JPH0817173A - 記憶媒体管理方法 - Google Patents

記憶媒体管理方法

Info

Publication number
JPH0817173A
JPH0817173A JP14510294A JP14510294A JPH0817173A JP H0817173 A JPH0817173 A JP H0817173A JP 14510294 A JP14510294 A JP 14510294A JP 14510294 A JP14510294 A JP 14510294A JP H0817173 A JPH0817173 A JP H0817173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
storage
storage medium
cell
cell number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14510294A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadaji Inoue
貞治 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Information Service Co Ltd
Original Assignee
NEC Information Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Information Service Co Ltd filed Critical NEC Information Service Co Ltd
Priority to JP14510294A priority Critical patent/JPH0817173A/ja
Publication of JPH0817173A publication Critical patent/JPH0817173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】任意の時点で正確にライブラリ装置に保管され
ている記憶媒体の保管場所を管理すること。 【構成】ライブラリ装置1に記憶媒体の媒体名を読み取
る媒体認識装置5を設け、ホストコンピュータ7は媒体
管理ファイル8から読み込んだすべての媒体管理レコー
ド9を媒体認識装置5に入力して一時的に記憶させる。
媒体認識装置5は媒体移動装置6を制御し媒体格納セル
2に格納してある記憶媒体を1個ずつ予め定めるセル番
号順に取り込み、媒体名を読み取りこれを索引として一
時的に記憶した媒体管理レコード9を検索し、該当する
媒体名10を持つ媒体格納セル番号11を検出し、媒体
格納セル2のセル番号と、検索結果である媒体管理レコ
ード9に書き込まれた媒体格納セル番号11とを照合
し、一致しない場合、ホストコンピュータ7から媒体管
理ファイル8を更新し、双方のセル番号を一致させ、ラ
イブラリ装置1に保管されている記憶媒体の保管場所を
管理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は記憶媒体管理方法に関
し、特に多量の記憶媒体を格納して使用するライブラリ
装置での記憶媒体管理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の記憶媒体管理方法は、図4に示す
ような装置構成の下で行われていた。以下、従来の記憶
媒体管理方法について図面を参照して説明する。
【0003】図4において、ライブラリ装置21は、複
数の記憶媒体を格納する複数の媒体格納セル22と、記
憶媒体に対し読み込み書き込みを行う媒体読み込み書き
込み装置23と、記憶媒体を投入および排出する記憶媒
体投入/排出口24と、媒体格納セル22と媒体読み込
み書き込み装置23と記憶媒体投入/排出口24との間
で記憶媒体を移動し受渡す記憶媒体移動装置25とで構
成する。
【0004】又、ライブラリ装置21は、ホストコンピ
ュータ26に接続しており、ホストコンピュータ26
は、記憶媒体の格納場所を管理するデータを格納する媒
体管理ファイル27を備えている。この媒体管理ファイ
ル27は、複数の媒体管理レコード28を格納してお
り、媒体管理レコード28は、ライブラリ装置21の格
納している記憶媒体の媒体名29と、保管場所を示す媒
体格納セル番号30とから構成される。
【0005】このような構成の下で、記憶媒体の投入
は、ライブラリ装置21の記憶媒体投入/排出口から行
われる。ライブラリ装置21は、記憶媒体が媒体格納セ
ル22に格納されると、これをホストコンピュータ26
に通知する。ホストコンピュータ26は、この通知を受
けると媒体管理ファイル27内の媒体管理レコード28
を作成する。同様に、記憶媒体の排出は、ライブラリ装
置21の記憶媒体投入/排出口から行われる。ライブラ
リ装置21は、記憶媒体が排出されると、これをホスト
コンピュータ26に通知する。ホストコンピュータ26
は、この通知を受けると媒体管理ファイル27内の該当
する媒体管理レコード28の削除を行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の記憶媒
体管理方法は、ライブラリ装置からの通知でホストコン
ピュータが媒体管理レコードの作成および削除を行うこ
とになっているので、記憶媒体投入時の登録あるいは記
憶媒体排出時の削除をしないように指示したり、媒体管
理レコードのみを修正したりすると、実際に記憶媒体を
格納しているライブラリ装置内の媒体格納セルのセル番
号と媒体管理レコードに格納している媒体格納セル番号
との間に矛盾が発生する可能性がある。矛盾が発生した
場合、この矛盾が解るのは実際に記憶媒体を使用した時
であり、その後ライブラリ装置内の媒体格納セルに格納
されている記憶媒体と媒体管理レコードに格納している
媒体格納セル番号との整合性をとる方法がないという問
題点がある。
【0007】本発明の目的は、任意の時点で正確にライ
ブラリ装置に保管されている記憶媒体の保管場所を管理
することができる記憶媒体管理方法を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の記憶媒体管理方
法は、複数の記憶媒体を格納する複数の媒体格納セル
と、前記記憶媒体に対し読み込み書き込みを行う媒体読
み込み書き込み装置と、前記記憶媒体を投入および排出
する記憶媒体投入/排出口と、前記媒体格納セルと前記
媒体読み込み書き込み装置と前記記憶媒体投入/排出口
との間で前記記憶媒体を移動し受渡す記憶媒体移動装置
とを有するライブラリ装置と接続し、前記記憶媒体の格
納場所を管理するデータを格納する媒体管理ファイルを
備えるホストコンピュータの記憶媒体管理方法におい
て、前記ライブラリ装置に前記記憶媒体の媒体名を読み
取る媒体認識装置を設け、前記ホストコンピュータは前
記媒体管理ファイルから読み込んだ前記記憶媒体のすべ
ての管理レコードを前記媒体認識装置に入力して一時的
に記憶させ、前記媒体認識装置は前記媒体移動装置を制
御し前記媒体格納セルに格納してある前記記憶媒体を1
個ずつ予め定めるセル番号順に移動させて取り込み、こ
の取り込んだ記憶媒体の媒体名を読み取り、読み取った
前記媒体名を索引として一時的に記憶した前記媒体管理
ファイル内の管理レコードを検索し前記媒体名を持つ記
憶媒体を格納してある媒体格納セルのセル番号を検出
し、前記媒体移動装置を制御して取り込んだ前記記憶媒
体の格納してある媒体格納セルのセル番号と、検索結果
である媒体管理ファイル内の管理レコードに書き込まれ
たセル番号とが一致しない場合、前記ホストコンピュー
タを介して前記媒体管理ファイルを更新しセル番号を一
致させる構成である。
【0009】本発明の記憶媒体管理方法は、前記媒体認
識装置が前記ライブラリ装置に格納する記憶媒体に対し
読み込みを行う媒体読み込み装置と、前記記憶媒体を格
納してある媒体格納セルのセル番号と前記媒体管理ファ
イル内の管理レコードに書き込まれた媒体格納セル番号
との不一致を検出すると前記ホストコンピュータと通信
することで前記媒体管理ファイルを更新し、前記記憶媒
体を格納してある媒体格納セルと管理レコードとのセル
番号を一致させる機能を持つ処理装置部とを備えてもよ
い。
【0010】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0011】図1は本発明の一実施例のブロック図であ
る。
【0012】図1において、ライブラリ装置1は、複数
の記憶媒体を格納する複数の媒体格納セル2と、記憶媒
体に対し読み込み書き込みを行う媒体読み込み書き込み
装置3と、記憶媒体を投入および排出する記憶媒体投入
/排出口4と、記憶媒体の媒体名を読み取る媒体認識装
置5と、媒体格納セル2と媒体読み込み書き込み装置3
と記憶媒体投入/排出口4と媒体認識装置5との間で記
憶媒体を移動し受渡す記憶媒体移動装置6とで構成す
る。
【0013】又、ライブラリ装置1は、ホストコンピュ
ータ7に接続しており、ホストコンピュータ7は、記憶
媒体の格納場所を管理するデータを格納する媒体管理フ
ァイル8を備えている。この媒体管理ファイル8は、複
数の媒体管理レコード9を格納しており、媒体管理レコ
ード9は、ライブラリ装置1の格納している記憶媒体の
媒体名10と、保管場所を示す媒体格納セル番号11と
から構成される。
【0014】図2は図1における媒体認識装置の概要を
説明する説明図である。
【0015】図2において、媒体認識装置5は、通常の
ライブラリ装置1に格納する記憶媒体に対し読み込みを
行う媒体読み込み装置12と、記憶媒体の格納してある
媒体格納セル2のセル番号と媒体管理ファイル8内の管
理レコード9に書き込まれた媒体格納セル番号11とが
一致しない場合、ホストコンピュータ7と通信すること
で媒体管理ファイル8を更新し、媒体格納セル2と管理
レコード9とのセル番号を一致させる機能を持つ処理装
置部13とで構成されている。
【0016】又、媒体読み込み装置12は、記憶媒体を
回転させるモータと記憶媒体に対して読み込みを行うヘ
ッドとから構成されている。
【0017】次に動作について説明する。
【0018】図3は本発明の一実施例の動作の流れ図で
ある。なお、説明には図1の名称および符号を使用す
る。
【0019】先ず、任意の時点でホストコンピュータ7
がライブラリ1を起動し、ステップ(以下Sと記す)1
で媒体管理ファイル8に格納されているすべての媒体管
理レコード9を転送し、ライブラリ1の媒体認識装置5
に一時的に記憶させる。次に媒体認識装置5は、S2で
記憶媒体移動装置6を制御し、媒体格納セル2に格納し
てある記憶媒体を1個ずつ予め定めるセル番号順に移動
させて取り込み、続いて、S3でこの取り込んだ記憶媒
体の媒体名を読み取り、S4で現在取り込んだ記憶媒体
が最後のものであり、すべての記憶媒体の保管場所の確
認を終了したか否かを判別し、終了していなければ、S
5で先に読み取った媒体名を索引として一時的に記憶し
た媒体管理ファイル内の媒体管理レコード9を検索して
先に読み取った媒体名10に対応した媒体格納セル番号
11を読み出し、続いて、S6で先に媒体移動装置6を
制御して取り込んだ記憶媒体を格納していた媒体格納セ
ル2のセル番号と、検索結果である媒体管理ファイル内
の媒体管理レコード8に書き込まれていた媒体格納セル
番号11とが一致したか否かを判別し、一致していれ
ば、S2に飛び再度同様の動作を行う。又、一致しない
場合は、S7でホストコンピュータ7と通信することで
媒体管理ファイル8を更新し、媒体格納セル2と管理レ
コード9内の媒体格納セル番号11とを一致させ、以
後、S2に飛び再度同様の動作を行う。先に説明した、
S4ですべての記憶媒体の保管場所の確認を終了したと
判別した場合は、ここで動作を終了する。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、ライブ
ラリ装置に記憶媒体の媒体名を読み取る媒体認識装置を
設け、ホストコンピュータは媒体管理ファイルから読み
込んだすべての媒体管理レコードを媒体認識装置に入力
して一時的に記憶させ、媒体認識装置は媒体移動装置を
制御し媒体格納セルに格納してある記憶媒体を1個ずつ
予め定めるセル番号順に移動させて取り込み、この取り
込んだ記憶媒体の媒体名を読み取り、読み取った媒体名
を索引として一時的に記憶した媒体管理ファイル内の媒
体管理レコードを検索し、該当する媒体名を持つ記憶媒
体を格納してある媒体格納セル番号を検出し、媒体移動
装置を制御して取り込んだ記憶媒体の格納してある媒体
格納セルのセル番号と、検索結果である媒体管理ファイ
ル内の媒体管理レコードに書き込まれた媒体格納セル番
号とが一致しない場合、ホストコンピュータを介して媒
体管理ファイルを更新し、双方のセル番号を一致させる
ことにより、任意の時点で正確にライブラリ装置に保管
されている記憶媒体の保管場所を管理することができる
という効果が有る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】図1における媒体認識装置の概要を説明する説
明図である。
【図3】本発明の一実施例の動作の流れ図である。
【図4】従来の記憶媒体管理方法を説明するための装置
構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 ライブラリ装置 2 媒体格納セル 3 媒体読み込み書き込み装置 4 記憶媒体投入/排出口 5 媒体認識装置 6 記憶媒体移動装置 7 ホストコンピュータ 8 媒体管理ファイル 9 媒体管理レコード 10 媒体名 11 媒体格納セル番号 12 媒体読み込み装置 13 処理装置部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の記憶媒体を格納する複数の媒体格
    納セルと、前記記憶媒体に対し読み込み書き込みを行う
    媒体読み込み書き込み装置と、前記記憶媒体を投入およ
    び排出する記憶媒体投入/排出口と、前記媒体格納セル
    と前記媒体読み込み書き込み装置と前記記憶媒体投入/
    排出口との間で前記記憶媒体を移動し受渡す記憶媒体移
    動装置とを有するライブラリ装置と接続し、前記記憶媒
    体の格納場所を管理するデータを格納する媒体管理ファ
    イルを備えるホストコンピュータの記憶媒体管理方法に
    おいて、前記ライブラリ装置に前記記憶媒体の媒体名を
    読み取る媒体認識装置を設け、前記ホストコンピュータ
    は前記媒体管理ファイルから読み込んだ前記記憶媒体の
    すべての管理レコードを前記媒体認識装置に入力して一
    時的に記憶させ、前記媒体認識装置は前記媒体移動装置
    を制御し前記媒体格納セルに格納してある前記記憶媒体
    を1個ずつ予め定めるセル番号順に移動させて取り込
    み、この取り込んだ記憶媒体の媒体名を読み取り、読み
    取った前記媒体名を索引として一時的に記憶した前記媒
    体管理ファイル内の管理レコードを検索し前記媒体名を
    持つ記憶媒体を格納してある媒体格納セルのセル番号を
    検出し、前記媒体移動装置を制御して取り込んだ前記記
    憶媒体の格納してある媒体格納セルのセル番号と、検索
    結果である媒体管理ファイル内の管理レコードに書き込
    まれたセル番号とが一致しない場合、前記ホストコンピ
    ュータを介して前記媒体管理ファイルを更新しセル番号
    を一致させることを特徴とする記憶媒体管理方法。
  2. 【請求項2】 前記媒体認識装置が前記ライブラリ装置
    に格納する記憶媒体に対し読み込みを行う媒体読み込み
    装置と、前記記憶媒体を格納してある媒体格納セルのセ
    ル番号と前記媒体管理ファイル内の管理レコードに書き
    込まれた媒体格納セル番号との不一致を検出すると前記
    ホストコンピュータと通信することで前記媒体管理ファ
    イルを更新し、前記記憶媒体を格納してある媒体格納セ
    ルと管理レコードとのセル番号を一致させる機能を持つ
    処理装置部とを備えることを特徴とする請求項1記載の
    記憶媒体管理方法。
JP14510294A 1994-06-27 1994-06-27 記憶媒体管理方法 Pending JPH0817173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14510294A JPH0817173A (ja) 1994-06-27 1994-06-27 記憶媒体管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14510294A JPH0817173A (ja) 1994-06-27 1994-06-27 記憶媒体管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0817173A true JPH0817173A (ja) 1996-01-19

Family

ID=15377426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14510294A Pending JPH0817173A (ja) 1994-06-27 1994-06-27 記憶媒体管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0817173A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0536086A (ja) * 1991-07-30 1993-02-12 Shikoku Nippon Denki Software Kk 集合型光デイスク装置
JPH05189935A (ja) * 1992-01-16 1993-07-30 Fujitsu Ltd 大容量記憶装置のセルアドレス情報更新方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0536086A (ja) * 1991-07-30 1993-02-12 Shikoku Nippon Denki Software Kk 集合型光デイスク装置
JPH05189935A (ja) * 1992-01-16 1993-07-30 Fujitsu Ltd 大容量記憶装置のセルアドレス情報更新方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5206931A (en) Picture file system
US6674698B2 (en) Method of creating security medium, device for creating security medium, and reproducing device
JPH10177779A (ja) カセット管理システム
US5428755A (en) Method for automatically modifying program in a flash memory of a magnetic tape unit
JPH0817173A (ja) 記憶媒体管理方法
JP2752750B2 (ja) オートチェンジャ
JPH03192436A (ja) 情報記録再生方式
US20020059305A1 (en) Information recording apparatus and method, and information reproducing apparatus and method
JP2733478B2 (ja) 集合型装置における装填媒体管理方式
JPH05314733A (ja) ライブラリ装置の制御方法
JPH05342817A (ja) ファイル管理方法及び情報記録再生装置
JP2643772B2 (ja) 多連カートリッジ式フロッピーディスクのデータ処理方式
JPH07161176A (ja) 情報記録再生装置
JP3650992B2 (ja) 情報記録方法とそれに用いる情報記録システム
JPH07114443A (ja) ファイル検索方法及び磁気テープ装置
JPH0955071A (ja) オートチェンジャー装置
JP2650228B2 (ja) 集合型補助記憶装置のボリューム管理方式
JPH02273368A (ja) 情報ファイル装置
JPH10133867A (ja) データ再生装置及びデータ記録媒体
JPS6387690A (ja) 光デイスク媒体装着制御装置
JPH0535419A (ja) 集合光デイスク装置、電子フアイリングシステムおよび光デイスク複写装置
JP2004348229A (ja) ファイル移動システム、ファイル移動方法、及びそのプログラム
JPS62192856A (ja) 文書情報の検索用デ−タベ−ス復元方法
JPH0296214A (ja) 記憶媒体部分復元方式
JPH04316124A (ja) データ記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970722