JPH08164149A - 歯科術に使用される引張り把持具 - Google Patents

歯科術に使用される引張り把持具

Info

Publication number
JPH08164149A
JPH08164149A JP15492995A JP15492995A JPH08164149A JP H08164149 A JPH08164149 A JP H08164149A JP 15492995 A JP15492995 A JP 15492995A JP 15492995 A JP15492995 A JP 15492995A JP H08164149 A JPH08164149 A JP H08164149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matrix
ring
slot
rotating pin
pull
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15492995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3554608B2 (ja
Inventor
Hans V Weissenfluh
ブイ.ヴァイセンフリュ ハンス
Beat A V Weissenfluh
エイ.ブイ.ヴァイセンフリュ ビート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KerrHawe SA
Original Assignee
KerrHawe SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KerrHawe SA filed Critical KerrHawe SA
Publication of JPH08164149A publication Critical patent/JPH08164149A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3554608B2 publication Critical patent/JP3554608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/80Dental aids fixed to teeth during treatment, e.g. tooth clamps
    • A61C5/85Filling bands, e.g. matrix bands; Manipulating tools therefor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マトリックスの導入が容易で、マトリックス
を巻き、マトリックスに張力を与えるまでマトリックス
を固持している引張り把持具を提供する。 【構成】 引張られるマトリックス(6)を受容するに
適したスロット(5,4)をそれぞれ備えたリング
(2)と同心の回転ピン(3)とを有する引張り把持具
(1)において、回転ピン(3)のスロット(4)が回
転ピン(3)の長手軸(h)に平行な対称面(γ)を有
している。スロットの側部は、2つの角部分(4′,
4″)により構成され、該側部は対称面(γ)の両側に
鏡像的に配置されており、両角部分(4′,4″)は回
転ピン(3)の長手軸(h)に向かって収斂しており、
前記角部分(4′,4″)の2つの頂点(B,C)は互
いに対向しかつ隣接している。かかるスロットは、ピン
の回転によって、マトリックスを保持し、マトリックス
に張力を与えるまで、マトリックスの容易な導入と把持
を可能にしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、歯科術(odontology)
における歯の再構成に使用されるマトリックス(matri
x)を把持し引張るための引張り把持具に関し、特に、
例えば先行特許出願PCT/EP93/02940に同
じ出願人により開示された装置に類似する引張り装置に
より作動されるのに適した種類の引張り把持具に関す
る。
【0002】
【従来の技術とその問題点】この種の引張り把持具は、
同心の回転ピンに組み合わされた比較的固い材料で作ら
れた外部リングより成る。リングもピンも引張られるマ
トリックスを受容するのに適した1個以上のスロットを
有し、マトリックスは回転ピンにより駆動されて巻か
れ、固定を維持される。操作者が操作する引張り把持具
のサイズが小さいためマトリックスを回転ピンのスロッ
ト内に導入することはしばしば困難であり、またこのマ
トリックスを回転ピンを用いて駆動するとき、滑ったり
係合が解除されたりしないで、充分な信頼性をもってマ
トリックスをその内部に固定させることはさらに困難で
あるので、操作者に全手順を繰り返えさせることにな
る。
【0003】
【本発明の目的および目的を達成するための手段】本発
明の目的は、このマトリックスの導入を容易にし、マト
リックスが張力を与えられるように巻かれるまでマトリ
ックスを固定する引張り把持具を提供することである。
本目的は特許請求の範囲請求項1に記載の引張り把持具
を用いて達成される。
【0004】
【実施例】本発明の引張り把持具の作用的特徴と、それ
により得られる利点とを、付図を参照して以下詳細に開
示する。
【0005】付図は一つの好適実施例を示すに過ぎず、
多くの部品を違った形状や大きさをもつような他の実施
例を排除するように本発明を拘束し限定するものと解釈
すべきではない。図1には、本発明の模範的な引張り把
持具の回転ピン3が示されており、該回転ピンは、適当
な引張り把持装置と組み合わされるに適した外形と小さ
いクラウン歯車9に関しては、従来技術から公知の回転
ピンに相似している。
【0006】これに反しピン3の貫通スロット4は相違
しており、図1及び図3から推察出来るように、スロッ
ト4はピン3の長手軸“h”を通り該軸に平行に配置さ
れた平面γに関して対称であり、また、それぞれ二つの
角部分(angled portions )4′,4″を有しかつほぼ
鏡像的に配置された2つの側部より構成されている。角
部分4′,4″はピンの長手軸hに向かって収斂してお
り、対をなす隣接する部分はそれぞれ頂点BとCとを形
成している。この2つの頂点BとCの間の隙間は、マト
リックスの厚さの2倍より小さく、マトリックスの端部
を締結することが出来、それによって側部は僅かにはね
返る。
【0007】付図に示した好適実施例においては、側部
の2つの互いに対向して収斂する部分により形成される
角度αは図4示されるように約30°である。スロット
4の寸法を適切にすることにより、マトリックスの導入
は、前記側部が外側に向かって広がっているため容易に
なり、さらにマトリックス6が、ピン3の長手軸hを越
えて押された後では、側部から頂点BとCにおいて加え
られる圧力の作用によりその位置に把持され続ける。以
上のこと全てが、マトリックス6を巻き、マトリックス
に張力を与える引張る工程を確実、迅速に開始させる。
【0008】マトリックス6を回転ピン3上にさらに強
固に保持するため、引張り把持具1のリング2の内面
に、回転ピン3に対向して溝7を設けることが出来る
(図3、図4)。かかる溝7を、マトリックスを導入す
るためリングに貫通して設けた複数個のスロット(付図
の実施例には1個のスロットだけが存在している)の1
個であるスロット5に対して正反対の位置に設けること
により、マトリックス6が溝7の凹部に衝接するまで導
入されたとき、回転ピン3の限定された初期回転でも例
えば矢印Aの方向に生じた後で、最初溝7内に突出した
マトリックス6の端部が回転中に曲げられて(図4)、
リング2の内壁とピン3の外面との間の隙間内に置かれ
るようになり、縁6′を形成し、その結果該縁は、マト
リックス6が引張り把持具内においてその導入方向と反
対の方向に滑り出ることを防止している。このような操
作により、マトリックス6は、単なる摩擦または類似の
手段により提供されるものよりも信頼性のある効果的な
機械的保持手段を有することになる。リング2に溝7
を、回転ピン3に特殊な形状のスロット4を共に設けた
引張り把持具1により、マトリックス引張り操作全体の
迅速性及び信頼性に関する有利な結果が得られる。
【0009】さらなる改良として、リング2と回転ピン
3との間に弾性的で限定された強制結合が設けられる。
このような結合を、上記部品の精密制御困難な成型段階
において、高価につく精密な寸法を規定することにより
実現する代わりに、リング2の内面に、周方向に配置さ
れた複数個の突起8i(図2)が設けられている。これ
ら突起は、該突起8iの外部接線周囲(externally tan
gent circumference)の直径より僅かに大きい外径を有
する回転ピンが突起の間に導入されたとき、所定の範囲
で塑性的に変形可能である。その結果、突起8iが圧縮
により僅かに変形され、回転ピン3の支持手段として働
く。既に簡単に述べたように、当業者は、ここに開示し
提示された実施例とは異なる他の実施例を想起し得るで
あろうことは明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による引張り把持具の好適実施例の回転
ピンの斜視図。
【図2】図1と同じ実施例のリングの斜視図。
【図3】マトリックスを挿入された、本発明の引張り把
持具全体の斜視図。
【図4】回転ピンの回転に伴うマトリックスの端部状態
を示す引張り把持具の部分的平面図。
【符号の説明】
1 引張り把持具 2 リング 3 回転ピン 4 スロット 4′,4″ 角部分 5 スロット 6 マトリックス 7 溝 8i 突起 9 クラウン歯車 γ 対称面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 歯科術に使用されるマトリックス引張り
    装置用の引張り把持具にして、リング(2)と、該リン
    グ内に同心に配置された回転ピン(3)とを有し、前記
    回転ピンとリングの双方が、引張られるマトリックスの
    端部を受容するのに適切な少なくとも1個のスロット
    (4,5)を設けられている引張り把持具において、前
    記回転ピン(3)を通る前記スロット(4)が、該回転
    ピン(3)の長手軸(h)に平行な対称面(γ)を有
    し、前記スロット(4)の各側部が、2つの角部分
    (4′,4″)より構成され、前記側部は前記対称面
    (γ)の両側に鏡像状に配置されており、前記角部分
    (4′,4″)の双方が前記回転ピン(3)の長手軸
    (h)に向かって収斂しており、前記角部分(4′,
    4″)の頂点(B,C)が互いに向かい合いかつ隣接し
    ていることを特徴とする引張り把持具。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の引張り把持具におい
    て、前記スロット(4)の側部の対応して収斂している
    角部分(4′,4″)が、その間に約30°の角度
    (α)を形成している(図4)ことを特徴とする引張り
    把持具。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の引張り把持具
    において、前記リング(2)は、前記回転ピン(3)に
    面する内面上でかつ前記リングに設けたスロット(5)
    の位置に対して正反対の位置に、少なくとも前記リング
    (2)のその部分の高さにわたり延びている溝(7)が
    設けられており、該溝は前記回転ピン(3)のスロット
    (4)を構成する前記角部分(4′,4″)の一つに前
    面を対向させていることを特徴とする引張り把持具。
  4. 【請求項4】 請求項1から3のいずれか1項に記載の
    引張り把持具において、前記回転ピン(3)と係合され
    る前記リング(2)の内面はその周辺に複数個の突起
    (8i)を有し、該突起は、前記回転ピン(3)がこれ
    ら突起の間に導入されるとき所定の範囲で塑性的に変形
    可能であることを特徴とする引張り把持具。
JP15492995A 1994-06-21 1995-06-21 歯科術に使用される引張り把持具 Expired - Fee Related JP3554608B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH195594 1994-06-21
CH01955/94-2 1994-06-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08164149A true JPH08164149A (ja) 1996-06-25
JP3554608B2 JP3554608B2 (ja) 2004-08-18

Family

ID=4222508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15492995A Expired - Fee Related JP3554608B2 (ja) 1994-06-21 1995-06-21 歯科術に使用される引張り把持具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5584692A (ja)
EP (1) EP0688540B1 (ja)
JP (1) JP3554608B2 (ja)
BR (1) BR9502868A (ja)
DE (1) DE69506480T2 (ja)
ES (1) ES2126863T3 (ja)
PL (1) PL177485B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6293796B1 (en) 1999-10-27 2001-09-25 3M Innovative Properties Company Dental matrix clamp for tooth restoration procedures
DE10240683B4 (de) * 2002-09-04 2005-04-14 Alfred Schaffner Zahnärztlicher Matrizenspanner
JP6005150B2 (ja) * 2011-06-09 2016-10-12 トリオデント ホールディングス リミテッド 円環状マトリックスバンド
US9517110B2 (en) * 2011-11-02 2016-12-13 Dentsply International Inc. Matrix band retainer
USD792594S1 (en) * 2016-05-10 2017-07-18 Dentsply Sirona Inc. Circumferential matrix system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1359665A (en) * 1919-03-28 1920-11-23 Borkin Israel Device for supporting and adjusting matrix-bands
US2218774A (en) * 1939-02-17 1940-10-22 Strell Meyer Dental matrix adjuster and retainer
US2595850A (en) * 1950-07-10 1952-05-06 Hadley H Hicks Dental appliance
US2687573A (en) * 1952-05-14 1954-08-31 Walter V Stone Dental matrix retainer
US2995822A (en) * 1960-03-03 1961-08-15 Benjamin F Tofflemire Clamping block for use with a dental matrix retainer
US4396374A (en) * 1982-09-07 1983-08-02 Ericson Dan V Matrix band retainers
US4551097A (en) * 1985-02-19 1985-11-05 Lazarus Harry J Dual-torque winding and tightening tool
EP0626831B1 (en) * 1992-10-28 1998-12-30 Hawe Neos Dental Dr. H. v. Weissenfluh SA Tension matrix and tightening device for odontological use capable of being integral

Also Published As

Publication number Publication date
PL177485B1 (pl) 1999-11-30
DE69506480T2 (de) 1999-04-29
US5584692A (en) 1996-12-17
DE69506480D1 (de) 1999-01-21
EP0688540A1 (en) 1995-12-27
ES2126863T3 (es) 1999-04-01
EP0688540B1 (en) 1998-12-09
PL309180A1 (en) 1995-12-27
JP3554608B2 (ja) 2004-08-18
BR9502868A (pt) 1996-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6242168B2 (ja)
JPH08164149A (ja) 歯科術に使用される引張り把持具
US2472172A (en) Hose clamp
GB2052662A (en) Couplings for tubes
JPH0414981B2 (ja)
JPS60231093A (ja) 管継手
KR100391196B1 (ko) 홀더가 없는 호스 클램프
JP2004337588A (ja) 根管から物体を摘出するための歯科医療器具
JP2741475B2 (ja) フランジ付きボスの成形方法
JPH04366569A (ja) スリーブコンタクト
JPH0763902B2 (ja) 密封リング装着装置
JP2974754B2 (ja) 動脈瘤クリップ用容器、分配器
US3262208A (en) Dental matrix device
JP2562559B2 (ja) 静脈瘤用結紮器
JPS63259509A (ja) 内視鏡の挿入補助具
JPS5834352B2 (ja) キヤツプ締付装置
JP3091124B2 (ja) バンド式回動具
JPH017914Y2 (ja)
JPH03165756A (ja) 歯科用ハンドピースチャック装置
EP0020261A1 (fr) Pince à serrage concentrique
JPH0618296U (ja) プレスクリューキャップ用チャック
KR200144104Y1 (ko) 호스 체결용 클램프
JP2007001126A (ja) ビードコアのセット装置およびセット方法
JPS62141337A (ja) Pc鋼材用グリツプカツプラの把持力解除装置
JPS5821604Y2 (ja) 短管状被加工物に適合する傾動型チヤツク爪を備えた内径チヤツキング式スクロ−ルチヤツクの構造

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees