JPH08180130A - 光学ピックアップ装置 - Google Patents

光学ピックアップ装置

Info

Publication number
JPH08180130A
JPH08180130A JP7229297A JP22929795A JPH08180130A JP H08180130 A JPH08180130 A JP H08180130A JP 7229297 A JP7229297 A JP 7229297A JP 22929795 A JP22929795 A JP 22929795A JP H08180130 A JPH08180130 A JP H08180130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
mirror
optical device
sighting window
lens system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7229297A
Other languages
English (en)
Inventor
Jacques Lamoure
ラムー ジャック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIYURUROTSUKU
Cherloc SA
Original Assignee
SHIYURUROTSUKU
Cherloc SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIYURUROTSUKU, Cherloc SA filed Critical SHIYURUROTSUKU
Publication of JPH08180130A publication Critical patent/JPH08180130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/107Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with manual scanning
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/02Viewing or reading apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/043Viewing the scanned area

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 テレビカメラに使用でき、特に文書読みとり
用とされ、ピックアップレンズシステム8を備えている
光学ピックアップ装置において、照準窓3と、照準窓3
に対して垂直に配置され、照準窓3からの光を透過光と
反射光に分ける選択ミラー4と 選択ミラー4からの反
射光の延長上に配置され、装置のピックアップレンズの
方向に反射光を向ける反射ミラー6とを備えていること
を特徴とする光学ピックアップ装置。 【効果】 観察者が目的とする地点を真上から見下ろす
ことにより、正確な照準あわせが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光学ピックアップ装
置に関し、例えばペンタイプの手持ち小型テレビカメラ
で、特に文書を読むことを目的とする装置に関する。
【0002】
【従来の技術】技術分野における現段階では、カメラの
レシーバー上に見られる文書の画像を形成する光学装置
であって、カメラの光学軸は前記文書に対して垂直であ
り、文書を後ろから照らすことができない場合には、周
囲の光が文書を照らすように、文書とレンズシステムの
第1レンズとの間の空間が透明とされているような光学
装置は既に知られている。
【0003】レンズシステムの前にミラー又はプリズム
を介在させることにより光路を曲げ、文書の面に対して
垂直方向よりも支え易い方向にカメラ本体を向けること
も可能である。
【0004】しかし、いずれにおいても、この種の手持
ちペンタイプカメラでは、装置を垂直に保つ必要がある
場合に、照準を合わせることは難しく不正確となるとい
う主なる欠点がある。ウィンドウタイプのマウスを備え
る平面で照準を定めるための装置は知られている。しか
し、これらはデジタル化用タブレット又はかなり大きな
接触面が必要とされ、そのような広い面積を常に確保す
ることはできず、空間的制約を生じた。例えば地図の作
製に適用するときには、文書上で極めて正確な点に照準
を合わせる必要があるので、この空間的制約は大きな問
題となっていた。
【0005】据え置き型のスキャナで、若しくは手でス
キャンして、文書をコンピュータのメモリにストアでき
るスキャナータイプの装置も知られている。しかし、こ
の種のデジタル化装置においては、文書上の正確な位置
はスクリーン上で照準を合わせられるのみであり、長い
処理時間を要し、また重くて扱いにくい装置を使用する
こととなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、光学
ヘッドを小面積上で文書とフラットに接触させることを
可能にし、目的とする場所を正確に照準合わせすること
を可能として、これらの欠点を克服することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、テレビカメラに使用でき、特に文書読み
とり用とされ、ピックアップレンズシステムを備えてい
る光学ピックアップ装置において、照準窓と、該照準窓
に対して垂直に配置され、前記照準窓からの光を透過光
と反射光に分ける選択ミラーと、選択ミラーからの反射
光の延長上に配置され、装置のピックアップレンズシス
テムの方向に反射光を向ける反射ミラーとを備えている
ことを特徴とする光学ピックアップ装置を提供する。
【0008】本発明による光学装置は、観察者が目的と
する地点の真上から見下ろすことにより、特に正確な照
準あわせを可能とする。観察者は、文書上に置かれた照
準窓から入射し、選択ミラーを透過して届く光を見るこ
とができる。透過する光の選択が可能なミラー及び反射
用のミラーを使用して光を曲げることにより、装置の全
面積を大きくすることなく光路を長くすることができ
る。さらに、カメラの長手方向軸を文書の平面に対して
傾けることができ、このことは、装置の操作にとって非
常に便利である。傾きの角度が25度から65度の間の
場合、望ましくは、35度から55度の間の場合には、
装置は快適に手で持つことができる。
【0009】選択ミラーにおける光の分離は、2つの別
の手段により達成される。例えば、分離は単に幾何学的
な部分反射で行うことができ、スペクトル的に分離しな
くても良い。この場合、選択ミラーは、例えば入射光の
50パーセントを透過し、残りは反射するような、半透
過性のストリップ(ハーフミラー)を用いる。
【0010】分離は、幾何学的且つスペクトル的機能に
基づいてもできる。この場合、選択ミラーには2色性の
タイプを用い、入射光を波長の異なる透過光と反射光に
分割する。本発明の一態様として、透過光を可視光線と
し、反射光を赤外線とすることができる。
【0011】700nmを境に分光を行う2色性ミラーを
使用することは、特に、以下の場合に有利である。2つ
の別々の画像を正確に重ねて、互いに以下のように調整
されている地図は公知である。画像のうちの一方は、肉
眼で見ることができる(そして、この画像は普通の地図
又は地図上のバックグラウンドとしてとらえられる)。
他方の画像は、(赤外線領域付近のような)別のスペク
トル領域でのみ検知され、縦軸又は横軸のような実用的
な地図上の座標上での位置を求めることができるように
符号化されたドットの格子又は列を表示し、作業者が地
図上で指している場所の正確な位置を決定できるように
なっている。技術的に現段階では、光ピックアップ装置
は実際に両者を識別することはできない。
【0012】700nmを境に分光を行う2色性ミラーを
備えた本発明にかかる装置に従えば、文書上の肉眼で見
える画像に重ねられた赤外線画像をカメラを用いて検出
することができる。この可視画像は赤外線をほとんど吸
収しないため、赤外線は文書上で反射される。可視画像
を描くインクは、可視光線の3原色は吸収するが、可視
領域を越える光はほとんど吸収しない。可視画像の上に
は、赤外線を吸収せず(absorbent)且つ可視光線を吸収
する(non-absorbent)インクでプリントされた符号化さ
れた像が積層されており、そのため符号化された像は肉
眼で見ることはできない。
【0013】カメラを備え検知器上で赤外線画像を作る
光学装置は、例えば電荷結合素子(CCD)タイプとさ
れ、可視光線領域外での検知が可能であり、前記CCD
によるコードの解読を妨げる可視画像を除去する。この
目的のため、反射ミラーとピックアップ装置との間に可
視光線を除去する赤外フィルタを入れるのが有利であ
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しつつ本発
明の実施の形態につき説明する。単一の図から分かるよ
うに、本発明に係る光学装置は、閉ざされたチャンバー
2まで延びる管状ボディ1を備える。ボディの長手方向
軸Lは、文書D上に置かれたチャンバーの底面とおよそ
45度の角度をなす。この文書は2つの分離した画像が
積層されてなり、その1つは肉眼で見ることができ、他
方は赤外線で検知できる。
【0015】観察面積に応じた大きさであって且つ反射
を抑えるように処理された円盤状ガラスを使用して、照
準窓3が底面に設けられている。照準窓は見ようとする
文書上にフラットに当たる。
【0016】700nmを境に分光を行う2色性ミラー4
はチャンバーの上面で且つ照準窓3の上方に当たる位置
に配置され、入射光F1を、ミラーを透過して伝達され
目に見える光F2及び反射された赤外線に分ける。
【0017】この方法により、照準窓3の真上から見る
観測者は、地図上の調べるべき位置に正確に照準を合わ
せることができる。
【0018】ミラー4はさらに、反射された光F3をボ
ディ1の方向に送るように、水平方向に対して傾いてい
る。光F3の方向を変えるために、例えばアルミニウム
処理された反射ミラー6が、チャンバーの底面において
照準窓3付近で該照準窓と同一平面上に配置されてい
る。
【0019】赤外線F3が反射ミラー6で反射した後に
は、赤外線F3がボディ1の長手方向軸Lにほぼ平行に
なるように、2色性ミラー4及び反射ミラー6のそれぞ
れの位置を決めなければならない。
【0020】赤外線F3は保護赤外フィルタ7を透過し
て、レンズシステム8を通り、窓3から見える領域の画
像を所望の大きさでカメラ9に作る。
【0021】ランプ10は、チャンバーの内部及び見る
対象を照らすために、チャンバー2の上壁に配置され
る。可視光線及び赤外線を反射する対象物の場合には、
ランプ自体は可視領域及び赤外線領域の光線を放射する
ものでなければならない。
【0022】幾何学的配置により、2色性ミラーは小さ
な入射角で機能し、この種の多層誘電体処理(multi-di
electric treatment)に伴う偏光現象を低減し、色のス
ペクトル全てを通して高い水準でその効率を維持する効
果を有する。
【0023】肉眼で見える画像のみから構成される文書
の場合には、2色性ミラー4は、スペクトルで分けずに
幾何学的に2つの光に分ける半透明ストリップ(又は、
ハーフミラー)に置き換えることもできる。その場合、
前記の装置には、赤外フィルタ7を除去する変更が加え
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光学装置の断面図である。
【符号の説明】
3 照準窓 4 選択ミラー 6 反射ミラー F1 入射光 F2 透過光 F3 反射光

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビカメラに使用でき、特に文書読み
    とり用とされ、ピックアップレンズシステムを備えてい
    る光学ピックアップ装置において、 照準窓と、 該照準窓に対して垂直に配置され、前記照準窓からの光
    を透過光と反射光に分ける選択ミラーと、 選択ミラーからの反射光の延長上に配置され、装置のピ
    ックアップレンズシステムの方向に反射光を向ける反射
    ミラーとを備えていることを特徴とする光学ピックアッ
    プ装置。
  2. 【請求項2】 管状ボディと、該管状ボディの長手方向
    軸に沿って向けられたピックアップレンズシステムとを
    備え、該管状ボディは、底面に照準窓を備え、上面に選
    択ミラーを備える閉ざされたチャンバーに延びているこ
    とを特徴とする請求項1記載の光学装置。
  3. 【請求項3】 前記照準窓及び反射ミラーは、同一平面
    にあり、前記閉ざされたチャンバーの底面を形成してい
    ることを特徴とする請求項2記載の光学装置。
  4. 【請求項4】 管状ボディ及び該管状ボディに向けられ
    ているカメラの長手方向軸は照準窓の面に関して25度
    から65度の角度で傾いていることを特徴とする請求項
    1から3のいずれかに記載の光学装置。
  5. 【請求項5】 前記選択ミラーは半透明ストリップであ
    ることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の
    光学装置。
  6. 【請求項6】 前記選択ミラーは2色性ミラーであり、
    入射光を波長の異なる2つの光に分けることを特徴とす
    る請求項1から4のいずれかに記載の光学装置。
  7. 【請求項7】 前記2色性ミラーは入射光を可視光線及
    び赤外線に分けることを特徴とする請求項6記載の光学
    装置。
  8. 【請求項8】 赤外フィルタが反射ミラーとピックアッ
    プレンズシステムの間に配置されていることを特徴とす
    る請求項7記載の光学装置。
  9. 【請求項9】 前記チャンバーの内部を照らすように前
    記チャンバーの上面壁に照射ランプが取り付けられてい
    ることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の
    光学装置。
JP7229297A 1994-09-06 1995-09-06 光学ピックアップ装置 Pending JPH08180130A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9410641 1994-09-06
FR9410641A FR2724237B1 (fr) 1994-09-06 1994-09-06 Dispositif optique pour crayon de lecture

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08180130A true JPH08180130A (ja) 1996-07-12

Family

ID=9466713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7229297A Pending JPH08180130A (ja) 1994-09-06 1995-09-06 光学ピックアップ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5745177A (ja)
JP (1) JPH08180130A (ja)
FR (1) FR2724237B1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6327395B1 (en) 1996-12-20 2001-12-04 Xerox Parc Glyph address carpet methods and apparatus for providing location information in a multidimensional address space
US5937110A (en) * 1996-12-20 1999-08-10 Xerox Corporation Parallel propagating embedded binary sequences for characterizing objects in N-dimensional address space
US6330976B1 (en) * 1998-04-01 2001-12-18 Xerox Corporation Marking medium area with encoded identifier for producing action through network
US6166857A (en) 1999-10-22 2000-12-26 Arai; Mikki Optical guide fixture
US6935562B2 (en) 1999-12-06 2005-08-30 Xerox Corporation Operations on images having glyph carpets
EP1107171A3 (en) * 1999-12-06 2002-11-27 Xerox Corporation Method and apparatus for implementing a camera mouse
US6839453B1 (en) 2000-05-16 2005-01-04 The Upper Deck Company, Llc Method and apparatus for authenticating unique items such as sports memorabilia
US7102625B2 (en) * 2002-05-14 2006-09-05 Woods Peter N Note and sketch transcription device, system, and method
JP4341661B2 (ja) * 2005-11-22 2009-10-07 ソニー株式会社 入力装置、入力方法および入力装置の製造方法
DE102007058164B4 (de) * 2007-11-30 2018-04-05 Continental Automotive Gmbh Überwachungsvorrichtung zur Überwachung einer Anzeigevorrichtung
GB0807488D0 (en) * 2008-04-25 2008-06-04 Mantra Lingua Ltd An audio device
KR102124832B1 (ko) * 2013-04-03 2020-06-19 삼성전자주식회사 카메라의 오토 포커스 시스템과 이를 이용한 카메라 장치
CN110765998B (zh) * 2019-10-25 2020-11-20 汉王科技股份有限公司 手持式读取器

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3541248A (en) * 1967-09-29 1970-11-17 Xerox Corp Document abstractor with hand-held optical scanner with constant resolution scanning
JPS57190918A (en) * 1981-05-21 1982-11-24 Sumitomo Electric Ind Ltd Optical character reader
JPS59230362A (ja) * 1983-06-13 1984-12-24 Nippon Kogaku Kk <Nikon> コピ−装置
JPS60130962A (ja) * 1983-12-19 1985-07-12 Sony Corp 画像入力装置
JPS61273519A (ja) * 1985-05-29 1986-12-03 Ricoh Co Ltd 原稿読取装置
JPS62129663U (ja) * 1986-02-05 1987-08-17
US5365605A (en) * 1987-03-09 1994-11-15 Alps Electric Co., Ltd. Image scanner including viewing window
JPH0448051Y2 (ja) * 1987-09-11 1992-11-12
US4906843A (en) * 1987-12-31 1990-03-06 Marq Technolgies Combination mouse, optical scanner and digitizer puck
US5272518A (en) * 1990-12-17 1993-12-21 Hewlett-Packard Company Colorimeter and calibration system
US5574804A (en) * 1990-12-21 1996-11-12 Olschafskie; Francis Hand-held scanner
US5301243A (en) * 1990-12-21 1994-04-05 Francis Olschafskie Hand-held character-oriented scanner with external view area
US5654533A (en) * 1992-10-26 1997-08-05 Kabushiki Kaisha Tec Apparatus and method for reading two-dimensional symbols
JPH07114630A (ja) * 1993-10-19 1995-05-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd イメージ処理機能付小型情報端末装置
US5648650A (en) * 1994-09-07 1997-07-15 Alps Electric Co., Ltd. Optical bar code reading apparatus with regular reflection detecting circuit

Also Published As

Publication number Publication date
FR2724237A1 (fr) 1996-03-08
US5745177A (en) 1998-04-28
FR2724237B1 (fr) 1997-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08180130A (ja) 光学ピックアップ装置
EP1453297B1 (en) Method and apparatus for indicating a field of view for a document camera
CN103861275B (zh) 提高的扫描设备设计
US8154775B2 (en) Book scanner using the digital camera
US20140254894A1 (en) Latent fingerprint detectors and fingerprint scanners therefrom
US8896890B2 (en) Image capture system having a folded optical path
US20020196438A1 (en) Color analyzing apparatus with polarized light source
JPH08129643A (ja) 電子光学撮像システム、および電子光学撮像システムにおいて人の手掌部および手の付け根部の、撮像のためのデータを獲得する、方法
JP2000514979A (ja) 電子翻訳機として特に有用な手持ち可能な光学式スキャナー
FR2686697A1 (fr) Dispositif de detection de defauts dans des pieces bicouches, notamment dans des cellules solaires.
JPH0785206A (ja) スキャナ用アダプタ
JP4176622B2 (ja) 板状ガラスの欠陥検出方法及び欠陥検出装置
CN1279763A (zh) 光学角度特性测定装置
CN108982520A (zh) 一种膜底可视缺陷的检测方法及装置
CA2207664A1 (en) Apparatus and method for elimination of parallax distortion in images including palm images
KR100576806B1 (ko) 광학식 물체 캡쳐링 장치
CN213813329U (zh) 一种瓶身检测设备
CN109827659B (zh) 一种用于弧面取证的全光谱取证仪及取证方法
US9116559B2 (en) Optics for pencil optical input computer peripheral controller
JPS63241510A (ja) テレセントリック列カメラを有する光学式走査装置
JP3900627B2 (ja) 形状認識装置
CN205121582U (zh) 手持式扫描仪
CN214954097U (zh) 一种成像系统
US12041390B1 (en) Single camera-based duplex optical imaging apparatus for extracting identy data from one or more identifcation documents
CN218657327U (zh) 激光打黑设备