JPH08166059A - パワーシフト装置 - Google Patents

パワーシフト装置

Info

Publication number
JPH08166059A
JPH08166059A JP33137694A JP33137694A JPH08166059A JP H08166059 A JPH08166059 A JP H08166059A JP 33137694 A JP33137694 A JP 33137694A JP 33137694 A JP33137694 A JP 33137694A JP H08166059 A JPH08166059 A JP H08166059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
shift lever
shift device
shift
pedal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33137694A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Suetsugu
伸行 末次
Fumio Hoshi
文夫 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP33137694A priority Critical patent/JPH08166059A/ja
Publication of JPH08166059A publication Critical patent/JPH08166059A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/30Hydraulic or pneumatic motors or related fluid control means therefor
    • F16H2061/301Hydraulic or pneumatic motors or related fluid control means therefor for power assistance, i.e. servos with follow up action

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 走行中の振動等によりギヤ抜けが生じないよ
うにパワーシフト装置を制御すること。 【構成】 クラッチペダル15が運転者の足17で踏み
込まれているか否かを検出するマイクロスイッチ16を
設ける。そして、このマイクロスイッチ16はクラッチ
ペダル15が踏まれたときのみオンとなって、電磁弁1
4を開らき、エア12をパワーシフト装置11のエア室
に供給する。したがって、クラッチペダル15が踏まれ
ていないときには、マイクロスイッチ16はオフとなっ
て、電磁弁14は閉の状態を維持し、パワーシフト装置
11のエア室にはエア12は供給されない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両例えばトラック等
のトランスミッションに組み込れるパワーシフト装置に
関し、更に詳細には、走行中の振動等によりギヤ抜けが
生じるのを防止するように制御できるパワーシフト装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】トラック等においては、最近、運転者に
より操作されるシフトレバーとこのシフトレバーの操作
により変換操作される歯車式変速機との間に、上記操作
レバーの操作を増幅する補助手段を成すパワーシフト装
置が設けられている。
【0003】図4は、このようなパワーシフト装置を備
えたトラック等のトランスミッションの一例を示す。こ
のトランスミッションの歯車式変換機1は、シフトレバ
ー2の操作によりシフトロッド3a,3b,3c及びセ
レクトロッド4a,4b,4cを介してシフト操作及び
セレクト操作されるコントロール方式とされている。そ
して、シフトレバー2と歯車式変換機1との間に設けら
れてシフトレバー2の操作力を増強する補助手段を成す
パワーシフト装置5は、シフトレバー2の操作に応じて
エア(作動流体)6が給排されて図5に示すギヤシフト
レバー7を右又は左の方向に回転させるようになってい
る。なお、図5において、8はギヤシフタアッパを示
す。
【0004】次に、本発明の理解を容易にするために、
図6〜図9を参照して上記パワーシフト装置5の構成及
び作用を詳細に説明しておく。
【0005】図6はパワーシフト装置5の全体構成を示
す断面図、図7は図6の左半分を詳細に示す拡大断面
図、図8は図7中の弁機構部分を詳細に示す拡大断面図
であって、給気弁が閉及び排気弁が開の状態を示してい
る。一方、図9は給気弁が開及び排気弁が閉の状態を示
している。
【0006】図6〜図8において、パワーシフト装置5
は、中空の入力軸51と、この入力軸51に連結部材5
2を介して連結されたエアパイプ53と、このエアパイ
プ53の外側に配置された中空の出力軸54と、この出
力軸54の外側に配置されたシリンダ55とを包含して
いる。エアパイプ53はその中央部分に複数のエア供給
穴56を有し、これらのエア供給穴56を通してエア6
が供給されるエア室57が一対の弁部材58によって出
力軸54の内部に形成されている。これらの弁部材58
はエア供給穴56の左右に対称に位置するようにしてそ
れぞれエアパイプ53上にOリング59を介して移動自
在に設けられている。
【0007】また、各弁部材58は上部に給気用弁体6
0をまた下部に排気用弁体61を有している。更に、エ
ア室57の上部には各弁部材58の給気用弁体60と対
面する給気用弁座62をそれぞれ有する一対の弁部材6
3が配置され、各弁部材63と出力軸54の内壁との間
にはOリング64が介装されている。そして、通常は、
一対の可動弁部材58間に介装したばね65の力によっ
てこれら可動弁部材58が互いに離れるように付勢され
ていることにより、各可動弁部材58の給気用弁体60
は関連する弁部材63の給気用弁座62に当接してこの
部分を閉じている。
【0008】また、この状態において、各可動弁部材5
8の排気用弁体61は各リフター66の一端に形成した
排気用弁座67から離れている。すなわち、各リフター
66は出力軸54の内部にOリング68を介して配置し
た円筒状部材69の内壁上をOリング97を介して移動
自在に設けられているが、各リフター66と各給気用弁
座62との間に介装したばね70の力によって、通常は
各排気用弁体61から離れるように付勢されている。ま
た、各リフター69の排気用弁座67を有する端部分は
給気用弁座62の下を隙間71を残して通過できるよう
になっている。更に、各リフター66の内側部分とエア
パイプ53との間には隙間72が形成されている。
【0009】一方、シリンダ55内をOリング73を介
して移動自在なピストン74は、前述した出力軸54の
外周部上に一対の止め部材75を介して設けられ、ピス
トン74の内側部分と出力軸54との間にはOリング7
6が介装されている。また、このピストン74の両側に
位置する出力軸54の部分にはそれぞれ穴77が形成さ
れている。そして、シリンダ55内にピストン74によ
って形成された左右の室78は、それぞれ、これらの穴
77、弁部材63と出力軸54との間に形成した空間7
9、弁部材63に形成した穴80、及び弁部材63とリ
フター66との間に形成される空間81を介して前述し
た隙間71に連通している。
【0010】また、エアパイプ53の左端は、図7に示
すように、Oリング82を介して端部材83により支持
されている。この端部材83には、エアパイプ53へエ
アを供給するためのエア入口接続管84が連結されてい
る。更に、この端部材83には複数の排気穴85が形成
され、穴94及びエアフィルタ95を通してこれらの排
気穴85を通ったエアがエア入口接続管84と弾性キャ
ップ86との内方端との間の隙間87を通して外部へ流
出できるようになっている。また、この弾性キャップ8
6の外方端が係合されている環状部材88には、また、
前述した出力軸54の移動を許容するベローズ89の左
端が係合され、このベローズ89の右端は前述したシリ
ンダ55の左端に係合されている。端部材83は、環状
部材88の内部と出力軸54の左端との内部とにまたが
って螺入されている。同様に、他のベローズ90(図6
参照)が前述した入力軸51の移動を許容するために入
力軸51の右端部に取り付けた入力端部材91とトラン
スミッションに固定されるケース92との間に設けられ
ている。
【0011】次に、以上述べた構成のパワーシフト装置
5の作用について説明する。ニュートラルの状態では、
特に図8に詳細に示されるように、エア6はエアパイプ
53を通してエア室57に供給されているが、ばね65
の力によって各給気用弁体60が各給気用弁座62に当
接しているので、シリンダ55側にはエア6は流れな
い。
【0012】この状態から図4に示したシフトレバー2
を操作して、入力軸51を例えば右方向に移動すると、
連結部材52を介してエアパイプ53も右方向に移動
し、エアパイプ53に取り付けられている押し部材93
がばね70の力に抗して左側のリフター66を右方向へ
押し、これにより該リフター66の右端に形成されてい
る排気用弁座67が左側の排気用弁体61に当接し、ば
ね65の力に抗して左側の弁部材58を右方向へ押すこ
とによって、図9に示すように、左側の給気用弁座62
から左側の給気用弁体60が離れて、この部分が開らか
れる。したがって、エア室57に供給されているエア6
が前述した隙間、空間及び穴から成る左側の通路71,
81,80,79,77を通してシリンダ55内の左側
の室78に入り、これによりピストン74が右方向へ移
動することによって、出力軸54が右方向へ移動し、図
5に示したギヤシフトレバー7を介してシフト操作が行
われる。例えば、シフトレバーの操作力が5kgf、エ
ア圧が7.5kgf/cmの場合には、サーボ倍率は
4倍となる。
【0013】そして、シフト操作が終了して、入力軸5
1、エアパイプ53及びリフター66が戻ると、再び図
8に示すように、給気用弁体60がばね65の力によっ
て給気用弁座62に当接すると共に、排気用弁座67が
ばね70の力によって排気用弁体61から離れ、これに
よりエア室57内のエア6のシリンダ55への供給が停
止されると共に、シリンダ55の左側の室78内のエア
は前述した通路71,81,80,79,77を逆に流
れ、それから排気用弁座67と弁体61との間の隙間を
通ってエアパイプ53とリフター66との間の隙間72
を流れ、最終的には前述した排気穴85及び隙間87を
通して外部へ排出される。
【0014】なお、シフトレバーを操作して入力軸51
が左方向に移動される場合には、右側のリフター66が
連結部材52を介して左方向に動かされることによっ
て、エア室57内のエア6がシリンダ55の右側の室7
8に供給され、その後排気されるようになる。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように、ト
ラック等のトランスミッションに組み込まれるパワーシ
フト装置にあっては、そのエア室には常時エアが供給さ
れており、運転者がシフトレバーを操作することにより
給気弁が開かれてシリンダにエアが供給されるようにな
っているので、走行中の振動等によりシフトレバーが動
いたりすると、給気弁が自然に開いてエア室内のエアが
シリンダに流れ、これにより倍力機構が働く結果、走行
中にギヤ抜けが発生することがあった。
【0016】そして、この走行中のギヤ抜けとの関係
で、従来はギヤシフト時に運転者が手でシフトレバーを
操作する力をそれほど軽減することができなかった。す
なわち、ギヤシフト時に運転者が手でシフトレバーを操
作する力を軽減するようにパワーシフト操作の倍力特性
を変更すると、走行中の振動等によりシフトレバーが動
きやすくなり、したがってギヤ抜けが一層発生しやすく
なるからである。
【0017】本発明は、このような従来技術の課題を解
決するためになされたもので、走行中の振動等によりギ
ヤ抜けが生じるのを防止するように制御できるパワーシ
フト装置を提供することを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明は、運転者により操作されるシフトレバー
とこのシフトレバーの操作により変速操作される歯車式
変速機との間に設けられて、上記シフトレバーの操作力
を増幅する補助手段を成すパワーシフト装置において、
クラッチペダルが踏み込まれているか否かを検出するペ
ダル作動検出手段を備え、このペダル作動手段により上
記クラッチペダルが踏み込まれていないことが検出され
た際には上記補助手段の作動を禁止するようにしたもの
である。
【0019】また、本発明は、運転者により操作される
シフトレバーとこのシフトレバーの操作によりシフト及
びセレクト操作される歯車式変速機との間に設けられ
て、上記シフトレバーの操作に応じて作動流体が給排さ
れ同シフトレバーの操作力を増幅する補助手段を成すパ
ワーシフト装置において、クラッチペダルが踏み込まれ
ているか否かを検出するペダル作動検出手段と、上記流
体の供給経路の途中に介装され、上記ペダル作動検出手
段によりクラッチペダルが踏み込まれていることが検出
されたときは上記補助手段への上記流体の供給を可能と
し、上記ペダル作動検出手段によりクラッチペダルが踏
み込まれていないことが検出されたときは上記補助手段
への上記流体の供給を禁止する電磁弁とを備えてなる。
【0020】
【作用】上記の手段によれば、運転者が足でクラッチペ
ダルを踏まないかぎりパワーシフト装置すなわちシフト
レバーの操作力を増幅する補助手段は働かないので、走
行中の振動等によってギヤ抜けが生じるのを防止でき
る。
【0021】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例について
詳細に説明する。
【0022】図1及び図2は本発明の一実施例を示し、
11はパワーシフト装置であって、例えば図4〜図9に
示したパワーシフト装置5と同一であり、シフトレバー
の操作に応じてエア(作動流体)12がそのシリンダ内
に給排され同シフトレバーの操作力を増幅する補助手段
を成している。
【0023】そして、本実施例によれば、エア12をパ
ワーシリンダ装置11のエア室に供給するエア供給管
(又はホース)13の途中に、好適には図示するように
パワーシリンダ装置11のエア入口の近傍に弁例えば電
磁弁14が設けられている。この電磁弁14は、クラッ
チペダル15が踏み込まれているか否かを検出するペダ
ル作動検出手段例えばマイクロスイッチ16により制御
されるようになっている。
【0024】すなわち、図1に示されるように、運転者
が足17でクラッチペダル15を踏むことによりマイク
ロスイッチ16はオンとなり、これにより電磁弁14が
開かれて、エア12がパワーシフト装置11のエア室に
供給されるようになっている。
【0025】しかし、図2に示されるように、運転者が
足をクラッチペダル15から離したとき、すなわちクラ
ッチペダル15が踏まれていないときにはマイクロスイ
ッチ16はオフとなっており、これにより電磁弁14は
閉の状態を維持し、エア12がパワーシフト装置11の
エア室供給されないようになっている。したがって、走
行中の振動等によりシフトレバーが動いて給気弁が自然
に開いてもシリンダにはエアが流れないので、倍力機構
は働かず、その結果走行中の振動等によってギヤ抜けが
発生することはなくなる。
【0026】図3は本発明の他の実施例を示し、図1及
び図2中に示した電磁弁14を三方弁とし、運転者が足
をクラッチペダル15から離したときに、電磁弁14に
よりパワーシフト装置11のエア室へのエアの供給を遮
断すると共に該エア室内のエアを電磁弁14を通して外
部へ排出するようにしたものである。
【0027】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、運
転者が足でクラッチペダルを踏まないかぎりパワーシフ
ト装置すなわちシフトレバーの操作力を増幅する補助手
段は働かないので、走行中の振動等によってギヤ抜けが
生じるのを防止できる。そして、走行中のギヤ抜けを防
止できることにより、ギヤシフト時に運転者が手でシフ
トレバーを操作する力を軽減できるようにパワーシフト
装置の倍力特性を変更することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るパワーシフト装置の一実施例を示
す制御図であって、パワーシフト装置のエア室にエアが
供給されている状態を示す。
【図2】図1中のパワーシフト装置のエア室にエアが供
給されていない状態を示す制御図である。
【図3】本発明に係るパワーシフト装置の他の実施例を
示す制御図である。
【図4】パワーシフト装置を備えているトラック等のト
ランスミッションの一例を示す斜視図である。
【図5】図4中のトランスミッションのパワーシフト装
置の部分を分解して示す斜視図である。
【図6】図5中のパワーシフト装置の全体構成を示す断
面図である。
【図7】図6の左半分を詳細に示す拡大断面図である。
【図8】図7中の弁機構部分を詳細に示す拡大断面図で
あって、給気弁が閉及び排気弁が開の状態を示す。
【図9】同じく図7中の弁機構部分を詳細に示す拡大断
面図であって、給気弁が開及び排気弁が閉の状態を示
す。
【符号の説明】
1 歯車式変速機 2 シフトレバー 3a〜3c シフトロッド 4a〜4c セレクトロッド 5 パワーシフト装置 6 エア 11 パワーシフト装置 12 エア 13 エア供給管 14 電磁弁 15 クラッチペダル 16 マイクロスイッチ 17 運転者の足

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】運転者により操作されるシフトレバーとこ
    のシフトレバーの操作により変速操作される歯車式変速
    機との間に設けられて、上記シフトレバーの操作力を増
    幅する補助手段を成すパワーシフト装置において、クラ
    ッチペダルが踏み込まれているか否かを検出するペダル
    作動検出手段を備え、このペダル作動手段により上記ク
    ラッチペダルが踏み込まれていないことが検出された際
    には上記補助手段の作動を禁止することを特徴とするパ
    ワーシフト装置。
  2. 【請求項2】運転者により操作されるシフトレバーとこ
    のシフトレバーの操作によりシフト及びセレクト操作さ
    れる歯車式変速機との間に設けられて、上記シフトレバ
    ーの操作に応じて作動流体が給排され同シフトレバーの
    操作力を増幅する補助手段を成すパワーシフト装置にお
    いて、クラッチペダルが踏み込まれているか否かを検出
    するペダル作動検出手段と、上記流体の供給経路の途中
    に介装され、上記ペダル作動検出手段によりクラッチペ
    ダルが踏み込まれていることが検出されたときは上記補
    助手段への上記流体の供給を可能とし、上記ペダル作動
    検出手段によりクラッチペダルが踏み込まれていないこ
    とが検出されたときは上記補助手段への上記流体の供給
    を禁止する電磁弁とを備えたことを特徴とするパワーシ
    フト装置。
JP33137694A 1994-12-12 1994-12-12 パワーシフト装置 Withdrawn JPH08166059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33137694A JPH08166059A (ja) 1994-12-12 1994-12-12 パワーシフト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33137694A JPH08166059A (ja) 1994-12-12 1994-12-12 パワーシフト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08166059A true JPH08166059A (ja) 1996-06-25

Family

ID=18242999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33137694A Withdrawn JPH08166059A (ja) 1994-12-12 1994-12-12 パワーシフト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08166059A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100783576B1 (ko) * 2006-09-14 2007-12-10 현대자동차주식회사 클러치 페달 진동 저감장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100783576B1 (ko) * 2006-09-14 2007-12-10 현대자동차주식회사 클러치 페달 진동 저감장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08166059A (ja) パワーシフト装置
US4336869A (en) Steering clutch and brake control for track-type vehicles
JP2006505755A (ja) 電気空圧式スイッチユニット
JP3741383B2 (ja) 変速機操作用ブースタ装置
JP2510475Y2 (ja) 電磁圧力制御弁
JP4094157B2 (ja) 車両における変速機の操作装置
JPH0949568A (ja) 変速機操作用ブースタ装置
JPH0749076Y2 (ja) クラッチ倍力装置
JP2001065687A (ja) 変速機操作装置
JPH09112583A (ja) クラッチ断続装置
JPH10103383A (ja) クラッチ倍力装置
JPH04231771A (ja) インチングバルブ
JP3667533B2 (ja) ブレーキバルブ
JPH0423723Y2 (ja)
JP2560087Y2 (ja) 変速機操作用倍力装置
JPH0532177A (ja) 装軌車両の油圧式操向装置
JP2563330Y2 (ja) 車両用倍力操作装置
JP3568275B2 (ja) クラッチ倍力装置
JPS5841365Y2 (ja) 倍力装置
JPH0532176A (ja) 装軌車両の油圧式操向装置
JPS6215152A (ja) ブレ−キ倍力装置
JPH083747Y2 (ja) 変速機操作用倍力装置
JPH0885428A (ja) ブレーキ操作装置
JPH0461984B2 (ja)
JPH0449361Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020305