JPH08157942A - 急速冷却炉 - Google Patents

急速冷却炉

Info

Publication number
JPH08157942A
JPH08157942A JP29753794A JP29753794A JPH08157942A JP H08157942 A JPH08157942 A JP H08157942A JP 29753794 A JP29753794 A JP 29753794A JP 29753794 A JP29753794 A JP 29753794A JP H08157942 A JPH08157942 A JP H08157942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
cooling
furnace
processing space
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29753794A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Nakamu
栄治 中務
Ippei Yamauchi
一平 山内
Masao Takeda
正夫 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP29753794A priority Critical patent/JPH08157942A/ja
Publication of JPH08157942A publication Critical patent/JPH08157942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】処理物に対する冷却の均一性、ひいては熱処理
の均一性を高めた急速冷却炉を提供する。 【構成】冷却ガスをガス噴出口2aを介して処理空間S
2 内に噴出させるにあたり、その噴出位置を、処理空間
S2 内に竜巻状の旋回流が惹起される位置に選定すると
ともに、その旋回流の回転軸心方向にガス導出部3a、
3bを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、焼き入れなどの急速冷
却を効果的に行い得るようにした急速冷却炉に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】焼き入れなどの急速冷却を行う手法とし
て、冷却ガスを使用する手法が従来より確立されてい
る。このような急冷機能を備えた従来の急速冷却炉とし
ては、炉内空間及びこの炉内空間に対して仕切られる処
理空間と、処理空間の対向位置に設けられる一対のガス
導出入部と、これらのガス導出入部の一方に冷却ガスを
圧送する冷却ファンとを具備してなり、一方のガス導出
入部より処理空間内に流入した冷却ガスが他方のガス導
出入部より流出して再び冷却ファンに還流させるように
すると共に、ガスの出入方向を切換えるようにしたもの
が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、単にこのよ
うな構成のみでは、送風の方向が二次元的であり、処理
物に対して前後方向から直線的に冷風が吹き付けられる
だけである。そのため、流れに垂直な平面内において温
度差が生じ、三次元的広がりを持つ処理物の部分的な冷
却むらや歪みの発生、あるいは、複数の処理物を同時処
理する場合の処理物間における冷却むらや品質の優劣の
発生要因になっている。
【0004】本発明は、このような課題に着目してなさ
れたものであって、処理物に対する冷却の均一性、ひい
ては熱処理の均一性を高めた急速冷却炉を提供すること
を目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、かかる目的を
達成するために、次のような構成を採用したものであ
る。
【0006】すなわち、本発明に係る急速冷却炉は、炉
内空間及びこの炉内空間に対して仕切られる処理空間
と、炉内空間側の冷却ガスを処理空間側に噴出させるた
めの複数のガス噴出口と、炉内空間側においてこれらの
ガス噴出口に冷却ガスを圧送する冷却ファンと、前記ガ
ス噴出口による噴出方向と直交する方向にあって処理空
間内の冷却ガスを炉内空間側に導出するためのガス導出
部とを具備してなり、このガス導出部より導出された冷
却ガスを再び冷却ファンに還流させるように構成してな
るものであって、前記各ガス噴出口を、噴出した冷却ガ
スによって処理空間内に竜巻状の旋回流が惹起される位
置に形成してなることを特徴とする。
【0007】
【作用】このような構成のものであれば、ガス噴出口を
介して処理空間内に噴出された冷却ガスは、その処理空
間内に竜巻状の旋回流を惹起する。そして、その後も間
断なくガス噴出口を介して冷却ガスが導入されると、新
たに導入されるガスがこの旋回流によって加速される。
一方、旋回流の回転軸心方向にはガス導出部が設けてあ
るため、旋回流の一部が略一定の割合で前記ガス導出部
を介して炉内空間に導出される。このように、本発明に
よると、処理空間内において冷却ガスが旋回しながらそ
の回転軸心方向にも流動することによって三次元的に撹
拌され、処理空間内の冷却雰囲気の均質化が図られる。
【0008】すなわち、処理空間の何処においても、処
理物に対して略均等に冷却ガスが接触し、その結果、処
理物を均一冷却して、処理物の部分的な冷却むらや歪み
の発生、あるいは、複数の処理物を同時処理する場合に
は処理物間における冷却むらや品質の優劣の発生が著し
く低減化されるものとなる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、図1〜図4を参
照して説明する。
【0010】この急速冷却炉は、図1〜図3に示すよう
に、炉胴1の内部が、筐状の断熱本体2及びこの断熱本
体2の両端開口部を開閉する断熱蓋3、4によって炉内
空間S1 と処理空間S2 に仕切られている。処理物Wは
一方の断熱蓋3を炉の扉1aとともに開閉することによ
り装脱され、装入された処理物Wは、処理空間S1 に内
設したヒータ5によって加熱に供される。前記炉内空間
S2 は、断熱本体2の頂版部21と炉胴1との間、及
び、断熱本体2の底版部22と炉胴1との間にそれぞれ
区成される冷却ガス循環通路S21、S22と、一方の断熱
蓋3と炉胴1との間、及び、他方の断熱蓋4と炉胴1と
の間にそれぞれ閉成されるガス導出空間S24、S25とを
具備してなる。両ガス導出空間S24、S25は、断熱本体
2の側板23と炉胴1との間に閉成されるガス帰還系路
S26を通じて連通させられている。
【0011】前記断熱本体2の頂版部21及び底版部2
2には、冷却ガスを処理空間S1 側に噴出させるための
多数のガス噴出口2aが肉厚方向に穿設してあり、これ
らのガス噴出口2aの流入端を前述した冷却ガス循環通
路S21、S22に臨ませている。上側の冷却ガス循環通路
S21は、中央に中間板21aが配設されて入口21b、
21cが隣接するU字状の通路をなしており、その入口
21b、21cを背反的に開閉する位置に切換板21d
が配設されている。下側の冷却ガス循環通路S22にも中
間板22a、入口22b、22c及び切換板22dが設
けてある。
【0012】一方、炉の一端には炉胴1を貫通した位置
にスクロールケーシング6に収容された冷却ファン7が
配設してあり、この冷却ファン7の吸込側を前記ケーシ
ング6の外方端面に設けた吸込部6aを介してガス導出
空間S25に連続させるとともに、該冷却ファン7の吐出
側を前記冷却ガス循環通路S21、S22の各入口21b、
21c、22b、22cに連続させている。
【0013】なお、前記断熱蓋3、4にはガス導出部3
a、4aが開口され、それらのガス導出部3a、4a
が、アクチュエータによって作動する開閉板3b、4b
により開閉されるようになっている。また、吸込部6a
の前には、冷却ファン7に吸込まれる直前のガスを冷却
するための熱交換器8が配置してある。
【0014】次に、この急速冷却炉における作動を説明
する。先ず、冷却ファン7を起動させ、図示しない位置
から不活性ガス等の冷却ガスを導入する。このとき、上
側の切換板21dと下側の切換板22dとは切換位置が
逆の関係にあるように操作される。例えば、上側の切換
板21dは冷却ガス循環通路S21の一方の入口21cを
塞ぎ、下側の切換板22dは冷却ガス循環通路S22の他
方の入口22bを塞ぎ、入口21b、22cは開状態に
あるものとする。すると、上側の冷却ガス循環通路S21
では、図2に示すように冷却ファン7からの冷却ガスが
入口21bより流入し、そのU字状流路に沿って平面視
右回りに流れる。この間、その通路S21に沿って多数の
ガス噴出口2aが開口しているため、上流側のガス噴出
口2aより順次ガスが図3に示すようにその噴出口2a
を通って処理空間S1内に噴出する。このとき、上流か
ら下流に向かって順次噴出圧が低下するため、ガスの流
速は図中矢印の長さに比例して次第に衰える。一方、下
側の冷却ガス循環通路S22では切換板22dの位置が逆
であるため、冷却ガスの流れが左回りになり、上流と下
流の位置関係が逆になる。このため、処理空間S1 内を
見たとき、図3に示すように上方から冷却ガスが高圧で
噴出する位置と下方から冷却ガスが高圧で噴出する位置
の位相が異なり、その結果、処理空間S1 内にはそれら
の中心位置に回転軸心をもつ図4のような竜巻状の旋回
流が生起される。そして、その後も間断なくガス噴出口
2aを介して冷却ガスが導入されると、新たに導入され
る冷却ガスがかかる旋回流によって加速される。このと
き、旋回流の回転軸心方向に在るガス導出部3aを開口
させておくと、旋回流の一部が略一定の割合でそのガス
導出部3aを介してガス導出空間S24に導出される。導
出された冷却ガスは、ガス帰還通路S26を通って一方の
ガス導出空間S25に至り、ここで熱交換器8により冷熱
を与えられた後、再度冷却ファン7に吸込まれて吐出側
より吐出される。
【0015】また、一定時間後に前記切換板21d、2
2dを背反的に切換えた場合には、上側の冷却ガス循環
通路S21と下側の冷却ガス循環通路S22とでそれぞれ冷
却ガスの流れの向きが逆転し、その結果、処理空間S1
内に惹起される旋回流の旋回方向も反転する。本実施例
ではこのような切換えを周期的に繰り返す。また、本実
施例では開閉板3b、4bも背反的に開閉して冷却ガス
の出口を周期的に切換えるようにしている。
【0016】以上のような構成の急速冷却炉であれば、
処理空間S1 内において冷却ガスが旋回しながらその回
転軸心方向にも流動することによって三次元的に撹拌さ
れ、処理空間S1 内の冷却雰囲気の均一化が図られる。
したがって、処理空間S1 内に配置されて強制冷却に供
せられる処理物Wは、略均等な冷却条件下に置かれ、そ
の結果、処理物Wは均一に冷却されて、処理物Wの部分
的な冷却むらや歪みの発生、あるいは、複数の処理物W
を同時処理する場合には処理物W間における冷却むらや
品質の優劣の発生が著しく低減化されるものとなる。
【0017】特に、この実施例では、切換板21d、2
2dを一定周期で背反的に切換え、処理空間S1 内の旋
回流の旋回方向を反転させるようにしているため、定常
的なガスの流れを間欠的に破壊して処理空間S1 内を乱
流もしくはそれに近い状態にすることができ、冷却雰囲
気をより一層均一化することができる。その上、開閉板
3b、4bによってガス導出口3a、4aの位置を背反
的に切換えるようにもしているため、旋回流の上流側と
下流側が時間積分によって平均化され、均一性は尚一層
高められるものとなる。
【0018】なお、本発明は上述した実施例のみに限定
されるものではない。例えば、図2において中間板を側
面の壁まで延長し、U字状流路を仕切ることにより下流
側の流れを止めるように構成してもよい。
【0019】また、上記実施例では切換板21d、22
dによってガスの噴出位置を切換えたが、図5〜図7に
示すように断熱本体2の頂版21及び底版22にそれぞ
れ同様の噴出口102aを有した板121、122を重
合させておき、これらの板121、122を炉の軸心方
向に沿ってスライド移動可能としておく。そして、図7
に示すスライド位置で断熱本体2の噴出口2aのうちの
片半部のみに噴出口102aを連通させ、他のスライド
位置で噴出口2aの他半部のみに噴出口102aを連通
させるようにしてもよい。このような構成であっても、
処理空間S1 内に前記実施例と全く同様の旋回流を惹起
することができる。勿論、スライド方向は前記と直角方
向、あるいは、二次元方向とすることもできる。
【0020】さらに、炉が大型のものである場合には、
図8に示すように処理空間S1 内に2若しくはそれ以上
の旋回流を形成することも有効である。
【0021】その他、加熱中の熱ロスを防ぐため、噴出
口2aを断熱材で塞ぐ手段を設ける等、本発明の趣旨を
逸脱しない範囲で種々変形が可能である。
【0022】
【発明の効果】本発明は、以上詳述したように、冷却ガ
スをガス噴出口を介して処理空間内に噴出させるにあた
り、その噴出位置を、処理空間内に竜巻状の旋回流が惹
起される位置に選定するとともに、その旋回流の回転軸
心方向にガス導出部を設けたものである。そのため、処
理空間内の冷却ガスを三次元的に撹拌し、処理空間全体
を均質な冷却雰囲気にすることができ、処理物を均一に
冷却して、歪みや品質むらを伴うことなく急速冷却に付
することができるという格別な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す模式的な全体縦断面
図。
【図2】図1の部分平断面図。
【図3】図1の部分縦断面図。
【図4】同実施例の作用説明図。
【図5】本発明の他の実施例を示す模式的な全体断面
図。
【図6】図5の部分縦断面図。
【図7】同実施例の要部を示す平面図。
【図8】本発明の更に他の実施例を示す概念図。
【符号の説明】
S1 …炉内空間 S2 …処理空間 2a…ガス噴出口 3a、4a…ガス導出部 7…冷却ファン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】炉内空間及びこの炉内空間に対して仕切ら
    れる処理空間と、炉内空間側の冷却ガスを処理空間側に
    噴出させるための複数のガス噴出口と、炉内空間側にお
    いてこれらのガス噴出口に冷却ガスを圧送する冷却ファ
    ンと、前記ガス噴出口による噴出方向と直交する方向に
    あって処理空間内の冷却ガスを炉内空間側に導出するた
    めのガス導出部とを具備してなり、このガス導出部より
    導出された冷却ガスを再び冷却ファンに還流させるよう
    に構成してなるものであって、前記各ガス噴出口を、噴
    出した冷却ガスによって処理空間内に竜巻状の旋回流が
    惹起される位置に形成してなることを特徴とする急速冷
    却炉。
JP29753794A 1994-11-30 1994-11-30 急速冷却炉 Pending JPH08157942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29753794A JPH08157942A (ja) 1994-11-30 1994-11-30 急速冷却炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29753794A JPH08157942A (ja) 1994-11-30 1994-11-30 急速冷却炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08157942A true JPH08157942A (ja) 1996-06-18

Family

ID=17847828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29753794A Pending JPH08157942A (ja) 1994-11-30 1994-11-30 急速冷却炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08157942A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0778463A1 (en) * 1995-12-08 1997-06-11 The Perkin-Elmer Corporation Calorimeter having rapid cooling of a heating vessel therein
JP2002333283A (ja) * 2001-05-09 2002-11-22 Murata Mfg Co Ltd 熱処理炉、および熱処理炉のガス供給方法
JP2005240104A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 冷却方法
JP2010210194A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Shoei Seisakusho:Kk 熱処理炉
JP2017020070A (ja) * 2015-07-09 2017-01-26 日産自動車株式会社 熱処理装置および熱処理方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0778463A1 (en) * 1995-12-08 1997-06-11 The Perkin-Elmer Corporation Calorimeter having rapid cooling of a heating vessel therein
US5876118A (en) * 1995-12-08 1999-03-02 The Perkin-Elmer Corporation Calorimeter having rapid cooling of a heating vessel therein
JP2002333283A (ja) * 2001-05-09 2002-11-22 Murata Mfg Co Ltd 熱処理炉、および熱処理炉のガス供給方法
JP4524951B2 (ja) * 2001-05-09 2010-08-18 株式会社村田製作所 熱処理炉、および熱処理炉のガス供給方法
JP2005240104A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 冷却方法
JP2010210194A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Shoei Seisakusho:Kk 熱処理炉
JP2017020070A (ja) * 2015-07-09 2017-01-26 日産自動車株式会社 熱処理装置および熱処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100755428B1 (ko) 가열로
JP2019002641A (ja) 塗装乾燥炉
US10934599B2 (en) Device for treating metal workpieces with cooling gas
JPH08157942A (ja) 急速冷却炉
US4529379A (en) Cooking apparatus
KR20180002917A (ko) 급속 냉각 장치 및 이를 구비한 열처리 오븐 시스템
JP2728314B2 (ja) 空気処理装置およびその流量を減らす方法
JP2003090681A (ja) 熱風処理装置
TWI695152B (zh) 烘箱、用於將氣體分佈於烘箱的排出噴嘴板、及操作烘箱的方法
JPH04116318A (ja) 加熱調理器
JPH03257119A (ja) ローラハース式真空炉
US20160223260A1 (en) Heating furnace
JP4713791B2 (ja) 乾燥装置
JPH05172464A (ja) 熱処理炉
JPH07260113A (ja) ノズルホルダとノズルホルダを有する燃焼装置
JP4223998B2 (ja) 連続炊飯装置
JP3082324B2 (ja) 直火式熱風循環炉
US7122771B2 (en) Wall mounted-type microwave oven
JPH0221187A (ja) 燃焼式連続焼成トンネル炉
JPH0518681A (ja) 熱風循環炉
JPS6244986Y2 (ja)
JPH0252910A (ja) 給湯機
WO2022054437A1 (ja) バッチ式熱処理炉
JPH0255486B2 (ja)
JPH058479Y2 (ja)