JPH08163222A - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JPH08163222A
JPH08163222A JP29951994A JP29951994A JPH08163222A JP H08163222 A JPH08163222 A JP H08163222A JP 29951994 A JP29951994 A JP 29951994A JP 29951994 A JP29951994 A JP 29951994A JP H08163222 A JPH08163222 A JP H08163222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
party
telephone
dial
line
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29951994A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Tanaka
誠治 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP29951994A priority Critical patent/JPH08163222A/ja
Publication of JPH08163222A publication Critical patent/JPH08163222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 相手とつながる迄自動ダイヤルし、相手が応
答した場合は、相手にメッセージを出力して待機させる
と共に自分の電話機のベル呼び出しを行い相手が応答し
た事を報知することにより、相手が話中で電話がつなが
らない場合でも他の事をやりながら相手が応答するのを
待つことができるようにする。 【構成】 回線制御手段2、ダイヤル出力手段8、メッ
セージ出力手段14、ベル出力手段13、制御手段4、
情報入力手段6、送受話回路9を備え、再ダイヤル後、
相手応答を検出し、応答した相手に対しては待ち合わせ
を促すメッセージを出力すると共に自分の電話機の呼び
出しベルを鳴動させ、相手が応答した事を報知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動再ダイヤル機能を
有する電話機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】多機能電話機等にみられる様にダイヤル
した相手が通話中、あるいは相手の応答が無い場合は、
電話機が自動的に規定時間経過後に再度ダイヤルする機
能を有する電話機が製品化されている。
【0003】以下図面を参照しながら、上述したような
従来の自動再ダイヤル機能付き電話機について説明を行
なう。
【0004】図3は従来の自動再ダイヤル機能付き電話
機の構成を示すブロック図である。図3に於いて1は電
話回線、2は回線制御手段、3は回線監視手段、4は制
御手段、5は記憶手段、6は情報入力手段、7は表示手
段、8はダイヤル出力手段、9は送受話回路、10はオ
フフック検出手段、11はハンドセット、12はスピー
カ、13はベル出力回路である。以上の様に構成された
自動再ダイヤル機能付き電話機について以下その動作を
説明する。
【0005】相手先ダイヤル情報は情報入力手段6を通
じて予め記憶手段5に記憶されている。該情報入力手段
6から自動再ダイヤルの操作をされた場合は、制御手段
4が回線制御手段2を制御して電話回線の閉結を行い、
その後該記憶手段5に記憶している相手先ダイヤル情報
を取り出し、ダイヤル出力手段8を制御してダイヤル情
報を電話回線に出力する。ダイヤル出力後、回線監視手
段3から相手応答の有無を検知し、相手応答が無かった
場合は該回線制御手段2を制御して電話回線の開放を行
った後、規定時間待機後再度回線を閉結して再ダイヤル
処理を行う。
【0006】また、相手応答を検知した場合は、自動再
ダイヤル処理を終了し、相手の音声がスピーカ12から
出力される。操作者は、スピーカ12からの相手の音声
を確認後、ハンドセット11を取り上げる。該制御手段
4がオフフック検出手段10からハンドセット11のオ
フフックを検知すると、送受話回路9を制御して電話回
線1とハンドセット11間の通話路を形成し、該ハンド
セット11を介して会話が可能になる。表示手段7では
ダイヤル情報や再ダイヤル待機中等の電話機の状態を表
示する。ベル出力手段13では、電話回線からのベル着
信時に呼び出しベルを出力する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の様
な構成では、相手が応答する迄電話機の近くで待機しな
ければならず、利便性が悪いという問題点を有してい
た。
【0008】本発明は上記従来技術に鑑みてなされたも
ので、相手が応答する迄電話機の近くで待機しなければ
ならないという手間を削減する電話機を提供することを
目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を達成する為に
本発明の電話機は、再ダイヤル処理によってダイヤル信
号を送出後、回線監視手段により相手応答を検出した場
合はメッセージ出力手段を動作させて相手へメッセージ
を出力し、このメッセージ出力と共に本体電話機のベル
出力手段及びスピーカによって呼び出しベルを鳴動さ
せ、オフフック検出手段によって操作者のオフフック操
作が検出されると送受話回路を使って通話路を形成して
相手と操作者とが会話可能にするように構成したもので
ある。
【0010】
【作用】この構成によって、回線監視手段により相手応
答を検出した際に、メッセージ出力手段から電話回線を
通じ相手にメッセージを出力すると共に本体電話機のス
ピーカからベル出力手段が出力する呼び出しベル音を報
知させる事により操作者に相手が応答した事を通知でき
る様になり、相手が応答する迄電話機の近くで待機しな
ければならないという手間を削減することとなる。
【0011】
【実施例】以下本発明の一実施例に関して、図面を参照
しながら説明する。
【0012】図1は本発明の一実施例に於ける自動再ダ
イヤル機能付き電話機のブロック図である。図2は自動
再ダイヤル処理の動作を示すフローチャートを示すもの
である。
【0013】図1に於いて、1は電話回線、2は電話回
線の閉結・開放を行う回線制御手段、3は電話回線1か
らの信号により相手応答の有無等の検出を行なう回線監
視手段、4は制御手段、5は記憶手段、6は情報入力手
段、7は表示手段、8はダイヤル出力手段、9は送受話
回路、10はオフフック検出手段、11はハンドセッ
ト、12はスピーカ、13はベル出力手段、14はメッ
セージ出力手段である。
【0014】以上の様に構成された自動再ダイヤル機能
付き電話機について、以下その動作を説明する。
【0015】相手先ダイヤル情報は情報入力手段6を通
じて予め記憶手段5に記憶されている。
【0016】該情報入力手段6から自動再ダイヤルの操
作をされた場合は(ステップ1)、制御手段4が回線制
御手段2を制御して電話回線1の閉結を行い(ステップ
2)、その後該記憶手段5に記憶している相手先ダイヤ
ル情報を取り出し、ダイヤル出力手段8を制御してダイ
ヤル情報を電話回線1に出力する(ステップ3)。
【0017】ダイヤル出力後、回線監視手段3から相手
応答の有無を検知し(ステップ4)、相手応答が無かっ
た場合は該回線制御手段2を制御していったん電話回線
1の開放を行う(ステップ5)。その後規定時間待機後
(ステップ6)、その間に中止指示が無かった場合は再
度電話回線1を閉結して再ダイヤル処理を行う。中止指
示が有った場合は自動再ダイヤル処理を終了する(ステ
ップ7)。
【0018】また、相手の応答を検知した場合は、14
を再生状態にし、電話回線1を通じ相手にメッセージ出
力手段14から待ち合わせメッセージ「もうしわけござ
いませんが、しばらくお待ち下さい」を出力する(ステ
ップ8)。それと共に本体電話機のベル出力手段13か
らスピーカ12を通して呼び出しベル音を報知し(ステ
ップ9)、操作者のオフフック操作を待つ(ステップ1
0)。
【0019】操作者のオフフックを検出すると、相手と
操作者とが会話できる様に通話路形成し(ステップ1
1)、会話の終了を検出する為にオンフックの検知を開
始する(ステップ12)。オンフックされたならば、電
話回線1の開放を行い通話を終了する(ステップ1
3)。
【0020】なお、呼び出しベル出力後規定時間経過し
ても操作者がオフフックしなかった場合は、相手に対し
てメッセージ出力した後(ステップ14)、電話回線1
の開放を行い通話を終了する(ステップ13)。なお、
相手応答時に相手に対して出力するメッセージは電話機
内蔵の固定メッセージの他に操作者が自分で録音したメ
ッセージでも良い。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明は、再ダイヤル処理
によってダイヤル信号を送出後に相手応答を検出した場
合はメッセージ出力手段を動作させて相手へメッセージ
を出力し、このメッセージ出力と共に本体電話機のベル
出力手段及びスピーカによって呼び出しベルを鳴動さ
せ、オフフック検出手段によって操作者のオフフック操
作が検出されると送受話回路を使って通話路を形成する
ように構成したことにより、自動再ダイヤル時に相手が
応答した際、相手に対してはメッセージを送出して相手
に待ち合わせを促すと共に本体電話機の呼び出しベルを
鳴動させる事により相手応答を操作者に通知できる様に
なり、相手が応答する迄電話機の近くで待機しなければ
ならないという手間を削減でき、自動再ダイヤル機能を
有効に使用することができ、その実用的効果は大なるも
のがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に於ける電話機の構成を示す
ブロック図
【図2】同実施例に於ける電話機の自動再ダイヤル処理
の動作を示すフローチャート
【図3】従来の電話機の構成を示すブロック図
【符号の説明】
1 電話回線 2 回線制御手段 3 回線監視手段 4 制御手段 5 記憶手段 6 情報入力手段 7 表示手段 8 ダイヤル出力手段 9 送受話回路 10 オフフック検出手段 11 ハンドセット 12 スピーカ 13 ベル出力手段 14 メッセージ出力手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】相手先ダイヤルの入力を行う情報入力手段
    と、入力された相手先ダイヤル情報を記憶しておく記憶
    手段と、相手応答の有無を電話回線からの信号により検
    出する回線監視手段とを有し、 再ダイヤル処理によって前記記憶手段内のダイヤル情報
    に従ってダイヤル信号を送出後、前記回線監視手段によ
    り相手応答を検出した場合は電話回線を通じ相手にメッ
    セージを出力すると共に本体電話機の呼び出しベルを鳴
    動させる制御手段を有することを特徴とする電話機。
  2. 【請求項2】相手先のダイヤル情報を記憶しておく記憶
    手段と、相手応答の有無を電話回線からの信号により検
    出する回線監視手段と、相手が応答する迄規定時間毎に
    電話回線の閉結・開放を行う回線制御手段とを有し、 予定の時間になれば前記記憶手段に記憶されている相手
    先ダイヤル情報を取り出してダイヤル発信を行ない、そ
    の後前記回線監視手段により相手応答を検出した場合は
    電話回線を通じ相手にメッセージを出力すると共に本体
    電話機の呼び出しベルを鳴動させる制御手段を有するこ
    とを特徴とする電話機。
  3. 【請求項3】相手先ダイヤルの入力や自動再ダイヤル操
    作を行う情報入力手段と、操作者のオフフック操作を検
    出するオフフック検出手段と、通話相手と会話する為の
    通話路形成に必要な送受話回路及びハンドセットと、ダ
    イヤル情報や電話機の状態等を表示する表示手段と、入
    力されたダイヤル情報を記憶しておく記憶手段と、相手
    応答の有無を電話回線からの信号により検出する回線監
    視手段と、相手が応答する迄規定時間毎に電話回線の閉
    結・開放を行う回線制御手段と、電話回線を通じ相手に
    メッセージを出力するメッセージ出力手段と、該記憶手
    段に記憶されている相手先ダイヤル情報を取り出しダイ
    ヤル出力を行うダイヤル出力手段と、呼び出しベルを鳴
    動するベル出力手段及びスピーカとを有し、 再ダイヤル処理によってダイヤル信号を送出後、前記回
    線監視手段により相手応答を検出した場合は前記メッセ
    ージ出力手段を動作させて相手へメッセージを出力する
    と共に前記ベル出力手段及びスピーカによって呼び出し
    ベルを鳴動させ、前記オフフック検出手段によってオフ
    フック操作が検出されると前記送受話回路を使って通話
    路を形成する制御手段を有することを特徴とする電話
    機。
JP29951994A 1994-12-02 1994-12-02 電話機 Pending JPH08163222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29951994A JPH08163222A (ja) 1994-12-02 1994-12-02 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29951994A JPH08163222A (ja) 1994-12-02 1994-12-02 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08163222A true JPH08163222A (ja) 1996-06-21

Family

ID=17873648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29951994A Pending JPH08163222A (ja) 1994-12-02 1994-12-02 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08163222A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63148750A (ja) 電話・フアクシミリ切換方式
JP2578106B2 (ja) 電話・フアクシミリ切換方式
JPH08163222A (ja) 電話機
JPH0715490A (ja) キャッチホン対応型電話装置
JP3286521B2 (ja) 電話装置
JP3261301B2 (ja) 通信装置
JP2913129B2 (ja) Diサービス機能付留守番電話装置
JP3299292B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3459566B2 (ja) 電話装置
JP2007049558A (ja) 迷惑電話対策音出力機能を有する電話機
JP2008124588A (ja) 電話装置
JPS5937762A (ja) 多機能電話機
JP2003046608A (ja) 電話機の発信制御装置および方法並びにプログラム
JPH04165741A (ja) 通信装置
JPH0723099A (ja) 留守番電話装置
JPH0662091A (ja) 電話機
JPH06334731A (ja) 通信端末装置
JP2000151841A (ja) 通信端末装置
JPH0612910B2 (ja) 機能電話機
JPH04165739A (ja) 通信装置
JP2006253738A (ja) 電話装置
JPS62183650A (ja) 電話装置
JPH04165740A (ja) 通信装置
JP2004088378A (ja) インターホンシステム
JPH01261066A (ja) ボタン電話装置