6aが、また下流側の
転写ローラ5bの下流側にはクリーナ6bがそれぞれ配
置されている。中間転写体4に対するクリーナ12は、
中間転写体4の回転方向(矢印R4方向)についての転
写ローラ5aの上流側に配置されている。上述の駆動ロ
ーラ8の対向する位置には、転写ローラ11が配設され
ており、中間転写体4との間に転写材7を挟持搬送す
る。13は転写材7に転写されたトナー画像を転写材7
に定着させる定着器であり、14はガイド部材、15は
LEDアレイ2a、2bを制御する演算装置である。
【0018】次に、上述構成の画像形成装置の動作につ
いて説明する。感光ドラム1はほぼ等速度で矢印R1方
向に回転しており、不図示の帯電手段によって帯電され
た後、LEDアレイ2a、2bにより同一回転中に露光
される。露光された感光ドラム1の外周面上にはそれぞ
れ現像器3a、現像器3bによってトナー画像が形成さ
れる。これら現像器3a、3bで形成されたトナー画像
は、中間転写体4上に転写ローラ5a、転写ローラ5b
により転写される。中間転写体4に対し異なる位置で同
時に転写されるので、感光ドラム1外周面に形成される
トナー画像、すなわち露光のタイミングを演算装置15
で制御する。転写されずに残った残留トナーは、クリー
ナ6a、6bにより排除される。
【0019】中間転写体4は、駆動ローラ8により駆動
される。ガイドローラ9により中間転写体4のトナー画
像の裏面を支持し、ガイドローラ10より中間転写体4
のトナー画像側を支持する。中間転写体4は良好な画像
が得られるように調整されている。
【0020】本実施例においては、駆動ローラ8が転写
ローラ11に対向配置され、中間転写体4と転写材7と
は、この駆動ローラ8、転写ローラ11の間で接するも
のである。中間転写体4上の同期のとられたトナー画像
は一括して、転写ローラ11により転写材7に転写され
る。転写されずに残った中間転写体4上のトナーはクリ
ーナ12により排除される。転写材7に転写された画像
は、定着器13により定着される。転写材7はガイド部
材14により案内される。
【0021】上述構成、動作の画像形成装置によると、
従来のものと比較して、高速のカラーの画像形成装置を
小型に構成することができる。 〈実施例2〉図2に、本発明に係る画像形成装置の実施
例1の画像形成部の構成を示す。本実施例では、感光体
として、実施例1の感光ドラム1に代えて、感光ベルト
21を使用している。なお、実施例1と同様の構成、作
用をなす部材等については、同様の符号を付し、その説
明は省略するものとする。
【0022】感光ベルト21は、エンドレスのベルト基
材の表面に感光層を設けたものであり、支持ローラ22
a、22b、22cに掛け渡されて矢印R21方向に回
転駆動される。感光ベルト21全体は、光透過性を有す
る。感光ベルト21の内側には、露光手段としてLED
アレイ2a、2bが配置されている。また、感光ベルト
21の外側には、これらLEDアレイ2a、2bにそれ
ぞれ対応する現像器3a、3bが対向配置されている。
なお、その他の構成および作用は、実施例1とほぼ同様
である。
【0023】上述の実施例1および実施例2では、露光
手段および現像手段をそれぞれ2個有する、2色のトナ
ーを用いた場合の構成について説明したが、例えば、3
色、4色の場合は、露光手段および現像手段をそれぞれ
その色数だけ配設することにより、基本的な構成はほぼ
上述のままで3色、4色のカラー画像形成装置を構成す
ることができる。これらの場合ももちろん小型で、しか
も高速の画像形成装置を構成することができる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
感光体の内側に露光手段を配設するので、装置全体を小
型化することができる。
【0025】また、感光体の1回転によって、複数のト
ナー画像を中間転写体上に転写することが可能なので、
例えば、4色のカラー画像を形成するのに感光体の4回
転が必要であった従来のものとは異なり、感光体の1回
転で4色のトナー画像を形成することが可能であり、画
像形成の高速化を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の画像形成装置の構成を示す縦断面
図。
【図2】実施例2の画像形成装置の構成を示す縦断面
図。
【図3】従来の画像形成装置の構成を示す縦断面図。
【符号の説明】
1 感光体(感光ドラム) 2a、2b 露光手段(LEDアレイ) 3a、3b 現像手段(現像器) 4 中間転写体(転写ベルト) 5a、5b 転写手段(転写ローラ) 6a、6b クリーナ 7 転写材 8 駆動ローラ 9、10 ガイドローラ 11 二次転写手段(転写ローラ) 12 クリーナ 13 定着器 14 ガイド部材 15 演算装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に感光層を有する光透過性の無端状
    の感光体と、 該感光体の内側に配置され、帯電後の前記感光層を前記
    感光体の内側から露光して静電潜像を形成する露光手段
    と、 前記感光体の外側に配置され、前記露光手段に対向する
    とともに前記静電潜像にトナーを付着させてトナー画像
    を形成する現像手段と、 前記感光層の移動方向についての前記現像手段の下流側
    に配置されて中間転写体上にトナー画像を転写する一次
    転写手段と、 前記中間転写体上のトナー画像を転写材に転写または転
    写定着する二次転写手段とを備え、 前記露光手段、現像手段、一次転写手段からなる一連の
    手段を、前記感光体の上流側から下流側にかけて複数組
    設ける、 ことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記感光体が、円筒状の感光ドラムであ
    る、 ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記感光体が、無端状の感光ベルトであ
    る、 ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記中間転写体を、前記複数組の手段に
    おいて共通に使用する、 ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか記
    載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記中間転写体が、無端状の転写ベルト
    である、 ことを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか記
    載の画像形成装置。
JP6340185A 1994-12-30 1994-12-30 画像形成装置 Pending JPH08185006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6340185A JPH08185006A (ja) 1994-12-30 1994-12-30 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6340185A JPH08185006A (ja) 1994-12-30 1994-12-30 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08185006A true JPH08185006A (ja) 1996-07-16

Family

ID=18334537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6340185A Pending JPH08185006A (ja) 1994-12-30 1994-12-30 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08185006A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6678493B2 (en) * 2001-11-29 2004-01-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus and intermediate transfer belt module to efficiently accommodate additional image forming unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6678493B2 (en) * 2001-11-29 2004-01-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus and intermediate transfer belt module to efficiently accommodate additional image forming unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60260969A (ja) 多色画像記録装置
JP3226629B2 (ja) 画像形成装置
JPH06289666A (ja) 電子写真装置
JPH10198109A (ja) 画像形成装置
JPH04204871A (ja) カラー画像形成装置
JPH08185006A (ja) 画像形成装置
JP2003208011A (ja) 電子写真方式プリンタの現像装置
JPH03259271A (ja) カラー画像形成装置
JP3025070B2 (ja) 電子写真装置
JPS6183557A (ja) 多色画像形成装置
JPH08305184A (ja) 画像形成装置
JPH08152812A (ja) 画像形成装置
JP2003029493A (ja) 多色画像形成装置
JP2002251046A (ja) 画像形成装置
JPH06230646A (ja) 画像形成装置
JPH08106195A (ja) カラー画像形成装置
JP3317466B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2912258B2 (ja) 背面露光記録画像形成装置
JP2602258B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2942038B2 (ja) 多色記録装置
JP3120853B2 (ja) 画像形成装置
JPH09160384A (ja) 画像形成装置
JP2713668B2 (ja) フルカラー複写機
JP2898744B2 (ja) カラー画像形成装置
JPS63268650A (ja) 画像出力装置