JPH06162813A - 照明器具の取付装置 - Google Patents

照明器具の取付装置

Info

Publication number
JPH06162813A
JPH06162813A JP31728592A JP31728592A JPH06162813A JP H06162813 A JPH06162813 A JP H06162813A JP 31728592 A JP31728592 A JP 31728592A JP 31728592 A JP31728592 A JP 31728592A JP H06162813 A JPH06162813 A JP H06162813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting bolt
locking
temporary
fixing nut
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31728592A
Other languages
English (en)
Inventor
Itsuo Shimoyama
逸夫 下山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP31728592A priority Critical patent/JPH06162813A/ja
Publication of JPH06162813A publication Critical patent/JPH06162813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】器具取付の作業能率が向上し、作業者の負担を
軽減し、しかも固定ナットの緩み止めが可能となる照明
器具の取付装置を提供する。 【構成】器具本体10と固定ナット45の間に仮止め係
止具50を介挿し、この仮止め係止具は、頂部に形成し
た挿通孔52に取付ボルト40を挿通し、弾性変形自在
な一対の係止片53が取付ボルトのねじ山に係止するこ
とにより取付ボルトに係合し、この仮止め係止具で器具
本体を仮止めし、かつ固定ナット45で仮止め係止具を
押圧して弾性変形させ、この弾性復帰力で固定ナットの
弛み止めとした。 【作用】仮止め係止具により器具本体を支持して器具本
体を仮止めすることができ、作業者が手で支える作業か
ら解放される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、天井直付型、天井埋込
型、または壁面直付型などのような照明器具において、
器具本体を天井面や壁面から突出された取付ボルトに対
して固定ナットで固着するようにした照明器具の取付装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、天井直付型の直管形けい光ラン
プ用照明器具は、天井面に器具本体を固着し、この器具
本体に安定器などを取着するとともに長手方向両端部に
一対のソケットを取付け、これらソケットに直管形けい
光ランプの口金ピンを脱着可能に係止させるように構成
されている。
【0003】上記器具本体を天井面に固着する場合、従
来から、予め天井面から取付ボルトを垂下させておき、
この取付ボルトに上記器具本体に形成した取付孔を挿通
させ、このボルトの下端に座金を通し、固定ナットを螺
着し、この固定ナットを締上げることにより上記器具本
体を取付ボルトに固着する構造が採用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来、上記
器具本体を取付ボルトに固定する場合、作業者が両手で
器具本体を支えて取付ボルトに器具本体の取付孔を挿通
させ、この状態で器具本体を一方の手で支え、他方の手
で取付ボルトに座金を通し、かつナットを螺着してい
た。
【0005】しかしながら、器具本体の重量は数kg〜
十数kgにも及ぶ場合があり、このような大重量の器具
本体を床から天井面まで持ち上げ、かつこれを片手で支
え、この支持状態のまま他方の手で取付ボルトに座金お
よび固定ナットを締め付ける作業は重労働であり、特に
固定ナットをボルトに螺着するまでの時間、大重量の器
具本体を片手で支えているのはかなりの力を要する作業
であり、作業能率がよくない。
【0006】しかも、ビルディングなどのような多数の
器具台数を取付ける場合は、疲労が蓄積され、能率低下
のために施工時間が長くかかるなどの不具合がある。
【0007】本発明はこのような事情にもとづきなされ
たもので、その目的とするところは、器具取付けの作業
能率が向上し、作業者の負担を軽減し、しかも固定ナッ
トの緩み止めが可能となる照明器具の取付装置を提供し
ようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、器具本体と固定ナットとの間に仮止め係止具
を介挿し、この仮止め係止具は、帯材を屈曲成形して両
端が互いに向かい合う形状とし、これら相互に対向する
両端部を弾性変形自在な係止片とし、この仮止め係止具
の頂部に上記取付ボルトが遊貫可能な挿通孔を形成し、
この挿通孔に取付ボルトを挿通して上記係止片を上記取
付ボルトのねじ山に係合させることによりこの仮止め係
止具を取付ボルトに係止させ、これによりこの仮止め係
止具にて器具本体を仮止めし、かつ取付ボルトに螺合し
た固定ナットで上記仮止め係止具を押圧することにより
この仮止め係止具を弾性変形させ、この弾性復帰力を上
記固定ナットに伝えてこの固定ナットの弛み止めとした
ことを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明によれば、仮止め係止具が、対向する係
止片で取付ボルトのねじ山に係合するから取付ボルトに
係止するようになり、この状態でこの仮止め係止具によ
り器具本体を支持して器具本体を仮止めすることがで
き、作業者が手で支える作業から解放される。また、取
付ボルトに螺合した固定ナットで仮止め係止具を押圧す
ることによりこの仮止め係止具を弾性変形させ、この弾
性復帰力を固定ナットに作用させるようにしたから固定
ナットの弛み止めをなすことができる。
【0010】
【実施例】以下本発明について、図1ないし図6に示す
第1の実施例にもとづき説明する。
【0011】本実施例は、天井直付型の直管形けい光ラ
ンプ用照明器具に適用した場合を示し、図5において符
号10は照明器具本体、20は反射板、30は直管形け
い光ランプであり、また100は被取付部としての建物
の天井面を示す。
【0012】上記器具本体10は、板金を断面コ字形に
加工した樋形をなしており、開口部を下向きにして天井
面100に取付けられる。この取付け構造は後で説明す
る。器具本体10の中央部には安定器11が取着されて
いるとともに、両端部にはソケット台12、12が取付
けられており、これらソケット台12、12にはそれぞ
れソケット13、13が取付けられている。上記反射板
20は断面がコ字形をなしており、記器具本体10の下
部を覆い隠すようになっており、よってこの反射板20
は器具本体10のカバーを兼用している。反射板20の
両端部にはソケット貫通孔21、21が形成されてお
り、かつ外面には光反射機能を高めるための白色系の反
射面が形成されている。このような反射板20は、取付
ねじ22、22を挿入孔23、23に通し、この取付ね
じ22、22を上記器具本体10のソケット台12、1
2に螺着することにより、器具本体10に脱着可能に取
付けられる。この取付け状態においては、器具本体10
のソケット13、13がソケット貫通孔21、21を貫
通して反射板20の下面から突出する。これらソケット
13、13には、上記直管形けい光ランプ30が取付け
られる。直管形けい光ランプ30は、直管形バルブ31
の両端に口金32、32を取着してあるとともに、これ
ら口金32、32に突設した口金ピン33…が上記ソケ
ット13、13に係合する。このため直管形けい光ラン
プ30はソケット13、13に脱着可能に取り付けられ
るとともに、電気的に接続される。
【0013】上記器具本体10を天井面100に取付け
るための構造を説明する。すなわち、図示しない建物の
スラブなどからなる基礎天井には取付ボルト40、40
が植込まれており、これら取付ボルト40、40は天井
面100を貫通して垂下されている。なお、41は電源
接続用の配線であり、安定器11に接続される。
【0014】上記器具本体10には、図6に示すよう
に、上面壁に上記取付ボルト40、40を挿通させる取
付孔15、15が形成されており、これら取付孔15、
15は例えば長孔、または楕円孔をなしており、取付ボ
ルト40、40の貫通位置が調整可能となっている。ま
た、器具本体10の上面壁には、上記電源接続用の配線
41を安定器11に導くために配線引込み孔16が形成
されている。さらに、上記器具本体10の上面壁には、
天井面100に当接する当接突起17…が形成されてい
る。
【0015】このような器具本体10は、上記取付ボル
ト40、40に固定ナット45、45を螺合して固定さ
れる。この場合、仮止め係止具50、50を用いて器具
本体10を仮止めするようになっており、この仮止め係
止具50、50について説明する。仮止め係止具50
は、図1ないし図4に示すように、金属帯板を偏平な環
状に屈曲成形したもので、上下方向に弾性変形可能、す
なわち上下方向に押圧すると偏平な形が一層偏平となる
ように形成されている。この仮止め係止具50の頂部5
1は中央部が上方に突出するような弯曲形状をなしてお
り、この頂部51中央部に上記取付ボルト40が遊貫す
る挿通孔52を形成してある。また、仮止め係止具50
の両端は下側に位置して相互に対向しており、これら対
向する端縁は弾性変形可能な係止片53、53をなして
いる。これら係止片53、53は上記取付ボルト40の
ねじ部に当たり、このときねじ山に係止可能となってい
る。そしてこれら係止片53、53の先端縁には、取付
ボルト40のねじ部を抱き込んで係止接触長さ大きくす
るため、円弧形の切欠部54、54が形成されている。
【0016】このような構成による実施例の作用を説明
する。器具本体10を持ち上げて、頂壁に形成した配線
引込み孔16から天井面100より導かれた電源接続用
配線41を引き込み、かつ図3に示すように、取付孔1
5、15に天井面100から垂下されている取付ボルト
40、40を挿通する。これら取付ボルト40、40の
下端に仮止め係止具50、50を取付ける。この場合、
仮止め係止具50の頂部51に形成した挿通孔52に取
付ボルト40を遊貫させて仮止め係止具50を押し上げ
ると、相互に対向する係止片53、53間に取付ボルト
40のねじ部先端が貫通される。すなわち、相互に向か
い合う係止片53、53は取付ボルト40により押し開
かれて弾性変形し、この弾性復帰力により係止片53、
53の先端縁に形成した円弧形の切欠部54、54が取
付ボルト40のねじ部を抱き込むようにしてこのねじ部
の山部に係止する。このため、仮止め係止具50は取付
ボルト40に係止する。
【0017】そして、この状態で仮止め係止具50を押
し上げると、係止片53、53が取付ボルト40のねじ
山を1個づつ乗り越えつつこの仮止め係止具50は上昇
する。この仮止め係止具50の頂部51が器具本体10
の下面に当接すると、この器具本体10を一緒に押し上
げることができる。このような上昇途中で、仮止め係止
具50から手を放して押し上げ力を解除しても、仮止め
係止具50の係止片53、53が取付ボルト40のねじ
山に係止しているから仮止め係止具50が下降すること
はない。したがって、これら仮止め係止具50を介して
器具本体10を支えることができる。すなわち、取付ボ
ルト40、40に固定ナット45、45を螺着しない状
態であっても、器具本体10を仮止め係止具50、50
によって取付ボルト40、40に係止させることがで
き、仮止めすることができる。よって、このような仮止
め状態においては、器具本体10や仮止め係止具50、
50から手を放してもこれらが落下することがないか
ら、これらから手を放した状態で、取付ボルト40、4
0に固定ナット45、45を螺着することができ、作業
が容易である。
【0018】そして、固定ナット45を締上げて行く
と、固定ナット45の上面が仮止め係止具50の下面、
つまり係止片53、53に当たり、この係止片53、5
3を押上げる。このため、仮止め係止具50を介して器
具本体10が押上げられ、器具本体10の上面に突設し
た当接突起17…が天井面100に当接する。
【0019】この後、さらに固定ナット45を締上げる
と、図4に示す通り、固定ナット45の上面が仮止め係
止具50の係止片53、53を押上げ、このため仮止め
係止具50は上下に圧縮力を受けるから偏平形に弾性変
形する。そして、さらに圧縮力を加えると仮止め係止具
50は頂部51の中心部が撓み変形して器具本体10の
下面に密着するようになり、下部の係止片53、53が
相互に離れるように変形する。このため、係止片53、
53が取付ボルト40、40のねじ部から離れ、これら
係止片53、53の取付ボルト40、40に対する係止
が解除される。この状態では、器具本体10が弾性変形
した仮止め係止具50、50を介して固定ナット45に
より押され、結局固定ナット45と天井面100との間
で挾持されることになる。この固定状態においては、弾
性変形した仮止め係止具50、50がその復帰力によっ
て固定ナット45と器具本体10を押し離す方向に力を
与えており、固定ナット45を弾圧するようのなるから
固定ナット45の弛み止めとなる。
【0020】したがって、このような仮止め係止具5
0、50を用いれば、器具本体10を取付ボルト40、
40に固定する場合に、固定ナット45、45を取付ボ
ルト40、40に螺挿する前に仮止めすることができ、
手を離してもこれら仮止め係止具50、50が器具本体
10を支えているから、固定ナット45、45の螺挿や
締付け作業が容易になり、作業能率が向上し、作業者の
疲労度を軽減することができる。しかも、固定ナット4
5、45を締めつけた後は、仮止め係止具50、50の
弾性復帰力によりこの仮止め係止具50、50がスプリ
ングワッシャの機能を果たし、固定ナット45、45の
弛みを防止するから、固定ナット45、45が容易に弛
むことがない。
【0021】なお、本発明は上記実施例に制約されるも
のではない。すなわち、上記実施例の場合、仮止め係止
具50の頂部51は上向きに突出するような弯曲形状を
なしたが、図7に示す第2の実施例のように、頂部51
の中央部に屈曲部511を形成しても第1の実施例と同
様な作用を奏する。
【0022】また、仮止め係止具50は、図8に示す第
3の実施例のように構成してもよい。この場合は、係止
片531、531が上向きに傾斜されており、弾性復帰
力により取付ボルト40に係止するようになっている。
【0023】さらに、本発明は天井直付形照明器具には
制約されず、天井埋込形や壁面取付形照明器具であって
も実施可能であり、かつ器具も直管形けい光ランプの器
具に限らない。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明によると、仮
止め係止具が取付ボルトに係止することによりこの仮止
め係止具にて器具本体を仮止めすることができ、この状
態で作業者が器具本体から支え力を解除しても、器具本
体が落下することがにから、器具の組み付けが容易にな
り、作業能率が向上する。
【0025】しかも、取付ボルトに螺合した固定ナット
で仮止め係止具を押圧することにより器具本体を最終的
に支持するから、器具本体の固定が確実になされ、かつ
仮止め係止具の弾性復帰力で固定ナットを押圧するの
で、固定ナットの弛み止めが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示し、器具本体と仮止
め係止具および固定ナットの分解した斜視図。
【図2】同実施例の仮止め係止具の斜視図。
【図3】同実施例の器具本体を天井に取付ける途中の状
態を示す断面図。
【図4】同実施例の器具本体を天井に取付けた状態を示
す断面図。
【図5】同実施例の照明器具全体の分解した斜視図。
【図6】同実施例の器具本体の下面図。
【図7】本発明の第2の実施例を示し、仮止め係止具の
斜視図。
【図8】本発明の第3の実施例を示し、器具本体を天井
に取付けた状態の断面図。
【符号の説明】
10…器具本体 12…ソケット
15…取付孔 20…反射板 30…直管形けい光ランプ
40…取付ボルト 45…固定ナット 50…仮止め係止具 51…頂部 52…挿通孔
53…係止片 54…切欠部 100…天井面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被取付部から突出した取付ボルトを照明
    器具本体に形成した取付孔に挿通し、この取付ボルトに
    固定ナットを螺挿して上記器具本体を取付ボルトに固着
    する照明器具において、 上記器具本体と固定ナットとの間に仮止め係止具を介挿
    し、 この仮止め係止具は、帯材を屈曲成形して両端が互いに
    向かい合う形状とし、これら相互に対向する両端部を弾
    性変形自在な係止片とし、かつこの仮止め係止具の頂部
    に上記取付ボルトが遊貫可能な挿通孔を形成し、この挿
    通孔に上記取付ボルトを挿通して上記係止片をこの取付
    ボルトのねじ山に係合させることによりこの仮止め係止
    具を取付ボルトに係止させ、これによりこの仮止め係止
    具で器具本体を仮止めし、かつ取付ボルトに螺合した固
    定ナットで上記仮止め係止具を押圧することによりこの
    仮止め係止具を弾性変形させ、この弾性復帰力を上記固
    定ナットに伝えてこの固定ナットの弛み止めとしたこと
    を特徴とする照明器具の取付装置。
JP31728592A 1992-11-26 1992-11-26 照明器具の取付装置 Pending JPH06162813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31728592A JPH06162813A (ja) 1992-11-26 1992-11-26 照明器具の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31728592A JPH06162813A (ja) 1992-11-26 1992-11-26 照明器具の取付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06162813A true JPH06162813A (ja) 1994-06-10

Family

ID=18086530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31728592A Pending JPH06162813A (ja) 1992-11-26 1992-11-26 照明器具の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06162813A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2897909A1 (fr) * 2006-02-24 2007-08-31 Valeo Systemes Dessuyage Dispositif de fixation reglable d'un module mecanique et/ou electrique sur un support
JP2011152999A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ乗りかご
JP2014202292A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 未来工業株式会社 貫通孔構造、支持材固定構造、支持材を柱材に固定する方法及び穿孔工具
WO2021223440A1 (zh) * 2020-05-08 2021-11-11 Li Yuting 一种吸顶灯安装结构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2897909A1 (fr) * 2006-02-24 2007-08-31 Valeo Systemes Dessuyage Dispositif de fixation reglable d'un module mecanique et/ou electrique sur un support
JP2011152999A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ乗りかご
JP2014202292A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 未来工業株式会社 貫通孔構造、支持材固定構造、支持材を柱材に固定する方法及び穿孔工具
WO2021223440A1 (zh) * 2020-05-08 2021-11-11 Li Yuting 一种吸顶灯安装结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4274615A (en) Attachment clamp for lighting fixture
US5264994A (en) Recessed illuminating apparatus
US7287883B1 (en) Yielding hanger for stem mounting fluorescent highbays
JPH06162813A (ja) 照明器具の取付装置
US5704710A (en) Lighting fixture with a safety hook
JPH0587732U (ja) 照明器具
JPH06314512A (ja) 照明器具の取付装置
JPH0590730U (ja) 照明器具の取付け構造
JPH0112333Y2 (ja)
JPH08180728A (ja) 照明器具
KR960009086Y1 (ko) 전선용 배관의 지지용 금구
JPS6235203Y2 (ja)
JPH0337106Y2 (ja)
JPS597690Y2 (ja) 照明器具
JPS5847610Y2 (ja) 照明器具の取付具
KR200303213Y1 (ko) 케이블 트레이나 닥터를 구성하는 본체 및 덮개의체결고정장치
KR970004535Y1 (ko) 천정의 주, 보조 간받이 연결구
JPS5929296Y2 (ja) 照明器具用天井直付装置
KR200269682Y1 (ko) 천장등기구 지지장치
CA2250679C (en) Mounting clip for a recessed light fixture
KR880000748Y1 (ko) 벽걸이용 전자레인지의 고정장치
JPH0538709U (ja) 埋込型照明器具の取付構造
JPS6121769Y2 (ja)
KR880001729Y1 (ko) 벽걸이형 전자렌지의 고정장치
JPH07161220A (ja) 照明器具の取付装置