JPH08182473A - 調味料 - Google Patents

調味料

Info

Publication number
JPH08182473A
JPH08182473A JP6341058A JP34105894A JPH08182473A JP H08182473 A JPH08182473 A JP H08182473A JP 6341058 A JP6341058 A JP 6341058A JP 34105894 A JP34105894 A JP 34105894A JP H08182473 A JPH08182473 A JP H08182473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seasoning
food
added
sweetener
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6341058A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Minamitani
俊治 南谷
Yasunori Horinouchi
恭典 堀之内
Yasunori Nishi
保則 西
Hiromi Miyanohara
広海 宮ノ原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NICHINOU SEIKEN KK
Original Assignee
NICHINOU SEIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NICHINOU SEIKEN KK filed Critical NICHINOU SEIKEN KK
Priority to JP6341058A priority Critical patent/JPH08182473A/ja
Publication of JPH08182473A publication Critical patent/JPH08182473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来、調味のしにくい食品に、食品本来の物
性や食感をかえることなく、香味の付与ができる調味料
の提供。 【構成】 食品の味のベースとなる調味料、たとえば醤
油、味噌、エキス類等を主体に、高甘味度甘味料を添加
配合し、又必要に応じて香料、着色料を添加配合して製
造される。 【効果】 食品本来の物性や食感を変えることなく、香
味の付与がされ、味つけに長時間を必要をする食品で
は、食品の製造工程中に添加する事により、短時間で均
一な味付ができ、その他スープ類、シーズニング等のベ
ースにも広く利用できる調味料を提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は、新規な砂糖醤油風味調
味料に関するものである。
【従来の技術】 昔から食されている砂糖醤油餅など
は、焼いた後に表面だけに、味つけするので液だれ、べ
たつきがみられ、又こんにゃく、豆腐類に関しては味を
浸み込ませるのに、煮込みに時間と手間が掛かってい
る。
【発明が解決しようとする課題】従来、調味のしにくい
食品に、本発明の粉末状調味料を添加配合することによ
り食品本来の物性、食感、香味を損なわずに、製造、調
理できる調味料を提供する事を目的とする。
【課題と解決するための手段】そこで本発明は、上記課
題に即して、液状、粉末状調味料について深い考察をし
鋭意研究の結果、調味料に含有される水分量の少ない方
が、食品の物性に影響を与えない事に着目し、粉末状調
味料に、甘味料としては高甘味度甘味料を、又、風味つ
けに香料を添加配合し、餅の製造を行ったところ、液だ
れやべたつきのない餅が得られた。これを加熱調理する
だけで、即く食することのできる事を知見し本発明を完
成したのである。本発明は、甘味料として高甘味度甘味
料を添加配合させた粉末状調味料からなるものである。
また必要に応じて着色料、香料等などを添加することが
できる。さらに粉末状調味料を造粒し、顆粒状調味料と
して使用することもできる。ここで言う高甘味度甘味料
とは、ステビア、甘草、ソーマチンなどの天然甘味料、
サッカリン、アスパルテーム、アセスルファムカリウム
などの合成甘味料を言い、この群より選ばれる1種類、
叉は2種類以上の高甘味度甘味料を指すものである。本
発明の粉末状調味料の配合は、粉末状調味料に対し、高
甘味度甘味料を0.01〜10.0重量%、又香料では
0.1〜15重量%、着色料で0.01〜5.0重量%
の割合でなされ、本発明である粉末状調味料の食品への
添加量としては1〜30重量%の範囲で添加はできる
が,特に好ましくは5〜10重量%の範囲でなされる。
【作用】本発明である粉末状調味料は、食品の味のベー
スとなる粉末状調味料、たとえば醤油、味噌、エキス類
等に、高甘味度甘味料を添加し、又必要に応じて着色
料、香料等を添加配合し均一混合した粉末状調味料であ
る。例えば、砂糖醤油で調味する餅は、液だれやべたつ
きがあり、又、表面だけの香味の付与であるが、本発明
の粉末状調味料を餅の製造工程で添加配合する事により
餅本来の物性や食感を変えることなく、又、液だれ、べ
たつきもなく、加熱調理時にオーブン等も汚さず、更に
香味も粉末状調味料を使用することにより均一に、ある
いは顆粒状調味料を使用することにより不均一に香味を
付与することができる。又、餅以外の食品、例えば、味
を浸み込ませるのに非常に時間のかかるコンニャクや豆
腐、かまぼこやちくわ等の水産練製品、その他、せんべ
い類、パン類にも添加配合できものである。
【実施例】次に実施例により本発明を説明する。(%は
重量パーセントを意味する)
【表−1】
【表−2】 表1に示した本発明の粉末状調味料(A)、(B)、
(C)各タイプを表2の実施例に示した配合割合で、
餅、こんにゃく、豆腐、パンの各製造工程において添加
配合し製造した。比較例としては、本発明である粉末状
調味料を添加配合せずに、餅、こんにゃく、豆腐、パン
を製造した。本発明である粉末状調味料の食品への、添
加量については、1%〜30%の範囲で添加できるが、
特に好ましくは5%〜10%の範囲でなされる。
【発明の効果】本発明の粉末状調味料を用いて製造した
食品類は、食品本来の物性や食感がかわることなく、香
味の付与ができ、又味を浸みこませるための、煮込みに
長時間を必要とせず加熱するだけで簡単に調理できる。
本発明の粉末状調味料は、分散性、溶解性、味質ともに
良好で、香味付与の難しかった食品に新分野を与えるも
のと理解される。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 調味料に高甘味度甘味料を添加配合
    し、混合により均一分散した粉末状調味料。
  2. 【請求項2】 餅の製造において、請求項1の粉末
    状調味料を5〜10重量%添加配合した餅。
  3. 【請求項3】 こんにゃくの製造において、請求項
    1の粉末状調味料を5〜10重量%添加配合したこんに
    ゃく。
  4. 【請求項4】 豆腐の製造において、請求項1の粉
    末状調味料を5〜10重量%添加配合した豆腐。
  5. 【請求項5】 蒲鉾、ちくわ等の水産練製品の製造
    において、請求項1の粉末状調味料を5〜10重量%添
    加配合したもの。
  6. 【請求項6】 せんべいやパン類の製造において請
    求項1の粉末状調味料を5〜10重量%添加配合したも
    の。
JP6341058A 1994-12-28 1994-12-28 調味料 Pending JPH08182473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6341058A JPH08182473A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 調味料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6341058A JPH08182473A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 調味料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08182473A true JPH08182473A (ja) 1996-07-16

Family

ID=18342855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6341058A Pending JPH08182473A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 調味料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08182473A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002199840A (ja) * 2000-04-25 2002-07-16 Sanei Gen Ffi Inc 甘味加熱製品及びその応用
US20100112171A1 (en) * 2005-10-11 2010-05-06 Purecircle Sdn Bhd Process for manufacturing a sweetener and use thereof
US20110091633A1 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Purecircle Sdn Bhd High-Purity Rebaudioside D And Low-Calorie Soy Sauce Containing The Same
CN102919787A (zh) * 2012-11-05 2013-02-13 四川天味食品股份有限公司 一种水煮肉片调料及其制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002199840A (ja) * 2000-04-25 2002-07-16 Sanei Gen Ffi Inc 甘味加熱製品及びその応用
US20100112171A1 (en) * 2005-10-11 2010-05-06 Purecircle Sdn Bhd Process for manufacturing a sweetener and use thereof
US8293305B2 (en) * 2005-10-11 2012-10-23 Purecircle Sdn Bhd Process for manufacturing a sweetener and use thereof
US20110091633A1 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Purecircle Sdn Bhd High-Purity Rebaudioside D And Low-Calorie Soy Sauce Containing The Same
US8414951B2 (en) * 2009-10-15 2013-04-09 Purecircle Sdn Bhd High-purity Rebaudioside D and low-calorie soy sauce containing the same
CN102919787A (zh) * 2012-11-05 2013-02-13 四川天味食品股份有限公司 一种水煮肉片调料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100369617B1 (ko) 고추장을 이용한 다목적 소스의 제조방법
JP4744316B2 (ja) 生姜風味液状調味料
JPH08182473A (ja) 調味料
JP2906164B2 (ja) 味付けパン粉の製造法
JPH0568A (ja) 調味用ソース
KR20210071655A (ko) 다양한 활용이 가능한 고추장 소스 제조방법
JP2906038B2 (ja) 味噌だれ及びその製法
JPH05252864A (ja) トマトパウダーの製造法
JP5390077B2 (ja) 長時間加熱することなくおでんこんにゃくに味をしみ込ませる方法
JP4056942B2 (ja) 豆腐及びその製造方法
JPS61268151A (ja) 酵母調味料
JPS5889160A (ja) 調味料組成物
KR20190011498A (ko) 어류 조림용 양념장 제조방법
JPH0928345A (ja) ペースト状調味料
JP4290903B2 (ja) 削り節含有炊飯用液体調味料
JP4275605B2 (ja) 即席コンソメスープ調味料
JP2004194543A (ja) 発芽玄米を使用したうどんの製造方法及び発芽玄米入りうどん
JP2001224339A (ja) 生ウニをベースとした練り食品及びその製造方法
WO2022004588A1 (ja) 香味組成物
JP2000157201A (ja) 調味料
WO2019098355A1 (ja) 風味組成物
KR20000001289A (ko) 물냉면 요리방법
JPH078173A (ja) わさび風味の味噌味煎餅及びその製造方法
JP2005021073A (ja) 米菓の製造方法
JPS58152466A (ja) 塩化ナトリウムを砂糖に混ぜ合せる調味料の製造方法