JPH08173162A - 新規dna断片 - Google Patents

新規dna断片

Info

Publication number
JPH08173162A
JPH08173162A JP6318572A JP31857294A JPH08173162A JP H08173162 A JPH08173162 A JP H08173162A JP 6318572 A JP6318572 A JP 6318572A JP 31857294 A JP31857294 A JP 31857294A JP H08173162 A JPH08173162 A JP H08173162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gene
dna fragment
dna
glu
gaa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6318572A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayo Kurihara
真代 栗原
Yoko Asai
陽子 浅井
Miki Kobayashi
幹 小林
Hideaki Yugawa
英明 湯川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP6318572A priority Critical patent/JPH08173162A/ja
Publication of JPH08173162A publication Critical patent/JPH08173162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コリネ型細菌由来のRNAポリメラーゼの主
要シグマ因子をコードする遺伝子を含むDNA断片を提
供する。 【構成】 ブレビバクテリウム・フラバムMJ−233
の染色体DNAライブラリ−を作成し、エシェリヒア・
コリ由来およびバシルス・サチルス由来のrpoD遺伝
子の共通領域配列をプロ−ブとして用いたサザンハイブ
リダイゼ−ションにより、該菌体由来のRNAポリメラ
ーゼの主要シグマ因子をコードする遺伝子を得る。 【効果】 本発明により提供されるrpoD遺伝子を含
むDNA断片を用いてコリネ型細菌を育種改良すること
により、より強力なプロモーターの解析、開発が可能と
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ブレビバクテリウム・
フラバム(Brevibacteriumflavu
m)MJ233由来のRNAポリメラーゼの主要シグマ
因子をコードする遺伝子を含むDNA断片に関する。
【0002】
【従来の技術】RNAポリメラーゼのシグマ因子は大き
く2つのグループに分けることができる。1つは、主要
シグマ因子と呼ばれる、主要プロモ−タ−を認識するタ
ンパク質性因子であり、通常の生理状態下での生育にお
ける全ての必須遺伝子は、主要シグマ因子によって認識
されるプロモーターを持つものと考えられている。一
方、もう1つのシグマ因子のグループは、置換型シグマ
因子と呼ばれ、主要シグマ因子とは異なる一群のプロモ
ーター配列を認識し、特定の条件のもとで主要シグマ因
子と置き換わって機能を発揮するものである。
【0003】プロモ−タ−は構造遺伝子の発現調節に重
要な役割を果たしているため、主要プロモ−タ−認識能
を有するrpoD遺伝子を単離し、そのrpoD遺伝子
によってコードされるタンパク質との相互作用を調べる
ことにより、構造遺伝子を高発現させる強力プロモータ
ーの開発が可能となる。RNAポリメラーゼの主要シグ
マ因子をコードする遺伝子(以下これを「rpoD遺伝
子」と略称する。)については微生物ではエシェリヒア
・コリ(Escherichia coli)由来の遺
伝子(Nucleic. AcidsRes. 9,
p.2889 (1981))、バシルス・サチルス
(Bacillus subtilis)由来の遺伝子
(J.Biol. Chem. 260, p.717
8, (1985))、ストレプトマイセス・セリカラ
ー(Streptomyces coelicolo
r)由来の遺伝子(Gene.107, p.145
(1991))、シュードモナス・アルギノーサ(Ps
eudomonas aeruginosa)由来の遺
伝子(GenBank, Accession D90
118)等が単離され、その塩基配列が決定されてい
る。
【0004】しかしながら、アミノ酸や核酸合成等、産
業上重要な細菌であるブレビバクテリウム属細菌を含む
コリネ型細菌由来のrpoD遺伝子の塩基配列について
は、本発明者の知る限り報告例がない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、コリネ型細
菌内で発現可能な、コリネ型細菌由来のrpoD遺伝子
を含むDNA断片の提供を目的としてなされたものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、遺伝子組み換えの
手法を駆使することにより、コリネ型細菌からrpoD
遺伝子が単離可能であることを見い出し、本発明を完成
するに至った。すなわち、本発明の要旨は、 1.ブレビバクテリウム・フラバム(Brevibac
terium flavum)MJ233由来のRNA
ポリメラーゼの主要シグマ因子をコードする遺伝子を含
むDNA断片、 2.大きさが約6.5kbであり、両末端にEcoRI
部位を有し、下記表に記載の制限酵素で切断した場合、
下記表に記載する認識部位数と切断断片の大きさを示
す、上記遺伝子を含有するDNA断片、
【0007】
【表2】 ────────────────────────────────── 制限酵素 認識部位数 切断断片の大きさ(kb) ────────────────────────────────── PstI 1 1.7, 4.8 HincII 2 1.2, 1.5, 3.8 HindIII 2 1.5, 2.2, 2.8 ──────────────────────────────────
【0008】3.配列表の配列番号1のアミノ酸配列で
示される、RNAポリメラーゼの主要シグマ因子をコー
ドする遺伝子、および 4.配列表の配列番号1の塩基配列で示される、RNA
ポリメラーゼの主要シグマ因子をコードする遺伝子に存
する。 かくして本発明によれば、後記配列表の配列番号1記載
のアミノ酸配列で示されるRNAポリメラーゼの主要シ
グマ因子をコードする遺伝子を含むDNA断片が提供さ
れる。以下、本発明につき詳細に説明する。
【0009】本発明の「RNAポリメラーゼの主要シグ
マ因子をコードする遺伝子」とは、RNAポリメラーゼ
のコア酵素に特異的転写開始能を与える因子である主要
シグマ因子をコードする遺伝子、すなわちrpoD遺伝
子を意味するものであり、該遺伝子を含むDNA断片を
「rpoD断片」と略称することがある。
【0010】(1)rpoD遺伝子の単離 本発明のrpoD断片は、その塩基配列が決定された後
においては合成することも可能であるが、通常は、コリ
ネ型細菌、例えばブレビバクテリウム・フラバム(Br
evibacterium flavum)MJ−23
3(FERMBP−1497)株等の染色体上に存在
し、この染色体DNAを適当な制限酵素で切断すること
により生ずる切断断片の中から以下に述べる方法で分
離、取得することができる。
【0011】(1)−1 染色体DNAライブラリーの
作製 まず、上記コリネ型細菌、例えばブレビバクテリウム・
フラバムMJ−233を常法(例えば、特開昭51−1
30592)に従い培養し、培養物から菌体を集め、該
菌体から染色体DNAを抽出する。染色体DNAは、公
知の方法(例えば、特開平5−15378号公報 実施
例1(A)記載)等により菌体から容易に抽出すること
ができる。この染色体DNAを適当な制限酵素、例えば
EcoR〓を用いて切り出し、得られたDNA断片を適
当なクローニングベクター、例えばpUC118(宝酒
造製)に挿入し、このベクターを用いてエシェリヒア・
コリJM109(宝酒造製)を形質転換し、形質転換体
を取得する。
【0012】(1)−2 クローンの選択 得られる形質転換体よりプラスミドDNAを抽出し、エ
シェリヒア・コリ由来のrpoD遺伝子(Nuclei
c. Acids Res. 9, p.2889
(1981))及びバシルス・サチルス(Bacill
us subtilis)由来のrpoD遺伝子(J.
Biol. Chem. 260, p.7178,
(1985))の共通領域配列をプロ−ブとして用いる
サザンハイブリダイセーションにより挿入されたブレビ
バクテリウム・フラバムMJ−233株由来のrpoD
遺伝子を確認することができる。
【0013】(2)遺伝子の配列決定 該rpoD遺伝子を含むDNA断片の1つとして、上記
ブレビバクテリウム・フラバムMJ−233の染色体D
NAを制限酵素EcoRIで切り出すことによって得ら
れる大きさ約6.5kbのDNA断片を挙げることがで
きる。この大きさ約6.5kbのrpoD断片の塩基配
列は、プラスミドpUC18またはpUC19等を用い
るジデオキシヌクレオチド酵素法(dideoxy c
haintermination 法;Sanger,
F et al., Proc. Nat. Aca
d. Sci. USA, 74,5463, (19
77))により決定することができる。このようにして
決定した上記大きさ約6.5kbのDNA断片中のrp
oD遺伝子の配列を配列表の配列番号1に示す。
【0014】(3)遺伝子の解析 この配列中に存在するオープンリーディングフレームか
ら、該rpoD遺伝子は、配列表の配列番号1記載のア
ミノ酸配列をコードするものであることが明らかとなっ
た。こうして得られたrpoD遺伝子の分子量は、該r
poD遺伝子を高発現させ、電気泳動を行うことで確認
する事ができる。さらには既知のrpoD蛋白(RNA
ポリメラーゼの主要シグマ因子をrpoD蛋白と略称す
ることがある。)から準備した抗体(抗rpoD抗体)
を用いたウェスタンブロット法で、抗rpoD抗体との
交差反応を検出すれば、構造及び機能の類似性が確認で
きる(J.Bac. 172, p.80, (199
0))。
【0015】本発明におけるrpoD遺伝子を含むDN
A断片としては、天然の細菌染色体DNA、例えばコリ
ネ型細菌染色体DNAから分離されたもののみならず、
通常用いられるDNA合成装置、例えばベックマン社製
システム−1プラス(System−1 Plus)を
用いて合成されたものであってもよい。また、前記の如
くブレビバクテリウム・フラバムMJ−233等の細菌
染色体から取得される本発明のDNA断片は、RNAポ
リメラーゼの主要シグマ因子をコードする機能を実質的
に損なうことがない限り、塩基配列の一部の塩基が他の
塩基と置換されていても、削除されていてもよく、新た
に塩基が挿入されていてもよく、あるいは塩基配列の一
部が転移されているものであってもよく、さらにそれら
の塩基配列にハイブリダイズする塩基配列であってもよ
く、これらの誘導体のいずれもが、本発明のrpoD遺
伝子を含むDNA断片に包含されるものである。
【0016】
【実施例】以下、本発明を実施例によりさらに具体的に
説明するが、実施例は本発明の具体的な認識を得る一助
とみなすべきものであり、本発明の範囲を些かなりとも
限定するものではない。
【0017】実施例1 ブレビバクテリウム・フラバム
MJ−233由来のrpoD部分断片のクローン化 (A)ブレビバクテリウム・フラバムMJ−233の全
DNAの抽出 ブレビバクテリウム・フラバムMJ−233(FERM
BP−1498)菌体を、白金耳にて10mLの半合
成培地A培地(組成:尿素2g、(NH42SO4
7g、K2 HPO4 0. 5g、KH2 PO4 0.5
g、MgSO40.5g、FeSO4 ・7H2O 6m
g、MnSO4・4〜6H2O 6mg、酵母エキス2.
5g、カザミノ酸5g、ビオチン200μg、塩酸チア
ミン200μg及びグルコース20gを蒸留水1Lに溶
解)に植菌し、30〜33℃で12〜16時間振盪培養
(前培養)した。次にA培地100mLに前培養液を2
%植菌し、31℃で10〜16時間振盪して対数増殖期
後期まで培養した。この培養液を遠心分離(5,000
×g、10分間、15〜20℃)し、菌体を集めた。
【0018】得られた菌体を10mg/mLの濃度にな
るよう、10μg/mLリゾチーム、NaCl−20m
Mトリス緩衝液(pH8.0)及び1mM EDTA・
2Naを含む水溶液(各成分の濃度は最終濃度である)
に懸濁した。次にプロテナーゼKをその最終濃度が10
0μg/mLになるように添加し、37℃で1時間保温
した。さらにドデシル硫酸ナトリウムをその最終濃度が
0.5%になるように添加し、50℃で6時間保温して
溶菌した。この溶菌液に、等量のフェノール/クロロホ
ルム溶液を添加し、室温で10分間ゆるやかに振盪した
後、全量を遠心分離(3,800×g、15分間、15
〜20℃)し、上清画分を分取した。この上清に酢酸ナ
トリウムを0.3Mとなるよう添加した後、全液量に対
して2倍量のエタノールをゆっくりと加えた。水層とエ
タノール層の間に存在するDNAをガラス棒でまきと
り、70%エタノールで洗浄した後、風乾した。得られ
たDNAに10mM トリス緩衝液(pH7.5)、1
mM EDTA・2Naを含む水溶液5mLを加え、4
℃で一晩静置し、鋳型DNAとしてPCRに使用した。
【0019】(B)プライマーの選択 rpoD遺伝子はエシェリヒア・コリ由来、バチルス・
サチルス由来のものなど多種において塩基配列が決定さ
れている(Nucleic. Acids Res.
9, p.2889 (1981)、及びJ.Bio
l. Chem.260, p.7178, (198
5)参照)。これら多種の微生物間で保存されている領
域、特にDNA塩基配列において保存されている領域を
検討し、1対のプライマー(5’側プライマ−:5’−
ATCCACCACGTCGCGTACGT−3’(配
列表の配列番号2);3’側プライマ−:5’−GCG
AGCGCATTCGCCAAATT−3’(配列表の
配列番号3))を選択し、アプライド・バイオシステム
ズ(AppliedBiosystems)社製394
DNA/RNAシンセサイザー(synthesize
r )を用いて合成した。
【0020】(C)PCR 実際のPCRは、パーキンエルマーシータス社製のDN
Aサーマルサイクラーを用い、反応試薬としてレコンビ
ナント・タックDNA・ポリメラーゼ・タカラ・タック
(Recombinant TaqDNA Polym
erase TaKaRa Taq)(宝酒造製)を用
いて下記の条件で行った。 反応液: (10×)PCR緩衝液 10μL 1.25mM dNTP混合液 16μL 鋳型DNA 10μL(DN
A 含有量1μM以下) 上記(B)項で作成したプライマー 各々1μL(最
終濃度0.25μM) レコンビナント・タックDNA・ポリメラーゼ 0.
5μL 滅菌蒸留水 61.5μL 以上を混合し、この100μLの反応液をPCRにかけ
た。
【0021】PCRサイクル: デナチュレーション過程:94℃ 60秒 アニーリング過程 :37℃ 120秒 エクステンション過程 :72℃ 180秒 以上を1サイクルとし、30サイクル行った。 (D)反応物の検出 上記(C)項で得られた反応液10μLを2%アガロー
スゲルにより電気泳動を行い、約0.5kbのDNA断
片を検出した。 (E)増幅断片のクローン化 上記(C)項で得た反応液3μLとPCR産物クローニ
ングベクターpGEM−Tベクター(PROMEGA社
より市販)1μLを混合し、(10×)T4DNAリガ
ーゼ緩衝液1μL、T4DNAリガーゼ1unitの各
成分を添加し、滅菌蒸留水で10μLにして、15℃で
3時間反応させ、結合させた。
【0022】得られたプラスミド混液を用い、塩化カル
シウム法(Journal ofMolecular
Biology、53巻、ページ159(197
0))によりエシェリヒア・コリJM109(宝酒造
製)を形質転換し、アンピシリン50mgを含む培地
(トリプトン 10g、イースト・エキストラクト5
g、NaCl 5g及び寒天16gを蒸留水1Lに溶
解)に塗抹した。
【0023】この培地上の生育株を常法により液体培養
し、培養液よりプラスミドDNAを抽出し、該プラスミ
ドを制限酵素により切断し、挿入断片を確認した。この
結果、プラスミドpGEM−Tの長さ3.0kbのDN
A断片に加え、長さ約0.5kbの挿入DNA断片が認
められた。
【0024】実施例2 増幅断片の塩基配列の決定 実施例1の(E)項で得られた大きさが約0.5kbの
挿入断片について、その塩基配列をジデオキシヌクレオ
チド酵素法(dideoxychain termin
ation法)(Sanger、F.et al.、プ
ロシーディング・オブ・ナショナル・アカデミー・オブ
・サイエンス(Proceedingof Natio
nal Academy of Science )、
74巻、ページ5463(1977))により決定し
た。塩基配列決定の結果、該挿入断片は大腸菌、枯草菌
由来のrpoD遺伝子の一部、すなわちPCRに使用し
たプライマーによって挟まれる領域と高いホモロジーを
示し、ブレビバクテリウム・フラバムMJ−233由来
のrpoD遺伝子の一部をクローニングしたことを確認
した。
【0025】実施例3 ブレビバクテリウム・フラバム
MJ−233由来のrpoD遺伝子を含むDNA断片の
クローン化 上記実施例1の(A)項で得たブレビバクテリウム・フ
ラバムMJ−233の全DNA溶液の90μLを、制限
酵素EcoRI 5unitsを用い、37℃で10分
間反応させ部分分解した。この分解DNAとλZapI
I/EcoRIパーシャル・フィル−イン・ベクター・
キット(Partial Fill−In Vecto
r Kit)及び、クレノウ・フラグメント(Klen
ow fragment )(東洋紡績製)を用いて、
プロトコールに従いλDNAライブラリーを作成した。
【0026】次に、λDNAライブラリーファージ溶液
(2〜5×104 pfu; SM緩衝液希釈)とエシェリ
ヒア・コリP2392(東洋紡績製)の培養液を当量混
合し37℃で15分間保温した。これに50℃にて保温
しておいた3〜4mLのλ培地(トリプトン10g、イ
ースト・エクストラクト5g、NaCl 5g、MgS
4 ・7H2O 2g及び寒天5gを蒸留水1Lに溶
解)を加えλプレート(トリプトン10g、NaCl
5g、MgSO4 ・7H2 O 2g及び寒天10gを蒸
留水1Lに溶解)に均一に塗布し、37℃で12〜16
時間培養した。
【0027】この培地上に形成されたプラークをニトロ
セルロースフィルター上に吸着させ、NaOH 20g
及びNaCl 87.5gを蒸留水に溶解し、1Lとし
た溶液に浸した濾紙上に5分間のせて処理した。続い
て、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン121.
2gとNaCl 30gを蒸留水に溶解し、6NのHC
lでpH7.0に調整して1Lとした溶液に浸した濾紙
上に5分間のせて処理し、このフイルターを風乾後、8
0℃にて2時間乾熱処理を行いDNAを固定した。
【0028】実施例1(C)に記載のPCR法で得たr
poD部分断片をプローブとし、上記で作成したフィル
ターでプラークハイブリダイゼーションを行った。この
時プローブは、ランダムラベリングキット(宝酒造製)
を用いて作製した。プラークハイブリダイゼーション
は、常法(モレキュラー・クローニング(Molecu
lar Cloning )、コールド・スプリング・
ハーバー・ラボラトリー(Cold Spring H
arbor Laboratory )刊(198
9))の通り行った。この結果、陽性のプラークを選択
することができ、そこからファージDNAを抽出して、
制限酵素EcoRIより切り出される大きさが6.5k
bの挿入断片を確認した。これを、プラスミドpUC1
18のEcoRI部位に挿入し、rpoD遺伝子全領域
の確認に用いた。この大きさが6.5kbのDNA断片
を各種の制限酵素で切断したときの認識部位数および切
断断片の大きさは前記表1に示したとおりであった。そ
の制限酵素切断点地図を図1に示す。
【0029】実施例4 rpoD遺伝子全領域の確認 実施例3で得られた大きさが6.5kbのDNA断片上
に存在するrpoD遺伝子の存在部位を特定するため
に、下記の操作によりその塩基配列を決定した。大きさ
が6.5kbのDNA断片溶液14μLを、制限酵素S
au3AI 5unitsを用い、37℃で1〜5分間
反応させ部分分解した。一方、クローニングベクターp
UC118(宝酒造より市販)を制限酵素BamHIで
切断し、脱リン酸化処理をした。このベクターと先程の
部分分解DNA断片とを混合し、50mMトリス緩衝液
(pH7.6)、10mMジチオスレイトール、1mM
ATP、10mM MgCl2及びT4DNAリガーゼ
1unit の各成分(各成分の濃度は最終濃度であ
る)を添加し、16℃で10時間反応させ結合させた。
【0030】上記と同様に大きさが6.5kbのDNA
断片溶液14μLを、制限酵素TaqI 50unit
sを用い、5〜8分間反応させ部分分解した。クローニ
ングベクターpUC118は制限酵素AccIで切断
し、脱リン酸化処理を行い上記と同様にして部分分解D
NA断片と結合させた。上記で得られたプラスミド混液
を用い、塩化カルシウム法(ジャーナル・オブ・モレキ
ュラー・バイオロジー(Journal of Mol
ecularBiology ) 、53巻、ページ1
59(1970))によりエシェリヒア・コリJM10
9(宝酒造製)を形質転換し、アンピシリン50μg/
mLを含む培地(トリプトン10g、イーストエキスト
ラクト5g、NaCl 5gおよび寒天16gを蒸留水
1Lに溶解)に塗末した。
【0031】この培地上の生育株を常法により液体培養
し、培養液からプラスミドDNAを抽出し、カタリスト
800モレキュラー・バイオロジー・ラボステーショ
ン;アプライド・バイオシステム社製(CATALYS
T 800 Moleculer Biology L
abostation;Applied Biosys
tems社製)を用いてプロトコールに従い反応させた
後、373A DNAシーケンサー(Applied
Biosystems社製)により各々のプラスミドの
挿入DNA断片の塩基配列を決定した。そしてこれら個
々の配列の連結はシーケンス解析ソフト インヘリット
(INHERIT;Applied Biosyste
ms社製)を用いて行い全塩基配列を決めた。その塩基
配列中のオープンリーディングフレームの存在から、r
poD遺伝子は配列表の配列番号1記載の塩基配列を有
することが明かとなった。
【0032】
【発明の効果】本発明により提供されるrpoD遺伝子
を含むDNA断片を用いてコリネ型細菌を育種改良する
ことにより、構造遺伝子を高発現させることのできる、
強力なプロモーターの解析、開発が可能となる。
【0033】
【配列表】配列番号 :1 配列の長さ:1116 配列の型 :核酸 鎖の数 :二本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:Genomic DNA 起源 生物名:ブレビバクテリウム フラバム 株名 :MJ-233 配列の特徴 特徴を表す記号:CDS 存在位置 :1−1116 特徴を決定した方法:E 配列 ATG ATA CAG GAC TTC GAC GGC GAT GAC TTC GTA GAC GGC ATC GAA GAC 48 Met Ile Gln Asp Phe Asp Gly Asp Asp Phe Val Asp Gly Ile Glu Asp 1 5 10 15 GAA GAA GAT GAA GAC GGC GTC GAA GCC CTC GGT GAA GAA GGC GAA GAC 96 Glu Glu Asp Glu Asp Gly Val Glu Ala Leu Gly Glu Glu Gly Glu Asp 20 25 30 GAC GAA GAG GAC GGC TCA TCC GTT TGG GAT GAA GAC GAA TCC GCA ACC 144 Asp Glu Glu Asp Gly Ser Ser Val Trp Asp Glu Asp Glu Ser Ala Thr 35 40 45 CTG CGT CAG GCA CGT AAA GAT GCC GAG CTC ACC GCT TCC GCC GAC TCT 192 Leu Arg Gln Ala Arg Lys Asp Ala Glu Leu Thr Ala Ser Ala Asp Ser 50 55 60 GTT CGC GCT TAC CTG AAG CAA ATC GGT AAA GTT GCC CTG CTG AAC GCT 240 Val Arg Ala Tyr Leu Lys Gln Ile Gly Lys Val Ala Leu Leu Asn Ala 65 70 75 80 GAA CAG GAA GTC TCC CTG GCA AAG CGC ATC GAA GCA GGC CTT TAC GCC 288 Glu Gln Glu Val Ser Leu Ala Lys Arg Ile Glu Ala Gly Leu Tyr Ala 85 90 95 ACC CAC CGC ATG GAG GAA ATG GAA GAA GCT TTC GCA GCC GGT GAC AAG 336 Thr His Arg Met Glu Glu Met Glu Glu Ala Phe Ala Ala Gly Asp Lys 100 105 110 GAC GCG AAA CTC ACC CCA GCC GTC AAG CGT GAC CTC CGC GCC ATC GCT 384 Asp Ala Lys Leu Thr Pro Ala Val Lys Arg Asp Leu Arg Ala Ile Ala 115 120 125 CGT GAC GGC CGC AAG GCG AAA AAC CAC CTC CTG GAA GCC AAC CTT CGT 432 Arg Asp Gly Arg Lys Ala Lys Asn His Leu Leu Glu Ala Asn Leu Arg 130 135 140 CTG GTT GTC TCC CTG GCA AAG CGC TAC ACC GGC CGT GGC ATG GCA TTC 480 Leu Val Val Ser Leu Ala Lys Arg Tyr Thr Gly Arg Gly Met Ala Phe 145 150 155 160 CTG GAC CTC ATC CAG GAA GGC AAC CTC GGT CTG ATT CGT GCC GTA GAG 528 Leu Asp Leu Ile Gln Glu Gly Asn Leu Gly Leu Ile Arg Ala Val Glu 165 170 175 AAG TTC GAC TAC TCC AAG GGC TAC AAG TTC TCC ACC TAC GCA ACC TGG 576 Lys Phe Asp Tyr Ser Lys Gly Tyr Lys Phe Ser Thr Tyr Ala Thr Trp 180 185 190 TGG ATC CGG CAG GCA ATC ACC CGC GCC ATG GGC GAC CAA GCA CGA ACC 624 Trp Met Arg Gln Ala Ile Thr Arg Ala Met Gly Asp Gln Ala Arg Thr 195 200 205 ATC CGT ATC CCA GTC CAC ATG GTT GAA GTG ATC AAC AAA CTT GGT CGC 672 Ile Arg Ile Pro Val His Met Val Glu Val Ile Asn Lys Leu Gly Arg 210 215 220 ATC CAA CGT GAA CTC CTT CAG GAA CTC GGC CGC GAA CCA ACC CCA CAG 720 Ile Gln Arg Glu Leu Leu Gln Glu Leu Gly Arg Glu Pro Thr Pro Gln 225 230 235 240 GAA CTG TCC AAA GAA ATG GAC ATC TCC GAG GAA AAG GTA CTG GAA ATC 768 Glu Leu Ser Lys Glu Met Asp Ile Ser Glu Glu Lys Val Leu Glu Ile 245 250 255 CAG CAG TAC GCC CGC GAA CCA TTC TCC CTG GAC CAA ACC ATC GGC GAC 816 Gln Gln Tyr Ala Arg Glu Pro Phe Ser Leu Asp Gln Thr Ile Gly Asp 260 265 270 GAA GGa GAC AGC CAG CTC GGC GAC TTC ATC GAA GAC TCC GAA GCC GTC 864 Glu Gly Asp Ser Gln Leu Gly Asp Phe Ile Glu Asp Ser Glu Ala Val 275 280 285 GTC GCA GTT GAC GCC GTC TCC TTC ACC CTG CTT GAA GAA CAG TTA CAG 912 Val Ala Val Asp Ala Val Ser Phe Thr Leu Leu Glu Glu Gln Leu Gln 290 295 300 GAC GTC CTA GAG TCC CTC TCC GAA CGT GAA GCC GGC GTG GTT AAA CTC 960 Asp Val Leu Glu Ser Leu Ser Glu Arg Glu Ala Gly Val Val Lys Leu 305 310 315 320 CGC TTC GGA CTC ACC GAC GGA ATG CCA CGC ACT TTA GAC GAA ATC GGC 1008 Arg Phe Gly Leu Thr Asp Gly Met Pro Arg Thr Leu Asp Glu Ile Gly 325 330 335 CAA GTT TAC GGT GTC ACC CGT GAG CGC ATC CGC CAG ATT GAG TCC AAG 1056 Gln Val Tyr Gly Val Thr Arg Glu Arg Ile Arg Gln Ile Glu Ser Lys 340 345 350 ACC ATG TCT AAG CTG CGC CAC CCA TCA CGC TCC CAG GTC CTT CGC GAC 1104 Thr Met Ser Lys Leu Arg His Pro Ser Arg Ser Gln Val Leu Arg Asp 355 360 365 TAC CTG GAC TAA 1116 Tyr Leu Asp 370
【0034】配列番号:2 配列の長さ:20 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジ−:直鎖状 配列の種類:その他の核酸 合成DNA 配列 ATCCACCACG TCGCGTACGT 20
【0035】配列番号:3 配列の長さ:20 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジ−:直鎖状 配列の種類:その他の核酸 合成DNA 配列 GCGAGCGCAT TCGCCAAATT 20
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のRNAポリメラーゼの主要シグマ因子
をコードする遺伝子を含むDNA断片(6.5kb,E
coRI断片)の制限酵素切断点地図を表す図面であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 //(C12N 15/09 ZNA C12R 1:13) C12R 1:13) (72)発明者 湯川 英明 茨城県稲敷郡阿見町中央八丁目3番1号 三菱化学株式会社筑波研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブレビバクテリウム・フラバム(Bre
    vibacterium flavum)MJ233由
    来のRNAポリメラーゼの主要シグマ因子をコードする
    遺伝子を含むDNA断片。
  2. 【請求項2】 大きさが約6.5kbであり、両末端に
    EcoRI部位を有し、下記表に記載の制限酵素で切断
    した場合、下記表に記載する認識部位数と切断断片の大
    きさを示す請求項1記載のDNA断片。 【表1】 ────────────────────────────────── 制限酵素 認識部位数 切断断片の大きさ(kb) ────────────────────────────────── PstI 1 1.7, 4.8 HincII 2 1.2, 1.5, 3.8 HindIII 2 1.5, 2.2, 2.8 ──────────────────────────────────
  3. 【請求項3】 配列表の配列番号1のアミノ酸配列で示
    される、RNAポリメラーゼの主要シグマ因子をコード
    する遺伝子。
  4. 【請求項4】 配列表の配列番号1の塩基配列で示され
    る、RNAポリメラーゼの主要シグマ因子をコードする
    遺伝子。
JP6318572A 1994-12-21 1994-12-21 新規dna断片 Pending JPH08173162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6318572A JPH08173162A (ja) 1994-12-21 1994-12-21 新規dna断片

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6318572A JPH08173162A (ja) 1994-12-21 1994-12-21 新規dna断片

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08173162A true JPH08173162A (ja) 1996-07-09

Family

ID=18100637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6318572A Pending JPH08173162A (ja) 1994-12-21 1994-12-21 新規dna断片

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08173162A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002018598A1 (en) * 2000-09-02 2002-03-07 Degussa Ag Nucleotide sequences which code for the sigh gene
KR101233265B1 (ko) * 2012-07-31 2013-02-14 (주)일산금속 호우시 뚜껑 수납에 의해 스크린이 개방되는 우수통

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002018598A1 (en) * 2000-09-02 2002-03-07 Degussa Ag Nucleotide sequences which code for the sigh gene
US6727086B2 (en) 2000-09-02 2004-04-27 Degussa Ag Nucleotide sequences which code for the sigH gene
KR101233265B1 (ko) * 2012-07-31 2013-02-14 (주)일산금속 호우시 뚜껑 수납에 의해 스크린이 개방되는 우수통

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3967812B2 (ja) ピルビン酸カルボキシラーゼ遺伝子組み換え菌体による有機酸の製造法
JPH0556782A (ja) 遺伝子発現調節dna
JPH09224661A (ja) グルコース−6−リン酸デヒドロゲナーゼおよびそれをコードするdna
JPH11196887A (ja) ホスホエノールピルビン酸カルボキシラーゼ遺伝子組み換え菌体による有機酸の製造法
Pearson et al. DNA sequence of the cut A, B and C genes, encoding the molybdenum containing hydroxylase carbon monoxide dehydrogenase, from Pseudomonas thermocarboxydovorans strain C2
EP0505553A1 (en) Cloned leuconostoc mesenteroides glucose-6-phosphate dehydrogenase genes and method of making same
JP2002291477A (ja) フマラーゼをコードするdna及びその利用
JPH08173162A (ja) 新規dna断片
JPH08196281A (ja) 水生成型nadhオキシダーゼをコードするdna
US5432071A (en) Variant E1 protein gene for pyruvate dehydrogenase complex and variant E1 protein of pyruvate dehydrogenase complex
JP2000069976A (ja) メタノール脱水素酵素の新規活性促進因子及びその遺伝子
JPH09224662A (ja) 6−ホスホグルコン酸デヒドロゲナーゼおよびそれをコードするdna
JPH0731478A (ja) コリネ型細菌内でプロモーター機能を有するdna断片
JPH08107788A (ja) セリンヒドロキシメチルトランスフェラーゼをコードする遺伝子を含むdna断片
JP3498808B2 (ja) Dnaポリメラーゼ遺伝子
JPH07107981A (ja) 新規dna断片
JP3550766B2 (ja) 自律複製配列を有するdna断片、その塩基配列、及びその利用
JPH08214882A (ja) 光合成細菌のアセトヒドロキシ酸シンターゼ遺伝子
US5993807A (en) Truncated aspartase enzyme derivatives and uses thereof
JPH0614780A (ja) α型DNAポリメラーゼ遺伝子のクローニング方法
JP2003189863A (ja) アスパラギン酸アミド並びにその誘導体の製造方法
JPH07227287A (ja) S−アデノシルメチオニンシンセターゼをコードする遺伝子dna
JPH07184656A (ja) 新規dna断片
JPH0866189A (ja) 新規dna断片
JPH0779775A (ja) Nad(h)結合型酸化還元不均化酵素およびその遺伝子