JPH08182379A - ブラシレスモータの回転子位置検出方法およびその装置 - Google Patents

ブラシレスモータの回転子位置検出方法およびその装置

Info

Publication number
JPH08182379A
JPH08182379A JP6337290A JP33729094A JPH08182379A JP H08182379 A JPH08182379 A JP H08182379A JP 6337290 A JP6337290 A JP 6337290A JP 33729094 A JP33729094 A JP 33729094A JP H08182379 A JPH08182379 A JP H08182379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brushless motor
energization
voltage
rotor
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6337290A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yamamoto
裕幸 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP6337290A priority Critical patent/JPH08182379A/ja
Publication of JPH08182379A publication Critical patent/JPH08182379A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】ブラシレスモータの回転子位置検出における誤
位置検出を防止し、正しい位置検出を可能とする。 【構成】電機子巻線U,V,Wに発生した誘起電圧と基
準電圧V2とを比較し回転子1aの位置を検出する方法
であって、直流電源Vccをスイッチングしてモータ1
に印加する出力回路2を有し、回路2とモータ1の電機
子巻線との間における電圧降下を双方向性ダイオード1
0a,b,cで検出し、上記通電切り替えタイミングで
FF回路12a,b,cをセットし、電圧降下が基準電
圧と同電位に達したときにFF回路のリセット信号を双
方向性フォトカプラ回路11a,b,cで発生し、FF
回路のQ出力を通電切り替え時に発生するスパイク電圧
の区間だけHレベルとし、その間だけ比較結果による位
置検出を無視する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は空気調和機の圧縮機等
に用いる直流ブラシレスモータ(以下ブラシレスモータ
と記す)の回転制御技術に係り、特に詳しくはブラシレ
スモータの回転子の誤検出を防止し、信頼性や安全性の
向上を図るブラシレスモータの位置検出方法およびその
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のブラシレスモータ、例えば三相
モータを回転制御する場合を図3に示す。
【0003】図3において、この制御装置は、直流電源
Vccをスイッチングしてブラシレスモータ1の電機子
巻線U,V,Wに印加するために複数のスイッチング素
子(トランジスタ)をブリッジ接続した出力回路2と、
ブラシレスモータ1の端子電圧(誘起電圧を含む)と基
準電圧とを比較する比較回路3a,3b,3cと、この
比較結果(仮想中性点;交点)の信号を所定時間(ある
いは所定角度)マスクして出力するバッファ4a,4
b,4cと、このバッファ4a,4b,4cの出力信号
のエッジ(検出点)をもとにしてブラシレスモータ1の
通電を切り替える信号(通電切替信号)を作成する通電
切替信号作成部5と、この通電切替信号をもとにしてバ
ッファ4a,4b,4cの出力をマスクするOE(出力
イネーブル)信号を作成するOE信号作成部6a,6
b,6cと、その通電切替信号により出力回路2のトラ
ンジスタを駆動する制御回路7とを備えている。
【0004】上記構成の制御装置の動作を図4のタイム
チャート図を参照して具体的に説明すると、まずブラシ
レスモータ3を位置検出による運転としている場合通電
切替信号部5には同図(g)に示す信号が入力し、通電
切替信号部5はその信号のエッジ(同図の矢印に示す検
出点)をもとにしてブラシレスモータ1の通電切替信号
(同図(b),(c),(d)に示すタイミング)を出
力する。なお、通電切替信号部5が例えばマイクロコン
ピュータによるものである場合、その通電切替信号のパ
ルスは例えばマイクロコンピュータのクロックの幅であ
る。
【0005】このとき、OE信号作成部6aは例えば図
4(b)に示す通電切替信号V4をもとにして通電切り
替えから所定時間(または所定回転角度)の間バッファ
4aの入力信号をマスクするためのOE信号を出力する
(同図(e)を参照)。一方、比較回路3aは電機子巻
線Uの端子電圧V1(図4(a)を参照)と基準電圧V
2とを比較し、この比較結果の信号(図4(f)を参
照)V3をバッファ4aに出力する。
【0006】すると、バッファ4aから出力される信号
はスパイク電圧aのみをマスクした形になり、誘起電圧
と基準電圧との比較結果の情報を確実に含んだものとな
るため、通電切替信号発生部5は回転子1aの位置検出
を誤ることもなく、適正な通電切替信号を作成すること
ができる。
【0007】なお、上記動作においては一相分について
説明したが、残りの相分も同様にして回転子1aの位置
を検出し、この位置検出をもとにして通電切替信号を作
成することができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記OE信
号のパルス幅(マスク期間)が適切でないと、図5およ
び図6の矢印に示すように、誤検出や検出不可の状態に
なることもあり、この誤検出等によりブラシレスモータ
1が失速、最悪として停止になりかねず、ブラシレスモ
ータ1を用いた機器の信頼性や安全性の面で問題にな
る。
【0009】例えば、図5に示すように、通電切替時に
発生するスパイク電圧aが異常に大きく、そのスパイク
電圧aによるパルス幅がOE信号のパルス幅より大きく
なった場合、同図(d)に示すように回転子1aの位置
検出点が正規の位置検出点より早くなるからである。
【0010】また、図6に示すように、OE信号のパル
ス幅がある程度大きく設定されており、しかもブラシレ
スモータ1の回転数が極めて高くなったとき、OE信号
のパルス幅が誘起電圧と基準電圧との交点(仮想中性
点)にかかることもある。この場合、回転子1aの位置
検出点が得られないか、バッファの回路構成によっては
同図(d)に示すように回転子1aの誤位置検出点が得
られるからである。
【0011】この発明は上記課題に鑑みなされたもので
あり、その目的はブラシレスモータの電機子巻線に発生
するスパイク電圧を確実にマスクして常に正規な位置検
出点を得ることができ、ひいてはブラシレスモータを用
いた機器の信頼性や安全性の向上を図ることができるよ
うにしたブラシレスモータの回転子位置検出方法および
その装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明は直流電源を出力手段でスイッチングして
ブラシレスモータに印加し、前記出力手段を駆動して前
記ブラシレスモータの通電を切り替える際、前記通電切
り替えタイミングを算出するために前記ブラシレスモー
タの電機子巻線と基準電圧との比較結果(交点)をもと
にして前記ブラシレスモータの回転子の位置を検出する
ブラシレスモータの回転子位置検出方法であって、前記
ブラシレスモータの通電切り替え時から同ブラシレスモ
ータの電機子巻線に発生する誘起電圧の区間の初めまで
の区間を検出し、前記誘起電圧と基準電圧との比較結果
のうち前記検出された区間を除いた比較結果をもとにし
て前記ブラシレスモータの回転子の位置を検出するよう
にしたことを要旨とする。
【0013】また、この発明は直流電源を出力手段でス
イッチングしてブラシレスモータに印加し、前記出力手
段を駆動して前記ブラシレスモータの通電を切り替える
際、前記通電切り替えタイミングを算出するために前記
ブラシレスモータの電機子巻線と基準電圧との比較結果
(交点)をもとにして前記ブラシレスモータの回転子の
位置を検出するブラシレスモータの回転子位置検出方法
であって、前記出力手段と前記ブラシレスモータの電機
子巻線との間に双方向性ダイオードを有し、前記通電の
切り替え後に前記双方向性ダイオードによって検出され
た電圧降下が前記基準電圧と同電位に達した後における
前記誘起電圧と基準電圧との比較結果により前記ブラシ
レスモータの回転子の位置を検出するようにしたもので
ある。
【0014】さらに、この発明はブラシレスモータの通
電を切り替えるため、前記ブラシレスモータの回転子の
位置を検出するブラシレスモータの回転子位置検出装置
において、前記ブラシレスモータの電機子巻線の端子電
圧(誘起電圧)と基準電圧とを比較する比較回路と、直
流電源をスイッチングしてブラシレスモータに印加する
出力回路と前記ブラシレスモータの電機子巻線との間で
電圧降下を検出可能とする双方向性ダイオードと、少な
くとも前記検出電圧降下が前記基準電圧と同電位になっ
たときにオフする双方向性フォトカプラと、前記ブラシ
レスモータの通電切り替えタイミングをセットし、前記
双方向性ダイオードのオフタイミングでリセットするフ
リップ・フロップ回路と、該フリップ・フロップ回路が
セットされている期間だけ前記比較結果の出力を禁止す
るバッファとを備え、該バッファの出力をもとにして前
記回転子の位置を検出可能としたものである。
【0015】
【作用】上記手段によれば、直流電源を出力手段でスイ
ッチングしてブラシレスモータに印加し、かつブラシレ
スモータの回転子の位置をもとにして同ブラシレスモー
タの通電を切り替える際、上記ブラシレスモータの電機
子巻線と出力手段との間の双方向性ダイオードにおいて
電圧降下が検出される。
【0016】このとき、通電切り替えによって位置検出
用となった電機子巻線には電流がながれなくなり、この
電機子巻線に接続されている双方向性ダイオードがオフ
となる。なお、この双方向性ダイオードのオフは通電切
り替え時に発生するスパイク電圧の終了時点になる。
【0017】そして、上記双方向性ダイオードによって
検出された電圧降下が双方向性フォトカプラに入力され
ており、双方向性フォトカプラは双方向性ダイオードの
オフ、つまりスパイク電圧が基準電圧まで低下した時点
(終了時点)でオフとされる。また、この双方向性フォ
トカプラは誘起電圧の期間オフのままであるが、次に通
電切り替えによってオンとされる。したがって、双方向
性フォトカプラにおいてはスパイク電圧後の誘起電圧の
みが検出される。
【0018】一方、上記通電切り替えタイミングによっ
てフリップ・フロップ回路がセットされ、このフリップ
・フロップ回路は上記双方向性フォトカプラのオフタイ
ミングでリセットされる。したがって、フリップ・フロ
ップ回路のセット時間は通電切り替え時に発生するスパ
イク電圧の形(幅)に応じて可変される。
【0019】そして、フリップ・フロップ回路のQ出力
信号が誘起電圧と基準電圧との比較結果をマスクする信
号(OE信号)とされる。つまり、誘起電圧と基準電圧
との比較結果をバッファを介して通電切替信号作成部に
入力する際、そのバッファの出力がOE信号によってマ
スクされる。したがって、バッファの出力には誤位置検
出情報が除かれ、かつ正規な位置検出情報が確実に含ま
れる。
【0020】
【実施例】この発明は、直流ブラシレスモータ(以下ブ
ラシレスモータと記す)の電機子巻線に発生する誘起電
圧を検出すれば、通電切り替え後に発生するスパイク電
圧を確実にマスクすることができることに着目し、電機
子巻線の端子電圧と基準電圧を比較し、この比較結果に
より回転子の位置を検出する際、その比較結果のうち通
電切り替え後から誘起電圧の初めまでの区間(スパイク
電圧の区間)をマスクする。
【0021】そのため、この発明のブラシレスモータの
回転子位置検出方法を適用した装置は図1に示す構成を
している。なお、図中、図3と同一部分には同一符号を
付し重複説明を省略する。
【0022】図1において、この装置は、ブラシレスモ
ータ1の電機子巻線U,V,Wと出力回路2との間にそ
れぞれ配置した双方性ダイオード10a,10b,10
cと、この双方向性ダイオード10a,10b,10c
の電圧降下分でオンする双方向性フォトカプラ回路11
a,11b,11cと、通電切替信号生成部5からの通
電切替信号によりセットし、双方向性フォトカプラ回路
11a,11b,11cの出力信号によりリセットする
RSタイプのフリップ・フロップ回路(FF回路)12
a,12b,12cとを備えており、そのFF回路12
a,12b,12cのQ出力端子の信号をOE(出力イ
ネーブル)信号としてバッファ4a,4b,4cに入力
する。
【0023】したがって、上記双方性ダイオード10
a,10b,10c、双方向性フォトカプラ回路11
a,11b,11cおよびFF回路12a,12b,1
2cは従来例に示すOE信号作成部6a,6b,6cに
対応する。
【0024】次に、上記装置の動作を図2のタイムチャ
ート図を参照して詳しく説明する。なお、図2(a)な
いし(h)は図5(a)ないし(h)に対応している。
【0025】まず、ブラシレスモータ1が運転状態にな
っているものとする。すると、通電切替信号作成部5か
らの通電切替信号により制御回路7は出力回路2のトラ
ンジスタを駆動し、ブラシレスモータ1の通電を切り替
える。
【0026】このとき、双方向性ダイオード10a,1
0b,10cは、電流が電機子巻線U,V,Wに流れて
いる場合オンとなるが、その電流が流れていない場合オ
フとなる。
【0027】ブラシレスモータ1を回転制御するため
に、例えば通電切り替えにより電機子巻線V,Wに大き
い電流が流れた場合、電機子巻線V,Wと出力回路2と
の間に配置されている双方向性ダイオード10b,10
cがオンし、つまり電圧降下が大きくなる。
【0028】一方、誘起電圧が発生している電機子巻線
(回転子1aの位置検出用になっている電機子巻線)U
には電流が流れないために、その電機子巻線Uと出力回
路2との間に配置されている双方向性ダイオード10a
がオフし、つまり電圧降下が生じないか、極めて小さい
ものである。
【0029】双方向性ダイオード10a,10b,10
cがオンである場合、その電圧降下により双方向性フォ
トカプラ回路11a,11b,11cはオンし、Lレベ
レを出力する。しかし、双方向性ダイオード10a,1
0b,10cがオフである場合、つまりその電圧降下が
小さくなり、例えば基準電圧と同電位に達したとき双方
向性フォトカプラ回路11a,11b,11cはオフ
し、Hレベレを出力する。
【0030】このように、双方向性ダイオード10aの
電圧降下が基準電圧と同電位に達したとき(つまりスパ
イク電圧aが終了したとき)、換言すれば電機子巻線U
に誘起電圧が発生したとき、双方向フォトカプラ回路1
1aはオフし、Hレベルを出力する(図2(e)を参
照)。なお、次の通電切り替えにより電機子巻線Uには
大きい電流が流れ、つまり誘起電圧が終了すると、双方
向性ダイオード10aがオンし、これにより双方向性フ
ォトカプラ回路11aはオンし、Lレベルを出力する
(図2(e)を参照)。
【0031】一方、FF回路12aは、通電切替信号作
成部5からの通電切替信号でセットされ、双方向性フォ
トカプラ回路11aの出力信号でリセットされる(図2
(f)を参照)。つまり、FF回路12aによって、ス
パイク電圧aの発生時点および誘起電圧の初めが確認さ
れる。このFF回路12aのQ出力信号が従来例におけ
るOE(出力イネーブル)信号であり、このOE信号が
バッファ4aのイネーブル端子に入力する。
【0032】バッファ4aはOE信号(Hレベル)の区
間を出力禁止とし、比較回路3aの出力のうちスパイク
電圧aによるパルスを除去することになる(図2(h)
を参照)。なお、他の2つの相についても、双方向性ダ
イード10b,10c、双方向性フォトカプラ回路11
b,11cおよびFF回路12b,12cによって同様
の処理が行われる。
【0033】そして、バッファ4a,4b,4cの出力
が通電切替信号作成部5に入力し、通電切替信号作成部
5はその出力信号のエッジ(位置検出点;図2の矢印を
参照)をもとにして通電切替信号を作成する。
【0034】このように、FF回路12a,12b,1
2cがスパイク電圧aの発生時点でセットされ、誘起電
圧の発生時点(スパイク電圧aの終了時点)でリセット
され、FF回路12a,12b,12cのQ出力がスパ
イク電圧aに対応したパルスとなる。つまり、バッファ
4a,4b,4cの入力OE信号の幅がスパイク電圧a
の波形(幅)の変化に対応して変わるため、通電切替信
号作成部5に入力する信号はスパイク電圧aを確実に除
去されたものとなる。
【0035】したがって、通電切替信号作成部5におい
ては、ブラシレスモータ1の回転子1aの正規な位置検
出点を得ることができ、ひいてはブラシレスモータ1を
用いた機器の信頼性や安全性の向上を図ることができ
る。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、直流電源を出力手段でスイッチングしてブラシレス
モータに印加し、その出力手段を駆動してブラシレスモ
ータの通電を切り替える際、ブラシレスモータの電機子
巻線に発生した誘起電圧と基準電圧とを比較し、この比
較結果によりブラシレスモータの回転子の位置を検出す
るブラシレスモータの回転子位置検出方法およびその装
置であって、上記出力手段と前記ブラシレスモータの電
機子巻線との間に設けた電圧降下検出手段によって電圧
降下を検出し、この電圧降下が通電切り替え後基準電圧
と同電位に達したことを確認し、この確認した後の誘起
電圧と基準電圧との比較結果により上記ブラシレスモー
タの回転子の位置を検出するようにしたので、ブラシレ
スモータの電機子巻線に発生するスパイク電圧を確実に
マスクして常に正規な位置検出点を得ることができ、ひ
いてはブラシレスモータを用いた機器の信頼性や安全性
の向上を図ることができるという有用な効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示し、ブラシレスモータ
の回転子位置検出方法が適用される装置の概略的ブロッ
ク線図。
【図2】図1に示すブラシレスモータの回転子位置検出
装置の動作を説明するための概略的タイムチャート図。
【図3】従来のブラシレスモータの回転子位置検出装置
の概略的ブロック線図。
【図4】図3に示すブラシレスモータの回転子位置検出
装置の動作を説明する概略的タイムチャート図。
【図5】図3に示すブラシレスモータの回転子位置検出
装置の動作を説明する概略的タイムチャート図。
【図6】図3に示すブラシレスモータの回転子位置検出
装置の動作を説明する概略的タイムチャート図。
【符号の説明】
1 ブラシレスモータ(センサレス直流ブラシレスモー
タ) 1a 回転子(ブラシレスモータ3の) 2 出力回路(出力手段) 3a,3b,3c 比較回路 4a,4b,4c バッファ 5 通電切替信号作成部 7 制御回路 10a,10b,10c 双方向性ダイオード 11a,11b,11c 双方向性フォトカプラ回路 12a,12b,12c フリップ・フロップ回路(R
SタイプのFF回路) U,V,W 電機子巻線 a スパイク電圧

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直流電源を出力手段でスイッチングして
    ブラシレスモータに印加し、前記出力手段を駆動して前
    記ブラシレスモータの通電を切り替える際、前記通電切
    り替えタイミングを算出するために前記ブラシレスモー
    タの電機子巻線と基準電圧との比較結果(交点)をもと
    にして前記ブラシレスモータの回転子の位置を検出する
    ブラシレスモータの回転子位置検出方法であって、 前記ブラシレスモータの通電切り替え時から同ブラシレ
    スモータの電機子巻線に発生する誘起電圧の区間の初め
    までの区間を検出し、前記誘起電圧と基準電圧との比較
    結果のうち前記検出された区間を除いた比較結果をもと
    にして前記ブラシレスモータの回転子の位置を検出する
    ようにしたことを特徴とするブラシレスモータの回転子
    位置検出方法。
  2. 【請求項2】 直流電源を出力手段でスイッチングして
    ブラシレスモータに印加し、前記出力手段を駆動して前
    記ブラシレスモータの通電を切り替える際、前記通電切
    り替えタイミングを算出するために前記ブラシレスモー
    タの電機子巻線と基準電圧との比較結果(交点)をもと
    にして前記ブラシレスモータの回転子の位置を検出する
    ブラシレスモータの回転子位置検出方法であって、 前記出力手段と前記ブラシレスモータの電機子巻線との
    間に双方向性ダイオードを有し、前記通電の切り替え後
    に前記双方向性ダイオードによって検出された電圧降下
    が前記基準電圧と同電位に達した後における前記誘起電
    圧と基準電圧との比較結果により前記ブラシレスモータ
    の回転子の位置を検出するようにしたことを特徴とする
    ブラシレスモータの回転子位置検出方法。
  3. 【請求項3】 ブラシレスモータの通電を切り替えるた
    め、前記ブラシレスモータの回転子の位置を検出するブ
    ラシレスモータの回転子位置検出装置において、 前記ブラシレスモータの電機子巻線の端子電圧(誘起電
    圧)と基準電圧とを比較する比較回路と、直流電源をス
    イッチングしてブラシレスモータに印加する出力回路と
    前記ブラシレスモータの電機子巻線との間で電圧降下を
    検出可能とする双方向性ダイオードと、少なくとも前記
    検出電圧降下が前記基準電圧と同電位になったときにオ
    フする双方向性フォトカプラと、前記ブラシレスモータ
    の通電切り替えタイミングをセットし、前記双方向性ダ
    イオードのオフタイミングでリセットするフリップ・フ
    ロップ回路と、該フリップ・フロップ回路がセットされ
    ている期間だけ前記比較結果の出力を禁止するバッファ
    とを備え、該バッファの出力をもとにして前記回転子の
    位置を検出可能としたことを特徴とするブラシレスモー
    タの回転子位置検出装置。
JP6337290A 1994-12-26 1994-12-26 ブラシレスモータの回転子位置検出方法およびその装置 Withdrawn JPH08182379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6337290A JPH08182379A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 ブラシレスモータの回転子位置検出方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6337290A JPH08182379A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 ブラシレスモータの回転子位置検出方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08182379A true JPH08182379A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18307234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6337290A Withdrawn JPH08182379A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 ブラシレスモータの回転子位置検出方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08182379A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998037621A1 (fr) * 1997-02-24 1998-08-27 Rohm Co., Ltd. Dispositif d'entrainement pour moteur triphase sans balais
US7893640B2 (en) 2005-04-04 2011-02-22 Mitsuba Corporation Brushless motor control apparatus and control method and motor system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998037621A1 (fr) * 1997-02-24 1998-08-27 Rohm Co., Ltd. Dispositif d'entrainement pour moteur triphase sans balais
US6316894B2 (en) 1997-02-24 2001-11-13 Rohm Co., Ltd. Driving device for three-phase brushless motor
US7893640B2 (en) 2005-04-04 2011-02-22 Mitsuba Corporation Brushless motor control apparatus and control method and motor system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3600894B2 (ja) モールススタート回路およびその制御方法
US8203297B2 (en) Motor control apparatus for controlling motor in accordance with rotational position of rotor thereof
JP4486888B2 (ja) モータ駆動装置
JPH09117186A (ja) 直流ブラシレスモータ駆動装置
JPH0767381A (ja) 直流ブラシレスモータの駆動制御装置および駆動方法
US5880950A (en) Inverter driving circuit for brushless d.c. motor
JP2004312855A (ja) モータ及びディスク装置
RU99104510A (ru) Способ запуска и управления, в частности, синхронных электродвигателей с постоянным магнитом и устройство для его осуществления
JPH1028395A (ja) Dcブラシレスモータの位置検出装置
JPH08182379A (ja) ブラシレスモータの回転子位置検出方法およびその装置
JP2009254107A (ja) ブラシレスdcモータの制御装置
JP4269921B2 (ja) ブラシレスモータの駆動装置
JP3244853B2 (ja) 直流ブラシレスモータの駆動制御装置
US11005398B2 (en) Motor drive controller and motor drive control method
KR0154848B1 (ko) 텔레그래프 스타트 회로와 그 제어 방법
JP3398894B2 (ja) ブラシレスモータ用プリドライブ回路
JP4168549B2 (ja) モータ制御装置
JPH06335273A (ja) 交流電動機の制御装置
JPH08205579A (ja) ブラシレスモータの制御方法
JPH07184390A (ja) 無整流子電動機の制御方法およびその装置
JP4269920B2 (ja) ブラシレスモータの駆動装置
JPH10337079A (ja) ブラシレスモータの制御方法およびその装置
JPH0888994A (ja) 空気調和機
JPH0670578A (ja) ブラシレスモータ制御回路
JPH02197291A (ja) ブラシレスモータの起動方法及び起動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020305