JPH08167560A - 半導体露光装置およびデバイス製造方法 - Google Patents

半導体露光装置およびデバイス製造方法

Info

Publication number
JPH08167560A
JPH08167560A JP33094594A JP33094594A JPH08167560A JP H08167560 A JPH08167560 A JP H08167560A JP 33094594 A JP33094594 A JP 33094594A JP 33094594 A JP33094594 A JP 33094594A JP H08167560 A JPH08167560 A JP H08167560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reticle
job
input
information
output means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33094594A
Other languages
English (en)
Inventor
Seita Tazawa
成太 田沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP33094594A priority Critical patent/JPH08167560A/ja
Publication of JPH08167560A publication Critical patent/JPH08167560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70733Handling masks and workpieces, e.g. exchange of workpiece or mask, transport of workpiece or mask
    • G03F7/70741Handling masks outside exposure position, e.g. reticle libraries

Abstract

(57)【要約】 【目的】 レチクルとジョブとの関係を把握・管理する
煩雑さを解消するとともに、誤ったレチクルでの露光を
防止する。 【構成】 装置との間で情報の授受を行うための入出力
手段、およびこの入出力手段を介して入力される情報に
基づいて露光処理のジョブをそれに対応するレチクルを
用いて行う制御手段を備えた半導体露光装置において、
ジョブとレチクルの対応情報を記憶しておき、レチクル
の指定のための入力を前記入出力手段を介して受け入れ
る(ステップS404)とともに、その指定されたレチ
クルに対応するジョブを前記対応情報に基づいて認識し
(ステップS405,S406,S408,S409)
実行する(ステップS403)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、LSI、VLSI等の
半導体デバイスを製造するための半導体露光装置および
デバイス製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、このような半導体露光装置は、露
光処理を実行するに際して、オペレータによって指定さ
れたジョブ名に基き、そのジョブを実行するのに必要な
パラメータを記憶装置から読み出し、そしてそのパラメ
ータにおいて指定されているレチクルを用いて露光処理
を行うようにしてる。したがって、ジョブを実行させる
には、オペレータはジョブ名の指定のみを行えばよく、
レチクルの指定は、ジョブパラメータに基づいて自動的
に行われるため、あるレチクルで露光を行いたい場合、
オペレータは、そのレチクルが登録されているジョブを
指定して実行することになる。したがって、所望のレチ
クルを用いた処理を行うには、オペレータは、どのジョ
ブにどのレチクルが登録されているか、常に把握してい
る必要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これに
よれば、各工程において使用するレチクルとジョブとの
関係を常に把握し管理して、ジョブの指定をしなければ
ならないため、オペレータのミスにより間違ったレチク
ルで露光してしまう等の問題がある。
【0004】本発明の目的は、このような従来技術の問
題点に鑑み、レチクルとジョブとの関係を把握・管理す
る煩雑さを解消するとともに、誤ったレチクルでの露光
を防止することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明の装置は、装置との間で情報の授受を行うための
入出力手段、およびこの入出力手段を介して入力される
情報に基づいて露光処理のジョブをそれに対応するレチ
クルを用いて行う制御手段を備えた半導体露光装置にお
いて、制御手段は、ジョブとレチクルの対応情報を記憶
する記憶手段を有し、レチクルの指定のための入力を前
記入出力手段を介して受け入れるとともにこの指定され
たレチクルに対応するジョブを前記対応情報に基づいて
認識して実行するものであることを特徴とする。
【0006】また、本発明の方法は、装置との間で情報
の授受を行うための入出力手段、およびこの入出力手段
を介して入力される情報に基づいて露光処理のジョブを
それに対応するレチクルを用いて行う制御手段を備えた
半導体露光装置を用いて半導体デバイスを製造するデバ
イス製造方法において、前記入出力手段を介してレチク
ルの指定のための入力を行う工程と、この指定されたレ
チクルに対応するジョブを、前記制御手段により、それ
が記憶しているジョブとレチクルの対応情報に基づいて
認識する工程と、この認識されたジョブを実行する工程
とを具備することを特徴とする。
【0007】好ましい態様においては、制御手段は、指
定されたレチクルに対応するジョブが複数ある場合は前
記入出力手段を介して、それらを表示するとともにその
ジョブのうちの1つを選択するための入力を受け入れ、
その選択されたジョブを実行する。
【0008】
【作用】これによれば、レチクルの指定のための入力を
行うことにより、指定されたレチクルに対応するジョブ
が認識されて実行されるため、オペレータはレチクルと
ジョブとの関係を把握・管理していなくても、所望のレ
チクルによるジョブを実行させることができ、意に反し
た誤ったレチクルによる露光が回避される。
【0009】また、指定されたレチクルに対応するジョ
ブが複数ある場合はそれらが表示され、そのうちの1つ
を選択することによりそのジョブが実行されるため、さ
らに煩雑さが解消し、入力ミスも回避される。以下、実
施例を通じて本発明をより具体的に説明する。
【0010】
【実施例】図1は本発明の一実施例に係る半導体露光装
置の外観を示す斜視図である。同図に示すように、この
半導体露光装置は、装置本体の環境温度制御を行なう温
調チャンバ101、その内部に配置され、装置本体の制
御を行うCPUを有するEWS本体106、ならびに、
装置における所定の情報を表示するEWS用ディスプレ
イ装置102、装置本体において撮像手段を介して得ら
れる画像情報を表示するモニタTV105、装置に対し
所定の入力を行うための操作パネル103、EWS用キ
ーボード104等を含むコンソール部を備えている。図
中、107はON−OFFスイッチ、108は非常停止
スイッチ、109は各種スイッチ、マウス等、110は
LAN通信ケーブル、111はコンソール機能からの発
熱の排気ダクト、そして112はチャンバの排気装置で
ある。半導体露光装置本体はチャンバ101の内部に設
置される。
【0011】EWS用ディスプレイ102は、EL、プ
ラズマ、液晶等の薄型フラットタイプのものであり、チ
ャンバ101前面に納められ、LANケーブル110に
よりEWS本体106と接続される。操作パネル10
3、キーボード104、モニタTV105等もチャンバ
101前面に設置し、チャンバ101前面から従来と同
様のコンソール操作が行なえるようにしてある。
【0012】図2は、図1の装置の内部構造を示す図で
ある。同図においては、半導体露光装置としてのステッ
パが示されている。図中、202はレチクル、203は
ウエハであり、光源装置204から出た光束が照明光学
系205を通ってレチクル202を照明するとき、投影
レンズ206によりレチクル202上のパターンをウエ
ハ203上の感光層に転写することができる。レチクル
202はレチクル202を保持、移動するためのレチク
ルステージ207により支持されている。ウエハ203
はウエハチャック291により真空吸着された状態で露
光される。ウエハチャック291はウエハステージ20
9により各軸方向に移動可能である。レチクル202の
上側にはレチクルの位置ずれ量を検出するためのレチク
ル光学系281が配置される。ウエハステージ209の
上方に、投影レンズ206に隣接してオフアクシス顕微
鏡282が配置されている。オフアクシス顕微鏡282
は内部の基準マークとウエハ203上のアライメントマ
ークとの相対位置検出を行なうのが主たる役割である。
また、これらステッパ本体に隣接して周辺装置であるレ
チクルライブラリ220やウエハキャリアエレベータ2
30が配置され、必要なレチクルやウエハはレチクル搬
送装置221およびウエハ搬送装置231によってステ
ッパ本体に搬送される。
【0013】チャンバ101は、主に空気の温度調節を
行なう空調機室210および微小異物を濾過し清浄空気
の均一な流れを形成するフィルタボックス213、また
装置環境を外部と遮断するブース214で構成されてい
る。チャンバ101内では、空調機室210内にある冷
却器215および再熱ヒーター216により温度調節さ
れた空気が、送風機217によりエアフィルタgを介し
てブース214内に供給される。このブース214に供
給された空気はリターン口raより再度空調機室210
に取り込まれチャンバ101内を循環する。通常、この
チャンバ101は厳密には完全な循環系ではなく、ブー
ス214内を常時陽圧に保つため循環空気量の約1割の
ブース214外の空気を空調機室210に設けられた外
気導入口oaより送風機を介して導入している。このよ
うにしてチャンバ101は本装置の置かれる環境温度を
一定に保ち、かつ空気を清浄に保つことを可能にしてい
る。また光源装置204には超高圧水銀灯の冷却やレー
ザ異常時の有毒ガス発生に備えて吸気口saと排気口e
aが設けられ、ブース214内の空気の一部が光源装置
204を経由し、空調機室210に備えられた専用の排
気ファンを介して工場設備に強制排気されている。ま
た、空気中の化学物質を除去するための化学吸着フィル
タcfを、空調機室210の外気導入口oaおよびリタ
ーン口raにそれぞれ接続して備えている。
【0014】図3は、図1の装置の電気回路構成を示す
ブロック図である。同図において、321は装置全体の
制御を司る、前記EWS本体106に内蔵された本体C
PUであり、マイクロコンピュ―タまたはミニコンピュ
―タ等の中央演算処理装置からなる。322はウエハス
テ―ジ駆動装置、323は前記オフアクシス顕微鏡28
2等のアライメント検出系、324はレチクルステ―ジ
駆動装置、325は前記光源装置204等の照明系、3
26はシャッタ駆動装置、327はフォ―カス検出系、
328はZ駆動装置であり、これらは、本体CPU32
1により制御される。329は前記レチクル搬送装置2
21、ウエハ搬送装置231等の搬送系である。330
は前記ディスプレイ102、キーボード104等を有す
るコンソ―ルユニットであり、本体CPU321にこの
露光装置の動作に関する各種のコマンドやパラメ―タを
与えるためのものである。すなわち、オペレータとの間
で情報の授受を行うためのものである。331はコンソ
―ルCPU、332はパラメ―タ等を記憶する外部メモ
リである。
【0015】図4は本体CPU321の制御による露光
処理を開始するまでのコンソールCPU331における
処理を示すフローチャートである。また、図5〜11は
この処理において、ディスプレイ102に表示される画
面の様子を示す。これらの図を参照し、露光処理開始ま
での動作を説明する。
【0016】まず、図5に示される露光処理指定方法選
択画面において、露光処理の指定をジョブ名で行うか、
あるいはレチクル名で行うかを選択するための入力を受
け入れる(ステップS401)。この選択は、ディスプ
レイ102がタッチスクリーンを有する場合は、画面上
で、ジョブ名で指定する旨を指示するためのジョブ名ス
タートボタン(の図形)21またはレチクル名で指定す
る旨を指示するためのレチクル名スタートボタン22の
いずれかを押下(もしくはタッチ)することにより行う
ことができる。ここで、ボタン21が押下された場合
は、図6に示されるジョブ指定スタート画面を表示して
ジョブ名の入力およびスタートボタン31の押下を待ち
(ステップS402)、ボタン22が押下された場合
は、図7に示されるレチクル指定スタート画面を表示し
てレチクル名の入力およびスタートボタン31の押下を
待つ(ステップS404)。
【0017】図6のジョブ指定スタート画面においてジ
ョブ名が入力され、スタートボタン31が押下される
と、図11に示されるジョブスタート画面を表示すると
ともに、入力されたジョブ名の処理に必要なジョブパラ
メータ等の情報を本体CPU321に送出してそのジョ
ブの処理を開始させる。図11のジョブスタート画面上
には、実行されるジョブ名、それに使用されるレチクル
名、露光時間、フォーカスオフセット、アライメント・
オフセット等のジョブ・パラメータの内容などを表示す
る。これらジョブパラメータは、ジョブ名をキーとして
外部メモリ332から読み出して表示することができ
る。
【0018】一方、図7のレチクル指定スタート画面に
おいて、レチクル名が入力され、そしてスタートボタン
71が押下されると、そのレチクル名をキーとして、図
8に示されるようなジョブ・レチクル対応表よりそのレ
チクル名に対応するジョブ名を検索し(ステップS40
5)、そのレチクルに対応するジョブがあるか否かを判
定する(ステップS406)。ここで、対応するジョブ
がないと判定した場合は、図9に示されるような、レチ
クル名とそれに対応するジョブが存在しない旨等のエラ
ーメッセージ画面を表示し、イグジット・ボタン91の
押下を待ってから(ステップS407)図7のレチクル
指定スタート画面に戻る。
【0019】ステップS406においてジョブが存在す
ると判定された場合は、さらにそのジョブは複数である
か否かを判定する(ステップS408)。そして、対応
するジョブが複数でない場合は、上述のように図11の
ジョブスタート画面を表示するとともにそのジョブの処
理を開始させる(ステップS403)。また、対応する
ジョブが複数である場合は、図10に示すような、レチ
ク名および対応するジョブのリスト等を示すジョブ選択
画面を表示して、対応する複数ジョブのうち1つが選択
され、かつスタートボタン101が押下されるのを待つ
(ステップS409)。ジョブの選択は、カーソルボタ
ン102を操作して、カーソル103を選びたいジョブ
名に位置させることにより行うことができる。このよう
にしてジョブが選択され、スタートボタン101が押下
されると、上述のように図10のジョブスタート画面を
表示するとともに選択されたジョブの処理を開始する
(ステップS403)。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、レチクルの指定のため
の入力を行うことにより、指定されたレチクルに対応す
るジョブが認識されて実行されるため、オペレータは、
各ジョブにおけるレチクルとジョブとの関係を把握・管
理していなくても、所望のレチクルによるジョブを実行
させることができ、意に反した誤ったレチクルによる露
光を回避することができる。また、工程の管理も、レチ
クルのみを把握しておくだけでよく、工程管理を簡単に
することができる。
【0021】また、指定されたレチクルに対応するジョ
ブが複数ある場合はそれらが表示され、そのうちの1つ
を選択することによりそのジョブが実行されるため、さ
らに煩雑さを解消し、入力ミスを回避することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係る半導体露光装置の外
観を示す斜視図である。
【図2】 図1の装置の内部構造を示す図である。
【図3】 図1の装置の電気回路構成を示すブロック図
である。
【図4】 図1の装置の本体CPUの制御による露光処
理を開始するまでのコンソールCPUにおける処理を示
すフローチャートである。
【図5】 図1の装置における露光処理指定方法選択画
面の図である。
【図6】 図1の装置におけるジョブ指定スタート画面
の図である。
【図7】 図1の装置におけるレチクル指定スタート画
面の図である。
【図8】 図1の装置におけるジョブ・レチクル対応表
の図である。
【図9】 図1の装置におけるエラーメッセージ画面の
図である。
【図10】 図1の装置におけるジョブ選択画面の図で
ある。
【図11】 図1の装置におけるジョブスタート画面の
図である。
【符号の説明】
101:温調チャンバ、102:EWS用ディスプレイ
装置、103:操作パネル、104:EWS用キーボー
ド、105:モニタTV、106:EWS本体、10
7:ON−OFFスイッチ、108:非常停止スイッ
チ、109:各種スイッチ、マウス等、110:LAN
通信ケーブル、111:排気ダクト、112:排気装
置、202:レチクル、203:ウエハ、204:光源
装置、205:照明光学系、206:投影レンズ、20
7:レチクルステージ、209:ウエハステージ、28
1:レチクル顕微鏡、282:オフアクシス顕微鏡、2
10:空調機室、213:フィルタボックス、214:
ブース、217:送風機、g:エアフィルタ、cf:化
学吸着フィルタ、oa:外気導入口、ra:リターン
口、321:本体CPU、330:コンソ―ル、33
1:コンソ―ルCPU、332:外部メモリ、21,2
2,31,71,91,101,102:ボタン、10
3:カーソル。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 515 F 516 B

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置との間で情報の授受を行うための入
    出力手段、およびこの入出力手段を介して入力される情
    報に基づいて露光処理のジョブをそれに対応するレチク
    ルを用いて行う制御手段を備えた半導体露光装置におい
    て、制御手段は、ジョブとレチクルの対応情報を記憶す
    る記憶手段を有し、レチクルの指定のための入力を前記
    入出力手段を介して受け入れるとともにこの指定された
    レチクルに対応するジョブを前記対応情報に基づいて認
    識して実行するものであることを特徴とする半導体露光
    装置。
  2. 【請求項2】 制御手段は、指定されたレチクルに対応
    するジョブが複数ある場合は前記入出力手段を介して、
    それらを表示するとともにそのジョブのうちの1つを選
    択するための入力を受け入れ、その選択されたジョブを
    実行するものであることを特徴とする請求項1記載の半
    導体露光装置。
  3. 【請求項3】 装置との間で情報の授受を行うための入
    出力手段、およびこの入出力手段を介して入力される情
    報に基づいて露光処理のジョブをそれに対応するレチク
    ルを用いて行う制御手段を備えた半導体露光装置を用い
    て半導体デバイスを製造するデバイス製造方法におい
    て、前記入出力手段を介してレチクルの指定のための入
    力を行う工程と、この指定されたレチクルに対応するジ
    ョブを、前記制御手段により、それが記憶しているジョ
    ブとレチクルの対応情報に基づいて認識する工程と、こ
    の認識されたジョブを実行する工程とを具備することを
    特徴とするデバイス製造方法。
  4. 【請求項4】 前記制御手段により、前記認識工程にお
    いて、指定されたレチクルに対応するジョブが複数ある
    場合はそれらを前記入出力手段を介して表示するととも
    にそのジョブのうちの1つを選択するための入力を前記
    入出力手段を介して受け入れ、その選択されたジョブ
    を、指定されたレチクルに対応するジョブとして認識す
    ることを特徴とする請求項3記載のデバイス製造方法。
JP33094594A 1994-12-09 1994-12-09 半導体露光装置およびデバイス製造方法 Pending JPH08167560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33094594A JPH08167560A (ja) 1994-12-09 1994-12-09 半導体露光装置およびデバイス製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33094594A JPH08167560A (ja) 1994-12-09 1994-12-09 半導体露光装置およびデバイス製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08167560A true JPH08167560A (ja) 1996-06-25

Family

ID=18238179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33094594A Pending JPH08167560A (ja) 1994-12-09 1994-12-09 半導体露光装置およびデバイス製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08167560A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001057598A1 (en) * 2000-02-02 2001-08-09 Advanced Micro Devices, Inc. Reticle stocking and sorting management system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001057598A1 (en) * 2000-02-02 2001-08-09 Advanced Micro Devices, Inc. Reticle stocking and sorting management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4365934B2 (ja) 露光装置、半導体製造装置およびデバイス製造方法
JPH11204390A (ja) 半導体製造装置およびデバイス製造方法
US6819398B2 (en) Exposure apparatus and control method therefor, and semiconductor device manufacturing method
JP2006287061A (ja) 露光装置及びそのパラメータ設定方法
JP2000164481A (ja) 半導体製造装置およびデバイス製造方法
US6320646B1 (en) Exposure apparatus, method of controlling same, and device manufacturing method
JPH08167560A (ja) 半導体露光装置およびデバイス製造方法
JPH08167562A (ja) 半導体製造装置およびデバイス製造方法
JP3296528B2 (ja) 半導体露光装置およびデバイス製造方法
JPH08153672A (ja) 半導体製造装置およびデバイス製造方法
JPH08161008A (ja) デバイス製造装置および方法
JPH09199385A (ja) 半導体露光装置およびデバイス製造方法
JPH08161007A (ja) 制御装置
JPH08153674A (ja) 半導体製造装置およびデバイス製造方法
JPH08161013A (ja) デバイス製造装置および方法
JP2002217098A (ja) 半導体製造装置および半導体製造方法
JP2001100981A (ja) 処理装置およびバージョンアップ方法
JPH08153671A (ja) 半導体露光装置およびデバイス製造方法
JPH08160627A (ja) 制御装置
JPH08167561A (ja) 半導体製造装置およびデバイス製造方法
JPH11184589A (ja) 制御装置、半導体製造装置およびデバイス製造方法
JP3214597B2 (ja) 半導体製造装置およびデバイス製造方法
JPH08335541A (ja) 半導体デバイス製造方法およびマンマシン・インターフェース装置
JPH1083949A (ja) 半導体露光装置および半導体露光制御方法並びに半導体露光装置用制御プログラムを記録した媒体
JPH08161033A (ja) デバイス製造装置および方法