JPH08158540A - 鉄筋用継手装置 - Google Patents

鉄筋用継手装置

Info

Publication number
JPH08158540A
JPH08158540A JP30473194A JP30473194A JPH08158540A JP H08158540 A JPH08158540 A JP H08158540A JP 30473194 A JP30473194 A JP 30473194A JP 30473194 A JP30473194 A JP 30473194A JP H08158540 A JPH08158540 A JP H08158540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
reinforcing bars
washer
reinforcing bar
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30473194A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Matsushiro
松代道生
Toshio Ikeda
池田俊雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwabuchi Corp
Original Assignee
Iwabuchi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwabuchi Corp filed Critical Iwabuchi Corp
Priority to JP30473194A priority Critical patent/JPH08158540A/ja
Publication of JPH08158540A publication Critical patent/JPH08158540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 特別な工具を必要とせずに鉄筋端部同士の連
結を確実に行え、安価で作業性に富んだ装置を提供す
る。 【構成】 互いに連結する一対の鉄筋4,4′の端部の
それぞれを接触重合する座金1に貫通孔3を設ける。貫
通孔3にU字ボルト2の一対の螺杆部2′,2′を前記
端部を介在させて貫通させる。貫通孔3より突出する螺
杆部2′,2′の先端に、前記座金1に係止するナット
7を螺合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄筋用継手装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、コンクリート構造体の配筋など
に使用される異形棒鋼などの鉄筋を連結する従来例とし
て実公平5−31136号公報所載の構造のものがあ
る。
【0003】この従来例は、薄鋼板製の連結板を、互い
に連結する一対の鉄筋の端部に巻回せしめ特別に準備し
た圧着工具により前記連結板を鉄筋に圧着させ、連結板
の変形と鉄筋の凹凸を利用して鉄筋同士を連結するもの
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来例は、溶接
手段と比較し作業性があり、相応の実用性があるもので
あるが、専用の圧着工具を要するのみならず、鉄筋の凹
凸を利用するため、凹凸のないものに対しては適用でき
ないという欠点がある。
【0005】本発明は斯様な従来例に着目し、従来に無
い斬新な構造の鉄筋用継手装置を提供することを目的と
して創案したものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】互いに連結する一対の鉄
筋の端部のそれぞれを接触重合する座金に貫通孔を設
け、該貫通孔にU字ボルトの一対の螺杆部を前記端部を
介在させて貫通させ、該貫通孔より突出する螺杆部の先
端に、前記座金に係止するナットを螺合した構成とし、
この構成に加えて、貫通孔間に鉄筋の端部それぞれが係
合する窓孔又は凹入部を設けたり、或いは貫通孔をU字
ボルトが通過し得る単一な長孔で構成するなどして、よ
り確実に連結し得るようにしたものである。
【0007】
【実施例】図面は本発明に係る鉄筋用継手装置の一実施
例を示し、図1は主要部材の斜視図、図2は断面図、図
3は図2のa−a線断面図である。
【0008】図中、1は座金で、座金1は中央部1aか
ら端部1b,1b方向に漸次上昇する傾斜面1′,1′
を中央部両側に設けた断面ややくの字型の方形金属板で
成り、中央部1aに直交するようにしてU字ボルト2の
両螺杆部2′,2′間の外幅よりわずかに長く、ボルト
2を通過し得る長孔より成る貫通孔3を備え、この貫通
孔3に直交する方向、すなわち、前記中央部1a上には
貫通孔3と部分的に共通にし、連結する一対の鉄筋4,
4′のそれぞれが部分的に係合する窓孔5を設けて構成
したものである。
【0009】この座金1の前記傾斜面1′,1′には前
記鉄筋4,4′の端部をそれぞれ重合接触させ、該鉄筋
4,4′の端部を介在するようにして、前記U字ボルト
2の螺杆部2′,2′を貫通孔3に貫通させ、貫通孔3
より突出する螺杆部2′,2′の先端にワッシャー6,
6を介してナット7,7を螺合して実施例の装置を得る
のである。
【0010】この装置にあって、ナット7,7を締め付
けると、鉄筋4,4′の端部は、傾斜面1,1′及びU
字ボルト2の形状によって、中央部1a方向に必然的に
移動して両鉄筋4,4′の端部同士が密着重合すると共
に、U字ボルト2の螺杆部2′,2′とナット7,7の
締付力により窓孔内に鉄筋4,4′の両端部がへの字に
屈曲変形され、鉄筋4,4′の軸線方向に互いに離反さ
せる負荷に対して、なお一層の挾持力を発揮して、両鉄
筋4,4′は確実に固定される。
【0011】なお、窓孔5に代えて凹入部でもよい、ま
た、貫通孔は各螺杆部2′,2′に設けた長孔で構成し
てもよい。
【0012】
【発明の効果】本発明は上述のように、座金1枚にU字
ボルトナットを組合わせるだけの簡単な構造であるか
ら、特別な工具を必要とせずに鉄筋端部同士の連結を確
実に行え、しかも安価で作業性に富んだ装置を提供で
き、有益である。
【図面の簡単な説明】
【図1】主要部材の斜視図。
【図2】断面図。
【図3】図2のa−a線断面図。
【符号の説明】
1 座金 2 U字ボルト 2′ 螺杆部 3 貫通孔 4,4′ 鉄筋

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに連結する一対の鉄筋の端部のそれ
    ぞれを接触重合する座金に貫通孔を設け、該貫通孔にU
    字ボルトの一対の螺杆部を前記端部を介在させて貫通さ
    せ、該貫通孔より突出する螺杆部の先端に、前記座金に
    係止するナットを螺合した、鉄筋用継手装置。
  2. 【請求項2】 貫通孔間に鉄筋の端部それぞれが係合す
    る窓孔又は凹入部を設けた、請求項1記載の鉄筋用継手
    装置。
  3. 【請求項3】 貫通孔をU字ボルトが通過し得る単一な
    長孔で構成した、請求項1または2記載の鉄筋用継手装
    置。
JP30473194A 1994-12-08 1994-12-08 鉄筋用継手装置 Pending JPH08158540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30473194A JPH08158540A (ja) 1994-12-08 1994-12-08 鉄筋用継手装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30473194A JPH08158540A (ja) 1994-12-08 1994-12-08 鉄筋用継手装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08158540A true JPH08158540A (ja) 1996-06-18

Family

ID=17936539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30473194A Pending JPH08158540A (ja) 1994-12-08 1994-12-08 鉄筋用継手装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08158540A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100380411B1 (ko) * 2001-03-12 2003-04-18 주식회사부원비엠에스 철근 이음장치
WO2004111362A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 Daniel Charles Underwood A bar connector assembly
KR100738782B1 (ko) * 2005-11-11 2007-07-12 위아 주식회사 균열 수리장치
AU2004247753B2 (en) * 2003-06-19 2010-07-29 Illinois Tool Works Inc. A bar connector assembly

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100380411B1 (ko) * 2001-03-12 2003-04-18 주식회사부원비엠에스 철근 이음장치
WO2004111362A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 Daniel Charles Underwood A bar connector assembly
CN100376757C (zh) * 2003-06-19 2008-03-26 丹尼尔·查尔斯·安德伍德 杆连接器组件
AU2004247753B2 (en) * 2003-06-19 2010-07-29 Illinois Tool Works Inc. A bar connector assembly
KR100738782B1 (ko) * 2005-11-11 2007-07-12 위아 주식회사 균열 수리장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08158540A (ja) 鉄筋用継手装置
JP2001165245A (ja) 楔式ロープ留め装置
JPH0643527Y2 (ja) アングル用取付金具
JP2801854B2 (ja) 建築用ネジ締め装置
JPH0354171Y2 (ja)
JPH08177231A (ja) 角締め用金具
JPH0430241Y2 (ja)
JPS6112408Y2 (ja)
JPH07190020A (ja) 棒材締結金具
JP2848517B2 (ja) 連結金具
JP4819253B2 (ja) 締付金具
JPH0732787Y2 (ja) フエンス用止め金具
JP2003013505A (ja) 締付金具
JPS5836726Y2 (ja) ブレ−ス
JP2000265647A (ja) グレーチングの止め金具
JPH06123335A (ja) テンション構造における鋼棒の定着機構及び定着方法
JPH0673499U (ja) ワイヤロープの交差部締結金具
JP3117115U (ja) 取付バンド及び該取付バンドを用いた鉄筋締結ユニット
JPH0115797Y2 (ja)
JPH09273521A (ja) 足場枠材締結用クランプ
JPH0223844Y2 (ja)
JPH055790Y2 (ja)
JP5226020B2 (ja) 等電位ボンディング金具
JP2000104343A (ja) 建築用木材の継合具
JPH0369416B2 (ja)