JPH08180728A - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH08180728A
JPH08180728A JP31870694A JP31870694A JPH08180728A JP H08180728 A JPH08180728 A JP H08180728A JP 31870694 A JP31870694 A JP 31870694A JP 31870694 A JP31870694 A JP 31870694A JP H08180728 A JPH08180728 A JP H08180728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing nut
bolt
instrument
attached
instrument body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31870694A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Kanazawa
秀幸 金澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEC CORP
Original Assignee
TEC CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEC CORP filed Critical TEC CORP
Priority to JP31870694A priority Critical patent/JPH08180728A/ja
Publication of JPH08180728A publication Critical patent/JPH08180728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、取付作業が簡単、取付時間の短縮化
を図る照明器具を得る。 【構成】先端部にネジ部を形成し、このネジ部に固定ナ
ット7を螺合させた吊下げボルト5と、吊下げボルト5
の先端部に固定ナット7を取付けた状態で貫通できる取
付孔21を取付面2aに設けた器具本体2とからなり、
器具本体の取付面に一端が、回動可能または摺動可能に
支持されるとともに、他方端には開放した開口を有した
溝状の切欠孔24,52が形成された仮止め係止具2
2,51を設け、器具本体の取付面2aの取付孔21に
吊下げボルト5の先端部に螺合した固定ナット7を貫通
させ、仮止め係止具22,51を器具本体2の取付面に
おいて回動または摺動させ、仮止め係止具22,51に
設けた切欠孔24,52を器具本体の取付面と固定ナッ
トとの間のネジ部に挿入させて、器具本体を仮止めさせ
たのち、固定ナットを締付けて器具本体を吊下げボルト
に固定したもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、垂下して取付けられた
吊下げボルトに取付ける照明器具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術を図5ないし図8を参照して説
明する。
【0003】従来の照明器具本体2は、下方開口した断
面コ字状をなし、器具本体2の主体2aには、一対の楕
円状の長円孔からなる取付孔4と電源線用孔3を形成し
ている。
【0004】器具本体2の取付は、スラブ11から吊下
げられ、天井9から突出した一対の吊下げボルト5に器
具本体2に形成した取付用孔4を夫々挿通させ、つぎ
に、座金6を吊下げボルト5に挿入したのち、ナット7
を吊下げボルト5に螺合させて器具本体2を天井面9に
締付け固定する。
【0005】さらに、器具本体2に反射板15を取付け
たのち、対抗した一対のランプソケット16間に直管形
蛍光ランプ17を取付ける。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のように従来技術
では、天井9に照明器具1を取付ける際には、器具本体
2を片手で持ち、他方の手で座金6とナット7を持ちな
がら、器具本体2から突出した一方の吊下げボルト5の
先端から座金6を挿入させ、つぎに、ナット7を吊下げ
ボルト5に螺合させる。そののち、他方の吊下げボルト
5に座金6とナット7を取付けて器具本体2を天井9に
固定するので、取付時間が長くかかるという問題がっ
た。
【0007】さらに、取付場所である天井は高所である
ため作業者は、足場に上り無理な姿勢で作業をするため
に、かなりの疲労が蓄積するという問題があった。
【0008】また、取付作業中に座金6やナット7を落
として、この部品が欠品するという問題があった。
【0009】本発明は上記の点に鑑みてなされたもの
で、取付作業が簡単、かつ、取付時間の短縮化を図る照
明器具を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明の照明器具は、基端部が天井等に固定され、
先端部にネジ部を形成し、このネジ部に固定ナットを螺
合させた吊下げボルトと、前記吊下げボルトの先端部に
固定ナットを取付けた状態で貫通できる取付孔を取付面
に設けた器具本体とからなり、前記器具本体の前記取付
孔の近傍位置に一端が、回動可能または摺動可能に支持
されるとともに、他端には開放した開口を有し、前記吊
下げボルトの直径より大きく、かつ前記固定ナットの外
径より小さい溝状の切欠孔が形成された仮止め係止具を
設け、前記器具本体の取付時、前記器具本体の取付面に
形成した前記取付孔を前記吊下げボルトの先端に固定ナ
ットを取付けた状態で貫通させるとともに、前記仮止め
係止具を前記器具本体の取付面において回動または摺動
させ、前記仮止め係止具に設けた前記切欠孔を前記器具
本体の取付面と前記固定ナットとの間の前記ネジ部に挿
入させて、前記器具本体を仮止めさせたのち、前記固定
ナットを締付けて前記器具本体を前記吊下げボルトに固
定したものである。
【0011】
【作用】上記の構成において、スラブ11から吊下げら
れた一対の吊下げボルト5のねじ部5aの先端部に固定
ナット7を取付けたのち、器具本体2を片手で上方に持
ち上げ、器具本体2に形成した一対の取付孔21に吊下
げボルト5の先端に取付けられた固定ナット7を貫通さ
せたのち、他方の手で、仮止め係止具22を回転させて
仮止め係止具22に設けた円弧状または溝状の切欠孔2
4を、主体2aの裏面と固定ナット7の上面との間にあ
る吊下げボルト5のねじ部5aに挿通させたのち、固定
ナット7を締付けて器具本体2を天井9に固定する。
【0012】
【実施例】以下、図1ないし図4を参照して本発明の実
施例を説明する。
【0013】図1は本発明の一実施例に係る器具本体の
取付状態を示す斜視図である。なお、従来技術と同一の
構成は、同一の番号を付して説明する。
【0014】5は先端部にねじ部5aが形成された吊下
げボルトで、この吊下げボルト5はスラブ11から吊下
げられ、天井9から突出して設けられているとともに、
このねじ部5aの先端には固定ナット7が螺合されてい
る。
【0015】2は下方開口した断面コ字状の器具本体
で、この器具本体2の主体2aには、吊下げボルト5に
取付けられた固定ナット7が貫通可能な一対の楕円状の
長円孔からなる取付孔21と電源線用孔(図示せず)と
が形成されている。さらに、取付孔21の近傍には、後
述する仮止め係止具22を取付けるための取付孔(B)
22bが形成されている。
【0016】仮止め係止具22は、板状をなし、一方端
には取付孔(A)22aが形成され、他方には取付孔
(A)22aを支点として回動し、吊下げボルト5のね
じ部5aを挿通する一方端が開口した円弧状の切欠孔2
4が形成されている。
【0017】器具本体2の主体2aの裏面側に、取付孔
(A)22aと取付孔(B)2bとを合せて仮止め係止
具22を取付け、この孔にリベット25を挿入し、仮止
め係止具22が回動可能なようにリベット25の軸部先
端をかしめる。この状態で、仮止め係止具22を、図1
(A)に示すように、矢印F方向に回転させると、図1
(B)に示すように、円弧状の切欠孔24が吊下げボル
ト5のねじ部5aに挿通するように形成されている。
【0018】上記実施例の照明器具1を天井に取付ける
手順を説明する。
【0019】スラブ11から吊下げられ、天井9より突
出して設けられている一対の吊下げボルト5のねじ部5
aの先端部に固定ナット7を取付ける。
【0020】つぎに、器具本体2を片手で持って上方に
持ち上げ、器具本体2に形成した一対の取付孔21に吊
下げボルト5の先端に取付けられた固定ナット7を貫通
させたのち、他方の手で、図1(A)によに、矢印F方
向に仮止め係止具22を回転させて仮止め係止具22に
設けた円弧状の切欠孔24を、主体2aの裏面と固定ナ
ット7の上面との間にある吊下げボルト5のねじ部5a
に挿通させたのち、器具本体2から手を離すと、器具本
体2は固定ナット7の上に載置され、固定ナット7上に
器具本体2が仮止めされる。さらに、固定ナット7を締
付けて器具本体2を天井9に固定する。
【0021】本発明によれば、従来技術のように、器具
本体2を片方の手で持ちながら、他方の手で座金6を吊
下げボルト5に挿入してから、座金6の外れに注意しな
がら固定ナット7を吊下げボルト5に螺合させて取付け
ることなく、器具本体2取付け前に、吊下げボルト5に
固定ナット7を螺着させるために、固定ナット7の吊下
げボルト5への取付作業も簡単で、かつ、取付時間も短
縮できるとともに、固定ナットを落として欠品すること
もない。
【0022】つぎに、器具本体2に回転可能に取付けら
れている仮止め係止具22を吊下げボルト5側に回転さ
せて、仮止め係止具22に設けた円弧状の切欠孔24を
主体2aの裏面と固定ナット7の上面との間にある吊下
げボルト5のねじ部5aに挿通させるので、仮止め係止
具22がワッシャの役目をして、固定ナット7を締め上
げたとき、確実に器具が固定できる。
【0023】さらに、器具本体2から手を離しても、仮
止め係止具22が固定ナット7の上面に載置されて落下
することなく仮止めされるので、取付け作業が軽減され
るとともに、高所での作業がしやすくなる。
【0024】なお、51は第2の実施例に係る板状をな
した仮止め係止具で、図4に示すように、この仮止め係
止具51は、一方に開口を有する直線状のスリット状の
切欠孔52を形成するとともに他方にスリット状のスラ
イド孔53とが形成され、スライド孔53にリベット2
5で摺動可能に器具本体2にかしめて取付けられてい
る。器具本体2を吊下げボルト5に取付けるには、器具
本体2の取付孔21を吊下げボルト5の先端部に取付け
られた固定ナット7に貫通させたのち、仮止め係止具5
1を矢印F方向に摺動させて、仮止め係止具51に設け
た切欠孔52を主体2aの裏面と固定ナット7の上面と
の間にある吊下げボルト5のねじ部5aに挿通させたの
ち、固定ナット7を締めつけ器具本体2を天井9に固定
する。
【0025】なお、図2に示すように、器具本体2の主
体2aに複数個形成した半球状の凸部が天井9に当接さ
せたものに限らず、従来技術の図8に示すように、器具
本体2の下端周囲に形成した外方折曲片が天井の開口縁
と当接して天井に埋め込まれて取付けられる埋込型照明
器具であってもよい。
【0026】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、吊
下げボルトに固定ナットを取付けた状態で、器具本体の
取付孔を吊下げボルトに挿通させ、仮止め係止具を回動
させる構造としたので、従来技術のように、器具本体を
片手で持ちながら他方の手で吊下げボルトに座金と固定
ナットを取付ける手間が省けるとともに取付け作業中に
座金や固定ナットを落下させることもないので、部品の
欠品が生ずることもない。さらに、器具本体が仮止めさ
れるので、高所での作業が簡単になるとともに無理な姿
勢での取付作業もなくなる。従って、取付作業が簡単、
かつ、取付時間の短縮化を図る照明器具を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本発明の一実施例に係る器具本体の取
付(前)を示す分解斜視図。(B)は本発明の一実施例
に係る器具本体の取付けた状態を示す斜視図。
【図2】同実施例における器具本体を吊下げボルトに取
付けた状態を示す断面図。
【図3】同実施例における器具本体を吊下げボルトに取
付けた状態を示す平面図。
【図4】(A)は本発明の第2実施例に係る器具本体の
取付(前)を示す分解斜視図。(B)は本発明の第2実
施例に係る器具本体の取付けた状態を示す斜視図。
【図5】従来技術の器具本体を示す平面図であり、
(A)は上面図。(B)は側面図。(C)は正面図。
【図6】同従来技術における器具本体の取付けた状態を
示す断面図。
【図7】同従来技術における器具本体の取付けた状態を
示す斜視図。
【図8】一般的な照明器具をを示す斜視図。
【符号の説明】 2…器具本体, 2a…取付面, 5…吊下げボルト, 5a…ネジ部, 7…固定ナット, 9…被取付部, 21…取付孔, 22,51…仮止め係止具, 24,52…切欠孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基端部が天井等に固定され、先端部にネジ
    部を形成し、このネジ部に固定ナットを螺合させた吊下
    げボルトと、 前記吊下げボルトの先端部に固定ナットを取付けた状態
    で貫通できる取付孔を取付面に設けた器具本体とからな
    り、 前記器具本体の前記取付孔の近傍位置に一端が、回動可
    能または摺動可能に支持されるとともに、他端には開放
    した開口を有し、前記吊下げボルトの直径より大きく、
    かつ前記固定ナットの外径より小さい溝状の切欠孔が形
    成された仮止め係止具を設け、 前記器具本体の取付時、前記器具本体の取付面に形成し
    た前記取付孔を前記吊下げボルトの先端に固定ナットを
    取付けた状態で貫通させるとともに、前記仮止め係止具
    を前記器具本体の取付面において回動または摺動させ、
    前記仮止め係止具に設けた前記切欠孔を前記器具本体の
    取付面と前記固定ナットとの間の前記ネジ部に挿入させ
    て、前記器具本体を仮止めさせたのち、前記固定ナット
    を締付けて前記器具本体を前記吊下げボルトに固定した
    ことを特徴とする照明器具。
JP31870694A 1994-12-21 1994-12-21 照明器具 Pending JPH08180728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31870694A JPH08180728A (ja) 1994-12-21 1994-12-21 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31870694A JPH08180728A (ja) 1994-12-21 1994-12-21 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08180728A true JPH08180728A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18102087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31870694A Pending JPH08180728A (ja) 1994-12-21 1994-12-21 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08180728A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011090809A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Mitsubishi Electric Corp 吊下装置ならびにこの吊下装置を用いる吊下形照明システム
CN102563565A (zh) * 2010-12-30 2012-07-11 海洋王照明科技股份有限公司 一种灯具安装吊架
EP2400207A3 (de) * 2010-06-24 2013-01-23 RIDI Leuchten GmbH Befestigungsvorrichtung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011090809A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Mitsubishi Electric Corp 吊下装置ならびにこの吊下装置を用いる吊下形照明システム
EP2400207A3 (de) * 2010-06-24 2013-01-23 RIDI Leuchten GmbH Befestigungsvorrichtung
CN102563565A (zh) * 2010-12-30 2012-07-11 海洋王照明科技股份有限公司 一种灯具安装吊架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040218396A1 (en) Light fixture having a support system
US4999748A (en) System for securing illumination instrument
US5704710A (en) Lighting fixture with a safety hook
JPH08180728A (ja) 照明器具
US6116564A (en) Hanging strap to assist in installation of a fixture and a method for assisting installation
JPH10231825A (ja) 懸吊支持金具
JP4129791B2 (ja) 機器の取付装置及び取付方法
JP2881563B2 (ja) 配管具の配管バンド取付装置
JPS6235203Y2 (ja)
JPH06162813A (ja) 照明器具の取付装置
JP3009440U (ja) 懸吊支持金具
JPS6121769Y2 (ja)
JP2599019Y2 (ja) 照明器具の取付け構造
EP0733812B1 (en) Blind fastener device
JPS5848851Y2 (ja) スピ−カの壁面取付構造
JP2590411Y2 (ja) 照明器具の取付け具
JPS61281779A (ja) ビデオプロジェクタ−等の天井吊り下げ装置
JPS6039923Y2 (ja) 工事用照明器具の取付補助装置
JPH0615066Y2 (ja) 懸吊支持金具
JPS5847302Y2 (ja) 器具取付装置
JPH0212085Y2 (ja)
US6783265B2 (en) Suspension stabilizers for overhead lighting fixtures
JPH0137607B2 (ja)
JP2566395Y2 (ja) 取付けボルト被固定照明器具
KR960009405Y1 (ko) U찬넬 앵커